• ベストアンサー

P702iDの画質が悪くなったような…

ドコモのP701iDを使ってます。 確か130万画素位だったので、元々そんなに綺麗な画質ではなかったのですが、 最近何を撮ってもボヤ~ッとしか写りません。私の撮り方がヘタなのかと思いましたが、 友達に撮ってもらってもやっぱりかなり粗い感じです。 気のせいかな~とも思いましたが、以前撮った写真をSDカードに残していたのでそれと見比べると、やはり最近の写真は画質が粗い気がします。 これって故障ですかね?ドコモショップに持っていっても「こんなもんです」と言われるだけですかね…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.1

接写モードになっていないでしょうか。 本体のサイドにモード変更のスイッチがあるので確認してください。チューリップマークの方にスイッチが入っていたら、接写モードになっています。

coco0518
質問者

お礼

あわわ。なってました!(恥) 機能のところを開いて画質変更とかないな~とかばかり悩んでました。 お恥ずかしい。ありがとうございました!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SONY DSC-P1の画質について

    DSC-U10(130万画素)を持ってますが、最近中古でDSC-P1を買いました。(334万画素) 画質が、どうみてもDSC-U10の方が良いように思えます。 640*480の一番低い画質で撮影したものでも。 P1の方が発売は古いので処理用のソフトや基盤が最新と比べると性能が劣るのでしょうか。

  • 高画質・・・

    ドコモの携帯で一番、画素数が高いものはどれですか? 高画質で写真を撮りたいので、 ご存知の方は、ぜひ教えてください。

  • P701iDについて・・・

    最近ボーダフォンからドコモP701iDに携帯を変えてたんですが。 web上の顔文字やURLをコピーするにはどうしたらいいのでしょうか? 説明書を読んだんですが、わかりませんでした・・・(:_;)

  • SH901iSか、P701iDを使ってる方(特に女性)

    今週、movaからFOMAに機種変します。 ここ数日、散々調べたり、迷った結果 スクエアで白いのが欲しいと ずっと思ってたので SH901iSか、P701iDに絞りました。 ちなみにP251iS(mova)を3年程使ってます。 初めての機種変です。 日に2~3通メールしたり たまに通話する程度です。 オサイフやネットはしません。音楽も聴きません。 ブログに写真を載せてるので、カメラが必要です。 しかし 現在の携帯は32万画素・・(汗)なので、デジカメ写真を加工して掲載してます。 デジカメはixyだし、かなり小さいとはいえ、いつも持ち歩くのは重いです(^^;) 携帯カメラだと楽だし、902が出て値段が下がったので、セール期間の今週中に買い換えたいと思っています。 現在もそうですが、きっと数年買い換えないと思います(笑) SHの問題は「大きさ」「重さ」です。 お店で触ったら、手の小さい私(女です)には かなり大きかったです。 いつもジーンズの後ろポケットに入れて、持ち歩いてます。 どうですか?慣れれば平気でしたか? ジーンズから落下した事がありますか? 画素数を妥協したら、P701iDのデザインに魅力を感じます。 現在の32万画素じゃ、かなり酷い画質ですし、P701iDでも十分かもですけどね。 どうせ買うなら・・数年使うならSHか・・と思ったり。 SH901iSの大きさ&重さを後悔してる方、 P701iDで撮影した写真が掲載されてるURLをご存知の方、 どちらも買って良かったと満足されてる方、 携帯に詳しい方、 ご意見お聞かせ下さい。

  • P701idでの音楽再生について

    SD-jukeboxには、インポートできたのですが、SDカードに書き込みをするとエラーになってしまいます。 ・携帯電話:docomo foma p701id ・SDカード:KINGMAX 256MB ・USBケーブルでつないでいます。(認識しています) 書き込みできない原因は何でしょうか? 拡張子とかでしょうか? よろしくお願いします。

  • P905iTVのカメラの画質、青白くなる?

    何度も、携帯の購入に関して此処で質問させて頂きましたが また気になることが出てきたので、この場をお借りしたいと思います。 聞きたいことはこちらです↓ P905iTVのカメラの写りはどうですか? 実際、青白くなったり、色味がおかしかったりするのでしょうか? 200万画素ということで、そんなに画質には期待しないでおこう、と思ったのですが いくつかのクチコミ・レビューサイトを閲覧すると P905iTVのカメラはほとんどが青白く写ることがほとんどだそうです…。 実際の写真もあってかなり酷いと思いました。 鮮明さを求めないとしても、色味が悪いのは妥協できません…。 ですが、その意見も少数の方が書かれていたので偶然なのかなぁと思いまして…。 実際に使ってる方の意見を聞きたいと思います。 出来れば、詳しく書いていただけると光栄です。

  • メディアによって画質は微妙に変化するのですか?

    デジカメにSDカードを購入しました。以前某有名国内メーカーの256MBを使用していましたが、最近、海外無名メーカーの1GのSDカードに変えました。価格的にも1万円以下で激安価格ですが、何となく画質が以前のSDカードに比べて劣る様な感じがします。(画素数は同じです)気のせいかも知れませんが、微妙な差です。メディアによって画像の差と言う事はあるのでしょうか? 何処のメーカーのSDカードが良いのでしょうか?

  • docomoのP701iDについて

    おせわになります。 今度docomoのP701iDと言う機種を購入する予定です。 これには音楽を楽しむためのソフトが入っているのですが、附属のVer.5だとWindowsMeに対応していないため、Ver.4を購入しないとならないみたいです。 この別売りのSD-Jukebox Ver.4は幾ら位するのかご存知でしたら教えてください。 また、Win Meで何か他のソフトで対応できるものがあれば教えてください。

  • デジカメで撮った画像を小さくすると画質が悪くなるのはなぜ?

    デジカメで撮影したものを、写真加工ソフト等で小さくすると、何で画質が悪くなるのですか? 私は120万画素のデジカメで、通常640×480で撮っています。例えばデジカメで本を撮った場合、そのままパソコンで写真を表示するには大きいので、写真加工ソフトを使って、例えば400×300などと小さくするのですが、撮影時のサイズのままでは文字が読めたのに、小さくすると判別できないように画質が悪くなるのです。 画像を大きくした場合に低画素数じゃ画質が悪くなるのは分かるのですが、小さくしたら悪くなるのは腑に落ちません。逆に良くなるような気がするのですが。小さくすると画質が悪くなることは避けられないのでしょうか。 それともパソコン上でそう見えるだけで、印刷時は平気なのでしょうか。400万画素のデジカメで撮ったものをサービス判でプリントすると悪くなるという話は聞いたことありませんし…。

  • ファーウエイP9 liteはmicro SD XC

    ファーウエイP9 liteはmicro SD XCに対応していますか? あとP10 liteもフロントカメラとインカメラがP9 liteと同じ画素数ですがどれくらい画質が変わりますか?

このQ&Aのポイント
  • インターネットにつながらない環境のPCでもDCP-J926N-Wプリンターのファームウェアをアップデートする方法について教えてください。
  • Windows10環境でPCとDCP-J926N-Wプリンターを有線LANで接続しています。訳あってインターネットにつながっていないPCでプリンターのファームウェアを更新する方法を教えてください。
  • DCP-J926N-Wプリンターのファームウェアアップデートに使用する更新ツールがインターネットに接続していないPCでは使えない場合、別の方法でファームウェアのアップデートを行うことができますか?
回答を見る