• 締切済み

ファストパスの取り方とシー、ランドについて

toruchanの回答

  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.5

私も、海底2万マイルは「それなりに味わいのあるアトラクション」で、個人的には好きなのですが、一般的な認識としていわゆる「がっかり名所」ぐらいに思われたほうが良いかとは思います。 「あと、乗り物をたくさん乗りたい」ということですので、可能であれば3日の夜のショーもしくはパレード後のアトラクションでの待ち時間がとんでもなく短い(インディやレイジングでも5分~10分まち程度)でない限り、早めに引き上げて翌日に7時半到着のバスに乗られるほうがベストのような気もします。 朝の1時間はアトラクションに限っていえば閉園間際に次いで楽な時間帯でもありますし、またファストパスもリターンタイム(指定の時間。その時間になれば2時間を待たずして次のファストパスが取れます)が早ければ9時台・10時台となりますので、この部分が大きいかとは思います。 また、閉園間際でも混んでいる日は混んでいます。 9月4日にTOTに乗ってきました。混み具合は(♯4さまがおっしゃる「FP制限」を考えたらですが)大体予想通りでした。 その日は特別な日ではあったものの、似た様な光景が当分の間(おそらくは冬の閑散期を挟んで来年の春休み明け)までは繰り返されるでしょうね。 TOTに乗られたいのなら、2日目シー&7時半着のバスのほうが無難だとは思います。

poporuru
質問者

お礼

海底は一般受けしないんですね~。 スリルを求めるんであれば、インディとかセンターオブジアースとかの後に乗ってしまうと先に乗ったアトラクションのスリルと比べるとどうしても物足りなくなってしまうのかなと思いました。 USJで言う、ETみたいな感じだと予想しています。 乗り物にたくさん乗りたいと考えてますのでtoruchanさんのおっしゃる通り可能性が少しでも大きい、4日の朝早めに行く事にします。質問では7時半に到着可能と書いておりましたが、ホテルからのシャトルバスの、7時がすでに2席取れない状態になっておりました。 キャンセルが出るかもしれないと思い、空きが2席に増えてるか常に見ておりますが今のところはないようですので8時20分の席です。(;´Д`) ですので4日はTOTのFPを一番先にとる事にしますね。 4日に乗られた、貴重な意見がいただけて光栄です。 非常に参考になりました。有難うございましたヽ(´ー`)ノ

関連するQ&A

  • 8月9日・10日のTDR(ファストパスなくなる時間

    来月8月9日~10日、家族でディズニーリゾートに行きます。 初日は飛行機の到着の都合上、インパが11時半~12時頃になると思います。 ファストパスを上手に駆使して、ショーも楽しみつつ 少しでも効率良くたくさんアトラクションに乗りたいと考えているのですが・・・・・・・ 以下のことで困っています。 (1)初日にランドに行くべきか、シーに行くべきか。 (2)混雑時はランドでは午前中にほとんどのファストパスが終了すると目にしました。  お盆前のこの日程でもそうなのでしょうか?また、シーでも同じ状況でしょうか? (3)9日、もしファストパスが1枚も取れなかったとして  いくつくらいのアトラクションに乗ることが出来るでしょうか? (閉園までいます) (4)10日は、開園前から並んでインパする予定です。 この日も閉園時間までいます。  頑張ったらファストパスを何枚くらい取ることが出来て  何種類くらいのアトラクションに乗ることが出来るでしょうか? (5)この日程で、入場制限はシー&ランド共にかかる可能性はどれくらいでしょうか? ちなみに、乗りたいアトラクションは <ディズニーランド>  ・スプラッシュ・マウンテン  ・ビッグサンダー・マウンテン  ・スペース・マウンテン  ・プーさんのハニーハント  ・ホーンテッドマンション  ・ジャングルクルーズ <ディズニーシー>  ・タワーオブテラー  ・センターオブジアース   ・インディージョーンズ   ・レイジングオブスピリッツ ・海底2万マイル  ・アクアトピア  ・スカットルのスクーター が上がっています。 どれもこれも、人気のアトラクションばかりです(^^;; お盆の混雑する時期に行くのが初めてで・・・ 詳しい方、是非教えてください! どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • ディズニーシーのファストパス

    8月18日にディズニーシーに初めて行きます。子ども2人連れの4人で行きます。 そこで、ファストパスを有効に利用できればと思うのですが、ファストパスの発券の待ち時間はどのくらいなのでしょうか?特に、マジックランプシアター、マーメイドラグーンシアター、海底2万マイルは是非行きたいと思っています。できれば、ストームライダー、インディージョーンズのクリスタルスカルの魔宮も行ければいいなとも思っています。でも、ファストパスの発券の待ち時間が長いようならそのアトラクションはあきらめようと思っています。どのような順番でファストパスを取った方が有効でしょうか?教えて頂ければありがたいです。

  • 4月2日シー・3日ランドに行きます

    4月2日シー、3日ランドへ大人・小・中学生の計3名で行きます。 大人の私はランドは6回目、シーは2回目です。 しかし、7年ぶり位なので、現在の状況がよくわかりません。 2日はシー着14時頃~閉園まで、 3日は開園~閉園までいる予定です。 いわいるファストパスがあるような、 人気アトラクションにできれば乗りたいのですが、 2日は午後到着の為、もうパスがないと思われます。 そのような場合、どのように回ったら効率的でしょうか? いろいろなサイト等を見ているのですが、 決めかねております。 又、3日は開園直後、2手に分かれて、 バズのファストパス取得とプーさんにスタンバイ、 (逆がいいか迷っております) その後マウンテン系のどれかに行こうかと 思っておりますが、実際に行かれた方の 意見等をお伺いしたいです。 又、3人なので、乗車する際、一人離れることが予想されますが、 海底2万マイルは完全に2人の個室なのでしょうか? 他のアトラクションで一人だとかなり寂しい乗り物等はありますか? 皆様のアドバイス等をお願いします。

  • ディズニーシーのファストパスの効果的な取り方

    来月の8月15日(金曜)にディズニーシーに行く予定です。ちょうどお盆で一番混んでいるときに行くのですが、ディズニーシーではファストパスが取れるということなので 効率のよい取り方を教えてください。 まず、公式HPには「ファストパス・チケットは1回につき1枚の発券となります。2枚目のファストパス・チケットを発券する場合は、1枚目のファストパス・チケットに記載された利用時間をご確認のうえ発券してください。」とあります。もしかして2回しか取ることができないんでしょうか? また下記6箇所のアトラクションが対象となるそうなんですがどの順番に取ればいいでしょうか? センター・オブ・ジ・アース/インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮/マーメイドラグーンシアター/ストームライダー/マジックランプシアター/海底2万マイル アドバイスお願いします★

  • ディズニーシーのファストパス

    こんばんは。  ディズニーシーのファストパスについて教えてください。オープン時は3つのアトラクションにファストパスがあったのですが、かなり前にファストパスの使えるアトラクションが増えました。それが何か分からないので、知っている方は教えてください。 それと、3つあったときはインディジョーンズのファストパスにものすごい行列ができていたのですが、ファストパスが増えて今はどのアトラクションのファストパスに大行列ができるか、分かる人いますか??分かる方はそれも教えてください!! よろしくお願いします。

  • 10/11,12,13でランドとシーの回り方

    先日も質問させてもらいましたが、10/11,12,13とディズニーリゾートへ行きます。3デイパスポートを旅行代理店に頼んだのですが、回り方で悩んでます。ランドは12,13日が、シーは12日が大混雑のようで、初心者の私たちは今からおどおどしてます\(◎o◎)/ 私たち(夫婦、小6、小4、3歳)の日程は、11日11時半頃到着予定です。宿泊はサンルートを2泊とっています。13日3時頃には出発予定です。ちなみに11日夫は夕方合流予定です。12か13日は早朝から開園待ちしてもいいかなーと思ってます。もし、11日にランドにしたらバズとハニハンのFPってとれますかね?もし取れるとしたら時間はいつごろ乗れるものになるでしょうか? アトラクションは、ランドがバズとハニハン、シーはインディとマーメイドはおさえておきたいです。あとは子供たちの希望でツリーハウス、カヌー探検、トムソーヤいかだとファンタジーランドやトゥーンタウンの乗り物に乗れれば大満足の内容になります。欲張りすぎでしょうか・・・3日間ともらんどでもいいかなーと思いつつ、次いつ来れるかわかんないから少しはシーも行ってみたいと思ったりして組み合わせや回り方が決まりません。ディズニー通の皆様のアドバイスをよろしくお願いします。コース上で食事場所のおすすめなどありましたら是非教えてください。

  • 4月5日に家族3人でディズニーシーに初めて行きます。

    4月5日に家族3人でディズニーシーに初めて行きます。 開園時間は10時なので7時には到着して、17時半には帰ろうと思ってます。 乗りたいアトラクションは ・センターオブ・ジ・アース ・レイジングスピリッツ ・海底2万マイル ・インディージョーンズ ・ミシカ 食事はどうしようか悩んでます・・・ 効率的な周り方を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします!

  • 3歳児 シーかランドか??

    息子の3歳の誕生日にディズニーリゾートへ行こうと 計画しています。 息子にとって初めてのディズニーリゾート。 シーかランド、どちらが楽しめますか?? どちらが3歳児でも乗れる乗り物多いですか? またおすすめのアトラクション・レストラン等 教えて下さい。

  • ランドとシーのまわり方、アドバイスお願いします

    来月の日・月TDRに行く予定です。 ●日曜は夜7時半頃から閉園まで、月曜は朝から6時頃まで遊ぶ予定。 ●一日の間に、シーとランドを両方行き来出来るパスポート。 シーでは、タワー・オブ・テラー、センター・オブ・ジ・アース、インディージョーンズのアトラクションに乗りたいのですが、日曜の夜(ランドのパレード後にシーに移動する予定です)、または月曜のどちらがスムーズに乗れるでしょうか? 最初、日曜の夜閉園までは、ランドの人気アトラクションに少しでも多く乗っておきたいとも思っていましたが・・・(スターツアーズ、ピーターパン、カリブなど)シーのアトラクションにも乗りたいとなると、どのように回ればいいのか迷っています。 ちなみにファストパスは、時間指定なしで2枚あり、それはハニハン、バズで利用の予定です。 ランドは20年ぶり、シーは初めてです。同行するのは中学生の娘です。 お詳しい方、アドバイス宜しくお願いします。

  • ディズニーシーのFP(ファストパス)について

    先週、ディズニーシーに行った時ファストパスがあるアトラクションであるはずなのに発券していませんでした。それは閑散期だからでしょうか?また来週シーに行くのですが、発券しないかどうか行かないと分からないのでしょうか? 教えてください。