• ベストアンサー

ターミネーターのせりふを英語にしてください。

brainbusterの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

たぶん主人公の少年のせりふをターミネーターがまねをするシーンだと思うのですがあれはスペイン語で Hasta la vista,baby         (あすた ら びすた べいびー) と言っています。日本語なら「さようなら」「またな」「あばよ」に近いと思います。 映画ではアメリカの不良言葉みたいな使われ方をしています。 なので質問者様の『英語で~』は難しいです。 スペイン語だというところが不良少年としてはミソなわけで… あえて訳すと good bye, see you next time baby う~んぜんぜん不良っぽくない。

kujira1004
質問者

お礼

ありがとうございます。 「英語で」と書いたのは自分の知識不足でした。

関連するQ&A

  • 映画ターミネーターの劇中の台詞について

    映画「ターミネーター」(PART1)の劇中の台詞について質問です。 まず私の不思議な体験を聞いて頂きたいのですが、 「ターミネーター」が「典型的な低予算B級映画」の評価からようやく脱し始めた頃(20数年前)、近くの映画館でリバイバル上映があり観に行きました。(同時上映は「ブレードランナー」でした。) 「ターミネーター」の前半部分で主人公のサラコナーの友人が本人と間違われて「連続殺人犯」に殺害されたと警察から聞かされ、サラコナーが泣き崩れた時に「シンジラレナイ!」と叫んでいる様に「日本語に」聞こえました。「ソラミミ」と言うやつです。 映画は字幕版でしたからそれまで英語の台詞が続いていた中に突然聞こえてきた「日本語」には大きな違和感を感じました。 他の観客も同様に感じたらしく客席に静かなどよめきが走りました。 後日、テレビ放映(吹き替え版)を観てみると「信じられない!」と日本語で言って泣き崩れています。 さて、ここで質問なのですが、 1,結局英語で何と言っていたのか? 2,それは直訳するとどういう意味になるのか? 3,「ターミネーター」字幕版を鑑賞していて該当場面で同様の経験をした事を憶えていると言う人がいないか? 以上よろしくお願いします。

  • ターミネーター2の名台詞

    「ターミネーター2」 シュワちゃんの台詞で名台詞となったものを教えてください。お願いします。 英語と日本語できたら両方お願いします。

  • ターミネーター3 『抹殺完了』

    今更なのかも知れませんが、先程まで『ターミネーター3』を見ていました。これで何度目かも忘れる位見てますが、気が付いた事なんですが、シュワルツェネッガー扮する旧モデルのターミネーターが、新型ターミネーターを最後に仕留める時、日本語の吹替版では『抹殺完了』と言っているようです。以前調べたのですが、『ターミネーター』の意味も『任務完了』とか『抹殺完了』という意味らしいのですが、ひょっとして『英語版』のターミネーター3での同じシーンでの『抹殺完了』の台詞は、シュワルツェネッガー扮する旧型ターミネーターは、新型に向かって『ターミネーター』と言っているのでしょうか?

  • シュワルツネッガーの有名な台詞で・・・

    シュワルツネッガーの台詞でI'll be back.(?)ってありますよね? これはどの映画の中での台詞なんでしょうか? 私は「ターミネーター」だと思い、テレビ放映のたびに(1部2部3部とも)見てたのですが、吹き替えで見たせいかどの場面で言ったのかわかりませんでした。 それともキャッチコピーか何かでしょうか?

  • 「ターミネーター3」の英語字幕

    ターミネーター3を日本語字幕で見ているのですが、英語で何といっているのかが聞き取れません。 そこで、英語のセリフが載っているサイト等はないでしょうか? 他の映画でも良いので、吹き替え前のセリフを文字で知る方法を教えて下さい。

  • ターミネーターについて教えて下さい。

    「ターミネーター2」と「ターミネーター」を見たのですが1でシュワルツネッガーは悪者なのに、2では見方になっているのはなぜですか。 誰か知っている人教えて下さい。

  • ターミネーター3?

    だいぶ前、何かの雑誌でターミネーター3が製作されるようなことが書いてあって、その中で「今度は女ターミネーターだ!」なんてことが書いてあったのを薄っすら覚えています。男も女も関係ないと思うけどな?何か知っていることがあったら教えて下さい。

  • ターミネーター3

    アーノルド・シュワルツェネッガー演じるターミネーターはT-800(3では改良型のT-850)だったはずですが、3の中でジョン・コナーが自分のことを覚えているのかと聞くシーンで「あれは別のT-101だ」と答えています。 ターミネーターの1,2作の中ではサイバーダインシステムズ、モデル101(ヒヤリング怪しいです)となっていましたし、特典映像の中ではターミネーターの骨格を製作したスタン・ウィンストンがT-800と言っています。 正確にはどうなのでしょうか?おわかりの方おりましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ターミネーター2

    ターミネーター2を観たくてしかたなくなったので買おうと思います。 以下、全部入りってないでしょうか?★ ・日本語吹き替え ・英語 ・英語&日本語字幕 ・英語&英語字幕(聞いたこと無いので無くていい) DVDでもブルーレイでもいいです。 DVDあたりから、複数の言語を音声に記録できたり、字幕をテキスト情報として映像と別に記録できる技術が入ってると思うのですけど、そういった全部入りの製品は販売されていないのでしょうか? ターミネーターじゃなければあるでしょうか?そもそもそんなの気のせいかな★

  • 英語のせりふを教えて

    英会話学校のノバのTVでの宣伝についてお尋ねします。 2名の男性が最初は、仲が悪いようですが、その後、英語で親しげに話し意気投合してしまうストーリーですが、私には全くどのような展開になっているかわかりません。 そこで、全体の流れと、英語の2者の台詞を書いていただけるとありがたいのですが、、、。ノバの宣伝は多分日本中全部一緒だと思いますので、この質問をさせていただきました。どなたかわかる人、よろしくお願いします。