• ベストアンサー

結婚は決まりましたが、結婚式をどうするか、意見が食い違っています…

彼31、私28、共に愛知在住です。彼の実家は九州、私の実家は愛知です。 交際6年、年明けに結婚することになり、お互いの両親には快諾をもらいました。 お互いに式はあげるつもりでいるのですが(愛知で)、披露宴をするかしないかで、意見が分かれてしまい、悩んでいます。 私の方は、派手にやりたい気持ちは全くないのですが、小さい頃からお世話になった親戚(人数的には多くないです、10人ほど)と、本当に仲の良い友人数名位を呼んで、礼儀として、お披露目&おもてなしの意味を込めて、ささやかにやりたい気持ちがあります。 彼は、実家が遠く、親戚も高齢なので、こっちまで呼べない、家族のみで挙式&食事会のみでいいのではないかと言っています。披露宴はお金がかかるし恥ずかしいというのもあるようです。 いったんは私が折れて、彼の言うようでいいかなとも考えたのですが、先日いとこの結婚式に家族で出かけ、親戚の皆がとても楽しみにしてくれていることを知り、また私の両親も(うちは初めてのこともあり)本当はやってほしいという気持ちがあると、改めて母親から聞かされ、悩んでいます。 彼にそのことを話すと、うちの親戚は来れないから、立場がなくなる、そのことを何とも思わない?という返事。友達を呼んでくれればいいんじゃないのと言ってもいい返事は返ってきません。 平行線で話が進まない状態で、どうすればいいのか解らなくなってしまいました。 質問内容がはっきりせず申し訳ありませんが、同様のことで悩まれ乗り越えられた方、アドバイスをいただけたらと思っています。 宜しくお願いします。

noname#20348
noname#20348

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

>彼は披露宴をやるつもりがないから、九州ではなく愛知で式を挙げることをすんなりときめたのでしょうかね…。 >ただうちの両親は、きちんとやって欲しいというのはあるみたいなんです。 うーん、今の質問者様のお考えはご自身の思いこみが多く、とても危険です。その上、ご自身とご自身のご両親の気持ちは考慮しているけど、彼のご両親の気持ちの考慮はしていなくて、その上、彼の気持ちの把握もあいまい・・・。これ、とても危険です。もし、彼のご両親が息子にも内緒で勝手に九州で式場押さえてたりしたらどうします!?愛知での挙式を前提に話しを進めて九州のご両親がヘソ曲げてしまったらどうします?九州も愛知に負けず、冠婚葬祭にうるさい地域ですよ。 最初に戻って、挙式場所とその形式と規模、披露宴の有無 、やるならその場所と規模 を先方のご両親を交えてお話される必要がありますね。もし、九州のご両親が『披露宴はなくても・・』と言ったからといって、愛知で勝手にパーティー開いちゃいけませんよ。親って息子も予想しない様なところでヘソ曲げたりします。 『愛知で好きにやりなさい・・・』と先方のご両親の口から言って頂かない限り、愛知での挙式・披露宴は一旦棚上げの方がいいでしょうね。 先方のご両親に『新婦のお家のご意向は?』と問われた時に、『願わくば、きちんと挙式披露宴をして欲しいという意向です』という事は、はっきり申し上げてOKですよ。花嫁側から披露宴の場所を指定するのはちょっと角が立ちますので、九州でもいいのなら黙っていましょう。せめて中間地点にしたいのなら、あとは彼に援護射撃をお願いするしかないですよ。 へりくだっている様に聞こえるかも知れませんが、無視してやり過ごそうとしたら、あとで大きな爆弾が破裂することになりますよ。 >うちの親戚は来れないから、立場がなくなる、そのことを何とも思わない?→という彼の意見はごもっともです。 >友達を呼んでくれればいいんじゃないのと言ってもいい返事は返ってきません。→そりゃそうです。これはあなたのあまりに身勝手な意見です。 彼と2人でよく話し合い、がんばってくださいね。 大きな爆弾を破裂させてしまって散々な結婚式を挙げた花嫁より。

その他の回答 (8)

回答No.9

こんにちは。 自分も同じような距離関係で同じようなことを考えていました。 自分も彼女も生まれも育ちも愛知ですが、私の田舎が九州になり、そこに親戚が多くいます。彼女の親戚は愛知県内ばかりです。 私も九州からわざわざ来てもらうのもどうかと考え、(10年以上九州には行っていませんでしたし)近場の身内だけのこじんまりとした食事会をと考えていましたが、父が「やっぱり親戚を呼んで普通の披露宴をして欲しい」と言いだし、それに従いました。 結果は親族だけですが、九州から12名くらい来て、両家で40名くらいの披露宴となりました。 自分は10年も会っていないのに来てくれるどころか、招待したらお金もかかり迷惑なのでは?と思っていましたが、蓋を開けてみたら「私も出席したい」と多くの親戚に言ってもらい嬉しかったです。 結婚式は新郎新婦が主役なのは当然ですが、やっぱり双方の『家』のメンツや利害関係を無視することはできないと思います。 質問内容だけでは、彼の両親の意向が読みきれませんが、新郎新婦の考え以上に双方の両親の意見にも耳を傾けて、ちょうどいい着地点を見つけてください。

回答No.8

ちと面倒にはなりますが、 第一部は愛知で挙式+仲のいい人を集めてお披露目、 第二部は九州で彼側の親族中心で顔合わせの食事会をし(彼側主催とすれば、貴女側は最悪誰もいなくても大丈夫です)、 というわけにはいきませんか? 愛知でのお披露目パーティは彼側の親族がいないことになりますが、初めから二箇所でやる旨を公表しておけば誰もおかしいとは思いません。 挙式はビデオ(プロに頼むと日数がかかるので事前に確認のこと)に撮って、彼側の親族に見ていただいたらどうでしょう。

  • subdued
  • ベストアンサー率27% (26/93)
回答No.6

おめでとうございますξ^o^ξ >小さい頃からお世話になった親戚(人数的には多くないです、10人ほど)と、 >本当に仲の良い友人数名位を呼んで、礼儀として、 >お披露目&おもてなしの意味を込めて、ささやかにやりたい気持ちがあります。 このお気持ち、よくわかります。 私も、夫の親戚が遠いところに住んでいたので、式の計画をしているとき、夫の母が 「結婚式って言っても、お互いの家族だけ集まって食事会するんでしょ」と言ってたらしくて、「ええ~」って思いました。 わたし自身も、披露宴はしたくない! と思っていたのですが、 私の母はしてほしい、と言っていましたので、そうしてあげたかったし、 たまに親戚のおじさんたちに会うと、びっくりするくらいわたしの結婚式を楽しみにしていてくれているみたいで、 せっかくドレスも着るなら、多くの人に見てもらいたいな、と思うようになっていたんです。 結局は、こだわりの少ない夫側が、好きにすればと譲ってくれたので、私の好みで式をしました。 >彼にそのことを話すと、うちの親戚は来れないから、立場がなくなる、 >そのことを何とも思わない?という返事。 もちろん、本当に誰も来ることができなかった、というなら問題ないんですが、 「たぶん無理だろうから呼ばない」という結果、彼の親戚が誰もいなかったら、花嫁側としては、気を遣いますよね。 その辺はどうなのでしょうか? 彼が乗り気じゃないのでそう言っているのか、 本当に来れないのか…。少人数でも来られる人がいれば、来て下さったほうがうれしいですよね。 そして、披露宴のどういうところがイヤなのかとか、彼に聞いてみてはどうですか? 私は、子どものころからイメージにある披露宴のいやなところは全てはずしました。もしくは、アレンジしました。 嫌なことは無理にしなくても、集まってお祝いしてもらうことは十分出来ますよ。 お金に関しても、演出を減らしたりすれば、節約できるのでは?  ご祝儀は、人数が多い方が多く集まるし、自分で払う分を抑えて計画してはどうでしょうか。 お話をして、お互い満足いくようになるといいですね…!

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.5

私の従兄弟はね中間地点でやりましたよ。 両方が同じ距離の中間地点。 九州と愛知なら岡山あたり? お互いの家がそういった場所が初めてだから 近所にたいする見栄も関係ないしね。

  • ienosachi
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.4

提案です。 九州で結婚式&お食事会(親族のみ) 愛知で結婚披露パーティー(披露宴と2次会の間くらい)で・・・ っていうのはどうでしょう?

noname#20348
質問者

お礼

ありがとうございます。 それも彼の実家をたてる形にもなりいいかもしれませんね。 考えて見ます。

回答No.3

私の友人の例ですが、 新郎は福岡、新婦は北海道でした。 披露宴は福岡と北海道で2回行っていました。会費制でしたが(ただし北海道はたいてい会費制なので問題無しです) 2回もやるのは手間かもしれませんが、「近場から来てもらうからお車代節約できて意外と安かったよ」と。 ただ披露宴自体をやりたくないなら、2回もやるなんて絶対イヤでしょうね…。私もそうですが(一応女ですが)、見世物みたいになるのがイヤなのかもしれません。もしそうだとすれば披露宴自体を工夫して、世間によくあるようなわざとらしい進行にはしないからお願い!と説得してみてはどうでしょう? ※わざとらしい進行の例: 両親への花束贈呈(お涙ちょうだい)、新郎新婦のメモリアルムービー上映、寒い余興(下ネタつき)、ケーキカット、スモークたいて入場、美辞麗句だらけのプロフィール紹介、などなど…

noname#20348
質問者

お礼

ありがとうございます。 私自身もはずかしがりなので、よくある披露宴~というのはどうかな…とも思うんです。 ただうちの両親は、きちんとやって欲しいというのはあるみたいなんです。 愛知と九州と2回食事会をするというのはひとつの方法かもしれませんね。 検討してみたいと思います。

回答No.2

披露宴は九州でというのは候補に無しですか?

noname#20348
質問者

補足

そうですね、今二人の生活が愛知ですし、今後の生活も愛知でやっていくつもりなので、九州でやるという事は考えていません。 う~ん、彼は披露宴をやるつもりがないから、九州ではなく愛知で式を挙げることをすんなりときめたのでしょうかね…。

回答No.1

ええーっと、あまり役に立たないかもしれませんが。 まず、ご結婚おめでとうございます♪ 私たちの披露宴は私方は6テーブルのうち5テーブルが親戚。 主人方は7テーブルのうち、親戚は2テーブル。 「友人・仕事関係」「親戚」の比率が全然違いましたよ。  相談者さんがたくさん呼ばないなら、彼方はお友達だけでもよろしいのでは? 九州でご親戚を呼んでお茶会を催せば、あちらへのお披露目になりますし。

noname#20348
質問者

お礼

早々のアドバイス、ありがとうございます。

noname#20348
質問者

補足

役に立たないなんてとんでもありません。 親戚の比率、違っても大丈夫なのですね。少し安心しました。ココを彼が理解してくれれば良いのですが…。 彼は披露宴自体をやりたくないようなのです。

関連するQ&A

  • お互いの実家が離れている場合の結婚式

    現在彼と横浜で一緒に暮らしています。 彼の実家は宮城で私の実家は福岡です。 結婚式や披露宴はしなくてもよいかなと考えていたのですが、 お互いの両親は結婚式だけは、という考えのようです。 両親と兄弟・本人達だけで小人数の式になりそうですが、場所や方法はどうすればよいのか全くわかりません。 また、結婚式が家族だけだと親戚へのお披露目会が別になってしまうので いっそのこと一緒にした方がいいのではないかと考えたのですが、一緒に行うのは彼が乗り気ではありません。 何か良い方法がありましたら、ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 披露宴の意見がまとまりません

    来年春、結婚披露宴をする予定です。 私はあまり豪勢な披露宴は望んでいませんでしたが、「こういう場所で披露宴をしたい」という希望はありました。 でも、私の両親が 「どうしても実家のある市内で」 と希望するのでしぶしぶ私の希望を引っ込め、婚約者や婚約者の家族の了解も得て、実家近くのホテルで披露宴をする事にしました。 ところが、それを伝えると今度は、 「できれば実家近くの居酒屋で披露宴をして欲しい」 と言われました。 私の実家のある地域では、披露宴のあと家に帰るまでの間に親族だけで集まって二次会をする習慣があるのですがそれが面倒だと言うのです。 実家近くの居酒屋で披露宴をすれば、家まで近すぎてほかに飲食する店がないので親族を二次会に誘う必要がなくなるので、ぜひそうして欲しいと言うのです。 市内のホテルで披露宴をして欲しいと最初に言ったのもそういった理由からだったようです。 両親は70歳近く、親戚づきあいの行事も疲れるのはわかりますし、両親の希望を無下に断ることも私にはできません。 でも、生涯に何度もない私の披露宴を両親の都合で後悔するものにしたくありません。 婚約者の家庭の事情があってすでに2年、結婚を延ばしているので、婚約者も婚約者の家族もあまり披露宴のやり方にあれこれ口を出しにくいようです。 みんなの意見の間を取れるような方法はないものでしょうか?

  • 親族のみの結婚式、両家に人数の差があると変ですか

    親族(お互いの家族と近い親戚)で挙式と小さい披露宴を予定しています。 最初は本人と両家の家族だけでの挙式と食事会を考えていましたが、 お互いの実家が遠く、お披露目会をしないと親戚回りが大変と思い、 親戚を呼んだ小さい披露宴をすることになりました。 私が彼の住んでいる方に嫁ぐので、 彼の友人や職場の人には、嫁いでから挨拶をすることにし、 挙式と披露宴は、嫁ぐ側の私の実家より(それでも若干遠いですが、彼の実家よりは近い) で行うことになりました。(私の友人も遠方なので、別で会います) 遠方に嫁ぐので中々会えなくなると思い、親戚には声をかけ、 出席したいとの返事を頂いていたのですが、両家の人数の割合を親戚に伝えたところ、 新婦側の親戚が新郎側よりも多くなるのは、先方(新郎側)が嫌なのではないか、 それなら人数調整したほうがいいから、何人かは遠慮させてもらおうか?と言われています。 新郎側は人数の差は大丈夫だと言っていたので、親戚に伝えましたが、 「本心は分からないよ。揃えたほうが無難だし新郎側が多いのはいいけど・・」と言われました。 新郎側の親族が10人、今考えている私側(新婦側)の親族は17人ほどです。 そうなると7人ほど私側の親族が多くなってしまいます・・・。 でも、私の意見としては、大きな披露宴ならその辺りのバランスも気を使うべきですが、 遠くに嫁ぐ私としては、中々会えなくなる親戚に会っておきたい、 感謝の意を伝えたいという気持ちが大きいし、食事会みたいなものなので差があってもいいのではと思います。 そして、10人に合わせてこちらも10人に絞ると、人数が減った分寂しい会になるのではという危惧もあります。 親族(親戚)のみの結婚式で、両家の人数に差があるのはおかしいものでしょうか? 新郎側が(本心は分かりませんが)良いと言っていても、遠慮するべきでしょうか・・。 親戚には来て欲しいと思っているので、どのように説得しようか困っています・・・。

  • 結婚式・披露宴の希望について

    はっきりとした日取りは決まっていませんが結婚する事になりました。 でも彼氏との意見の食い違いが生じてしまったのです。 私は結婚式も披露宴もする気はありませんでした。 お金がかかる事と呼ぶ人(友達.親戚共に)少ないという事が理由です。 でも彼氏の意見は、お互いの家族も含めて海外挙式。 披露宴はある程度(難しい表現ですが)しっかりしたものを 国内でお互いの親戚、友達を呼んで行いたいと言うのです。 ちなみに彼は友達が多いと思います。 私が呼ぶ友達の数と彼の数の差も気になります。 私の方は家族全員が海外に行く費用をだせるだけのお金がありません。 両親にだしてもらいたくはありませんし、 両親にもそれだけの余裕がないと思います。 彼氏の方も裕福な家庭と言うわけではありませんが、 海外挙式は彼の希望であり、国内でのある程度しっかりとした披露宴を行う事は、 彼の希望でもあり彼の親族の希望でもあるようです。 私としては親族に対しては小さなお食事会をしてお披露目をするだけで いいと思っています。ホントはしたくないと思っています。 その後の新婚生活を少しでもゆとりのある生活に なるように貯金を使いたいと思っています。 お互いの意見がこれだけ違う場合どのようにしたら良いと思いますか?

  • 彼と結婚式について意見が合いません。。

    この度、彼と結婚することが決まりました。 2人で結婚式のはどうしようと話し合った結果、彼は恥ずかしいからあまり多くの人は招待せずに挙式は親・兄弟だけで、披露宴はせずに友人を二次会に呼ぶと言っています。つまり親戚は基本招待しないということです。 私もこじんまりとするのは賛成です。なので挙式は親・兄弟だけでもいいのですが、親戚・友人を招待して披露宴はしたいです。 ずっと平行線で疲れてしまいました。 彼の恥ずかしいから、、というのも気持ちはわかりますがちょっとがっかりです。。普通親戚は招待すると思っていました。 また、披露宴をせずに挙式と二次会ってありえますか?? 無知ですみません。 彼をどのように説得?すればよいでしょうか

  • 結婚式に対する彼女の親との意見の相違

    どうか皆さんの意見をお聞かせください。 私は30代前半の男、彼女は20代半ばで、来年結婚することが決まりました。 二人とも友人の結婚式に出席経験有り(私は10回以上あります)なので、最近の結婚式がどういう形なのかはわかっているつもりです。 その経験を踏まえて二人の意見として、出席してもらってる人に楽しんでもらいたい、特に疎外感や孤独感を感じるような披露宴にはしたくないと考えています。 しかし彼女の両親と全く意見が合わないのです。 私達の考えを言うと、『常識がない、なんで親の言うことが聞けないの?』等と言ってきます。 カタログの引き出物はダメ。職場の人も呼びなさい、大人数でしなさい等。 籍は出会った日に入れたい(式の2ヶ月前)と言った時も、『親戚に聞いてみたけど、芸能人か?って言われたし、やっぱりおかしい!』と言われました。 お互い実家を出て一人暮らしなので、式後に引っ越しして、免許やカードの名前と住所変更、賃貸マンションの解約等をするのは大変だと思い、式の数日前に引っ越しを済ませて一緒に暮らしたい(私の一人暮らしの部屋)と言った時も、『そんなことは親戚に聞いたらできちゃった婚か?って言われたしおかしい!常識がない!』と言われました。 籍と式の前の同棲のことは、親の親戚関係のことを考えて、やめることにしました。 しかし納得できないのは披露宴に関することです。 みんなが楽しめる披露宴にしたいのですが、彼女の両親(特に母親)に『遊びじゃない!』と言われるのです。遊びではないですが、お堅い披露宴にはしたくありません。 私達なりに経験や周りの人の意見等を踏まえて考えているのに、彼女の母親には『非常識、周りの人の意見と言っても、その人一人だけが言ってるんでしょ?』と言われ、式や披露宴の常識も少しずつ変わってきてるのに、調べようとも聞こうともしてもらえず排他的です。 唯一耳を傾けるのは自分の親戚の意見だけ。しかも昔結婚式をした人ばかりです。 このままでは、私と彼女が経験したような、数合わせで呼ばれて疎外感を感じた披露宴になってしまいそうで悩んでいます。 私達は間違っているでしょうか?はっきりと言ったほうが良いのでしょうか? 私達のことより、自分の親戚の為の披露宴なのかな?と思えます。 どうかご意見を聞かせてください。 ちなみに私の両親は、二人が後悔しないようにしなさいと言ってくれてます。

  • 結婚式をしない場合の両家顔合わせって・・・

    結婚式をしない場合の両家顔合わせって・・・ 結婚式,披露宴を行わないで,代わりに親族だけでお披露目会のようなことを しようと考えています. その場合,その前に一度くらいはお互いの両親が顔合わせをしておくべきでしょうか? ちなみにお互いの両親は九州と関東に住んでおり, 会うのもなかなか大変なのですが・・・・

  • 結婚式、披露宴について

     40代前半同士の結婚。結婚式、披露宴についてをどうしようか迷っています。お互いが初婚。私は二人きょうだいの長男で、相手は三人姉妹の一番下です。結婚式はやる方向で考えているのですが、披露宴については、お互い年齢が年齢なので、20代の人たちがやるような披露宴でなく、親戚だけでの小じんまりした披露宴がいいかななどと話をしています。(彼女も、一応、友人や上司、同僚を招待して盛大にやるような披露宴はイヤ、とは言っています)。  ただ、よくよく考えると一生に一度のことですし、先方の親の気持ちも考えると盛大な披露宴のほうがいいのかななどと思ったりして迷っております。(先方のご両親は、当人同士にまかせるとおっ者て下さっています)。  いろいろ考え方はあると思いますのでいろいろとご意見を聞かせていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • お披露目会について

     6月に結婚、来年挙式を行う予定で活動(?)しています。披露宴は彼も私も東京にいるので、こちらで行うつもりであり、両家両親ともOKをもらっています。しかし彼は九州出身(かなり田舎)で、彼の両親からはお披露目会をするように言われています。彼はそんなのやりたくない、と言っていますが、実際そうもいかないのが現状です。  そのお披露目会は主に彼の親戚、彼の実家の近所の方などが参加されるわけですので、料金はすべて彼の実家にまかせよう、とりしきりは親にまかせたいと彼は言っています。2回も披露宴を実施するだけのお金は私たちにはありませんし、無理やり彼のご両親の顔をたてるために実施するのですが、本当にこれでよいのか疑問です。また、私の両親はそのお披露目会に出席したほうが良いのでしょうか?知らない人の中に両親二人を出席させるのは、気を使わせてしまうしかわいそうな気がします。  アドバイスお願いいたします

  • 結婚式の不安

    長文になりますが質問させてください。 婚約して結婚式を考えているものです。 私と私の両親の望みで挙式をプーケットで挙げることになりました。 彼も日本の形式的な披露宴は苦手なようで賛成してくれましたし、彼のご両親も賛成してくれました。 海外挙式の費用に関してはハネームーン込みのプレゼントとして私(新婦側)の親が全額負担してくれました。(彼のご両親の旅費だけは別で) 海外挙式後、落ち着いてから日本で大きな披露宴ではなく親戚だけを集めたお披露目会(簡単な神前挙式とお食事会等)をしようと考えていました。(これは両家折半で50万円ほどの小さなものです) 新婦側の勝手な望みかもしてませんが私は初孫でもあり親戚がやっぱり晴れ姿を見たいとのことでしたし、両家の親戚が顔を合わせる場を持ちたかったからです。それで彼の地元でと考えていました。 ですが、彼のご両親は納得がいかないようで当人だけで私の地元に行って(彼は東京、私は静岡が地元です)お披露目をしたらどう?と言われてしまいました。 私の地元で私の親戚だけのお披露目会なら当然新婦側の負担になってしまいます。 金額の問題ではないのでしょうが挙式費用がすべて新婦側の負担ってどうですか? 私はなんだか自分の両親に色んな意味で申し訳ない気持ちになりまた。 私は海外挙式を望んでいましたがどちらかに絞るとしたらやっぱり親戚みんなで楽しく過ごしたいと思ったので海外をやめて日本で普通に(両家折半で)披露宴挙式をしようと彼に提案しましたが彼は海外挙式がいいようです。 私がわがままだからモヤモヤしてしまうのでしょうか? ほぼ愚痴のようになってしまって申し訳ありませんが改善策やアドバイスがあれば回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう