• ベストアンサー

ウトロの宿泊施設

noname#23803の回答

noname#23803
noname#23803
回答No.2

あの、既に北見に住まれているんですよね? 何でそんなに焦っているのか判りませんが、北見から知床は2時間ちょいでしょうが? 何であせって泊まりで出掛けるのか、全然判りません。 今週末からでも、日帰りで出掛けたら良いでしょうに。 まあ、入り浸りたいのなら、安い民宿を探して2日間入り浸ればよいかと・・・。 知床は、世界遺産登録以来、かなり観光客が増えましたので、ウトロのホテルなどは、 シーズン中は満室で、当然値段も下がりません。 でも、ウトロ以外だったら、極端な強気値段のところはないと思います。 根室標津や、尾代沼温泉・中標津・養老牛温泉なども、そんなに遠くありませんし。 10月だと、カムイワッカ等も行かれませんので、 紅葉を見ながら日帰りでも大丈夫だと思います。 http://www.town.shari.hokkaido.jp/shiretoko/traffic/trfcctrl.htm 私は釧路在住ですが、日帰りで知床など、普通にしてますが? (釧路から)札幌やら登別・函館などは、泊まりになりますが・・・。 秋休みってのは、初めて聞きました。北見だけなのではないでしょうか? 本州では夏休み40日・冬休み10日、北海道は夏休み25日・冬休み25日だと思います。 北見でしたら道東圏や旭川辺りまでは、日帰り圏内かと・・・。 道外から来られるなら別ですが、住民になるならとりあえず日帰りで、あちこち出掛けてみては?

raouken
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います。 まだ越してきたばかりなので、距離感が良く解らないので、そうですか!充分日帰り圏内ですか!

関連するQ&A

  • 旭川から知床ウトロまで

    今月末にマイカーで道東方面へ旅行に行く予定です。 そこで、旭川からウトロまでの最短ルートを教えていただきたいのですが…。 私は単純に、丸瀬布ICから333→334が一番早く到着するのかと思うのですが、 主人は上川層雲峡ICから石北峠を通り、北見からの334の方が近いと譲りません。 ウトロへ何度か足を運んでいらっしゃる方、 また、この両方のルートで行ったことのある方、 実際のところどのルートが一番早く到着できるのでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • 宿泊施設の探し方

    家族で京都に一週間くらい行きたくて宿泊施設を探してるのですが、できれば料金を抑えたいエコノミカルプランで行きたいんですが、こういうのは旅行会社などの支店が代わりに探してくれることはしてくれるんでしょうか。自分たちネットで探して見ようとしても、高額なホテルしかなかったり、またあったとしても空き室状況がわからかったりして手間取っています。ちなみに首都圏在住です。

  • 阿蘇の宿泊施設について教えて下さい

    GWに九州旅行を計画しています。 合計3泊する予定です。 他の宿泊施設は決まったのですが、阿蘇の宿泊先が決まっていません。 HPを検索していてもペンション等の数が多すぎて 何処が良いのかよく分かりません。 希望としては値段が安い(GWの特別料金等が無いところ)家族で泊まることが出来る(大人2人、子供3人) と言うのが可能なところでお勧めの宿泊施設ありましたら是非教えて下さい。

  • 北海道でのレンタカー(ウトロ地区乗り捨て)

    北海道旅行を計画しております。 インターネットやるるぶを色々と見たのですが、 以下でレンタカーの乗り捨てが出来るレンタリース会社はないでしょうか・・・? ▼富良野→ウトロ もしくは、 ▼旭川→ウトロ 旭川→知床斜里はみつけたのですが、 上記乗り捨てが可能な会社が見つかりません・・・ ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 急遽予定を変更してレンタカー移動にしようと思っているため、 少々あせっています。。。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 9月の初旬に、知床方面へ旅行にいきます。ウトロ、網走周辺で、カニのおい

    9月の初旬に、知床方面へ旅行にいきます。ウトロ、網走周辺で、カニのおいしいお店を教えて下さい。 女満別空港から、ウトロ方面へ行くルートは、網走方面か、334号線から行くのは、どちらがいいのでしょうか? 334号線は、急カーブとか、すれちがいができない個所等あるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 12月頭に知床のウトロ温泉へ行きます。

    12月頭に知床のウトロ温泉へ行きます。 斜里方面から車で行く予定なのですが、334号の交通規制がよくわかりません。 ウトロから先(五湖や峠)は交通止め。 ウトロから羅臼は直接は交通止めなので迂回しないと行けない。 までは分かるのですが、肝心の斜里~ウトロ温泉間の交通規制がサイトによって書いてある事が違ってわかりません。 「18時~交通止め」「交通規制(どんな規制かは書いていない)」「交通禁止」など… 天候なので、正確な日にちなどは置いておいて 斜里~ウトロ温泉間はだいたいどの時期にどの様な規制があるのでしょうか? また、ウトロ温泉に宿泊する場合、交通禁止の場合はどうしたら良いのでしょうか?

  • 初めていく所の宿泊施設の見つけ方

    今年の夏に日本海へ海水浴に行く計画をしています。 ある程度、日程と海水浴場は絞れていますが、どこに宿泊するのかという問題に直面しています。 知り合いの方がその海岸へ行った事があるが、宿泊してまで行ったことが無いので宿泊施設をどうやって探すか考えています。 3~4家族団体でいくつもりなのですが、まずどのように宿泊施設(旅館)を探せばよいのでしょうか? ・ネットのじゃらんで探せばよいと思われるかもしれませんが、そこにはネット上に載せている宿泊施設で探すのが無難なのか? ・雑誌型のじゃらんなどで地道に探す方が自分のプランにあった宿泊施設を見つけられるのか? ・旅行代理店などの窓口で直接聞いて調べるのがいいのか? ・○○海岸のHPで紹介している観光協会の宿泊施設を探すのがいいのか? 結局ネットの力が主流かなと思いますが、旅行がお好きな方や旅の予約にお詳しい方おすすめの宿屋の探し方を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 宿泊施設の料金が記載ある地図は? 北海道ツーリング

    北海道にツーリングに行きますが、 地図上に宿泊施設の料金が書いてある、地図を探しています。 以前、どこかのバイク旅行雑誌の地図に料金が書いてあったのですが、 雑誌を紛失してしまいました。 何点かあれば、どちらもお知らせ頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 知床

    8月末に知床から釧路方面の旅行を計画しています。 めったに行く機会が無いので、ゆっくりみてまわりたいと思っています。 知床ウトロまでは高速バスで行く予定です。 知床八景を見て周るのはレンタサイクルでいけますか? クルーズも考えているのですが、お勧めですか? その他、見所や周り方のお勧めがあれば教えてください。 ウトロと羅臼の宿泊、どちらがお勧めでしょうか? ちなみに32歳、女性、一人旅です。

  • 知床ウトロ町でのルアー/フライフィッシング

     今度社員旅行で北海道へ行きますが、日程の都合上、釣りは朝早く1~2時間くらいしかできません。  知床ウトロ町で、ルアーまたは、フライフィッシングで釣りが出来る場所及び対象魚などを教えて下さい。  また、どんなタックルが良いかもご指導下さい。