- ベストアンサー
- 暇なときにでも
デスクトップアイコンを変えたい
デスクトップアイコンのごみ箱などのアイコンを変えたくてwebサイトの方でアイコン素材をDLしました。 画面のプロパティ→デスクトップカスタマイズ→ごみ箱のアイコンの変更で変えられたのですがDLしたアイコンを削除すると反映されなく元に戻ってしまいます。 DLしたアイコンを削除しないでおけば反映されるのですが…そのままDLしたアイコンを削除せずに残しておくしかないのでしょうか? また窓の手などでアイコンを変える場合もDLしたアイコンを削除したら反映されず…なのでしょうか。
- reicia
- お礼率51% (23/45)
- Windows XP
- 回答数2
- ありがとう数1
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- デスクトップアイコン 変更できない
デスクトップのアイコンが変更できません。 マイドキュメントとごみ箱です。 画面のプロパティから変更してみたり、 窓の手を使って変更してますが、 変更後PCを再起動すると、デフォルトのアイコンに戻ってしまいます。 改善方法をご存知の方。よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- 表示されるアイコンを変更したいのですが・・・
画面に表示されるフォルダのアイコン等を。素材サイトからダウンロードしてきたアイコンに変更したいのですがやり方がわかりません。 マイドキュメントやごみ箱は画面のプロパティのデスクトップのカスタマイズから変更できましたが、それ以外の、通常のフォルダ等の変更はどうすればいいのですか? フォルダのプロパティ→カスタマイズから一つ一つ変更していくしかないのでしょうか? 知っている方、どうかよろしくおねがいします。
- 締切済み
- Windows XP
- デスクトップのアイコンを非表示にしたい。
TweakUIと窓の手を使えば、 マイドキュメント、マイコンピュータ、ゴミ箱等のアイコンを消せると聞いて、 窓の手でごみ箱をまず消してみました。 TweakUIもインストールをし、日本語化をしたのですが、肝心のTweakUIを使用しての他のアイコンを非表示にする方法がわかりません・・。どこをいじればいいんでしょうか? 全てのアイコンを非表示にしたくはありません。(右クリックが使えなくなるから) マイコンピュータとマイドキュメントを非表示にする方法わかりませんか? 「デスクトップ上でプロパティ→「デスクトップ」-「デスクトップのカスタマイズ」ー「全般」でマイドキュメントとマイコンピューターのチェックを外す」 これはXPでは出来ますが2000では出来ません。 windows2000の場合でアイコンを非表示にする方法を知っている方が居れば教えてくださいませんか?
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- アイコンが正しく表示されない
NO.784502で質問させて頂いた者です。 仕事の都合でご連絡が遅れてしまい、1ヶ月も経過してしまったので、 また新たに質問させて頂きます。 並びに、ご回答頂いた方この場で重ねて御礼させて頂きます。ありがとうございました。 さて、現在winXPを使用してます。 デスクトップには『MyDocument』『ごみ箱』を表示してます。 デスクトップのプロパティや窓の手を利用して表示アイコンを 変更したのですが、ごみ箱のアイコンがWindowsログオフ の度に、元の表示に戻ってしまいます。 また、マイコンピュータは表示してませんが、 画面プロパティ→デスクトップ→デスクトップのカスタマイズ画面 のマイコンピュータの表示が『不明なアイコン』の表示 になってしまいます。 ↑もログオフの度に戻ってしまいます。。 アイコンキャッシュの再構築、IconCache.dbの削除もしましたが、改善されません。。。 改善方法をご存知の方、宜しくお願い致します。
- 締切済み
- Windows XP
- デスクトップのアイコンの変更
windowsXPを使っています。 デスクトップのアイコンを変更しようと、DLフリーのアイコンをダウンロードしました。 「プロパティ」から「デスクトップのカスタマイズ」で、DLしてきたアイコンを選択すると、 「ファイル○○○には利用できるアイコンがありません」 とでてしまい、変更できません。 これらのアイコンは私のパソコンでは使えないのでしょうか? いろいろなところからダウンロードしてきても、全部使えなくて・・・。 わかりにくい質問で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- デスクトップのアイコンが消えました。
Windows7です。 起動すると画面は真っ黒で、ゴミ箱アイコンだけ出てます。自分はゴミ箱アイコン以外は出ない様にしてます。 タスクバーは正常です。画面だけが壁紙無しの真っ黒となります。 コントロールパネルの「デスクトップカスタマイズ」から「ディスプレイ」へ進み、「ディスプレイの設定変更」から「検出」を押すと元通りに壁紙写真が出ます。 これは何処がおかしくなったのでしょうか? 解決方法をご教授頂けませんか。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows 7
- アイコンの表示
win XP を使用してます。 デスクトップには、MYDocumentとゴミ箱を表示してます。 窓の手を使用して、各アイコンを変更してますが、 何故かゴミ箱だけPC起動すると、規定のアイコンに 戻ってしまいます。。。 画面のプロパティからアイコンを変更しても、同じ症状です。 改善策を教えてください!宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- Windows XP
- アイコンの変更
デスクトップ上のアイコンをかわいいキャラクターに変えたいと思い、素材屋さんなるもので「名前を付けて保存」しました。(そうするように書いてあったので・・・) そこまではいいのですがこれをどのように変更すればよいのでしょうか? ちなみに変えたいアイコンからプロパティ→カスタマイズ→アイコンの変更でやっても出来ません。 パソコンについてあまり詳しくないにのかわいさのあまりどうしても変えたいのです。 わかりにくい説明かと思いますがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- デスクトップのアイコンが消えた!
デスクトップのアイコンが、「ごみ箱」を残して急に消えてしまいました。 デスクトップを右クリックして「アイコンの整列」→「デスクトップアイコンの表示」を見ても、チェックがついているし、 「画面のプロパティ」→「デスクトップ」タブ→「60日ごとにデスクトップクリーンアップを~」を見てもチェックはついていませんでした。 「アイコンの自動整列」を使っても戻らない… アイコンを戻す方法はあるでしょうか?
- 締切済み
- Windows XP
- アイコンの表示がすべておかしい
WinMeを使っている知人のPCで、すべてのアイコンがおかしくなっています。 例えば、デスクトップのアイコンで、[ごみ箱]→[デスクトップの表示]に変わっていたり、[Excelのショートカットアイコン]→[OutlookExpress]に変わっていたり、正しいものが何もありません。 フォルダを開いたときのファイルのアイコンもすべて、全然違うアイコンが見えています。(コントロールパネルも) スタートMenuのプログラムから出てくるサブメニューは、きちんとしています。そこだけが正しいアイコンで見えています。 ちなみにショートカットの場合、右クリックからプロパティで、アイコンの変更や、画面のプロパティで変更したアイコンの変更は、すぐ反映されるのですが、元のアイコンにもどすと、やっぱり、化けています。 何が原因でしょうか。原因と対処方法を教えてください。
- ベストアンサー
- Windows Me