• ベストアンサー

格安パソコンの実力は?

秋葉原にいきますと、OS別で、39、800円という新品のパソコンが売ってます。その一方有名ブランドの中古のすこし古いパソコンが同じような値段で売られています。やっぱり格安パソコン何か不安な部分があるのでしょうか? あなたならどっちをすすめます?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nak205
  • ベストアンサー率60% (40/66)
回答No.8

naka8さんが、素人さんなのかどうかも知りませんが、誰でもなんに関しても素人さんの時期はあります。 思いきって買いましょう!安い新品を。 中古のスペックは2年から1年落ち。安い新品は1年から半年落ちぐらいのスペックじゃないでしょうか。 どっちにしても後で手を加えなければなりません。ずっと買ったままの状態で満足行くPCなんてたとえ有名メーカーの新品を買ったって無理なんです。 じぶんで手を加えようと思って、いざ筐体を開けようとするとき、ふと頭をよぎるのは、“もし失敗したら。。。”でも、たった、サンキュッパだったらいたいことはないでしょ? サポートっていっても、あてにならないし、時間かかるじゃないですか。自分で解決しなきゃいけないんですよね、結局は。 モニタは今1台あれば、切り替えて使うユニットが5,000円ぐらいであるし、OSなんてその気になりゃゴニョゴニョ。 ということで、私ん家の自宅サーバは39,800の通販物。一年半ずっと電源入れっぱなしで問題なく動いてます。 3年前に買ったやつは、2年目にして電源ファンがとまって、煙が出ましたが、電源を交換(あはは)。CPUはCylexの300だったのでマザーとCPUも取り換えてHDも大きなのに付け替えて現役復帰。 でもメーカー品だったら、takeshi12さんがおっしゃってられるように、簡単にパーツをかえるって言うのもいかないんですよ。ボードの形やポートの位置が特殊だったり。その点ショップブランドものは一応標準のパーツを使っているので交換やアップグレードは楽だと思いますよ。

その他の回答 (8)

  • Haizy
  • ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.9

こんにちは。 【>OS別で(略)新品のパソコン】 こっち。いわゆる、ショップブランド でしょうか。 要は、パーツの寄せ集めですが、ちゃんと動くと思いますよ。動かない物を売っていたら、サイバーな人たちに轟々たる批難と罵声を浴びる事でしょう(笑) それと、有名ブランドであれど「中古品」は保証外です。 だいたい、有名ブランドといっても、N製もしくは、ノートパソコンでない限り、そこらのパーツの寄せ集めです。ケースが自社製ってくらいでしょう。 (この前、撤退したはずの「牛さん」の”マークが入っていないだけ”のケースが溢れてたわ) でわでわ

  • ma1025
  • ベストアンサー率10% (16/150)
回答No.7

あなたが初心者なら型落ちでも有名ブランドをお薦めします。パソコンを奥が深いので、結構色んなところで躓きます。因みに私はNECです。インターネットで一昨年の12月に買ったのですが、サポートがどうしても必要になってくるので、サポートしてくれるメーカーが良いと思います。で、私の場合お金もなく、パソコンも素人同然だったので、7点セット(本体(OS98se)+15CRT+ラック+スピーカ+キーボード+チェア+プリンタ)で69,800円で購入しました。良い物にこした事はありませんが、値段が安く飛びつくと後で不具合が生じた場合困ります。この1年と2ヶ月何度サポートセンターに電話した事やら、、、。いくら良いパソコンでも使いこなせなければ只の箱です。OSは98以上なら充分だと思いますが、やはり安いのは安いなりの機能しかありません。

  • takeshi12
  • ベストアンサー率15% (12/78)
回答No.6

その格安PCのスペックはどのようなものでしょうか? 多分、パソコンショップのオリジナルの商品じゃないでしょうか。 中古との比較ですのでどちらもサポートは期待できませんから 初めてのPCならお勧めしませんが、2台目、3台目ならそちらのほうが いいかもしれません。 理由としては 基本的に自作機と同じですので後からの拡張性が高いですし、買う時点で CPU、HDD、メモリなどのハードの変更も可能だと思います。 メーカー製の場合いらないソフトがいっぱい入っていてHDDの容量を喰うわ、 はじめからリソースを喰ったりしています。 有名メーカーのパソコンでも結構いい加減なパーツの構成をしているところも ありますのでメーカー製をすすめるのも如何なものかと思います。 私の会社もショップブランドのパソコンを使っています。 昨年の12月に購入したもので値段はOS別で4万円ぐらいでモニターとOSを つけて7万円強でした。CPUもDuronの1GHz、HDDが40GB、メモリが 128MBですから仕事で使う分には充分すぎるほどのスペックです。 いままでたいした不具合もなく快調に動いています。

noname#5179
noname#5179
回答No.5

あまりにも安いパソコンは、扱いが難しいですし、問題が多く生じるのをなんども経験しているので、初心者にはどちらもすすめないです。 「買うなら買ってももいいけど、トラブルが生じたときに、なきつくのだけはやめてね」って言います。でも結局トラブルが生じて電話かかってきて何とかせざるを得ないことが何度もありました。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.4

私なら、どちらも買いません。 まず、格安パソコンはたとえばCPUがそこそこのものが付いていたとしても、それ以外のパーツはかなりケチっていたりと偏った性能のため、同等CPUの値の張ったものと比較すると、格段に遅いです。 メーカー品は、これも余り大差ないのですが、不要なソフトを詰め込んだ分安定度にかけるのと、ソフトを入れた代わりに、これまたパーツをケチっているので、やはり速くないです。 やたらいろんなパーツを詰め込んで、高級感を出してるものもありますが、やっぱりそれなりです。 で、他人に勧めるとすると、普通の人向けにはメーカー品。 そこそこトラブルがあっても、自分で対処できそうな人(パソコン初めてでも、そういった努力に時間を惜しまない人)には自作。 とりあえず、よくわからないけどコンピュータがほしいという人には、買わないこと、もしくはメーカー品最高級機を買うこと。 を私は勧めます。

  • itohh
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.3

こんにちは。itohhといいます。 そうですねぇ、新品でも中古でもその値段だと薦めた本人がサポート込みで薦めないと ダメだと思います。 39,800円の新品は、No.1のかたが言われているようにOSもディスプレイも、もちろんその他のアプリもなしでしょうから、初めての方にはその他の出費がいたいのでは ないでしょうか? 中古で同じような値段のPCでは、OSがWin95でPen133MHzあたりでHDDも8MBとか、 こちらもいろいろとたいへんだと思いますよ。 どちらにしても5万円あたりのPCでは、薦めるのも勇気が要ります。

回答No.2

まずOSをどうするかですね。 OSはWinの場合3万弱しますので、それだけでも合計7万になります。 有名ブランドの中古品でも、名義の移転などがない場合が多いのでサポートは受けられませんが、格安PCのメーカーサポートは「それなり」なので、所有者名義を自分にできる中古ならむしろ中古のほうがいいかもしれません。 但し、サーバーとして使うだけとかの用途であれば格安PCで十分です

回答No.1

OS別のものは素人さんには扱うのは不可能ですね。ですから、勧める場合選択の余地はないですね。 39,800円のものでもOSやモニター代を入れれば、10万円ほどになってしまうので決して安いわけではないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう