- ベストアンサー
古文を4ヶ月でマスター
青学志望の浪人生です はっきり言うと古文を今まで全く手つけていません。 現代文のほうは勉強しなくても点は取れるので無勉で挑むのですが。 10月から古文を勉強開始しようと思ってます。 古文って4ヶ月で仕上げれますよね? ちょっと不安で質問してみました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今から始めるべきだと思います!! 私は受験生の頃結構真面目に古文を学んできたつもりですが、結局最後まで「不得意」で終わった気がします(^^;) 他の方もおっしゃるように、日々の積み重ねが大切だと思うので今から始めるべきだと思います。 可能と言えば可能・・・なのかも知れませんが、私だったら出来ないと思います^^; 頑張ってください
その他の回答 (5)
- ao_juku
- ベストアンサー率36% (85/235)
おおっ!なんか余裕な感じだなぁ。 浪人生になっても、また受験に失敗するつもりですか? 自分で年間計画たてれるはずだし、いつ頃から古文を勉強すれば間に合うかとか、 分かっているんじゃないですか? 残り半年しかないので、また後悔しないように、早めに始めるべきです。 応援します。
- daikimi
- ベストアンサー率50% (4/8)
私は理系だったのでセンター試験の古文を受けた経験しかありませんが。参考になるかどうか。。 私は「マドンナ古文」を完璧にマスターしました。「完璧に」です。古文を理解する糸口がつかめましたので、その先はグングン伸びました。 4ヶ月あれば大丈夫だと思います。 しかし10月からといわず9月から、いえ、すぐにでも始めたらどうでしょう。早くてマイナスになることはないと思いますが。。
- komayam324
- ベストアンサー率41% (73/178)
まず、なぜ10月スタートなのでしょうか?今からはじめてください。今から。 古文は確かに暗記項目(助動詞をはじめてする古文文法、および古文単語、古文常識)が多くある科目でもあります。ですが、その文法の運用(助動詞「む」が、推量・意思。。。と6つほど意味がありますが、どの意味になるかということへの対処)は、一朝一夕では身につきません。 現役時代にどのようなことをされていたのでしょうか。それによってもまったく変わってきます。 とにかく、不安であればあるほど今すぐはじめるべきです。何か今すぐできない理由でもあるのですか?もしあるのなら仕方がないのですが、私立大学志望ということであれば、入試科目も3科目。割く時間はあると思いますし、咲くべきだと思います。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
古文に限らず、あらゆる学科の勉強というのは地味な努力の積み重ねです。もし貴方が普段の授業で予習・復習、宿題の解答を怠らずにやって来たのなら、4ヶ月でその仕上げをすることは可能です。主に文学史の参考書の内容を頭に入れればいいのです。 しかし積み重ねの努力をしてこなかったのなら、それは絶望的ですね。特に古文の解釈は多くの文獻を読み、その解釈を学ぶことが筆よでそれが短期間で身につくものではないからです。
- johnyangel
- ベストアンサー率23% (142/594)
現代文が出来る以上は、古文だけのせいで落ちるというのはよろしくないのですが、英語はちゃんととれていますか? なんといっても一番差がつくのが英語だと思いますので、英語と現代文がしっかりとれていればあとは古文はなんとか逃げ切る程度でよいと思います。ということは4ヶ月で十分仕上がるでしょう。がんばって!