• ベストアンサー

去年なかった単元などを教えてください。

こんにちは。 現在中学浪人しているものです。 今年になって国語と数学の教科書が大きくなったと聞きますが、去年にはなかった単元などはありますか? また、他の教科も教科書の内容が去年と変わって単元がふえた(変わった)のでしょうか? 去年と違うところを詳しく知っている方教えてください。 宜しく願致しますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20698
noname#20698
回答No.1

数学についてお答えします。増えたり減った単元、変更した内容はありません。教科書の大きさは出版社によって変わったものもありますが、学習内容に関しては変わっていません。学習指導要領という物が合って、それが変わらない限り教科書の出版社は勝手に変更できません。 数学だけでなく、他の教科も同じはずですので安心してください。

rainbow82
質問者

お礼

そうだったんですか。助かりました。 回答アリガトウございました。

その他の回答 (1)

  • n34156
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.2

勉強、頑張ってますね。国語に関してお答えします。単元が特に増えたわけではありません。どちらかというと、先生の裁量(自由に出来る範囲)が増えたと考えてもらっていいと思います。だから心配せずに、努力を続けてください。きっと報われますよ。

rainbow82
質問者

お礼

増えてなくて本当に助かりました。 これからも頑張ります。 回答アリガトウございました。

関連するQ&A

  • 中3 授業について

    中学3年生の1学期までに、国語、数学、英語の3教科はどこの単元まで教わりましたか。 どなたか分かる方、教えていただけませんか。

  • 高校数学の教科書の単元の内容について

    高校数学の教科書の単元の内容を、しりたいのですが。特に、行列 ベクトル、複素数、確率等の、新課程の内容が、ゆとり で、削られ、又、復活したとか、聞きます。詳しい、単元の内容を、しりたいのですが。

  • 教科書の単元が一覧化したサイト(中学国語)

    今回投稿させていただきましたのは、もし知っている方、ご存知の方がいたら幸いなのですが、中学国語の教科書の単元が一覧化したサイトを探しています。 例えば、オツベルと象→三省堂の中一 とか、単元から教科書の出版社と、学年が一覧化されたサイトを探しています。 どうがご存知の方、よろしくお願いします。★☆

  • 数列と他の単元との関係

    数学Bの数列が他の単元(数I、A、II又は中学数学)と 関係している所ってドコでしょうか? 教えてください。お願いします。。

  • 中学の理科で、1番難しい単元はなんだと思いますか?

    中学を卒業した方たちにはどの単元も簡単と言われてしまうかもしれませんが、中学のときに苦手だった単元でもいいので教えて欲しいです。私はまだ中学生ですが、今のところ光が1番難しいと思います。

  • 塾用教材のように単元別に分かれていて、問題が大量にある問題集を知ってい

    塾用教材のように単元別に分かれていて、問題が大量にある問題集を知っていたら教えて欲しいです。 中学の数学、英語などについての問題集ですです。 下記のような特徴に当てはまっているととても嬉しいです。 ・できたら白黒 ・教科書に沿って単元別に分かれている ・問題が多い ・解答だけでなく解説も多少のっているもの です。 もしご存知でしたら是非その問題集の名前、値段などを教えて欲しいです。 一応本屋でも一通り探したのですが、問題の量が少なく、またあまりにもカラフルすぎて 私が望んでいるものと違ったので…

  • 中学生以降に必要な算数の単元を全て教えて下さい

    現在、社会人なのですが算数の勉強をしてます。 中学以降に必要な算数の単元を全て教えて下さい。 これだけやれば中学の数学の勉強についていけるものを。 早く算数の勉強から数学に移りたいと思いまして。 小学生の時から全く勉強をしてなかった(算数に限らず)為に 参考書を読んでも全く理解出来ません。 何か良い方法があれば教えて下さい。

  • 高校 数学

    新高1の者です。 僕は数学が苦手で、中学数学はあまりできません。 なので、春休みの今勉強しようと思っているのですが他の教科もやらないといけないので、高校の数学で必要とする単元を教えてください。 よろしくお願いします

  • 塾での予習・復習について

    今年から、浪人に決まり、予備校に通うことになりました。そこで、質問なのですが、予習・復習はどのようなことをすればいいのですか。また、どれくらい時間をかけるものなのですか?僕は、予習・復習のやり方がわからず、やっていませんでした。できれば、各教科ごとに答えていただければ幸いです。浪人で経験のある方、よろしくお願いします。受験科目は、数学、英語、国語、理科、公民です。

  • 数学1Aの単元別進め方について…

     高校で数学をまったくやったことのない(履修していない)浪人生です。今度のセンター試験で数学1Aを受験します。まず、参考書を片手に「2次関数」から初めてしまい、後悔しました。あれって「数と式」から始めた方が断然やりやすいんですね。  とりあえず、今「数と式」「2次関数」はだいたい終わりました。残る単元は「三角比」「個数の処理」「確率」「数列」「平面幾何」ですが、これらはどのような順番でやるといいでしょうか?またはいっぺんに同時に全部…?