• ベストアンサー

空手の段の有無、警察はどうやって調べる?(正当防衛関連)

検索で当サイトか他のサイトのQ&Aで見つけたのですが、 正当防衛の可否の認定では、両者の体格差の他「武術の有無」も 判定基準の一つになると書いてありました。 例えば、空手の段を持っている人は、 ナイフの片手の相手に素手で反撃しても、 拳が武器とみなされ、武器を使用したのと同じ扱いになり 不利になる場合がある、という内容だったと思います。 本当でしょうか?本人が黙ってしまってはそれまでです。 不利になることを自分から話す人はいないはず。 このように形のないものを警察はわざわざ調べるのでしょうか? 調べるとしても、警察はどういう方法を用いるか疑問です。 実際、警察がそんな事を調べ上げるのは可能なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61929
noname#61929
回答No.6

#4の回答が一番正鵠を得ています。 まずは過誤訂正。 >拳が武器とみなされ 法律的にはそんなことはありません。拳はあくまでも拳です。拳以外の何ものにもなりません。 #なお、「みなす」というのは法律用語として特定の意味があります。法律的な話をするときは安易に使うべきではありません。その意味は、割愛しますが。 さて、正当防衛になるには、要件が幾つかありますが、本件にかかわるのは過剰防衛との区別、つまり、「防衛行為の相当性」の要件です。 で、行為の相当性判断において武術の心得があることはもちろん考慮の対象にはなります。しかし、それだけで決まるわけではないので、それがどの程度の重要性があるかは、結局のところはケースバイケースでしかありません。 武術の心得があるとかなんとかは当該事件における情況の一つでしかありません。それを過度に取り上げるのも殊更に無視するのもいずれも誤った態度です。法律的な判断は、諸事情の総合考慮の上に成り立つのであって、特定の一つの事情をのみあげつらうのは、法律的なものの見方としては誤りと言うべきものです。 だから「判定基準の一つ」と言っているのでしょう。あくまでも「判定基準の一つ」でしかなく、それがどの程度のウェイトを占めるかは、結局は、「事情によりけり」です。だから「不利になる場合がある」でしかないのであって「不利になる場合がある」ということは同時に「不利にならない場合もある」ということです。 そもそも、「武術の心得がある」人は拳を使って反撃してはいけないのですか?そんなことはないですよね?武術の心得がある人が武術の心得のない人よりも不利益を受けなければいけない合理性がありますか?ないですよね?武術を習っていたがために反撃ができないなどというのはおかしいですよね? 武術の心得がある人の拳は武術の心得のある人の拳でしかありません。「武術の心得がある人である以上、武術の心得のない人の拳を使う」ことなどできませんから、そんなことを要求することに意味はありません。問題は、武術の心得があろうがなかろうが「その人」が「その状況」で採った行為が「相当かどうか」だけです。武術の心得があるが故に手加減するなど他の方法を選択できたというのであれば、それは「相当でない」かもしれませんが、武術の心得があっても他に適当な選択ができたわけではないのであれば、武術の心得があることには何の意味もありません。逆に武術の心得がなくても他に相当な手段を採り得たのであれば、やはり「相当でない」ということになります。結局は、「その人」が「その状況で」採りうる行為として「相当かどうか」、それを考える上で、「その人」の属性として武術の心得があることが影響するかどうか、そういう個別事情における個別的総合的判断の一部としての「武術の心得がある」ということ以上の意味はありません。 #個別具体的な事情によって判断する正当防衛の成否を一般論で述べようとすることに無理があるのです。 >不利になることを自分から話す人はいないはず。 どのみち大概は捜査で分ります。本人の事情聴取だけしかしないではずさんと言われても仕方がありません。なお、有段者は認定団体に登録をしているはずですが、認定団体が数あればいちいち照会というわけにもいかないでしょう。しかし、よほどこっそりやっていない限りは調べれば分かります(傷害事件くらいになれば、日ごろの行状とか、周囲の評判とか調べますからね)し、段の有無という形式が問題ではなく、段がなくても武術をやっていて実力があれば、それは総合考慮の対象になるので、段の有無という形式的な話だけで劇的に何かが変わるわけではありません。 ちなみに「不利なことを話さない」としてもそれがために不利益を受けるいわれは法律上ありません。被疑者被告人には、黙秘権が認められているのです。警察官は事情聴取のときにちゃんと「言いたくないことは言わなくていい」と言います。これは黙秘権があることの告知です。

fuss_min
質問者

お礼

根拠も含めた詳細な解説たびたびありがとうございます。 皆さんの回答を総合すると、 (1)正確に調べようのない「段」の有無は、  警察も調べるのが困難で、そういう曖昧なものを  裁判の根拠にするのは問題があり、判定材料になり得ない。 (2)裁判は個々の詳細な事例の詳細を元に総合的に判断するもので、  仮に「段」を持っていることが明らかになっても、  参考資料として全体の一部として影響するに過ぎない。 ということのようですね。 ※過去の致死事件の結末でどうしても疑念に残る点があったので、  (当方は法律は素人なため)正当防衛に関する情報を収集中です。  その事件については最終的に別途質問を考えています。  その参考材料として柔道術の有無が影響するかどうかを知りたかったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.5

正当防衛って、逆に空手の有段者なんかがやむを得ず相手をケガさせてしまった場合に、情状酌量の理由に使われる程度では? 一般人の場合、相手にケガをさせた場合は、まず認められないです。 > 不利になることを自分から話す人はいないはず。 調書を取る際にバレなくても、後からバレれば遡って審議されますし、調書どおり反省していないって事で量刑も重くなります。 質問者さんの理屈だと、黙っている方が不利になります。 相手のケガの具合だとか、拳だの耳だのにタコが出来てればおおむね予想はつきますし。 逆に、そこまで練習していない一般人なら、言っても言わなくても変わらないとか。

fuss_min
質問者

お礼

>正当防衛って、逆に空手の有段者なんかがやむを得ず相手をケガさせてしまった場合に、情状酌量の理由に使われる程度では? うーん、どうでしょうね。ちょっと意味が違うような 気がしないでもないですが、とりあえず御礼まで。 >一般人の場合、相手にケガをさせた場合は、まず認められないです。 ※No3のお礼にも書きましたが、 法律上のタテマエは正当防衛を認めていても、 実際は一般人にはほとんど適用されないというのは、 いったん正当防衛判例を出してしまうとそれを理由とした 民間警備業者などによる犯人殺傷が横行するのを恐れているという 裏の理由があるような気がしないでもありません・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shoshimin
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.4

空手の有段者が、警察に登録されるというのは都市伝説に近いようです。 たしかに、一部の警察では道場等からの任意申告を受け付けるようですが、全国的に制度 として整備されているわけではないようです。 例えば、 ・引っ越したらどうするのか? ・空手・柔道以外の、ボクシング、相撲、ムエタイ、テコンドーはどうなるのか? つまり、住民票のようなものに、格闘技全般を扱える形で記録しなければいけないわけで 警察は市役所ではありませんから、そのような事を業務にするなら、捜査に尽力するで しょう。 ですので、一部は警察が情報として押さえていて、後は捜査段階で調査するというのが 実態ではないでしょうか? 次に、なんらかの武術修得者が、正当防衛において、武器をつかったのと同じに扱われ るというのも、すこしニュアンスとして、虚偽があると思います。 正当防衛とは 「急迫不正の侵害に対して自己または他人の権利を防衛するためにやむを得ずした行為で  権利を防衛するために必要かつ相当な程度であるもの」 と言えます。 ですから、正当防衛として防衛する側においては、それが必要かつ相当であるかが問題で あって、武術修得の有無に影響を受けないと考えるべきです。体格差についても同じです。 つまり、空手の有段者であっても、正当防衛のために必要かつ相当の範囲で手加減すれば いいわけです。そこを、本気で相手に向かえば問題という事です。 当然、必要性と相当性を越えて防衛行為を行なうと過剰防衛になってしまいます。 逆に攻撃する側(急迫不正の侵害を起こす側)に回った場合は、武術修得者/体格の大きい 者に対しては、一般人から見れば防衛行為としての反撃に必要性や相当性が変わってき ます。 要するに強い反撃をしないと食い止められないということから、過剰防衛になるところが 正当防衛の範囲に収まるという点はあるかと思います。 それを、武術修得者/体格の大きい者が不利だと言えばいえないこともないでしょう。

fuss_min
質問者

お礼

詳細情報提供ありがとうございます。 皆さんの回答を見ると武術の有無はあまり影響なさそうですね。 No6さんの回答と合わせてみても、 あくまで状況に応じた相当性の判断ということになるでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.3

周辺の聞き込みで出てこなければ、見落とされる可能性は高いですね。ただし”ナイフの片手の相手に素手で反撃しても、 拳が武器とみなされ、武器を使用したのと同じ扱いになり”ここまでは正しいとしても武器に対して、武器相当のこぶしで反撃したことが不利になるというのは極論で、現実的にほとんどありえないと思いますが。ちなみに相手が武器で自分が素人で素手で反撃しても、やりすぎれば過剰防衛です。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり武道の有無はあまり関係ないという回答が多いですね。 >ちなみに相手が武器で自分が素人で素手で反撃しても、やりすぎれば過剰防衛です。 巷の本の解説などを見ると、 「相手の武器の程度を上回らなければオッケー」という解説もありますが、 現実はそうとも限らないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

正当防衛は人命に関わる場合だから、一般市民に適用されることはまずありません。 素手であれ相手をけがさせれば傷害罪です。

fuss_min
質問者

お礼

あくまで私は法律的解釈を質問したつもりでしたが、 まあ確かに仰るとおり、 法律上のタテマエは警察官・私人間、役人・民間人、 平等に正当防衛を認めていても、 実際にそれを「運用」するかどうかは別問題という気がします。 確かに日本では法律で認められている割には、 事実上はなかなか認められません。 市民の正当防衛を認めたがために、 その「判例」を理由に民間人による正当防衛を口実とした 殺人が増えるかもしれません。 (警備業者の犯人殺傷など) それを防ぎたいという役人の思惑もあるかのかも知れませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.1

会社で柔道をしている人がいるのですが、段を取った 時点で登録されるそうです。 空手も同じではないでしょうか。

fuss_min
質問者

お礼

おりがとうございます。 真偽のほどは定かでないですが、たしかに 戦前は登録されていたという話は聞いたことがあります、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 正当防衛?過剰防衛?

    下の方で他の方が質問をしていた内容で、私も似通った質問ですがよろしくお願いします。 車の盗難や、家に入った強盗などに対抗するためにバットを持ち出すと、過剰防衛の可能性が高いということのようです。 仮に車の盗難(車上荒らし)を組み伏せに行ったとします。 バットを持って行かなくて(過剰防衛になるため)相手がナイフを取り出し、刺されて重症になりました。 同じようなことが再度あり、今度は反省を込めてバットを持って取り押さえに行ったところ、相手は武器を所持しておらず、この場合は過剰防衛になるんだと思います。 こうならないために専門の警察に頼むとなっても、そう簡単に写真が撮れるとも思いませんし、指紋を残して行くとも思えません。 それにこのご時世、誰がナイフを持っているか分かりません。 ふと思ったのは刺されてからでないと、こちらは武器も出せないのではないか。 結局やられてからでは後手後手になるのではないかと思うのです。 結局何が言いたいかと言うと、ここまで凶悪犯罪が報道されているのに、相手がナイフを持っている事を考慮して動くと過剰防衛に問われる可能性が非常に高いのではないか? どうすれば過剰防衛に取られずに、相手を制圧?取り押さえる?ことができるのか。 結局はやられてからじゃないと不可能という私の中の結論ですが、法律に詳しい方の意見をお伺いしたいです。

  • 両方が加害者??正当防衛は無理か?正当防衛にならないかお願いします

    両方が加害者??正当防衛は無理か?正当防衛にならないかお願いします まずお互いに意見が違いあい、私が肩をポンポンと軽く触ったら相手が殴りかかってきたんです そして髪を引っ張られて、その防衛に一発殴ったのですが この場合は髪を引っ張るのから身を守るために正当防衛とは認められませんか? 多分詳しく覚えていないのですが私の2発目入れたのは、その後騒ぎを聞きつけて、飛んできた人達に、お互いが羽交い絞めにされ取り押さえられている時にお互いに挑発し合って、相互に一発入れました これはシチュエーション的にもお互いが挑発し合って一発入れているわけだから、私の2発目の殴りを正当防衛と主張するのは無理でしょう・・・ 一度でも挑発入れている場合の殴り合いがあれば、前半が髪の毛引っ張るのから守るためにした殴りも正当防衛には入りませんか? そもそも私を殴るきっかけが肩をポンポン触ったのが原因でもあれば 肩ポンは挑発行為にも見受けられて正当防衛には当たらないってことになりますか??? 要するに私が肩ポンして殴られる→殴られ髪を引っ張られる→髪引っ張られるのを防衛するために相手を殴る→しかし肩ポンが原因で殴られたから、元々原因作って殴られたんだから相手殴っても正当防衛には当たらない。 だけど肩ポンより前の口論があったわけだから 私の肩ポンが相手が殴ってきた原因になるのかどうか微妙です とりあえず事件をチャート的にすると 口論→私が肩ポンポンする→相手殴ってくる→髪引っ張られて防衛のために相手殴る→騒ぎを聞いた皆が飛んできて私と相手の二人を破壊締めで取り押さえる→取り押さえられている状態から、お互いに挑発し合い両者一撃入れる→終わり 流れ的にこんな感じですが やはり髪の毛を引っ張られたから防衛のために殴るのは正当防衛にも入らないのでしょうか? あと殴ってきた相手は空手や武道などを習っている者でした これは相手を訴える際の何かのプラスになりますか? まず、格闘家が手を出 したら武器とみなされ る場合があるってのは ご存知ですよね? 空手を例にしますが色 帯(白黄茶など)でし たら武器とはみなされ ません。有段者(黒帯 )で尚且つ大会で実績 を上げている場合にた まに適応されるという くらいらしいですが、どうですか?相手は黒帯です 武道の有 段者が行うと過剰防衛 として暴行罪、傷害罪 に問われる可能性があ るそうですが、 空手に限らず格闘技等をやっ てる人は喧嘩すると罰せられるそうですが、この範囲を含めて今回の件はどうですか? 私が不利か相手が不利か? また執行猶予中なのであまり騒がせて大袈裟にしない方が身のためだと周りはいいます、見逃せと もし正当防衛が成立しなければ最悪、傷害で逮捕、執行猶予取り消しになる可能性もありますか??

  • 相手がおびえた後でも正当防衛は成立するんでしょうか

    AがBにナイフで切りかかってきました BはAにナイフで切られましたが、それに対し反撃し、突き飛ばしました ナイフは道に落ちAはそれを拾いました それを見たBは怯えの表情を浮かべ、逃げ出そうとしました AはBを追いかけたうえで突き飛ばし、Bののど元にナイフを突きつけました この場合、Aは殺人未遂が成立するのは明らかだと思うんですが、実務上はどうなんでしょうか 裁判官や警察・検察はAのいうことをまるっきり信用し、正当防衛は成立してしまうんでしょうか それともしないんでしょうか 分からないので教えてほしいです

  • 相手がおびえた後でも正当防衛は成立するのか(訂正)

    AがBにナイフで切りかかってきました BはAにナイフで切られましたが、それに対し反撃し、Aを突き飛ばしました ナイフは道に落ちBはそれを拾いました それを見たAは怯えの表情を浮かべ、逃げ出そうとしました BはAを追いかけたうえで突き飛ばし、Aののど元にナイフを突きつけました この場合、Bは殺人未遂が成立するのは明らかだと思うんですが、実務上はどうなんでしょうか 裁判官や警察・検察はBのいうことをまるっきり信用し、正当防衛は成立してしまうんでしょうか それともしないんでしょうか 分からないので教えてほしいです

  • 素手で侵入犯殺傷⇒なのに被害者の小柄体格で正当防衛

    侵入犯を絞め殺した男性に無罪が言い渡された 裁判例(九州の地裁)が昔ありましたが、 判決文に被害者男性が小柄だったためと書いてありました。 ナイフじゃなくて丸腰で殺したのに、 なぜ小柄な体型が無罪判決に繋がるのでしょうか? 犯人より大柄だったら有罪になるのでしょうか? 日本はテロ国家並みの恐ろしい国だと思いました。 みなさんは変だと思いませんか?! 武器を使わずに、 素手で殺しているのに、 体型で有罪無罪が決まるのは、 論理としておかしいですよね? 小柄だと素手で殺せないから 武器を使うことが許されるのは まだ分かります。 素手で殺せるならば、 初めから小柄体格がハンデには なりません。 ※それでも2ちゃんねらーは、 素人に法律は分かりやしないと、 私を鼻で笑うのでしょうか?

  • 両方が加害者??正当防衛は無理か?正当防衛にならないかお願いします、顔

    両方が加害者??正当防衛は無理か?正当防衛にならないかお願いします、顔に青タンの怪我して相手は無傷です まずお互いに意見が違いあい、私が肩をポンポンと軽く触ったら相手が殴りかかってきたんです そして髪を引っ張られて、その防衛に一発殴ったのですが この場合は髪を引っ張るのから身を守るために正当防衛とは認められませんか? 多分詳しく覚えていないのですが私の2発目入れたのは、その後騒ぎを聞きつけて、飛んできた人達に、お互いが羽交い絞めにされ取り押さえられている時にお互いに挑発し合って、相互に一発入れました これはシチュエーション的にもお互いが挑発し合って一発入れているわけだから、私の2発目の殴りを正当防衛と主張するのは無理でしょう・・・ 一度でも挑発入れている場合の殴り合いがあれば、前半が髪の毛引っ張るのから守るためにした殴りも正当防衛には入りませんか? そもそも私を殴るきっかけが肩をポンポン触ったのが原因でもあれば 肩ポンは挑発行為にも見受けられて正当防衛には当たらないってことになりますか??? 要するに私が肩ポンして殴られる→殴られ髪を引っ張られる→髪引っ張られるのを防衛するために相手を殴る→しかし肩ポンが原因で殴られたから、元々原因作って殴られたんだから相手殴っても正当防衛には当たらない。 だけど肩ポンより前の口論があったわけだから 私の肩ポンが相手が殴ってきた原因になるのかどうか微妙です とりあえず事件をチャート的にすると 口論→私が肩ポンポンする→相手殴ってくる→髪引っ張られて防衛のために相手殴る→騒ぎを聞いた皆が飛んできて私と相手の二人を破壊締めで取り押さえる→取り押さえられている状態から、お互いに挑発し合い両者一撃入れる→終わり 流れ的にこんな感じですが やはり髪の毛を引っ張られたから防衛のために殴るのは正当防衛にも入らないのでしょうか? あと殴ってきた相手は空手や武道などを習っている者でした これは相手を訴える際の何かのプラスになりますか? まず、格闘家が手を出 したら武器とみなされ る場合があるってのは ご存知ですよね? 空手を例にしますが色 帯(白黄茶など)でし たら武器とはみなされ ません。有段者(黒帯 )で尚且つ大会で実績 を上げている場合にた まに適応されるという くらいらしいですが、どうですか?相手は黒帯です 武道の有 段者が行うと過剰防衛 として暴行罪、傷害罪 に問われる可能性があ るそうですが、 空手に限らず格闘技等をやっ てる人は喧嘩すると罰せられるそうですが、この範囲を含めて今回の件はどうですか? 私が不利か相手が不利か? また執行猶予中なのであまり騒がせて大袈裟にしない方が身のためだと周りはいいます、見逃せと もし正当防衛が成立しなければ最悪、傷害で逮捕、執行猶予取り消しになる可能性もありますか?? だけど今回は私がケガをして相手が無傷でした 私が顔に青タンで腕にはアザ、相手は無傷と言う常態も踏まえてどうですか? 相手の方が罪が重くなったりしませんか??

  • 正当防衛の範囲

    正当防衛の範囲 よく暴力事件ってありますよね。 基本的に暴力を奮う相手は自分より腕力が劣る相手に対してのみしか相手に選ばないと思うのですが、さすれば暴力を受ける相手は初めから不利の状況にあるわけですよね。 相手に路地裏に連れて行かれそうになっている状況であるならば、こちらが暴力を受ける前に相手の隙を窺って使えるなら武器を使ってもそれは正当防衛になるのですか?それとも法律論であれば、そこから暴力に発展しない可能性を考えて過剰防衛になるのですか?一度相手から暴行を受けた後でなければならないとするのは非合理だと思うのですがどうなっているのでしょう。 他にも車で走行中に単車での暴走族の集団に襲われて重傷を負ったという話を聞いたことがありますが、その場合車を相手にぶつけてもダメなのですか?

  • 少林寺拳法の武器の使いは他の武術より・・。

    こんばんは~!少林寺拳法で使われる武器はなぜ他の武術では肉体のみを使うのに、広く伝わってるのですか? 肉体のみの格闘技が伝わるのは、理解できるのですが、なぜ武器を使う少林寺の格闘技は広まるのでしょうか? また、少林寺拳法の武器を使う人は、素手では弱いのですか?

  • 素人の武器術は徒手空拳の達人を圧倒する?

    バキで空手家が日本刀を持った素人に負けてしまった回を見て思いました 警察・自衛隊・海保の接近戦が強いトップ100の一人が丸腰に布の服 と民間人が勝負するとして 1.平均的な体格の女子中学生14歳が本物の槍を持った状態 2.平均的な体格の17歳男子が本物の槍を持った状態 3.大学運動部の平均体格の男子(20)が本物の槍を持った状態 4.それ以上 123どのくらいから確実に勝てるといえるんでしょう 武器アリが素手と比べてどのくらい有利なのか教えてください

  • 琉球古武術のティンペー、ローチンについて。

    僕は空手を10年やっています。中学の頃には琉球古武術の存在を知り、最近になってヌンチャクと釵を購入し、空手と共に稽古をしています。琉球古武術の中にティンペーという盾の術があります。三山割拠の時代から使われている武器ですが、今の僕の憧れの武器です。しかし、購入しようと思ってもどこにも売っていません。東京守礼堂さんという大手空手武道具店に問い合わせても「現在取り扱っていない」という回答でしたし、琉球古武術の道場では販売はしていないということでした。販売しているサイト、店などご存知でしたら教えて下さい。どうしてもない場合は自作も考えています。もし、作る上手い方法等知っている人いましたら教えて下さい。