• ベストアンサー

こういう場合はどうしていますか?

sakehac3の回答

  • sakehac3
  • ベストアンサー率31% (31/100)
回答No.4

2.忘れる。でしょうか、 入手方法が入手方法なんで使えないですねぇ、、 まぁ、知ってしまったものはしょうがないのでそれはそれで忘れて、 その番号を正式に自分の携帯に入力できる機会がくる様に励みますね。 でも、好意の大きさによっては即ギリの無言電話一回くらいはしてしまうかも、、、(笑)

関連するQ&A

  • 携帯のSMSにPCのスカイプからメールを送る場合

    スカイプの入力欄の連絡先のプロフィールにメールを送りたい相手の携帯電話番号を保存していない場合は、番号を入力しますよね?またこちらへの返信の為に発信者ID を変更し、Skype名ではなく携帯電話の番号が表示されるようにした場合危険はありませんか? 例えば不特定多数の人から携帯番号を知られるなどの危険です。 その他安全のために注意するが点ありましたら教えてください。 WINDOWS10 64bitです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Skype
  • こういう場合、どう処理しますか?

    好意を寄せられている異性からアドレスと電話番号を書いたメモを渡されたとします。 でも、何らかの理由で連絡をしなかった場合、そのメモはどうしますか? 一応、携帯に登録しますか? 女性の私だったら捨ててしまうと思うのですが・・・。 特に男性の意見をお願いします。

  • 男性の方にご質問です。

    気になる人がいます。その人から携帯に電話がありました。 私は番号を教えていないのですが、書き込んだ書類を管理しており、用があって書類を見て電話をかけてきました。 私は相手の携帯番号を知らなかったので、出るときは、誰?と思うような状況でした。 また、管理している場所の固定電話からかけてきてもいいのではないかしら?と思いました。 なぜ、この方は携帯からかけてきたの?用件もそれほど重要とは思えなかったです。 良い意味で気になる人なので、好意があるのでは?なんて、都合のよい期待をしてしまっています。 男性の方にお聞きしたいです。 相手の女性は男性の携帯電話の番号を知らず、用事がある場合、とくに好意とか関係なく気軽に電話をできるものですか?それとも意図的に相手に電話番号を知らせる為とか?気にしすぎでしょうかねぇ・・・

  • こう言う場合どうしてますか?

    昨日私の携帯あてに知らない番号から電話がかかってきました。 私は知らない電話番号からかかってきた場合絶対に電話にでません昔知らない番号からかかってきた番号にでてお金を請求されるというのをTVでみたからです。そしたら昨日かかってきていたんです。 今まで知らない番号からかかってきたことがなかったので私は友達が新しい携帯かって電話してきてるのかなと思ったのですがやはりTVで見たことを恐れて電話にでませんでした。 でも気になって外の公衆電話からその番号にかけてみました。 そしたら知らないおじさんがでて私はさっきあなたから携帯の方に電話かかってきてたんですけどどちら様ですかと聞きましたそしたらあれは間違いですすいませんだけ言うわれて切られました。 やはりこう言う場合折り返し電話しないものなのか教えてください。

  • ラインに登録した場合、

    ラインに登録した場合、 他の人が私の携帯電話の番号が登録されていれば、 私が登録したことがバレますか? それともメルアドですか?

  • ACCESSでデータを入力したら・・・全部が同じに><

    自分でアクセスを使って顧客の住所・電話などを管理していたのですが フォームから顧客の携帯電話番号を入力したら 他の人の番号も全部同じになってしまいました。 これはどうしたらいいのでしょうか?

  • 悩みを打ち明けられました

    今日、友人から悩みを打ち明けられたのですが、なかなか良い回答が見当たりません。どうか皆さんの考えを教えてください。アンケートのカテゴリーと被るようでしたらすみません。 悩み1 男性や女性は相手のどのような行動や発言で、自分に好意があると気づきますか?(相手のメールや電話番号は知らないとします。) 悩み2 どうして好きな人に対して冷たい態度をとったりするのですか?その人が言うには、ある日突然、自分に対してだけ冷たくなったり、他の人と仲良くして自分には何も気がない素振りをするそうです。また、ある日は急にテンションが高くなったりすることもあるみたいです。 悩み3 駆け引きをする時、皆さんはどんな駆け引きをしましたか?相手のメールや電話番号は知らないとします。       以上です。 悩み3 

  • スマートフォンで悪質無料動画サイトに入った時

    携帯電話や、スマートフォンで、悪質な動画サイトに入って、利用規約を読み飛ばし、 電話番号を入力してしまって、ID認証してしまい、業者から、有無を言わせない、 99000円の料金を電話で請求された時、何故、皆さんは払ってしまわれるのですか? 電話番号を変えればいいのではないですか? 消費生活センターは相談できる所だと思いますが、何故、携帯電話ショップで、 皆さんは、電話番号を変えてしまわれないのですか?

  • 不気味です。

    あるお店にネットで、住所と自宅の電話番号と氏名を入力して予約をしたら、自分の携帯にそのお店から電話がきました。誰か分からなかったので電話に出ませんでしたが不在着信の電話番号を調べたら予約したお店と同じ番号でした。家族は、お店から自宅に電話はきていないので私の携帯番号を教えていないと言っています。私は親しい人以外には絶対、携帯番号は教えませんし、どうしても電話番号を記入しないといけない時は自宅の電話番号を教えます。どうして携帯番号がわかったんでしょうか?不気味です。私の携帯はDoCoMoです。

  • アルバイトの応募の電話の後に・・。

    アルバイトの応募の電話の後に・・。 5日ほど前に、募集をしていた、セルフのガソリンスタンドに電話で応募しました。 その時、「担当者が不在のため、折り返し電話をします」と言われ、電話番号を聞かれ、携帯の番号を教えてその時は終わりました。 その後は、携帯を絶対に離さず、すごしていたんですが、全く連絡がなく、5日たった今日、もう一度、電話してみました。 「この前、アルバイトの件で電話したんですけど、その時、担当の方がいないという事で、折り返し電話を頂く事になっていたんですけど・・」と、話しました。 そしたら相手の担当者らしき人が「面接の事なんですが、あれから二回ほど、こちらから連絡致しまして、ですがそちらが、なかなかでられない様子でしたので・・・もう他の方に決まってしまいまして・・・」 と言う感じで話は終わったんですが、正直!?!?としか思えません。 先ほど書きました通り、携帯は、絶対離さず、きちんとでれる状態でしたし、受信履歴にもその会社の番号はありませんでした。 一体何がどうなっているんでしょうか・・・?? 電話で話した時、つい、すみませんと謝ってしまいました。 思えば、うっかりでも謝るべきではありませんが・・ ちなみに番号を教える時は、ゆっくり、ハッキリした口調で言いました。 今回のような事は一体なんなんでしょうか?? 皆様どう思いますか??