• ベストアンサー

今からTDS ミラコスタの予約の取り方

honey-sの回答

  • honey-s
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.3

私も毎年ハローウィン~クリスマスの時期が大好きでTDRに行っています(*^_^*) 今年もミラコスタを10月、11月、12月で検索しましたが、希望の日はおろか他の日もほとんど満室でした(泣)今年は11月でアンバサダーに断念・・・。ここGOOを見てても、やっぱり今年はタワーオブテラーが出来たり、TDSは5周年、そんなこともあってか結構混んでるようですね・・・。 問い合わせたところ、今年は満室になるスピードが去年より速かったようです。しかもやっぱり10月は行楽シーズンなのと、TDLのハローウィン、あとは地方の感謝デーなどで安くパスポートが取れる地方があったり、団体客も多い時期です。パークの混雑も予想されると共にホテルも難しいかもしれません。 10月ご希望ということですが、11月でしたらJTB並びにヤフートラベルでまだ空きがある日がありました。ミラコスタを断念して他ホテルでパークを楽しむということであれば可能だと思いますが、(それでもオフィシャルホテルもハローウィンプランが出てたり、バケーションパック、各WEB上のプランもこの時期結構満室でした)やはりミラコスタを狙うなら、日程変更、又はキャンセルが出るのを待つしかないかもしれません。

ToughBoy
質問者

お礼

皆さん 早速のご回答ありがとうございます。 皆さんのご意見でNetでアンバサダーの予約を入れ、スタンダードフロア スーペリアルームとGetしました。 もしやと思って、ミラコスタの予約のページを見ましたら、なんと トスカーナ・サイド スーペリアルームが空いていました。(予約完了して もう一度予約申込ページを見ましたらもう空室はありませんでした) ひょっとしたら予約状況では満室だったけれども空いていたかも知れませんが。 皆さんも予約状況だけでなく実際の予約申込のページで確かめられることをお勧めいたします。  とにかくラッキーでした。皆さんのご助言ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 旅行会社、代理店について

    初歩的な質問ですみません。 JTBのツアーを近畿日本ツーリスト指定の旅行代理店で予約するデメリットはありますか? どこで予約しても同じですか?直接JTBの方がいい部屋を案内してくれるのでしょうか。

  • JTBと近畿日本ツーリスト?

    JTBのデスクに旅行の相談に行ったら、もうJTBのプランに空きがなかったらしく、近畿日本ツーリストのプランを提示してくれました。 JTBと近畿日本ツーリストは別会社ではないのですか?

  • 新幹線特急券

    新幹線特急券のみを旅行代理店(JTBや近畿日本ツーリストなど)で購入することはできますか? また、購入の際ギフト券が使える旅行会社があれば教えてください。

  • 旅行会社ごとにツアーの予約状況が異なるのは何故?

    旅行会社が企画する海外旅行ツアーへの参加を考えています。 JTBや近畿日本ツーリストなどが企画する年末年始のツアーは、webで見るとどれもすでに予約がいっぱいという感じです。しかしH.I.S. のサイトを見ると、まだいろいろ予約可能なツアーがあるように見えます。 単純に私の探しかたやwebの見方が間違っているのかもしれませんが、旅行代理店によって予約状況に差がある原因は何でしょうか? 料金とは思えないのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 関西発(京都)旅行について

    千葉県に住んでいますが関西発(京都)の 一泊、日帰り旅行のパンフレットを取り寄せたいのですが、近くの旅行代理店では扱っていません。JTB/近畿日本ツーリスト/日本リーグのパンフレットを取り寄せる方法を教えて下さい。

  • 海外旅行会社や(ベトナム)に詳しい方

    JTBのお買い得旅とっておき早春ホーチミン五日間と近畿日本ツーリストのバーゲンプライスJALで行くホーチミン五日間が出発時間、帰宅時間、ツアー内容、食事の回数などほとんど同じでJTBの方が二万以上安いのですがこの差はどこから来るのか教えて下さい。ホテルも他の会社で比べてみたグレードではJTBが上です。JTBの見つける前に近畿日本ツーリストで予約していたのでキャンセルしてJTBに変えようか迷い中です。

  • 旅行会社 旅行代理店 起業 

    当方旅行会社設立を考えています。国内旅行業務取扱管理者も取得致しました。通常の旅行業開設方法は行政書士の方にアドバイスを頂いて第3種とは思っていますが、大手旅行会社(JTBや近畿日本ツーリストなど)の代理店にも興味があります。そこで、具体的にそういった大手さんの代理店契約を締結する方法ご存知でしたらご教授お願い出来れば幸いです。 なお、ここで言う代理店は、ツアーやパンフレットを取り扱う受託レベルではなく、例えば「近畿日本ツーリスト代理店○○旅行社」となることを考えています。また、その場合のメリット・デメリットもお教え頂きたいです^^ 何卒宜しくお願い致します。

  • JALのマイレージの貯め方 提携カード

    JALマイレージバンク(以下JMB)の提携カードが今は無料で作ることが出来ますが,JALたびカード,日本旅行,近畿日本ツーリスト,JTBなどそれぞれで申しこむことは出来ますか? たとえば旅行に行きたいときに,いつもと違う会社のを申しこんだ場合,適応するカードを提示するとさらにマイルが加算されますか? たとえば,JTBの時は『トラベルポイントJMBカード』,JALの時は『たびカード』を利用すると,最終的にはJMBのマイルとして加算することは出来ますか?

  • 旅行代理店について

    私は7月にハネムーンを考えています。 行き先は北オーストラリアかヨーロッパと思っているのですが旅行会社によってだいぶ金額に差があります。HISはかなり安いのですがJTBや近畿ツーリストとはどのような差があるのでしょうか?予算的にはとてもうれしいのですが、せっかくのハネムーンなので問題等はなるべく避けたいです。 お勧めの代理店や経験教えて下さい★

  • 大手旅行社の旅行券

    JTBや近畿日本ツーリストなど、 大手旅行代理店では、今も旅行券なるものを扱っているのでしょうか? また、積み立て方式で利率に直すと結構ワリのいい旅行券もあったと想うのですが・・・? 今はどうなっているのか、どなたか御存じではないでしょうか? それらは旅行代理店でツアーや航空券、テーマパークのチケットなどに使えますか? また、他人に譲渡はできますか?(贈り物にしたいので) このカテゴリーでいいのか迷いましたが よろしくお願い致します