• 締切済み

パスポート氏名と航空券氏名

nidonenの回答

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 確実に本人であることが間違いない場合、航空会社側で 航空券名義の変更に応じてくれることがあります。まさに ご質問のように、結婚で改姓したケースが相当します。  私が仕事関係で手配した航空券の例ですが、旦那さんが 奥様の姓を名乗っている( が、仕事では旧姓で通している ) ケースがありました。このとき、航空券発券後に判明した ので代理店に相談したところ、パスポートのコピーを航空 会社に送ることで、対応してもらえました。  質問者さんのケースでは、旧姓パスポートと新姓パスポート 両方のコピーを送ることで、同一人と認めてもらえる可能性が あります。もちろん、ルールに厳密に従えばあくまで買い直し となってしまいますが、旅行会社にあらためて連絡して、航空 会社に相談してもらえないかと頼んでみてください。

hana-hana-001
質問者

お礼

すぐにお返事いだだきありがとうございます!旅行会社の人に泣きついたら航空会社に氏名変更をお願いしてくれたみたいです。今さっきやっと旅行会社から変更できたと連絡がきました!!ご親切にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • パスポートの氏名

    すいません、教えてください。 航空券の申し込み名と、パスポート記載の名前についてです。 11月に海外へ旅行するのですが、結婚した妻のパスポートは、旧姓のままになっています。 すでに、旅行会社に申し込みをしており、その申し込みでは、現在の姓で登録してしまいました。 教えてGOOでの過去の質問を見ると、旧姓で申し込んでも問題がなかったようですが、 この場合、パスポートの氏名を変更する手続きをすれば、問題は特に起こらないと考えて良いのでしょうか? というのも、どこかのページで、署名はそのままになると書いてあったからです。ということは、ローマ字表記のみの部分が変更されると思いますが、パスポートの氏名といった場合は、パスポートに書いてある姓と名を指し、航空券の名前は、署名の部分と不一致でも、パスポート内の氏名と一致していれば問題はない、と考えて良いのでしょうか? ちなみに、手続きが面倒であれば、旅行会社にお願いして、旧姓で手続きしてもらうというのも考えています。

  • パスポートの氏名変更

    今度海外にいくのですがチケットを旧姓で申し込むのを忘れて今の名前で予約してしまいました。 旅行会社に氏名変更できるか連絡したらできないのでパスポートを氏名変更してくださいと言われました。 パスポートを変更する場合は氏名変更だけで大丈夫なのでしょうか? 現地で言葉もわからないのでもし名前が違うということを聞かれたら困ります!! もし機内免税品を買うときは旧姓で申し込めばいいのでしょうか? 経験あるかたご回答お願いします

  • パスポート氏名変更が間に合わない場合の対処について

    このままだと新婚旅行に行けないので、どなたか助けてください!! 今月31日からイタリアに新婚旅行に行く予定です。 新姓にパスポートを訂正する予定だったのですが、必要書類が揃わず、手続きが間に合いそうにありません。 すでにチケットは新姓で届いてしまっているのですが、何か対処方があったら教えてください。 なお、航空会社はエールフランスでパリからローマに乗り継ぎで、旅行会社は日本旅行です。 お願いします!

  • 航空券は旧姓。パスポート申請も旧姓?

    航空券は旧姓。パスポート申請も旧姓? 年末に海外旅行を予定しています。 航空券を取得した時はまだ旧姓でした。 しかし、急遽名字が変わることになりました。 現在パスポートが切れているので年末までに取得する必要があるのですが、旧姓と新姓のどちらにした方が良いのでしょうか? (1)航空券は旧姓のまま。パスポート申請も旧姓。  帰国後パスポートの訂正を行う場合、手数料は900円です。(+戸籍発行手数料450円)  ただしパスポートの訂正は、ローマ字を追記訂正するのみでサインを変えることはできないそうです。  また、パスポートに訂正があると、入国に時間が掛かる場合があるそうです。 (2)航空券を訂正して新姓に。(パスポート申請も新姓)  航空券の変更手数料は4,200円です。 以上より、値段的にはいったん旧姓でパスポートを取得する方が安いのですが、パスポートの訂正はあまりお勧めできないなど、情報がありましたら教えてください。 また本題からそれますが、名字が変わるとパスポートのサインも変えたりするものなのでしょうか? それは個人によりけりなのでしょうか?

  • パスポートの氏名変更について

    新婚旅行の計画を立てています。 結婚により姓が変わったので、 パスポートの氏名を変更しようと思うのですが、 期限はあと5年残っています。 もったいないので、期限まで旧姓のままで使うか、 訂正申請をしたいのですが、 ペナルティやデメリットはあるのでしょうか。 あるHPを見ると、 『パスポートの記載事項の訂正に関する制度改正が予定されており、それまでの間の申請に あたっては、外務省では「新規パスポートの申請(切替申請)」によることをおすすめしています』 と書かれていましたが、義務ではないのですよね?? クレジットカードは氏名変更しているので、そこが悩みどころです。 渡航先でクレジットカードを使う場合は夫のを使わせてもらえばいいかな とは思っていますが、なにかと不便が生じるのなら もったいないけど、新姓で申請(シャレじゃないですw)しておこうかなと 思っています。。。 何卒ご教示願います。

  • パスポートの氏名について

    新婚旅行でタヒチに行く予定です。 パスポートを申請する際に、入籍を済ませて新姓にて発行したほうがよいのでしょうか? 人から聞いた話や本などで見ると、新婚旅行で新姓にしておいたほうが良いような感じで受け取れる部分があり、今ひとつどうしたらよいかわかりません。 旅行の申し込みも早くにしたいので、入籍するなら早くしなくちゃいけないので、アドバイスをお願いします。

  • 旧姓から新姓に変えた際の航空券

    パスポートを旧姓から新姓に変えました。 サインを求められたときは、旧姓のサインを、航空券の印字記載は新姓でしてくださいと、パスポートセンターの方に言われました。 その通りに航空券を買いましたが、旅行間近で、なんだか不安になってしまいました。 本当に航空券の購入は、新姓でしていいのですよね? 宜しくお願いいたします。

  • パスポート 名前を訂正したのですが・・・

    結婚後パスポートの名前を新姓に訂正しました。訂正のときに「不便なパスポートになる」と言われたのですが、7年も残ってたので迷わず訂正にしましたが、アメリカ方面は入国審査が厳しいと聞いたのですが訂正のパスポートでトラブルあった人いらっしゃいますか? いろいろ調べると旧姓のままでもよかったみたいなので訂正したことを後悔していますが、旅行会社には新姓で申し込んだので航空券は新姓だと思います(空港でもらえるみたいなので・・・)入国カードは旧姓で記入と書いてあるサイトと航空券と同じと書いてるサイトがありましたが正しくはどっちなのでしょう? 出発目前になりいろいろと不安になってきました。 分かる方教えてください。よろしくお願いします。

  • パスポートについて

    結婚し籍をいれましたが、パスポートは旧姓のままで出発しようと思っています。飛行機のチケットもパスポートに合わせて旧姓でとっているのですが、問題はありますか? 籍を入れたら、新姓の方が良かったですか? アドバイスをお願い致します。

  • パスポート取得について

     6月16日に入籍をします。 新婚旅行は7月7日からです。  現在パスポートを持っていないのですが、 1、入籍をしてからパスポートを取得したほうがいいか 2、先にパスポートを取得し、入籍してから氏名変更をしたほうがいいか  どちらがいいでしょうか? また、それぞれ必要な書類が違ったら、教えてください。 (ちなみに、旅行会社から新姓で・・・といわれました)