• 締切済み

美容院でのやり直し申請をすると、お店はどう思いますか?(美容師さん対象)

クセ毛・剛毛・多毛の三重苦の髪質の持ち主です。 髪質のせいで、1回目の縮毛矯正では5~10日ほどするとクセが復活してしまいます。 2週間以内なら、やり直ししますよ~と、美容院側に言ってもらえたときは、ほとんどの美容院でお願いしています。 美容師さんは、こういったやり直しを希望するお客さんをどう思われますか? 1度目は、お店の外までお見送りがあったのですが、2度目(無料)のときは、お店の中だけでドアも引いてもらえませんでした・・・(レジの向こう側でお辞儀のみ) 「すみません・・」と、謝ると、口では「気にしないで下さい、大丈夫ですよ」とおっしゃってくれましたが、内心「謝るぐらいなら来るな」とか思われるのでしょうか? それとも、お見送り自体、深い意味はなく、気が向いたときだけとかそういう軽い感じなことが多いのでしょうか? もし、嫌がられてたら行き難いので、本心が知りたいんです。 美容師さん、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • purin0121
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.2

以前美容師していました。 私はクレームなどありがたく思っていましたよ! だって、自分の施術のダメなところがわかるじゃないですか!?お客さんにしては迷惑なことなんですが美容師側にしたら勉強になること間違いないです! クレームを嫌がったり、いきなり無愛想になる店はどうかなーと思いますけどね。 お見送りのことはクレームだからこそ外まで見送らなければならないと思いますが・・・・。 お店のやり方などいろいろですからね。 深く考えずにお店に行かれてはどうですか? きもちのいい対応をしてもらえたらいいですね!

osarunokimochi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます★ >お見送りのことはクレームだからこそ外まで見送らなければならないと思いますが・・・・。 私もそういう考えの持ち主なので、激しく同意です(^_^;) でも、向こうからしたら・・・と、思うとやっぱり仕方がないのかな~と思いますし あんまり気にしないで、またお店に行って その時の態度で、これからを決めようと思います♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

美容師をしています。 私の場合をお話しますと・・・ 基本的には迷惑ではないですね。 お見送りは暇なときは外まで出てしますが、店自体が忙しかったり自分のお客様を待たせてるときはレジで「ありがとうございました。お気をつけて」だけです。

osarunokimochi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございますm(_ _*)m お店、確かに混んでました! 「今日はお客さんが多くて、バタバタしててすみません」と言われた気がします。 あんまり深く考えずに、また行ってみようと思います(^_^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神戸のオススメ美容院

    神戸、できれば三宮・元町周辺のオススメ美容院を教えてください。 私の髪質は、多い・クセ毛・傷んでいる、と三重苦です。 こんな髪質でも、自分で手入れしやすい髪型にしてくれるステキは美容院はないでしょうか??

  • くせ毛について

    私の髪の毛はかなりの剛毛で髪を伸ばすと強いくせ毛でチリチリになってもLちと髪質そのものを変えたいのですがいい方法はありますか?ちなみに美容院でストパーや縮毛矯正しても効果がでませんでした。

  • 縮毛矯正が上手なお店。

    乾くと広がる・うねる髪質の私です。。 今までに2回 同じ美容室でかけたことはあるのですが、2回目かけたときは手触りがキシキシっぽくてなんとなく嫌でした。それにそこのお店はものすご~くしつこく「ハビット」を勧め、「まっすぐになりすぎるのは嫌だから」とそんなにきつくない癖毛用の方をお願いすると、美容師さん同士でヒソヒソし、「本人がこれがいいって言ってるんだから・・」と言ってるのが聞こえてしまったので なんとなく印象悪くて もうそこには行きたくありません。 北海道旭川市内で「これはよかった!」という縮毛矯正をされた方、お店の情報をください。お願いします。 それから縮毛矯正の上手なお店って見分け方とかあるんでしょうか・・?

  • 剛毛&多毛で悩んでます

    私は、剛毛で髪の毛の量が多いので、定期的に縮毛矯正をしています。今、21歳なんですが、高校のときから縮毛矯正しているのでヘアスタイルに5~6年間あまり変化がありません。一度はパーマをしてヘアスタイルを変えてみたいんですが、私の髪質でパーマをすると、とんでもなく髪が爆発してしまいそうで怖いです。パーマとかしている友達を見るとうらやましいです。その友達はいわゆる猫っ毛なので髪がすごくい柔らかくパーマをしても髪が爆発したりしないそうです。美容院に行くときに何度も聞こうと思ったのですが、しないほうがいいよと決定打を打たれてしまいそうでなかなか勇気が出せません。剛毛&多毛の髪の毛でもふんわりパーマは可能でしょうか?経験者の方や同じ髪質で悩んでる方いらっしゃったら意見お願いします(><)!!

  • ボリュームダウンのパーマ

    私は多毛、硬毛、縮毛の三大苦の持ち主です。 ボリュームダウンしたくて縮毛矯正も何回かしたことはあるのですが あの真っ直ぐになる感じが好きではありません。 くせは残ってもいいので根元をペタンとさせたいです。 そのようなパーマってあるのでしょうか? 大阪でそんなパーマをしてくれるおすすめの店があったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 縮毛矯正したのに毛先だけうねる

    こんにちは。 一週間前に縮毛矯正してきたんですけど 触角の毛先だけうねってしまってるんです。 その日は言われた通り、髪の毛を洗わなかったのですが うねっていてました。 髪の毛を洗ってちゃんと乾かしてもうねっています…。 3日前にやり直しをお願いし、 再施術をしてきたのですが 全く直ってませんでした。 去年した時はとても真っ直ぐなったんですけどね… 同じ美容院で行いました! 3回目やり直しは図々しいですかね? 今は、触角だけアイロンしているのですが それでは、縮毛矯正かける前と同じ日常なので 面倒くさい時間もないし… 私の髪質は太くて剛毛です。 私の髪質が良くないのですかね? 文章ごちゃごちゃですいません。 何か教えていただければ嬉しいです。 乱文失礼しました。

  • くせ毛で剛毛です

    こんにちは。 私はくせ毛、剛毛、多毛です。。 くせは、顔の輪郭にあわせてウエーブするようなかんじで、ぼわーっと根元からひろがり、ヘルメット状態。 剛毛なので、ウエーブもまったく可愛く見えません。そのうえ量もおおいし。。 こーゆー髪質の子はどのようなヘアスタイルが向いているのでしょうか。あと、できれば染めたくないです。

  • 嫌な美容師への対応

    20代半ば女です。 私は昔から天パが酷く、1年ほど前から縮毛矯正専門店に通っています。 その店の腕はとても良いのですが、担当美容師さんがあまり好きではありません。 40代ほどの男性美容師さんなのですが、私の髪質について「あ〜これは(クセ)酷いね」「これじゃ毎日大変でしょ」と癖毛の強さをいちいち誇張してくるような言い方をします。(大変だからわざわざ縮毛専門店まで来てるのに…。) また、雑談も全く面白くないし、私が見ている動画を覗き込んでコメントしてくるし、とにかく鬱陶しいです。 この美容師は毎回私が指名している訳ではなく、初回で担当してもらって以来指名料無しで自動的に担当になっている感じです。正直、ありがた迷惑…。 腕に不満は全くないので、店を変えること自体はあまり考えていません。しかし、髪質のコンプレックスをわざわざ強調するような言い方はすごく不快で、出来ればやめて欲しいのですが、どういう言い方をするのが良いでしょうか? また、こういった場合は担当を変えてもらうことはありなんでしょうか?既に3回ほど通っていますが、今更担当変更を希望するのは気まずくなりませんか? よろしくお願いします。

  • くせ毛対策

    僕の髪は剛毛で、くせ毛なのですが、美容室で髪を切った後はくせ毛もまっすぐに伸びて 柔らかい髪質になりすごく扱いやすくなります。 美容室の人に何か特別なものを使っているのか聞いたのですが、特になく 強いドライヤーでさっと乾かすからじゃないですか? と言われました。 髪の乾かし方によってそんなに変わるものかと疑問に思うのですが、 本当に乾かし方によってそんなに違うものでしょうか、 それとも何か特別なものを使っているのでしょうか

  • デジタルパーマのやり直し

    閲覧ありがとうございます。 タイトル通りデジタルパーマのやり直しについて質問です。一週間くらい前にデジタルパーマをかけたのですが、希望通りにならず、やり直したいなと思っています。ただのくせ毛みたいになってしまって、朝のセットが逆に時間かかってしまうからです。 やり直すというか、縮毛矯正でカールをのばしたいと思っています。他の美容室に行こうと思っていて、料金も傷みも覚悟の上です。 そこで質問なのですが、縮毛するには一ヶ月はあけたほうがいいですか?すぐにかけると失敗しますか?また、毛先にすこしだけワンカール(ほんとに少し内側に向いてるだけ)にしたいのですが、それは縮毛矯正だけで可能なのでしょうか? ちなみに9月末に黒染めをしていて、デジパは今回が初めて、長さはショートです。前に一度縮毛矯正をかけましたが、伸びて切ってを繰り返したのでもう縮毛したとこはないかなと思います。 ↓下記のサイトのような髪型希望です http://matome.naver.jp/m/odai/2131545121404642801/2131545859104802703