• 締切済み

au Music Port⇒iTunes

au Music PortからiTunesに曲を移したいのですが、 やり方がわかりません。 どなたか教えてください。

みんなの回答

回答No.1

こんばんは。  au Music Portは他の音楽再生ソフト等との互換性はないと思われます。(PC内の音楽データをMusic Portに移行できないように)  また、Music Portにされたデータ自体が、あまり互換性のない形式(AACコーデックだったかな?)に変換されているので、移せたとしても再生が難しいかもです。  itunesは利用したことがないので、自信はないのですが・・。  

haluhalu
質問者

お礼

回答が遅くなって申し訳ありませんでした。 ありがとうございます。 やっぱり難しいんですね。んー。残念。 諦めるとします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iTunesとau Music Port

    auの音楽ダウンロードサイトにはほとんど自分の欲しい音楽がなく、しかも高いです。一方iTunesは安くて色々あるんですが、自分はauの音楽携帯を使っていて、iPodを買う気もありません。iTunesでダウンロードした曲をau Music Portに入れる(移す)ことはできませんか?出来るならそのやり方も教えてください。

  • au Music Port について

    インストールはして パソコンから曲を送ろうと思うのですが どう接続すればいいのかわかりません。 機種はW41CAです ほかのミュージックプレーヤー(パソコンの からau Music Portに送れますか? 送れるとしてau Music Portには どうやって送るのですか? 接続する穴がどうしても見つからないのでお願いします。

  • au Music port

    au Music portの使い方で質問です。 au Music portは既にインストール済なのですが、 Windows Media playerに入っている楽曲をau Music portに 全てコピーする事は可能なのでしょうか? やりたい事はMedia playerに入っている曲を携帯で聴きたいのです。 パソコン:OS WinXP 携帯:W41T 情報が足りない場合はご指摘下さい。

  • au music port のやり方ってこれであってますか??

    僕はw41kを使っています。au music portを使いたいんですが、いまいちやり方がしっくりこないので本当にこれであっているか見てください。とりあえずau music portのインストールはできてケータイともつながります。w41kとパソコンをusbケーブルでつなぐとau music port が自動的に出ます。そこまではいい感じなんですが、そこから右上にあるシンクロというのが勝手作動してどんどん携帯に勝手に曲が入ってしまいます。ケータイへ転送というのをしてないのに勝手にはいってしまうのはおかしいですか?それから僕は2回目やるときにケータイとパソコンをつなぐ前に前ケータイに入れた曲をau music portでチェックからはぶいておいて、新しくcdを読み込んだものだけチェックしておいてからusbケーブルでつなぐとまたまたシンクロが勝手に作動してしばらくたってシンクロが終わってケータイを見たら、チェックをはぶいてあった曲がすべて消えていて、チェックしてあった曲しかなくなってるんです。たしかにシンクロされる前にはあったのに消えてるんです。文章が長くなってすみません。ちなみにシンクロが作動している時間はかなり長いです。あと僕は1度もケータイに転送をしてないのに勝手にusbケーブルでつなぐとシンクロになって曲が入ってきてしまいます。どうしたら「ケータイへ転送」というのを使えるんですか??おしえてください!!

  • iTunes→au music port

    いろいろ調べてやってみたんですが分からないので教えて下さい。 mp3ファイルをiTunesで選択し右クリック「選択項目をAACファイルに変換」で変換した後のファイルはマイミュージックのiTunesフォルダの中に入っていると書いてあったんですが、私がやるとファイルが「MPEG-4 オーディオファイル」と言う形式になっています。その後au music portでインポートしたらインポートはされますが、再生・転送は出来ません。 どの様にしたらいいのかお手上げです。アドバイス御願いします。

  • au music port

    僕は、auのW52SHを使っています。 この前、パソコンから音楽を移そうと思ってau music portをインストールしようとしました。 すると、僕のOSはWindows2000なので、 au music portがインストールできませんでした。 ケータイで音楽を聴きたかったのでとても残念です。 ここで質問なのですが、 au music portの代わりができるソフトなどはありませんでしょうか? 乱文になりましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • au music port エラー

    au music portで携帯(W64S)に曲を入れたいのですが、ライブラリの曲を携帯に転送し始めるといつもきまって、エラーになります。複数曲選択して転送を始めると、一曲だけ転送できてその後エラーになってしまいます。エラー番号は45~でヘルプを見てみると、 (1)他のコンテンツを対象とした場合の処理を確認してください。 (1-1)他のコンテンツで正常に処理が出来る場合は対象のコンテンツが異常となっています。 au Music Portサポートにお問合せをお願いします。 (2)au Music Portを一度終了し再起動してください。 (3)au Music Portの再インストールを行ってください。 とあるのですが、(2)(3)は試してみました。 (1)はコンテンツの意味がよくわからないので試してません。 どなたか解決法を知っている方はいませんか?

    • ベストアンサー
    • au
  • au Music Port の使い方教えてください

    パソコン内にある曲を au Music Portにインポート後に、楽曲の変換作業をしないといけないですが、変換する曲を選ぶ作業時、オレンジのチェックを入れるのを1曲1曲クリックせずに、すべて選択する方法はありませんか?

    • 締切済み
    • au
  • BeatJam⇒au Music Portって転送どうやればいいですか?

    こんばんわ! BeatJamを一年半程使っていたのですが、auの携帯に転送したいのでau Music Portに転送したいのですが;;; どうやったら1度に全ての曲を移す事が出来ますか!? これをやらなきゃ何も始まらないので、回答御願いします。 ちなみに、BeatJamには600曲程入っていますが、au Music Portには0曲です。

  • AU MUSIC PORT 接続出来ない

    携帯はAUのW51SAです。 購入して最初の頃はAU MUSIC PORTをインストールし、音楽を取り込んだり出来たのですが、その後うまく接続出来なくなりました。 まず携帯をPCにつないでMUSIC PORTを起動しても携帯は接続されていませんの表示のママです。 訳分からないのでソフトやドライバーを何度かアンインストールしてやり直しましたがダメです。 何ででしょうか。 あと、このAU MUSIC PORTを介して携帯にMP3の曲を取り込めますか??ダメならどのように変換すればいいですか?