• ベストアンサー

確立の問題で困っています。

252個の升に30個のボールをランダムに投げたとき、升にボールが2個以上入る確立は?また、3個以上入る確立、4個以上入る確立は?それぞれ求めよ。ただし、ボールは必ずどれかの升に入るものとする

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • UKY
  • ベストアンサー率50% (604/1207)
回答No.2

「升にボールが2個以上入る」は「どの升にも2つ以上のボールが入らない」の余事象なので、そこから考えます。 全ての場合の数は、252の30乗。 (↑252個の升のどれかにボールが入り、それが30回繰り返されるからです。) どの升にも2つ以上のボールが入らない場合の数は、252P30。 (↑これは、252個の升から、ダブらずに30個を選び出すからです。) ということで、升にボールが2個以上入る確率は 1 - (252P30 ÷ (252の30乗)) = 約0.834335427 ……という風になると思ったのですが、これだと「3個以上」「4個以上」の考え方が分からないし、「2個以上」でさえ計算が死ぬほど大変ですね。 ということで、私のヘボ回答は余りお役に立てなかったようですが、早く回答が欲しいということで、とりあえず。

hanako111
質問者

お礼

UKYさん 早々に回答していただきましてありがとうございます。 大変助かりました。 ほんとうにありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • yacob
  • ベストアンサー率40% (25/62)
回答No.5

恥をかいたこと忘れて再度登場します。 出かけますので、時間が無いため提案のみ致します。kanko111様、ご覧の皆様ご検討ください。 n個の枡にr個のボールを重複無く入れる場合の数は、nCr 通りあります。一方n個の枡に、r個のボールを重複を許して入れる場合の数は、r+n-1Cr 通りあります。これらから、1つの枡に2個以上入る確率(P2)は、 P2=1-(nCr/n+r-1Cr) となります。これは当然No/2UKYさんの回答と合うはずです。   さて、3個以上の時としては、n個のますのうちr-1個の枡を選ぶ組み合わせ、nCr-1 を r+-1Cr との割合で、 P3=1-(nCr-1/n+r-1Cr) としては如何でしょうか。

hanako111
質問者

お礼

yacobさん 時間がないところを検討(奮闘?)して頂いてありがとうございました。 2個以上の回答については、ukyさんの回答どおり0.83で正解でした。 ほんとうにありがとうございました。

  • kony0
  • ベストアンサー率36% (175/474)
回答No.4

#2のUKYさんの回答と一緒で、3個以上入る確率を求めるのってすごく難しいんですよねぇ。たぶんExcelで表計算か、プログラミングで配列変数かを用いて解かないとできないのではないでしょうか?筆記試験の問題とは思えません。(計算のバカデカさから言っても^^;) では、唐突に回答。ただし「3個以上」バージョンだけ。 a個のボールを投げたときに、「どの升にも3個以上は入っていなく、かつ2個入っている升がちょうどb個ある」という確率をP(a,b)とする。 まず、すぐにわかる初期条件として、 P(a,0)=252Pa / 252^a P(0,0)=P(1,0)=1 P(0,b)=P(1,b)=0 for all b>=1 P(2,1)=1/252, P(2,0)=251/252, P(2,b)=0 for all b>=2 漸化式として、 P(a,b)=P(a-1,b)*(253-a+b)/252 + P(a-1,b-1)*(a-2b+1)/252 (実際に必要な初期条件は、P(a,0)=252Pa/252^a, P(0,b)=0 for b>=1のみとなります) これをPCかなにかで数値的に解くとして、「3個以上入る確率」は、1-Σ(b=0,1,...,15)P(30,b)=約0.0577434(b>15では明らかにP(30,b)=0です) このような漸化式の解法をとったのは、「ボールを1つずつ投げ入れていく状況」を思い浮かべたものです。 漸化式の式の意味は、以下のとおり。 P(a,b)とは、a個投げたときに、「2個入っている升がb個、1個入っている升がa-2b個、残りの252-a+b個の升にはボールが入っていない」という確率で、「どの升にも高々2個しか入っていない」という現象を「でも2個入っている升の個数によって、次の(a+1個目のボールの)入れ方が違う」ので場合分けしたものです。ちなみに、「高々2個しか入っていない」というのを考えたのは、余事象を捉えるという趣旨です。 さて、P(a,b)を考えるには、「すでにa-1個のボールを投げていて、いまからa個目のボールを投げますよ」という状況を思い浮かべてください。このボールの行き先として、まず当然に、すでに2個入っている升には投げ入れることはできない。(いま余事象を考えてますから) じゃあ、ボールの入っていない升かボールが1個だけ入っている升を狙うことになりますが、 ・ボールの入っていない升を狙うのは、「2個入っている升がb個ある状況」のとき(確率P(a-1,b))で、このとき、a個目のボールを入れるべき空の升は252-b-(a-1-2b)=253-a+b個ある。252個の升のうち、これだけの升を狙って入る確率を考える。 ・ボールの1個入っている升を狙うのは、「2個入っている升がb-1個ある状況」のとき(確率P(a-1,b-1))で、このとき、a個目のボールを入れるべき「1つだけ入っている升」はa-1-2b個ある。 というものです。 同じような考えで、4個以上入る確率も求められるとは思いますが、3次元配列になって面倒なのでやめ。(^^;)

hanako111
質問者

お礼

kony0さん 回答ありがとうございました。 考え方まで詳細に記述していただき、感謝・感謝です。 ほんとうにありがとうございました。

  • yacob
  • ベストアンサー率40% (25/62)
回答No.3

No.1のyacobです。 大変申し訳ありません。間違った解答をしたようです。どうぞ、No.1の回答は、ご覧にならないで下さい。No.2のUKYさんの考え方でよいと思います。 なお、ご存知でしょうが、階乗(!)の計算には、スターリングの公式が使えますが、幸にして、下記URLで、細かい数値を得ることが出来ます。ご参考まで。 恥ずかしいことで、どうかお許しください。

参考URL:
http://www.yin.or.jp/user/ushioku/hide/mathlib2/factoria.htm
  • yacob
  • ベストアンサー率40% (25/62)
回答No.1

1・2個入る場合 ボールは必ず枡には入りますから、始めの1個が入った枡に、残りの29個のボールの1つが入ればよいわけです。それには、組み合わせで、29C1 通りの場合が考えられます。(始めの1つ、2番目・始めの1つ、3番目、、、始めの1つ、30番目です) これらの場合の1つずつの確率は、(1/252)×(251/252)^28 となりますから、これらを掛け合わせた数が、同じ枡に2つ入る確率(P2と表します)となります。すなわち   P2=29C1×(1/252)×(251/252)^28 =0.1029.. 思ったより大きく出ましたので、心配です。検算を御願い致します。 2・3個入る場合   (また、以下は考え方のみ申し上げます。計算してください。) 同様に   P3=29C2×(1/252)^2×(251/252)^27 3・4個入る場合   P4=29C3×(1/252)^3×(251/252)^26

関連するQ&A

  • 確立の問題です。

    A、B、C、D、E、F、Gと書かれたボールがあります。 それぞれの文字には赤と青があり、7文字×2色、計14個のボールが1つの袋にあります。 この中から7個を取り出します。 (1)Aから、もしくはGから順番に全て同じ色のボールを取り出す確立。 (赤7つ、もしくは青7つ) (2)色は関係なく、Aから、もしくはGから順番にボールを取り出す確立。 (3)文字の順番関係なく、全て同じ色のボールを取り出す確立。 (赤7つ、もしくは青7つ) 以上、3問を解いて教えてください。 出来ればでよろしいのですが、追加で、 (4)文字の順番は関係なく、1つだけ違う色のボールを取り出す確立。 (赤6つ、青1つ。もしくは赤1つ、青6つ) ただし、A~Gのボールを揃える。 (5)文字の順番は関係なく、2つだけ違う色のボールを取り出す確立。 (赤5つ、青2つ。もしくは赤2つ、青5つ) ただし、A~Gのボールを揃える。 よろしくお願いします。

  • 数学の確立の問題です。

    100個の的(マト)があります。 弾を10発打つとして、2個以上の弾が同じ的にあたる確立は何%でしょうか? なお、弾はランダムに的に必ず当たるものとします。 全ての弾が同じ的にあたる確立は 1/100 × 10 × 100 = 9/100 なのは分かりますが、2個以上の場合はどうなのでしょうか? 1~9個の的に当たる確立を全て足し合わせれば、答えがでると思いますが。。。 分かりますか?

  • 数学の確立の問題です。

    100個の的(マト)があります。 弾を10発打つとして、2個以上の弾が同じ的に当たる確率は何%でしょうか? なお、弾はランダムに発射され、必ず的にあたります。 全ての弾が同じ的に当たる確立は 1/100 × 10 × 100 = 9/100 なのは分かりますが、2個以上の場合が良く分かりません。 1~9個の的に当たる確立を全て足し合わせれば良いのだと思いますが。。。 分かりますか?

  • 確立の問題

    確立の問題なんですが、【競馬】で10頭の馬に540人が賭けるとして、1番人気の馬に360人以上の人が投票する確立はいくらでしょうか?

  • 確立の問題です。解けません

    ある学校の問題です。おしえていただければ幸いです。 1~n番までn枚のカードがAにあります。Aからカードをランダムに1枚とりBに置きます。Bに出したカードの右にまたランダムにAからカードを1枚とりおきます。その時次のようなことをルールとします。 ・場に出したカードが左のカードより数字が大きい場合、Bに残す。 ・場に出したカードが左のカードより数字が小さい場合、Cに置く。 このときk番のカードがBに残ってる場合の確立を求めなさい。

  • 確立の問題の解き方教えてください

    確立の問題で以前は友人と考えて理解したのですが、また考え方が分からなくなってしまいました。解説を分かりやすくお願い致します。 問  AとBの2人が同時に1個ずつサイコロをふって、出た目の大きいほうを勝ちとする。2人の出た目が等しい時は引き分け。 1.Aが勝つ確立は?  答え 5/12 2.Aが3以上を出し、Bに負ける確立は? 答え 1/6

  • 確立

    問題 100枚のくじのうち5枚が当りである。10回くじ引きして2枚以上当る確立を求めよ。 というのがあり、私なりに(1-1回当る確立、当らない確立)というところまでは理解できたのですが、 1回当る確立=5/100 ×10 ←(1回以上当る確立のような気が・・・) 当らない確立=95/100 ×10 ←(1を超えてしまった) となってしまいました。 お恥ずかしい限りですが、よろしくお願いします

  • 確立の問題です。

    確立の問題です。 nは8以上の自然数とする。ある袋の中にn個の白玉が入っている。この袋から、5この玉を同時に取り出し赤い印をつけてもとの袋に戻した。それから5個の玉を同時に取り出したところ2個の玉に赤い印があった。この確立が最大となるnを求めよ。 という問題なのですが、nC5はするんだろうなか、とは分かってもそれ以降が全然分かりません。解き方又は式を教えていただけないでしょうか; よろしくお願いします。

  • 確立の問題です。。

    確立の問題です。。 友人と話をしておりまして理解できないことがありますので質問させていただきました。 確立の問題になると思います。一つのさいころを振って5,6が出たら負け、1,2,3、が出たら自分の勝ちというゲームです。3連続で負ける確立は1/27であるというのはわかりましたが、3連続で勝つもの1/27であるというのが理解できません。2/3の3条で8/27ではないのでしょうか。 久しぶりに確立の話をしたら混乱しまして、どなたかにご教授願いたいです。 よろしくお願いします。

  • 確立の問題

    確立の問題の答えが出なくて困っています。 どなたか知識のある方ご回答ください。 【問題】 8×8マスの格子状のマス目の中に石を16個上下左右に少なくとも1つ以上隣接させて置く置き方は何通りあるか答えよ。