• ベストアンサー

ことわざを英語で

ことわざ「少年老いやすく学成り難し」の英訳を教えて下さい。

noname#62917
noname#62917
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GIZO13
  • ベストアンサー率46% (139/300)
回答No.2

《学芸の道は長く、人生は短し》「少年老い易く学成り難し」「芸術は長く人生は短し」 Art is long, life is short. 似たような意味で 《人生は短く、時は過ぎやすい》 Life is short and time is swift. 《時勢は変わる》 Times change. 《歳月人を待たず》 Time and tide wait for no man. 《時は飛び去る》《時は翼をもつ》「光陰矢の如し」 Time flies. Time has wings. みんな同じような意味で使われますよ。

その他の回答 (1)

  • huruihito
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.1

コンバンハ★ あるホームページからの転用ですが、 Art is long, life is short というそうです。 元々のギリシャ語を一旦、ラテン語に訳したあとで 英語に訳したのが上の文だそうです。 参考までにそのホームページのURL載せておきますね。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Brown/1210/proverb.htm

関連するQ&A

  • 英語の ことわざ について

    よろしくお願いします。 英語の ことわざ について質問させて頂きます。 「時間は大切」 「他人の時間を大切に考えるように」 など、相手の時間を大切に考えていない人に対して、 英語で ことわざ を 言いたいと思っています。 何かご存知の ことわざ がありましたら教えてくださると幸いです。 なお、これは日本の ことわざ を英訳して欲しいというものではなく、もともと英語で存在するものについての質問です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 英語のことわざ の原文

    犬に関することわざを調べています。 子供が生まれたら犬を飼いなさい。 子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう。 子供が幼年の時、子供の良き遊び相手となるでしょう。 子供が少年の時、子供の良き理解者となるでしょう。 そして子供が大きくなった時、犬は先に死んでしまいます。 しかし、自らの死をもって、死の悲しさ、命の尊さを教えてくれるでしょう。 イギリスの諺(格言?)で、日本語訳でこのように書かれていたのですが、翻訳前の原文を見つけられませんでした。 どなたか、このような諺の原文をご存知無いでしょうか。 ご存知無い場合、出来れば英訳して頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • ことわざ「3人寄れば文殊の知恵」などの英語

    ことわざで「3人寄れば文殊の知恵」「ちりもつもれば山となる」「郷に入れば郷に従え」の英訳、または同じ意味の英語のことわざのようなものってありますか? そういうことわざが英語で説明しているサイトってありませんか?

  • ことわざ

    英訳をお願いしたいのですが。 私は彼女と目と鼻の先にいたのに気付かなかった。 ってどう訳したらいいのでしょうか。 そもそも、目と鼻の先ということわざで英語にも同じような意味合いのことわざはありますか?

  • イギリスのことわざ

    英語のことわざについて調べています。 「人は旅をして、ついにわが家へもどる。人は生きて、ついには大地へもどる』 上記の英訳を教えてください。 また、みなさんの好きな英語のことわざを教えてください。

  • ことわざの英訳をおしえてください

    ことわざで、「早起きは3文の得」と言うのがありますが、英訳するとどうなるのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 英語のことわざについて

    論文のために英語の諺をできるだけ多く知りたいのですが、中々諺がたくさん掲載されているサイトを発見することができずにいます。 どなたか、かなりの数の英語の諺が載っているのサイトまたは本をご存知ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 英語のことわざ

    英語のことわざを自由研究でやろうと思っていますが、 とても数が多くどれにすればいいか困っています。 よく使われる、代表的なことわざを10個くらい教えてください。

  • 諺(英語の)

    「Leave off while the play is good」 と云う諺が有ったと思うのですが、意味をすっかり忘れてしまいました;もし知っている方がいれば教えてください。 そして、この諺と似たような日本の諺が有ると思うのですが、よろしければそちらの方も教えていただければと思います。 更に度重ね失礼しますが、 「血が繋がっているからこそ(他人より)憎む」と云うような意味のことわざ(慣用句?)が有った様な気がします(これは信用性が薄いのですが;)。もしご存知でしたら教えてください; 宜しくお願いします。

  • 英語のことわざ

    「人のふんどしで相撲を取るな」的なことわざで、意味が同じような英語のことわざをご存知の方はいらっしゃいますか?よろしかったら教えて下さい。お願いいたします。