• 締切済み

FUJIFILM A500のマクロってどのぐらいまで?

先頃もデジカメにて相談致しましたが、 実際に本日量販店で確認をしてまいりました。 使用方法としては、マクロ機能を重視・・・でした。 リコーのR30の1cmマクロはとても魅力的でしたが、 実際に使ってみると、私には難しく・・・ ちゃんと三脚で固定しろという事なのでしょうが。 色に関しましても、実際にその場でプリント作品を見ましたが、 FUJIFILMの方が緑が綺麗で好みでした。 ただ、肝心のマクロ機能が果たしてどれ程なのか。 マクロを使ってオークション商品撮るぐらいでしょうが、 腕時計の針がちゃんと写るぐらいは欲しいのです。 結構手に取られる人が多く、ジックリと見るのも申し訳なく、 レンズからパンフレットの文字を見たぐらいの確認方法しか出来ませんでした(^^;) みなさんはA500のマクロ機能に満足されてますか?

noname#163951
noname#163951

みんなの回答

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixa500/specs.html ↑メーカーのHPに行けばスペックが確認できます。 A500は10CMのようです。

noname#163951
質問者

お礼

ご返答頂き有難うございます(^^) 本当にこういう風に写るのか不明ですよね(^^;) なので実際に赴いたわけですが、 結局素人の私には実際A500のマクロの感触まで理解できませんでした。

関連するQ&A

  • マクロレンズよりコンデジのマクロ撮影を選ぶべきか

    D80の18-135レンズキットを持ってます。カメラ、レンズはこれしかもってません。 風景と動物はこれでいいのですが、花と虫も撮りたくなってきて、 マクロレンズが必要になってきました。 しかし最近はコンデジでも1cmまで寄れるリコーを始めとして、マクロ機能の発達が著しく、 スナップ用途も兼ねてコンデジを持っておきたくもあので、迷ってます。 マクロレンズとコンデジと、どちらを買うのが得策でしょうか。

  • マクロ重視のコンパクトor一眼レフ?

    【用 途】 ---(1)金属溶接部のマクロ写真や小物(ネジ・その他部品)の近接撮影        (2)2~3メートル離れた場所の黒板+人物(工事写真の室内撮影版)        (3)たまに、カタログ作成用の写真(機械などの写真) 【出 力】 ---主にA4紙に2~10枚程度貼り付ける程度 【ズーム】 ---高倍率にこだわらないが、望遠端でなるべく近寄って撮れたら (カメラホルダー台や三脚使用、レフランプあり) 【重視機能・その他】  今年の会社の予算で購入するカメラで悩んでいます。  昔はNIKONのF3っていうフィルムのカメラを適当に使ってました。  その後、OLYMPUSのC1400というカメラをずっと使っていますが、  (1)マクロ機能がもう一つ(マクロ用のレンズをつけてもイマイチ)  (2)ピントが合わせづらいという声が多数から  (3)さすがに画素数が少ないかも  マクロ写真以外は同じ価格帯のカメラであればどれも似たり寄ったりかな、と。  で、マクロ重視な訳ですが、「なるべく望遠端で接写でき、端っこのひずみの少ないもの」 という声がありました。  オールマイティーなところでリコーのGXあたりかな、と思ったのですが、 「F3のレンズが使える一眼レフのボディーだけ買ったら?」 とか言われたりして混乱してます。 そもそもフィルムカメラのレンズって使えるのでしょうか? 長々書きましたが、 (1)歪の少なくかなり近くでマクロ写真が撮れ、ぴんと合わせが速いコンパクトタイプ (2)F3のレンズが使える安い一眼レフタイプ(10万超えNG) で、何か良いカメラないでしょうか。

  • FinePix 4900Zでマクロ撮影・・・

    オークション出品物撮影用にFinePix 4900Zを譲って頂いたのですが、出品物が時計の針程度の小さいものなのでこのカメラでは綺麗に撮れません。 オプションでワイドコンバージョンレンズという記載はあるのですが、マクロ撮影用のレンズで(純正のものでなくても良いのですが)合うものはありませんでしょうか? どこを測ればよいのかわからないのですが、念のため、あとからレンズをつけられそうな場所の直径は5.5cmです。 よろしくお願い致します。

  • デジカメ買い換えアドバイスおねがいします。

    ずっとコンデジ使いです。 過去はリコーのR8からCX4までと、現在はキヤノンのS120です。 自分の撮影スタイルを振り返ってみると、望遠はあまり重視していません。 三脚も滅多に持ち歩きません。 重視しているのは 1.本体が大きすぎない、重すぎない(コンデジほど小さくなくても可) 2.マクロに強い 3.室内撮影、夜景に強い 4.設定で1:1画角の選択ができることが望ましい 5.長時間露光ほしい 6.トイカメラ的なフィルターがあれば嬉しい と、思っています。 コンデジ1台でまかなうにはやはり難しいでしょうか。 今使っているS120でもまあ大きく不満はありませんが、 たとえば本体小さめのレンズ交換式カメラに買い換えたら長時間露光も可能になったり、単焦点レンズに替えられたり、マクロレンズに替えられたりいろいろできるのでしょうか? とりあえずは予算上限なしでいろいろ候補が知りたいです。。 よろしくお願いします★

  • デジ一眼 VS コンデジ のマクロ対決

    マクロ撮影についてお願いします 機械式時計のムーブメントや、ブローチや指輪などを仕事で撮影しています。といってもプロではなく、なんとなく任されて撮影している感じです。カメラは、デジタルで接写に強いという評判を聞いてリコーR4とミニスタジオで撮影しています。さすがにかなり綺麗に、実体顕微鏡なみによく撮影できていますが、最近になって、被写界震度を調整してもっと良い写真を撮りたくなってきました。前置きが長くなって申し訳ありません。手元にニコンD70があるのですが、レンズキットの18-70を使って撮影してみましたが、精細感が無くてマクロは全然話になりません、R4の方が数段上です。もしマクロ用のレンズをつければ、R4並みの接写が可能になるものでしょうか? もしそのような接写が可能でしたらお勧めのレンズなどを教えてください。

  • 望遠マクロ撮影

    一眼レフとマクロレンズで水槽の熱帯魚を撮影しています。 ネオンテトラなどの撮影では、満足行く撮影が出来ています。 最近、熱帯性のドジョウを水槽に増やしました。 このドジョウは臆病で、今までのようにカメラを持って水槽に近づくと流木などの後ろに隠れてしまいます。 他の方のブログやホームページから、この魚用にシグマの「70-300mm F4-5.6 APO MACRO」を購入しました。 このレンズは値段が手頃で、95cm離れて1/2倍の望遠マクロ撮影が出来るので選びました。 ところが、実際に撮影してみると、これまでのマクロレンズのようにシャープ撮影出来ません。 ピンぼけでは無いハズですが、ボヤッとした感じにしか撮影出来まぜん。 シグマの望遠レンズ使用時は、カメラを三脚に固定しています。 ストロボ550EXを水槽ガラス蓋に乗せて、ワイヤレスで使っているので、カメラや魚のブレでは無いと思います。 他の方のブログやホームページの写真は、同じレンズなのに充分シャープに見えます。 なぜ、今までの60mmマクロレンズと同じようにシャープに写せないのでしょうか。 この値段のレンズでシャープな接写は無理なのでしょうか。 それとも、根本的なカメラやストロボ、レンズの使い方に間違いがあるのでしょうか。 心当たりのある先輩方の、お知恵を拝借したく、よろしくお願いします。 キヤノンEOS-7D キヤノンEF-S60mmマクロ キヤノン550EX シグマ70-300mm F4-5.6 APO MACRO 水槽、幅90cm×高45cm×奥行30cm ドジョウ、体長5cm太さ1cm

  • D40Xにてマクロ撮影したいのです。レンズはどんなのが?

    先日、D40Xにてマクロ撮影したいと質問させていただいたものです。 レンズ選びに制約が出るなどのお話を伺い、機種自体変更するべきかどうかも考えましたが、結局D40Xを購入することにしました。 で、問題のレンズなのですが。 とにかく出費のことを考え(ライトなどの設備もいくらかかかると見越してのことです)、安く抑えるためレンズキットを購入しようとしています。このレンズはAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G IIです。 マクロレンズではありませんが、簡単な日常スナップ写真も取れるし、何よりも本題である商品撮影において、最短撮影距離が30cmほどであることから、かなり使えるのではないかという助言によるものです。あとは、ニコン純正なので、いろんな面で使い勝手がいいかな、と思ってのことです。私が重きを置いているのは、ボケ感です。どれくらいボケるのかは一眼レフ未経験者なのでよくわかりませんが、これでもそれなりにボケてくれそうという話でした(ちなみに商品撮影・マクロ撮影なので、三脚で、です)。 ただ、シグマの17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ニコン用)もかなりお勧めだとご助言いただきました。 この製品、先ほどのニコンレンズと比べて、よりボケそうな感じがするのですが、どうなのでしょうか。手ブレ防止機構やオートフォーカス機能といったものも使えるのかどうか、知りたいです。たしかニコンレンズは、どちらの機能も使えるようです。ブツ撮りだけではなく、スナップ写真もそれなりに楽しみたいと思っていますので、テブレ防止機能もあるといいのですが。HPを見ただけでは、よくわかりませんでした。 以上、やや取り留めのない文章かもしれませんが、ご指導いただけるとうれしく思います。 あと、商品撮影のライトとしてRIFAの存在もここで知ったのですが、少し高めでしたので、(出せないことはないのですが。いや、これでもすごく破格なのでしょうかね!?)もう少しほかに、こういうブツ撮りセット(キット?)がほかにもあれば、教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。

  • オークション出品、画像撮影用のデジカメ

    今使っております、FUJIFILMの520万画素のデジカメ『A350』が壊れかけてきたので、新しく買い換えようと思っています。 使用目的はオークション出品用(主に衣服)の画像撮影のみです。 最低限以下の内容をクリアするもので、オススメのデジカメがありましたら教えてください。 ・予算は新品で2万円前後 ・マクロがきれいに撮れる!(洋服のタグなどの文字がきれいに写せる) ・室内で撮っても洋服の色などがキレイに出る ・操作性が良い ・壊れにくい ・手ブレ防止機能 ・できれば電源は単三型電池 この中で特に重視したいのが、マクロ機能と壊れにくさです。 FUJIFILMは壊れやすいと聞いたことがあるのですが、そうなのでしょうか。 いろいろな意見が聞きたいので、どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

  • リコーのR10か、CX1か、迷っています。

    デジカメの購入を考えていますが、 マクロ機能を重視して、リコーのR10かCX1にしようかと 考えています。 カタログで見ますと、有効画素数がR10は1000万画素に対して、 CX1は929万画素、また、カメラがR10は1/2.3型CCDなのに対して、CX1は 1/2.3型CMOSですが、価格が結構違います(CX1の方が高い。)。 素人の私には、さほど機能的にかわらないように 見えるのですが、実際、相当違うものなのでしょうか? どういった場合に、どちらが有利、などといったことも教えて頂けると ありがたいです。 重さは10g強、CX1の方が重いので、さほど性能的にかわらないようでしたら、値段と重さからR10にしようかと考えているのですが…。 ご意見をお寄せください。

  • Normal.dotmのマクロ

    Office2010を使っています。 http://stabucky.com/wp/archives/765 ここに書かれてある方法を使って、 テキスト貼り付けマクロをnormal.dotmに保存して使用しています。 正常にマクロは機能しているのですが、 C:\Users\xxxx\AppData\Roaming\Microsoft\Templates フォルダにあるnormal.dotmを開いてみても、このマクロが保存されていません。 このファイルに直接マクロを書き込んで保存しようとしても dotm形式ではマクロが保存できないというダイアログが表示されます。 normal.dotm内に入ってあるマクロを確認し、直接書き換えることはできないのでしょうか?