• ベストアンサー

入院中、上の子は来てましたか?

12月に第二子出産予定の妊婦です(長男はその頃3歳) 私の実家に里帰り出産するつもりです。 出産時、短くても4,5日は産院に入院しますが、その時上の子は面会に来るものなのでしょうか? 私の従姉妹は第二子出産のとき、上の子とは退院するまで会わないようにした(帰り際泣かれると困るため)そうで、私の両親は今回もそうした方がいいのではと言います。 確かに長男は私と何日も離れた経験もないし、毎日帰り際悲しませるのであればその方がいいかと思う反面、不自然かなあとも思うし、私自身長男と会わないのは寂しく・・・ 私の周辺にはまだ第二子出産組はおりませんので質問させていただきました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

赤ちゃん楽しみですね! 私は第2子を上の子が2歳4ヶ月のころに出産しました。昼間はおばあちゃんに預けていて、夜、パパが仕事帰りに迎えに行く・・という形でした。 面会にきて、帰るときに泣くことはありませんでしたが、普段持ち歩かないぬいぐるみを、その時期は毎日持ち歩いていたので、きっと寂しかったのでしょうね。普段は私とべったりの生活で、児童館などでも私の手を引いてでないと入っていけない消極的なタイプの子でした。その子がまもなく6歳になりますが、初めて行く公園でお友達を作れるほどになりました。苦難?(当たり前のことですけど)を経験してきたおかげだと思います。 約一週間離れて生活している間に、自分で靴をはけるようになったり、顔の絵を描くようになりました。離れることは子供にとっては傷にはならず、とても良い経験になるとおもいますよ♪おじいちゃま、おばあちゃまは大変かもしれないですけど。 だから離れて生活している間は毎日少しでも顔をあわせて、お母さんが直接ほめてあげたらいいかなーと思います。

tontatonko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 長男もおとなしいタイプです。なので余計心配してしまって・・・ >離れることは子供にとっては傷にはならず、とても良い経験になるとおもいますよ♪ このお言葉にたいへん救われました。「長男が傷ついたら・・・」とけっこう本気で心配したりして。周りの人に話すと笑われるんですけどね。 産院から帰ってきたら成長した長男の姿が見られることをたのしみにします。面会時には十分ほめてあげたいです。 心温まるご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

上の子が2歳8ヶ月の時に第2子を出産しました。 私の場合は大学病院だったので、面会は、面会室でしたので、赤ちゃんも窓越しにみれただけでしたが、とっても喜んでずーっと見ていました。生まれる前から楽しみにしていて、名前も色々と考えてくれていたので、会いにいくのは楽しみだったそうです。 看護婦さんに、2歳の子はもう親の出産が分かるので、子供に説明をよくしてから預けられた方がいいですと言われたので、赤ちゃんに会うために入院しなくてはならなくて、その時は一緒に入院できないこと、退院したらママも実家に行くこと、実家ではどんなことをしてくれるのか、ママに会いたくなったら病院にいるから会いにきてねなどなど色々な話をしました。 入院中の面会は2回ありました、がんばっている娘の姿に私の方が泣いてしまいそうでした。帰り際は、あっさりと帰りましたね。他のお子さんも同様に泣かれた子というのはいなかったです。 今、5歳になった娘は、入院中に会いにいったことをまだ覚えています。ニコニコ話しているので楽しい思い出のように感じました。 泣かれて困るのがご両親なら、ご両親の意見を聞いた方がいいかもしれませんね。 私の娘は泣かなかったけど、小さいなりにしっかり受け止めて、大きく手を振ってくれた光景は今でも覚えています。それがよかったのか悪かったのかは分かりませんが、姉妹ができて初めて体験し感じた、ママは私一人のママではなくなり姉になった瞬間のようにも感じました。それぐらい私には大きく成長した娘に感じました。 私は、面会に対して、悲しんでいる娘をみるのがイヤだったから、連れてこなくてもいいよと言っていたのですが、親の方は会えない方がかわいそうだから連れてきたと言っていました。私の周りでは、子供が面会にいかないという方はいなかったと思います。

tontatonko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 娘さんは妊娠中から下の子の存在を確かにわかっていたのですね。長男は微妙です。ありのまま話してはいますがわかっているのか・・・男の子は幼いのでしょうかね。 それだからこそ、早めに赤ちゃんを見せてはっきり認識させたほうがいいですね。 ありがとうございました。

回答No.4

1人しか子どもいないんですけど、その子を出産後すぐ上にお子さんのいる産婦さん3人と同室になりました。 その時思ったことなんですが… 皆さん同じ日に出産だったのですが、当日の夜から毎日お子さん達は面会に来ていました。 しかも、面会時間中ずっとでした。 普段は子どもは大好きで、とっても可愛いし、お母さんに会いたいのかな?なんて微笑ましく思えますが、正直当日は勘弁して欲しかったです。 3日目から個室が空いたので別室になったのですが、結構騒いでいたりして、赤ちゃんもビックリして寝ていたのに泣いて起きてしまったりっていうのが多々ありました。 きちんと時と場所を理解させてからなら全然OKですが、上に書いたようなのは他の人の迷惑になるかもしれません。 特に同室の場合。 たぶん大丈夫だと思いますが、頭の片隅に入れといてください。 元気な赤ちゃん産んでくださいねぇ☆

tontatonko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も長男を出産時に同じことを感じました! 難産で数日ヘロヘロだったせいか余計に。 面会は同室の方への配慮を忘れずにするように改めて感じました。ありがとうございました。

  • yuki_0001
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.3

私自身はまだ出産経験はありませんが、私も長女で3才1ヶ月のときに弟が産まれたので、参考になればと思い回答させていただきます。 私は母が入院している間はずっと父の実家に預けられており、面会には行きませんでした。 実家にいるのは祖母一人だけで、たまに父が様子を見に来てくれるだけでしたが、特に寂しいとは思いませんでした。むしろ初めての親から離れてのお泊りでワクワクしていました。 祖母や父から弟ができたと聞かされても、何となく意味は解るだけであまり実感が湧かず、早く会いたくてたまらないというようなこともありませんでした。「晩御飯はまだかなー」程度の期待はありましたが(笑)、絵本を読んだりお絵かきしたりしている方が魅力的で、弟のことをすっかり忘れている時もあったぐらいです。 弟が家に来てミルクを飲んだりしているところを実際に見て、初めて実感が湧いてきてとても嬉しくなったのを覚えています。 あと、帰ってきた母に飛びつきに行ったら、祖母が「毎日そわそわして、きっとお母さんがいなくて寂しかったのよ」などと言い出して、全然寂しくなかったのにな…と思ったのも妙にはっきりと覚えています。 子供の内面って、案外周囲が思っているのと違うのかもしれません。

tontatonko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身がご回答者さまのような子どもでした。かえって祖父母とだけ過ごすのが新鮮で(笑) ただ、長男はちょっと違うかな・・・男の子は甘えん坊なんですよね。 とはいえ「泣いちゃうかな」とか勝手に思い込むのはよくないなと気付きました。 ありがとうございました。

  • wwweee
  • ベストアンサー率24% (31/129)
回答No.2

昨年の7月に第二子を出産しました。 質問者さんのお宅と同じく、その頃うえの子は3歳ちょっと。 それまで、1日として離れて暮らした事は無かったです。 出産時は、私の実家に預かってもらったのですが 毎日、じぃじとばぁばに連れられて病院にお見舞いに来ましたよ♪ 初めて病院にお見舞いに来た日。 ちょっと照れくさそうに赤ちゃんを見た後、私の膝にのって甘えてきました(笑) やっぱり寂しかったのかなぁ~?!と思いましたが、いざ帰るとなったとき こちらが拍子抜けするほど、アッサリと帰っていきました(⌒▽⌒; 病院まで、地下鉄とバスを乗り継いで来るのですが、普段、どちらも余り乗った事がないので、それが楽しくて仕方が無かったようです。 それに、じじばばは孫には甘いので、お出掛け=何か買ってもらえる! っと、認識して愚図らずに帰っていきました。 お子様の性格にもよると思いますが、私も入院中、長男の顔が見たかったですし 出来ればお見舞いに来てもらった方が良いと思います。

tontatonko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 男の子でほぼ同じ年齢でのきょうだい誕生、参考になります。 長男も電車に乗るのは大好きです。楽しんできてくれれば・・・ >お出掛け=何か買ってもらえる!っと、認識して愚図らずに帰っていきました。 確かにこれは効きそうです。もし泣いてしまったら「帰りにばあばとお店でジュース飲んできたら?」と言えば何とかなるような。 この時くらいは特別ですよね。 気持ちが定まってきました。ありがとうございました。

  • piyopiko
  • ベストアンサー率37% (47/124)
回答No.1

上の子が2歳3ヶ月の時に下の子が産まれました。 うちでは毎日お見舞い&赤ちゃんに会いに来てくれましたよ。 同居だったので里帰りはしなかったのですが、上の子は義父母にお願いし、洗濯物だなんだで毎日病院に来てくれたので上の子も一緒にきました。 うちの子は泣いたりとかはなかったですが、私が入院中はとってもおりこうさんで過ごしていたと聞きました。 子供なりにママが入院中だからと我慢していたみたいです。 赤ちゃんにミルクをあげてくれたり、可愛がってくれたりと病院にいるときから赤ちゃんの存在を知っていたので帰宅してからも態度は変わりませんでした。 たしかにママとバイバイするときに泣く子もいると思います。 でも、ママが何日もいなくて突然帰ってきたと思ったら、知らないのを抱っこしている・・・・ママが取られたぁ~という状態にはなりませんか? 面会に連れてこないっていうのを私は初めて聞きました。 私の周りでも、義兄のところでも2人目・3人目産まれたときは家族総出(子供も連れて)で面会に行っていました。

tontatonko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 数時間ばかりですが何度か長男を両親に預けたことがあります。確かにいつも「ホントにおりこうさんだったわよ」と言われるんです。大丈夫!と信じてみようと思います。 >でも、ママが何日もいなくて突然帰ってきたと思ったら、知らないのを抱っこしている・・・・ママが取られたぁ~という状態にはなりませんか? これは一番なってほしくないです。やはり早いうちに生身の赤ちゃんを見せてあげたいと思うようになりました。 大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう