• 締切済み

シャープ製品は壊れやすいのでしょうか?

シャープ製品は全体的に見て安いような感じがしますが、 前に僕の知り合いの人がシャープのテレビを買ったら 「爆発して火が出た」と言っていました。 皆さんの意見を教えてください。

みんなの回答

  • kozzz
  • ベストアンサー率31% (102/324)
回答No.8

シャープ製のケータイを使ってますが「壊れる」というより「誤作動」が多いです。一時期ドコモやボーダで話題になり新聞やニュースで騒がれてましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ksdkna
  • ベストアンサー率17% (37/207)
回答No.7

うちのシャープ製品はテレビ(ブラウン管式)、ノートPC、ラジカセです。 テレビは買って数ヶ月でBSが映らなくなり、変なノイズが出たりといまいち調子が良くなかったですが今は快調です。 PCは液晶輝度の調節の段階が荒い、ファンの音はうるさい、無線LANが切れる。(うちにもう1台ある日立のPCはこういうことはありません) ラジカセはカセットテープをグチャグチャにし、挙げ句の果てには火花を噴きました。 シャープは家電は作りが甘い、ちゃちいイメージがありますが、携帯電話は素晴らしいです。他社にはない機能がいいです。(覗かれない液晶、光学ズームなど)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.6

我が家もシャープのテレビを使っていますが、何の問題もありません。 ところで、お知り合いの方の爆発したテレビですが、メーカーの対応はどんなものだったのでしょうか。興味がありますので教えていただければうれしいです。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.5

それは余程悪い商品にあたったのか、生産現場の検査をすり抜けた商品でしょう。 僕が以前に勤めていたのが、電子製品の工場でクレーム対応の担当だったのですが、 市場クレーム品は、現場で不良品として検出されたもので修理したものもあるし、何も検出しなかったものもあります。 ですから、余程悪いものだったか、火を出したと言うことから、内部の電気的接触が悪いのでしょう。 さて、余談はこれぐらいにして、シャープの製品ですが、うちのテレビはシャープ製です。 約30年前のカラーテレビですけれど、一度リコール対象品で、その部品交換をして、 約5年前に、画像がおかしくなったのをシャープの修理センターに連絡して、修理に来てもらい直しました。 ですから、壊れやすいと言うことはないとではないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

我が家の父が「シャープは買わん!」と言ってます。 そもそもの原因がシャープ製の電話の子機の充電の接触が悪いことでした。 僕は別に他のメーカーよりもやや壊れやすいかなぁとおもう程度で 値段から考えると対して他のメーカーと変わらないような気がします。 長期使用というよりは消耗品程度に考えています。

dfksh
質問者

お礼

回答ありがとうございました 私の家でもシャープの電話を使っていますが子機の充電器の接触が悪いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • klkl0h0h
  • ベストアンサー率10% (6/55)
回答No.3

シャープのTVとパソコンを使用してます。 TVは8年くらい前に購入したものですが一度も故障していません。使いづらくなったというのもありません。 パソコンは2年ほどですがこちらも今のところ問題はありません。 個人的にシャープ製は良いものだと思ってたので、爆発と聞いて驚きましたが、普通の使い方してたらそのようなことは起こらないと思います。

dfksh
質問者

お礼

回答ありがとうございます 買ってきて1週間で爆発したそうです。 爆発といっても火が噴出した程度ですが。 今もそのテレビを使っているそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokkucho
  • ベストアンサー率18% (122/643)
回答No.2

シャープ製品は特に壊れやすいとは思っていません。 ソニー製品はソニータイマーと言われるくらいに故障が多かったので、最近はシャープ製の購入が我が家でも多くなってきてます。他メーカーより安価傾向ですし・・・。

dfksh
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • popolin
  • ベストアンサー率7% (13/184)
回答No.1

別に壊れやすいとは思いません。 >「爆発して火が出た」 定期的に掃除等していたら普通考えられません。 基盤とかにゴミが溜まっていたとか、使用方法に問題があると思います。

dfksh
質問者

お礼

回答ありがとうございます 買ってきて1週間ほどで爆発したそうです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シャープ製品の故障

    我が家の家電製品のうちシャープ製のものだけが、しょっちゅう故障します。 シャープ製のはみんなそうなのでしょうか? それとも他社のも同じことですか? 他のメーカーさんのものはまったく故障しないか、1回くらいは故障して修理に出したこともありますが、それっきり故障とは縁がなくなります。 シャープさんのは、たとえば洗濯機などは年に1回は故障しているのではないか?くらいです。 今年はパルセータ交換(これは年数が経ったための摩耗ですが)、去年は基盤の交換、その前は5回くらい原因不明で調整だけして帰られましたが出張料はかかりましたので、合計の修理代はすでに商品を買ったときの値段を超えました。 ブラウン管のテレビですが2011年までもたせようと思って、去年の夏修理に出したのですが、完全に直ってないまま戻ってきて、冬の間はなんとか大丈夫だったものの、暑くなったらまたまったく同じ症状で、今修理に出しています。 12年前に買ったビデオカメラなどは2年目でフル充電しても30分ももたずに使えなくなり、問い合わせたらバッテリーがダメなので新しい物に替えてください、7千円ですと言われたのでそれっきり使っていません。

  • シャープ・アクオスの製品番号について

    シャープ・アクオスのテレビ裏面の真ん中に品番、製品番号、バーコードが記されてありますが、この製品番号でどこの工場で作られ、どこへ出荷され、どこで販売されていたか分かるのでしょうか?教えてください。

  • シャープ製は?

    去年、シャープの液晶テレビ(37型)を購入したのですが、 今DVDレコーダーか、BDレコーダーを購入を考えています やはりシャープ製が互換性にも優れているとは思いますが余り評判がよくないように思います。シャープ製で良いのかそれとも他社で良い 製品があれば教えて下さい。

  • シャープ

    シャープはテレビを作り続けてるときに、 みんなテレビを買ってしまったら、 テレビが売れなくなる、 いつかテレビが売れなくなるときが来る とは思わなかったのでしょうか? テレビなんて部屋に1台あれば充分だし 毎年買い換えるわけでもないのに。

  • シャープは世界に通用する名前なのか? 

    家電メーカーのシャープなんですが シャープってその言葉だけで意味を持っていますよね 【鋭い】って感じの意味です。 そのシャープが電子レンジなどの家電製品も作っています たまになんですがシャープって名前が悪いなぁって思います 家電メーカーじゃないような名前だなって・・・。 日本人でもシャープって イメージと製品と直結できないと人も多いと思います。 外人のネイティブなんか特に変だと思っているような感じがします。 ソニーなんか名前自体でかなり良い印象を持ちますが。 皆さんはシャープって名前どう思いますか?

  • シャープ製品のメンテナンスは大丈夫?

    何十年も前からシャープ製品が好きで、長く使用している機器もあるのですが、経営主体が変って、その後もよく分からないニュースが新聞に載ります。今、FAXを新調したいと思っているのですが、店頭にもあまり見かけなくなりました。通販なら買えるようですが、不安はその後です。保障というより、メンテや消耗品の補充などが気になります。その点、大丈夫なのでしょうか?

  • シャープは、なぜ倒産しそうなのですか?

    ほんの数年前まで三重県の亀山市に液晶テレビの工場があり そこで作られる液晶テレビは、世界中の羨望の的であり超ブランド品として 液晶テレビの頂点に君臨しとりましたが 今現在液晶テレビのシャープは倒産するかもと言われとりますが なぜこのような没落をまねいてもうたのでしょうか? 大卒の方の高い見識のご意見でよろしくお願いします。

  • シャープのビデオなのですが・・・

    こんにちは 前のビデオが壊れたのでシャープのビデオを買ったのですが 前もシャープで何かモーターの故障で巻き戻し早送りが出来なくなり 修理したのですが今回もまたそんな感じなんです シャープだけなのでしょうか? 何かモーターの力が弱いみたいな感じで・・・ もしシャープビデオ使ってる方居りましたら教えてください それと他メーカーでこんな故障ありますか? よろしくお願いします

  • シャープの一体型からシャープ以外に買い替えたい!

    シャープのアクオス一体型LC26DX1を昨年11月発売時に店員さんに言われるまま購入しました。 しかし、かなりの不良品でBDに録画しても再生がまともにできないようになり録画部分を取り換えても治らなくて・・・ 再生するとプツプツ切れだましだましも聞かなくなりました。 シャープ側に「TVとレコーダーを一体型にしたからこうなったと思うので(またなったら見たい番組見逃すのも嫌なので)、差額払うので別々のものに変えてほしい」と言いました。 シャープの回答は丁寧な言い回しですが結局は 実際の値段以上に儲けようとして→「プラス5万円近く出せば変えてやる」 で、よく考えたら実際当初買った値段プラス5万円したら20万くらいになるんです。 で、型落ちしたものでもいいのでと言いましたが、 「返金するので勝手にそちらで買い替えてください」 でした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ然。 悔しいのでシャープ以外で買い替えたいのですが、もう壊れやすいとか不具合はいやなんです。(誰でもいやですよね・・・) なので、本当にいい製品・いい対応の製品がほしいので、 詳しい方は是非知識を教えて頂けませんか。 ちなみにシャープは本当に不親切でした。 もう今後一切シャープは買いません。 あくまで個人的な意見なのでシャープ好きな方は無視してください。

  • シャープの一体型からシャープ以外に買い替えたい!

    シャープのアクオス一体型LC26DX1を昨年11月発売時に店員さんに言われるまま購入しました。 しかし、かなりの不良品でBDに録画しても再生がまともにできないようになり録画部分を取り換えても治らなくて・・・ 再生するとプツプツ切れだましだましも聞かなくなりました。 シャープ側に「TVとレコーダーを一体型にしたからこうなったと思うので(またなったら見たい番組見逃すのも嫌なので)、差額払うので別々のものに変えてほしい」と言いました。 シャープの回答は丁寧な言い回しですが結局は 実際の値段以上に儲けようとして→「プラス5万円近く出せば変えてやる」 で、よく考えたら実際当初買った値段プラス5万円したら20万くらいになるんです。 で、型落ちしたものでもいいのでと言いましたが、 「返金するので勝手にそちらで買い替えてください」 でした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ然。 悔しいのでシャープ以外で買い替えたいのですが、もう壊れやすいとか不具合はいやなんです。(誰でもいやですよね・・・) なので、本当にいい製品・いい対応の製品がほしいので、 詳しい方は是非知識を教えて頂けませんか。 ちなみにシャープは本当に不親切でした。 もう今後一切シャープは買いません。 あくまで個人的な意見なのでシャープ好きな方は無視してください。

このQ&Aのポイント
  • iprint&scanを更新したところ、スキャンの用紙サイズ選択からB4, B5, B6が消えてしまいました。再インストールしても復活しません。
  • お使いのMFC-J6983CDWでiprint&scanを更新しましたが、用紙サイズ選択からB4, B5, B6が消えてしまいました。何度再インストールしても復活しません。
  • MFC-J6983CDWのiprint&scanを最新バージョンに更新したところ、B4, B5, B6の用紙サイズが選択画面から消えてしまいました。再インストールを試しましたが解決しません。
回答を見る