• 締切済み

ミネラルウォーターは湿疹に効く・・・?

noiejuの回答

  • noieju
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.2

お風呂上りですか・・それだとチョット違うかも知れないのですが、洗顔後にスプレーというのはあります。 もちろんそれぞれの方の肌によりますが、水道水に含まれる塩素が肌の湿疹の原因になっている方の場合、洗顔後に水道水ではない水(ミネラルウォーターや精製水)をスプレーする事で、塩素を含んだ水道水を洗い流すというものです。 詳しいことは参考URLの「洗顔」のところに書いてあります。 もし見当違いであったらごめんなさいね。

参考URL:
http://beauty.s35.xrea.com/

関連するQ&A

  • ミネラルウォーターの赤ちゃんへの影響

    2才になる子供が最近になって白斑の症状が出ました。広範囲なので、私もショックだし、どうにか治してあげたいと思うし、何か原因があったのではないかと考えました。 ひとつ気になることがあって、赤ちゃんの頃、調乳するのにミネラルウォーターを使用していたのですが、かなり使用したあとに、ミネラルウォーターで調乳すると腎臓に負担をかけるということを知りました。 負担をかけたせいで白斑になったのではないかと不安になり質問させてもらいました。 ちなみにミネラルウォーターはスーパーで市販されている国産のものです。

  • オススメのミネラルウォーターを教えてください

    最近、やはり健康の為にもミネラルウォーターを飲んでみようかと思っているのですが、種類が多すぎて値段もバラバラでどれを選んでよいか分かりません。 私が望む目的はダイエットと言うよりは肌や髪などの活性化が出来ればよいと考えています。 おとり寄席の高級な物も良いですが(品名を教えていただければ参考にさせていただきます)まずは身近にドラッグストアなどで販売している物からはじめたいと思います。 気になるのは (1)私が望むような商品があるのかどうか? (2)実際、はじめられた方の効果の程など教えていただればうれしいです 当方、初心者ですので分かりやすく説明していただければありがたいです。 宜しく御願いします。

  • お風呂上りのかゆみと湿疹

    20代女性です。お風呂あがりだけなんですが、(胸元やお腹、それから背中、特にひどいのはうなじから肩甲骨にかけて)皮膚がところどころ赤くなってかゆみがあります。赤いところのところどころには小さな赤い湿疹ができたりしています。でもしばらくすると赤みもかゆみもなくなります。これって乾燥とかが原因なのでしょうか?普段の肌は触ってみると以前のようにすべすべはしていなくて、色はないのですがブツブツしているような手触りです。このブツブツは何が原因なのでしょう?治るものでしょうか?

  • 湿疹で悩んでいます

    今年から突然、原因不明の湿疹が身体中にできて困っています。赤い発疹で、虫刺されより小さく中心がちょっと固めです。 近所の皮膚科に通っていましたが、原因は不明。抗アレルギーの注射を打ってもらったり、強めのステロイドで治療していましたが、多少は効いたものの、症状の改善は芳しくありませんでした。 それが、この夏に海水浴に行って肌をしこたま焼いた所、不思議なことに一気に湿疹が全滅! 以降再発しないので喜んでいたんですが、先月末から2ヶ月ぶりにまた湿疹が出てきました。前は背中によく出てたんですが、今は腕に集中しています。とにかく痒いです。何なんでしょうか? 同じような症状の方いらっしゃらないでしょうか? また、東京近辺にいい皮膚科はないでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 脂漏性湿疹を治すには 

    思春期以降型の脂漏性湿疹(顔)を治すのに漢方も一つの方法と知り、効果がある漢方を探してます。ご存知の方おられませんでしょうか? 毎日のスキンケアなどもいまいち合ってるのか不安です。改善された方色々を教えていただきたいです。 ほかにも完治した方法などを知っていれば教えていただきたいです。 どうしたら以前の健康な皮膚に戻るか悩んでます・・。 回答宜しくお願いいたします。

  • お風呂上がりの湿疹、蕁麻疹について

    最近、お風呂上がりになると湿疹(蕁麻疹?)がでている事があります。 広くでているというわけではないのですが、一部分が赤くなっていて湿疹のようになっていることがあります。 もともと肌が白いため目立つのかもしれませんが、毛穴にそっているように見えたり、肌とまだらみたいに赤くなっている事もあります。 特に痛みや痒みはありません。ヒリヒリすることはあるように感じますが(ヒリヒリしても赤くなっていない事があるので、無関係かもしれません)、赤くなる時だけの事もあります。 お風呂から上がってしばらくするとだんだん薄くなり、消えていきます。 考えられる原因は何でしょうか? 突然の蕁麻疹で検索したら白血病と出てきて不安です(ちなみに、蛋白尿や動悸があって大きな病院で診てもらったのですが、全く心配は無く血液検査等も必要無いと言われました)。 教えてください。

  • 毛孔性苔癬らしいのですが

    二の腕の外がわがざらざらして、ぶつぶつができたのでいろいろ調べてみたらどうやら毛孔性苔癬というものらしいことが分かりました。しかし、これは思春期頃に出初めて30代頃には自然になくなるものらしいのですが、私は今24歳で以前は全くなくつい数ヶ月前くらいに出始めました。この病気はそういうこともあるのでしょうか? 以前に同じ所がひどくガサガサになってお風呂あがりなどに湿疹ができて痒みがひどかったので、皮膚科に行ったところ、それは日光が原因のもので塗り薬ですぐに治ったのですが、考えてみるとそれからいまのようなブツブツができたような気がします。今はほっておくと乾燥してブツブツのところの皮がむけたりするのでお風呂上りに保湿クリームを塗っています。これって何なのでしょうか?

  • 鍼灸は湿疹に効く?

    数年前から、原因不明の湿疹で悩んでいます。 もうピークは過ぎて、酷い湿疹はでてこないのですが、たまにしつこい赤い発疹が体や腕に出てきます。 アレルギーなのか、なんなのかはっきりと分からないので、治療のしようがありません。 そこで今、鍼灸に興味があり、通えば体質改善になるのではないか、と思っているのですが、湿疹にも効果あるのでしょうか? また良い針灸医院をみつけるコツなどがあれば教えてください。

  • 皮膚科を回っても治らない湿疹

    3ケ月前から顔に湿疹が突然出て、以降、治りません。 ●小鼻の右側が赤い(よくみると細かいブツブツ) ●顎に赤い湿疹(ニキビっぽく見える) ●目の下の皮膚にも、1~2個湿疹のようなもの ●たまに口回りにも1~2個湿疹のようなもの どちらかと言えばツルツルした肌だったので、悩んでいます 辛いです・・・・・ はじめに言った皮膚科では 「アレグラ」と言う飲み薬、ベシカム軟膏を出されましたが効果なし パッと見ただけど脂漏性湿疹だろうと言ってました 2件目は、特に説明はなく「タリオン」と言う飲み薬を出されました 3件目の皮膚科では 「クーペラシン」「ピリドキサール」「ワカデニン腸溶錠」という飲み薬 アクアチムクリームを出されました こちらでは、メスで皮膚を削り顕微鏡で見て、炎症系のニキビと言ってました (脂漏性湿疹では無いと言ってました) 原因も言って貰えないので憂鬱です。 本当に、朝起きたら突然出ていたのでアレルギーじゃないのか?と 私的には思うのですが・・・ (関係ないかもしれないけど、その頃、強いストレスはありました) (あと私は、花粉症&甲殻類アレルギーもあります。ハウスダストも弱いです)

  • 乳児湿疹 ツルツル綺麗になったのにまた再発

    あと数日で6ヶ月にはいる娘がいます。 生後2週間から3ヶ月終わりくらいまで乳児湿疹がひどく、ほっぺ、あご、おでこなど真っ赤で、汁が出たりするので常にかさぶた状態でした。 上に3歳の子がいますが、その子の経験上 薬を塗ってもそのときだけ良くなるだけと思い、一度も塗り薬は使用しませんでした。 4ヶ月ころにはほとんど自然に治り、なんにもなかったかのようにお肌ツルツルになって安心していたのですが、5ヶ月の初めころからまた少しプツプツでき始め… 出来ても、すぐひいたり ほんのちょこっとだけだったので、大丈夫かな~なんて思っていたら、ここ4~5日でみるみるうちに真っ赤っかになり、一番酷いころに逆戻りです。(湿疹の出来てる場所もほぼ同じ) 顔をこすり付けたりもほとんどなく、そんなにかゆがっているようではありませんが、いつもより眠りが浅いような感じで、寝ていても急に泣き出しては自然にウトウト寝るといった様子です。(かゆいのかな?) 原因がわかりません。 離乳食はまだ10倍粥しか与えていませんし、母乳ですが、自身の食生活はお肌つるつる時期ととくに変えた感じもないんです… 離乳食が口周りについてポツポツが出来たのかなぁと思い、ちゃんと優しくふいてましたが、どうやら違うみたいです。 上の子の場合でいうと、湿疹が出始めたのが4ヶ月ころからで約5ヶ月間続いたので、下の娘も同じならまたこれから長いのかと思うとちょっとかわいそうです。 今日、お風呂前に気づいたのですがお腹や背中、足、うでにもほんのちょっとですがポツポツが出てて心配です。 乳児湿疹って、一度ツルツルに綺麗になっても またこんな酷く戻ったりするんでしょうか? 同じ経験された方はいますか?