• ベストアンサー

窓の手について

窓の手でデスクトップアイコンを変更しようとしていじっていました。 基準に戻すボタンを押して設定反映したら、アイコンや文字が古いWINDOWS時代のものになってしまい、元に戻りません。 どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

おはようございます。 質問者様におかれましては、どの様にインストールされたのか(最初にデフォルテ設定なのか等) 又、窓の手と関連しそうな、ソフトがわかりかねますので、一般論的に書かせて頂きます。 本来なら、補足要求をさせて頂きたいのですが、当方の個人的な、諸事情の為(ゴメンなさい) 参考になるかもしれない、URLを載せさせて頂きますが、他の方の、より有益な、 アドバイス等がついてましたら、その方々のを、参考にされる方が良いかと思います。 窓の手を起動させて、「ウィンドウ」の、「従来のWindowsスタイルでウィンドウを表示する」の、 チェックを外すして下さい。***** 注意 ***** で、良いかもしれませんが、色々と、ソフト側から、 聞いてこられそう。最後に、再起動も必要なハズです。然しながら、それだけで、良いのかは、 文面からだけでは、どうしても分かりかねますので、その点は、ご了承願います。 レジストリを、かなりいじられてしまう、[フリーソフト] ですからね。ご容赦のほどを。 先ずは、古いヴァージョンですが、以下のURLが参考になるかもしれません。特に、一番下の絵が特にね。 http://www.apec.aichi-c.ed.jp/project/joho/kanri/settei/index.files/6seigen/seigen2_e.htm 別の事例ですが、逆手に取れば良いかもしれないURLを、載せさせて頂きます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1541620 以下の、URLの概要から、焦らずにお読み下さいね(一番役に立ちそう:主観です) http://www.sakura-pc.jp/pc/030300.shtml もう一つ、以下のURLも(2番目に役に立ちそう:主観です) http://eonet.jp/furukatu/lec09_shirai/lec09_06.html ご参考になれば。 #既に、読み終えているURLがあり得るかもしれませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#20377
noname#20377
回答No.1

窓の手を閉じた上で・・・ [コントロールパネル]-[画面]-[設定タブ]で [最高の色]や[解像度]を変更してみたらどうなりますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 窓の手は

    たとえば、ユーザーAが窓の手のゴミ箱の名前やアイコンの変更をした場合、他のユーザーのアイコンとかも変更されてしまうのでしょうか?それとも、ユーザーAのみが反映されるんですか? 宜しくお願いします

  • 窓の手について

    窓の手で右クリックメニューにアイコン変更の設定をして 各フォルダを右クリックでアイコン変更していき、 標準に戻すを選択すると、アイコンが標準に戻りますよね? しかし、マイピクチャなどのフォルダに標準に戻すを反映すると、「デジタル写真、イメージ、および画像ファイルが含まれます。」 というメッセージが出なくなり、普通のフォルダ扱いになってしまいます。 これをプログラムファイルフォルダにしてしまったのですが、 影響はないですよね?

  • 窓の手

    Windows XPで窓の手というソフトをインストールして、アイコンを変更したのですが、アイコンの表示が汚くなってしまいました。 コントロールパネルのデスクトップの表示とテーマの画面解像度を変更するから、画面の色を中(16ビット)から最高(32ビット)にしたところ、とりあえずは以前と同じ様な感じになりました。 でも前は中(16ビット)に設定していました。 これで良かったのでしょうか? 他に変更するべきところがあるなら教えて下さい。

  • 窓の手

    窓の手の設定を全てのユーザーに反映させる方法を教えてください。

  • 窓の手でアイコン変更できない

    初歩的な質問ですいません。 先日窓の手でアイコン変更を思い立ったんですが 「参照」ボタンから画像を選択したのですが 「ok」ボタンが選択不可の状態のままです。 試してみたアイコンのファイルはico、bmp、gifです。 色数は8色、大きさは64*64pxです。 窓の手ではアイコンにどんな画像ファイルが 対応しているのでしょうか お教えください。

  • 窓の手でアイコンを変更したのですが・・・

    『窓の手』のアイコン変更機能を使用してキャラクターアイコンにしていたのですが、 飽きてきたので標準のタイプに戻そうと「標準に戻す」をしたら XP用のアイコンではなく、古いタイプのアイコンになって表示されてしまいます。 ひとつひとつアイコンを指定してやってもみましたが 同じ結果です。『窓の手』上ではXP用のアイコンが表示されているのですが・・・。 元に戻す方法を教えてください。 わかりづらい質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 窓の手の使い方

    窓の手の使い方がよくわかりません。 公式サイトでも使い方って載ってない気がします 不要なソフトなどを消すにはどこをどうクリックして設定反映?を押せばいいのですか? 教えてください

  • 「窓の手」を使って、右クリックで任意のアイコンの変更ができません。

    WindowsMeで「窓の手ver.5.5」を使ってアイコンの変更をしようとしたところ、右クリックを使った個別の任意のアイコンの変更ができません。 「設定反映」をクリックするまではとくに問題ないのですが(ウィンドウ上でも変更したアイコンが表示されています。)、全て作業を終了してもアイコンが変わってないのです。 「最新の情報に更新」や再起動をしても変化なしです。 「窓の手」のプログラムを起動してアイコンを変える方法だと変更できます。(ただしこの方法だとHDはみんな同じアイコンになってしまい、個別の設定ができないので不便です。) そもそもせっかく右クリックからの任意のアイコンの変更の機能がついているのに、私のパソコンの状態ではまったく使えません。 私のパソコンの設定なり、何かがおかしいのでしょうか? 右クリックを使った、任意のアイコンの変更はどのようにすれば使えるようになるのでしょうか?

  • 窓の手 バックアップ機能

    窓の手をインストール後、最初に起動した時に、 一番初めに、バックアップボタンを押しました。 でも、「windows Script Host ファイル拡張子 ".vbs"を持つスクリプトエンジンはありません。」 となります。このまま、アイコンなどの変更を してもいいのでしょうか。 バックアップしないと変更後、不具合が出てきた時に 復元できないのでは?と思い、質問してみました。 よろしくお願いします。 XPを使用しています。

  • 窓の手 ver6.51 for Windowsが見つかりません

    窓の手 ver6.51 for Windowsをwindows2000にインストールし、少し設定を変え放置しておりました。 先日気づくとスタート-プログラムの中にあったはずの窓の手実行アイコンが無くなりました。ファイルやフォルダ検索で「窓の手」と入れても発見されませんでした。しかしアプリケーションの追加と削除を見ると、確かに存在しているようです。一番最初に少しだけ設定し放置していた設定も反映されたままです。 窓の手はどこに行っているのでしょうか。

鼻くそを食べる人の病気とは?
このQ&Aのポイント
  • 姉が自分の鼻くそを食べている光景を見たことがあります。鼻くそを食べる行為にはどんな意味があるのでしょうか?
  • 鼻くそを食べる人は実際に存在し、これをトリコフィリアと呼びます。ただし、トリコフィリアは一種の性的嗜好であるため、一般的な病気とは異なります。
  • 鼻くそを食べる行為にはさまざまな理由がありますが、一般的な理由としては抑制された食欲やストレスの発散、自己満足感の獲得などが挙げられます。鼻くそを食べること自体には健康上の問題はありませんが、他の人に不快感を与える可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう