• 締切済み

突然作動が遅くなります

2004年のSony VaioのデスクトップをXPホームエディションで使ってます。200Gのうち40Gしか使ってません。立ち上げて15分までは快調なのですが、約15分を過ぎると毎回作動が遅くなります。いくつかのプログラムを同時に使うことは出来ないほど遅いです。Nortonでウイルスチェックをしても、2種類のスパイウエアのソフトでチェックしても何も見つかりません。ほとほと困ってます。再インストール以外の解決方法を願っています。助けてください!

  • 517
  • お礼率33% (4/12)

みんなの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.10

#9です 504 MB of RAM で判りました。RAMのサイズは習慣的に2の倍数で表すのです(^_^;)

517
質問者

お礼

初心者の私につきあってくださり、ありがとうございます。いろいろ参考になりました。感謝!

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.9

>Pentium4 CPU 3.00GHz, 2.99GHz, 504 MB of RAMのことですか?  512メガですか。必要最小限ではありますが。不足することもある可能性がありますね。これを1ギガにすると違って来るのではないでしょうか。

517
質問者

補足

御親切に何回もお答えいただきありがとうございます。素朴な疑問ですが、どこから512メガとおわかりになったのでしょうか?

noname#81592
noname#81592
回答No.8

くたびれかけてませんか私もどこぞのメーカー使ってましたが一年足らずでいっちゃいました今でわがらくたの山です いろいろ使ってきましたが 3年持てばいいほうでね 買い替えをかんがえてわどうでしょうか

517
質問者

補足

そうですか。まだ1年9ヶ月なので、「新品」のつもりだったのですが。参考にします。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.7

>キャッシュメモリーが何メガつんでいるかは、どうしたらわかるのでしょうか?  マイコンピュ-タを右クリック→プロパティで表示される画面の下の方に出て来ますよ(^_^)

517
質問者

補足

ありがとうございます!画面の下の方というのは、Pentium4 CPU 3.00GHz, 2.99GHz, 504 MB of RAMのことですか?度々すいません。

回答No.6

はっきりいってわかりませんが、ひとつ気になる点が。 CPUのファンは回っていますか?CPUのヒートシンクはきちんとついていますか? CPUの熱排気がうまくいってなくて症状がおきてそうなきがします。なんとなく。 起動直後は熱もそこまでなく、使用中にだんだん暑くなりファンが正常に回転していないため、放熱ができず熱暴走 とかそういうかんじではないですか? なんとなーくな憶測ですが、ファン等を一度確認してみてください。

517
質問者

補足

ありがとうございます!大掃除をする前は、ものすごい加速度でファンが回っていました。大掃除後は、あのような音はもう2度と聞こえません。でもPCの中で一定した音が聞こえているような気もするのですが(ごめんなさいPC初心者で)。どうしたらファンがまわっているかわかるのでしょうか?、またCPUのヒートシンクがきちんとついているかはどうしたらわかるのでしょうか?

  • sako3
  • ベストアンサー率30% (34/113)
回答No.5

掃除した後・・・ということなら CPUがずれてしまっている可能性もありますね。 通常 CPUがあり、その上にファンが来るのですが 密着度を高めるためと、熱伝導を良くするため シリコングリスが塗られています。 BOX型のCPUならば、↑は関係ないですが・・・ 上記解決方法: 1.修理コーナーがある電気屋さんに持ち込んでみる。 2.通常の電気屋さんに持っていく(メーカー修理) (その際に、OSの再インストールはしないでくださいと念を押せば良いと思います。)

517
質問者

補足

ありがとうございました!CPUがずれるということがあるんですね。BOX型のCPUかどうかがわからないのですが、どうしたらわかりますか?

  • inota
  • ベストアンサー率22% (130/568)
回答No.4

>PCを買ってから初めて筐体を開けて大掃除・・・その直後から、・・・ この大掃除の時にはコンセントからプラグを抜きましたか? プラグを挿したままの大掃除だとパーツのショート? 或いは、 大掃除の時にパーツの接続が甘くなったかも。 筐体を開けて各パーツが差し込み状況の確認を。(もちろんこの作業時にはプラグを外してからです。) USBの差込みが甘くてもフリーズの連続なんて事もありますから。 .

517
質問者

補足

ありがとうございました!この大掃除の時にコンセントからプラグを抜いてました。各パーツが差し込み状況の確認済みです。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

ノートンのウィルスチェックが始まっていたのではないですか? ctrl+ alt + del とやると現在稼働中のアプリが表示されます。これが沢山表示されていると、キャッシュがいっぱいになって遅くなる可能性があります。  HDの残量はよほど少なくならない限り、あまり関係ありません。  キャッシュメモリーは何メガを積んでおられますか? これは最小限512メガが必要ですよ。

517
質問者

補足

ありがとうございます!ノートンのウィルスチェックは始まっていませんでした。ついさっき作動が遅くなった時にタスクマネージャーをチェックしたところ、アプリが何も表示されてなくても、CPU Usageが80%にまで達していました。キャッシュメモリーが何メガつんでいるかは、どうしたらわかるのでしょうか?(PC初心者でごめんなさい)

  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.2

タスクマネージャを起動しておき、遅くなった時、どのプロセスがCPUを占有しているかをまずは調べましょう。 対策はそれからです。

517
質問者

お礼

ありがとうございました!早速試してみます。

  • sako3
  • ベストアンサー率30% (34/113)
回答No.1

こんにちわ。 憶測でしか言えないのですが 1.常駐ソフト(画面の右下に並んでいるアイコン) が、大量にある。 2.PCの熱の排気(それによる、CPUの熱による機能低下) 部屋自体の温度は低くてもホコリ等で 給排気が上手くいっていない状態。 2の方が可能性は高いような気もします。 筐体を開けて、掃除してみてはいかがでしょうか。

517
質問者

補足

1に関してはノートンのインターネット・セキュリティー2006とSpy Sweeperだけです。実は、数週間前にこのPCを買ってから初めて筐体を開けて大掃除をしました。特にファンの周りのほこりを徹底的に取りました。その直後から、ご相談した症状がはじまったのです。何か壊してしまったのでしょうか?

関連するQ&A

  • インターネットがつながらない?

    友人のパソコンなのですが、5月頃スパイウエアが入ってしまいました。その時はノートンのセキュリティが入っていましたが、友人がそのスパイウエアを除去しようとインターネットで(スパイポット)をダウンロードしたそうです。スパイウエアは無くなりましたが、しかし同時にノートンは作動しなくなってしまいました。期限も間近に切れるので、昨日ノートンを削除しました。(新しくノートンのソフトを入れたい為)同時にスパイポットも削除し、PCゲートと言うアイコンも同時削除しました。するとインターネットがつながらなくなってしまいました。プロバイダーに問い合わせると近くまではつながっているとの事でした。パソコンがNECなのでそちらへ問合せてとの事、しかしリカバリーしなくては駄目かもと言われたそうですが、リカバリー以外に何か方法あったら教えて下さい。すごく困っています。

  • IEを使っているのですが・・・

    最近IEの調子がおかしいです。立ち上げるとホームぺージはすぐに表示するのですが、次にクリックした先がなかなか表示しません。毎回ccクリーナーで削除しているせいなのでしょうか、それにしても次のページに行くのに5分くらいかかります。どうすればよいのでしょうか?(スパイウエアーのチェックもマメにおこなっています。)

  • ノートン インターネットセキュリティー2005を導入させていただいています。

    (1)ノートンインターネットセキュリティーだけで  スパイウェア対策は不十分? (2)ウィルス対策のソフトとスパイウェア対策ソフトは  PC上で、共存させて、誤作動は起こさないもので  しょうか? ノートンのインタネットセキュリティー2005 を導入させていただいています。 昨今、インターネット上では スパイウエアの対策を叫ばれていますが、 ノートンインターネットセキュリティー2005だけでは スパイウエアの対策には、不十分でしょうか? ウィルス対策のソフトだけでは スパイウエアの対策には、不十分で、スパイウエアの対策には 専用のソフトが必要とおっしゃる声もお聞きしますが、 ウィルス対策のソフトと、スパイウエア対策のソフトは 同時に導入させて、使用させても問題ないものでしょうか? ウィルス対策のソフトの場合は、ウィルス対策ソフトを 導入する場合は、必ず、他のウィルス対策ソフトを アンインストールしておかないと ウィルス対策ソフトが、他のウィルス対策ソフトを ウィルスと見なして誤作動を起こすとお聞きしました。 ウィルス対策ソフトと、スパイウェア対策ソフトの場合は 問題ないのでしょうか? ご存知の方が、いらっしゃいましたらご教授を お願いいたします。

  • スパイウェアでしょうか?

    ソニーバイオPCV-RZ62を使っています。 ウィンドウズは、ホームエディションです。 ウィンドウズでドラッグがうまくできず、デスクトップ上のアイコンを選択するにしても、途中で、点線の枠線が吹っ飛んでしまったりします。 他のアプリケーションやホームページ上でもドラッグが有効に働きません。(うまくドラッグできたり、できなかったり) これは、スパイウェアが原因でしょうか? Spy-botで処理しましたが、少しだけ改善しているようですが、完全には改善していません。 それで、セーフモードでSpy-botを動かそうとしたのですが、f8を押して起動しても、セーフモードと書かれたものがないのですが、どうすれば、セーフモードにすることができますか? 2つ質問をさせて頂きました。

  • 双田仁一という名のスパイウエアが毎日のように発生します。

    現在、フリーウエアのスパイボットとAD-Awareを入れて、 たまにスパイウエアチェックしてるんですが、毎回何件か引っかかって しかも、毎回同じように、「双田仁一@・・・」というスパイウエア が引っかかります。怪しいサイトも見てないのに引っかかるので、 どうなっているのかさっぱりわかりません。 ぐぐってみても、双田仁一の名は出てこないので、特に有名なスパイ ウエアでもなさそうです。 何かよい解決策はありませんでしょうか? PCは3ヶ月ほど前に買いましたし、プロバイダも変更しましたが、 その前のPCでも同じ「双田仁一」の名でスパイウエアが引っかかって いました。 どなたかお時間のあるときにでも何でも結構ですので、ご教授下さい。

  • IEを使っているのですが・・・

    最近IEの調子がおかしいです。立ち上げるとホームぺージがなかなか表示しません。毎回ccクリーナーで削除しているせいなのでしょうか、ホームページを開くのに5分くらいかかります。どうすればよいのでしょうか?(スパイウエアーのチェックもマメにおこなっています。)あと、最近マカフィーのインターネットセキュリティースイートをインストールしたのと、SP2にバージョンアップしたのが何か関係しているのでしょうか?

  • ウイルスとスパイウエアの違いは?

    ノートンのAntiVirus2003を使用しています。 しかしスパイウエアに感染してしまいました。 どうやらアンチウイルスソフトは、スパイウエアをチェックしていないようです。 両者をどう区別しているのでしょうか? PCユーザーにとってみれば、両者ともパソコンに害のある通信ウイルスソフトなんですが。 スパイウエアも防御してくれるアンチウイルスソフトがあれば教えてください。

  • フリーのウイルスソフトを入れたいのですが

    フリーのウイルスソフトをインストールしたいのですが、何が一番宜しいでしょうか? 今は Avira を入れているのですが、スパイウェアーがダメみたいなのでスパイボットも入れてみたのですが、検索の時間が掛るし相性もあまり良くないような感じです。 総合的なものがあれば良いのでしょうが、何が適当かわかりません。 仕様は windows7 professionnal です。機種は sony の vaio です。 本当は有料の総合セキュリティーが良いのは解っているのですが、何分このご時世で、出来ればと思いまして。 宜しくお願いします。

  • IEのアドオンにAL2Spy Classというものが...

    Internet Explorerのアドオン管理をチェックしていたところ, AL2Spy Class,Fineartというものがいつの間にか組み込まれていました。 これはスパイウエアなのでしょうか?もし有害なものであれば除去する方法はあるでしょうか? 教えていただけたら助かります。 ちなみに,ウイルス対策はNorton Internet Securityを使っています。

  • DELL LatitudeX200のHDDアクセス

    LatitudeX200を使用しております。 最近気付いたんですが、単にネット閲覧しているだけの時にも頻繁にHDDのアクセスが発生しております。それも結構長く、一分以上続く場合もあります。 ウイルスやスパイウェアのチェックは、ほとんど趣味の様に三日と空けずに行っており、可能性はかなり低いと思います。(ノートンでのウイルスチェック及びウィンドウズディフェンダー、スパイボット、スパイアウェア2007併用してのスパイウエアチェック) それ以外に自分が思いつく理由としては、メモリ不足によるページングファイルへのアクセスぐらいなんですが・・・(メモリは256MBしか積んでません) 何か別の原因に思い当たる方がおられましたら、ご教授下さいませ。