• ベストアンサー

実は日本国民の過半数が天皇制不要論者なのでは?

これまで、天皇を利用して政治を動かしたりしてきました。そういう意味でも天皇は必要だったというのは理解しています。 しかし、民主主義が根付いた今日では天皇の存在意義がないように思います。 私の周りの人達も同意見です。 そこで、今後も天皇制が必要な理由を教えて下さい。 あと、外国で皇室制度が廃止された例などはないでしょうか? あれば、どのように制度を廃止したのでしょうか? いきなり一般社会に馴染めと言われても無理でしょうからある一定期間は保障制度を設けたなど。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25849
noname#25849
回答No.9

天皇の価値について述べているサイトがありました。 http://www.infosnow.ne.jp/~sevas/adult/japan/japan2.html 一部抜粋します。 ※ ※ ※ 世界で一番偉い人って誰でしょ?判りやすく言えば、世界で最も権威のある人。もっと砕けて言えば、世界で最も地位が高い人。    皇帝(emperor)≧法王(Pope)>王様(king)> 大統領(president)>首相(premier)   皇帝と法王の間は一応≧にしてるけど、ほぼ=。ちなみに法皇だと皇帝と法皇兼任ですので更に偉い。 で、これを現在の世界情勢に合わせてみると・・・     天皇陛下(emperor)≧ローマ法王(Pope)>英国女王(Queen)> アメリカ大統領etc(president)>日本国首相etc(premier) (中略) そんな訳でエリザベス女王だって天皇陛下と同席するときは上座を譲るし、当然アメリカ大統領だって空港へホワイトタイで出迎えます。 ちなみにアメリカ大統領がこの歓迎の仕方をするのは、天皇陛下とローマ法王と英国君主のみ。 アメリカ大統領に最敬礼させられるのはこの3人のみ。 ついでに言うと現存する最古にして最後の皇帝。 文化的にも世界遺産並。 そんな偉い人が国を行き来するもんだから、皇室外交っていうのは、外交官1000人分の威力があるとか言われるわけです。 個人個人においても、外交能力や人格も良好。 (中略) どれだけこの皇室や宮内庁に税金を使っているかというと、年間、国民一人当たり「200円」。 月々なら17円弱。 ※ ※ ※

参考URL:
http://www.infosnow.ne.jp/~sevas/adult/japan/japan2.html

その他の回答 (9)

回答No.10

失われたユダヤ十氏族の王であることと、宇宙人の家鈴さんが皇室の存続を望んでいるから。

noname#177238
noname#177238
回答No.8

 天皇陛下の存在理由は、日本人の一体感、日本国を大事にしようという、日本人の祖国愛の象徴です。  確かに、太平洋戦争、若しくは大東亜戦争で、天皇陛下の存在を使って、太平翼賛会や軍部は戦争を始めました。それで、若い兵隊が「天皇陛下万歳!」と叫んで散華しました。散華と言えば聞こえがいいですが、要するに弾除けに多くの日本人が使われたのです。  従って、天皇陛下を悪用しようと言う輩が、日本に現にいることと思います。従って、天皇陛下に対して一定の感情を持つ方がいるのも、良く分かります。  しかしながら、何故日本のかつての若者は「天皇陛下万歳!」と叫んで、戦場で死んでいったのでしょうか。  それは、祖国日本を純粋に愛する心の現われです。天皇陛下を通して、お母さん、お父さん、弟、妹、友達、おじいちゃん、おばあちゃん、それら日本人をひっくるめた存在を、天皇陛下が代行されていたのです。  本来、大東亜戦争、太平洋戦争を、昭和天皇は望んでいませんでした。無理やり一部の勢力のために戦争が生じたのです。日本人の短慮からです。  お正月に、皇居で天皇陛下が国民に向かってお言葉をかけてくださいます。それを見て涙する人がいます。特に年配の方です。  これを見て、「日本は北朝○だ!」寒気を感じる人もいるようです。  しかし、私は違うと思います。なぜならこれ程マスコミなり、本なり、新聞なり、インターネットなり、情報が入り乱れている中で、マインドコントロールを受けている日本人がそうはいるとは思えないからです。  国を思う公の気持ちが、天皇陛下を通して、涙となって現れていると私は思います。ですから、私は、その涙は尊いと思います。  まだ、お若い方なのかは存じ上げませんが、天皇陛下は、日本の守護神天照大御神のご子孫です。要するに、神社が至るところにありますね、その大元締めたる存在、それが天皇陛下なのです。質問された方は、神社参拝されたことはありますか?初詣にどれくらいの日本人が行くか分かりますか?何故行くのでしょうか?  人間の信仰心、または公を思う気持ちは尊いものです。確かに理性は大切ですが、信仰心、崇敬の念はまた別領域で確かに、日本人の多くの方の中に息づいています。それを無視するわけにはいきません。  それが、今後も天皇陛下がいてくださる理由だと私は思います。  日本は不思議な国です。多数の宗教が混在しつつも、多くの日本人は天皇陛下を心から崇敬しています。     こんな話があります。昔全共闘というばか者集団がいました。一知半解のただの馬鹿です。テロリストと対して変わりありませんでした。それが、集団になって赤旗を持って、騒いでデモ行進をしていたとき、ちょうど、天皇陛下が車に乗ってその集団と直面しました。そうしたら、驚いたことに、そのバカ全共闘は、皆しんとなって、天皇陛下の乗った車に最敬礼して、通り過ぎるのを待ち、通り過ぎて行ってしまったら、また赤旗を持って、デモ行進をはじめたとのことです。    このように、天皇陛下の尊厳というものは、ただならぬものがあります。一時の感情や簡単な理屈で割り切れるものではありません。  もう少し年齢を重ねていろんなことを知ってから、再考されてみたら如何でしょうか?天皇陛下はお優しい方です。日本人全体の幸せを祈っていてくださいます。決して幸福な人生を歩いているわけではありません。天皇陛下の人生がどんなに辛い人生か、想像してみて下さい。あのお顔が快楽を貪り、悦楽を楽しんでいるように見えるでしょうか?決してそんなことはないのです。大変な人生を歩まれているのです。どうかご理解いただき、穏やかに考えていただけたらと思います。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.7

皇室制度(天皇制という言葉は左翼用語なので、私は使いません)の廃止は、まず不可能でしょう。 理由は、天皇の地位と役割が、日本国憲法に明記されているからです。 よって、天皇および皇室制度を廃止するには日本国憲法を改憲する必要がありますが、ところが皇室制度を廃止したい左翼は、ほとんどが護憲論者です。 よって、どんなに左翼が騒ごうが、絶対に天皇および皇室制度はなくなりません。 日本共産党および社民党が改憲論に転向すれば、少しは実現の可能性が出てきますが、まあ無理でしょう。 理由は政党支持率です。共産党と社民党を合わせても、自民党の支持率には遠く及びません。よって、党利党略の観点で、共産党と社民党は絶対に改憲論に転向することができません。 自民党の支持率が高い現状では、皇室制度が無くなる前に、憲法九条が変更される可能性の方が高いですからね。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.6

このフォーラムは議論するところではなくて質問するところでしょう。議論になったら削除要求が出ますよ。特に teion123 さんは一定の見解を持って、回答に対して反論されているし。 一応、質問は > 今後も天皇制が必要な理由を教えて下さい。 > 外国で皇室制度が廃止された例などはないでしょうか? の二つですね。 質問に対する回答でなければ無視、あるいは質問の意図を再説明。 回答だったら反論はせず、お礼を書く(書きたければですが)。 あ、これはアドバイスですから、お礼も反論も不要です。

noname#22222
noname#22222
回答No.5

私が思うに、過去においても現在においても天皇の存在意義は皆無です。 が、これは、決して、多数意見ではないと思います。 少し、質問者の考えは、独断と言えるのではないでしょうか? <今後も象徴天皇制が必要> 必要云々ではなく、廃止という国民的な合意が形成されていない間は存在するでしょう。 それが、民主主義です。 なお、天皇家の行く末について質問者が案ずる必要はありません。 天皇家は、多くの巨大企業の大株主です。 ちゃーんと財テクに励んでおられます。 日本を支配する100の一族との姻戚関係も形成されています。 当分は、何があっても安泰です。 <象徴天皇制の廃止云々よりも・・・> しかし、愛子さんは可愛いいと思います。 そして、現天皇と皇后の平和への想いも嘘ではないと考えています。 また、もう少し、自由な生活も保障されてしかるべきとも思っています。 ところで、私は、現天皇家を政治的に利用する動きこそ憂慮しています。 つまり、昨今の「反日云々」という偏狭なナショナリズムの横行を憂慮しています。 ※<象徴天皇制の存在意義>について考察することは重要です。 ※が、<絶対主義的天皇制への復帰>を志向する動きを封じることはなお重要です。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.4

うーん…これは色々な意見があると思いますが、国には歴史っていうものがあって、その文化を維持するのはとても大変な作業だと思っています。文化財にしても儀式にしても、だれか特別な待遇を許された人が続けてくれなかったら、いつの間にか立ち消えです。 50年たってもし皇室がなくなってしまったら、多分正倉院の遺物も散逸するでしょうし、大坂の古墳も観光地になっていたずらがきをする旅行者に荒らされるでしょう。 なにもしないように見えますが、天皇陛下の生活は激務ですよ~。新年早々、朝の3時前に起きて正装に着替え真冬の庭先であれこれ儀式がありますし、材料は特別なものを使っているかもしれないけど、食べたいものも限られる。 漫画を読んで友達とネットに耽ることもできないし、いつも誰かがそばにいる生活。そんな堅い生活から一生出られないに近い人生を送って文化を守ってもらっているので、個人的な意見かもしれませんが、存在は必要と思います。彼らが儀式で着用することがなかったら、十二単ってなに?絹って蚕が作るんだ?な世界が来ちゃいます。 お金をやまほど使って贅沢している……と書かれていますが、国民一人が今の皇族予算を支える金額は年に数百円だったと思います。無駄な箱物をガンガン作って、そこに住む人がほとんど使わない高速道路にお金をばらまく政治システムよりはいいかな~と。 皇室を廃棄したら、その財産とか伝統を維持するために新しい省庁が作られなければならず、役人が必要になってきっともっとすごくお金がかかると思います。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

> ギリシャやイタリアも国民投票により王制が廃止されてたんですね。 戦後の混乱期と注釈を付けたはずですが。。。。 > 象徴的王制といえども、日本国民の莫大な税金を使用しているわけですよね? > それなら、それだけの効用をもたらしてくれないと。 それは、難しいんじゃないですか? 目に見えるような成果/効果ないような事(親善外交とか、何とか名誉総裁とか)をしていただくしか無いので。 個人としては、ヨーロッパの王室のように、もっと国民と同じ立ち位置で生活して欲しいですよね。 今のように、隔離された壁の向うの遠い存在では、見た目には優雅であっても、幽閉生活と変わりないんじゃないですか? お孫さんだって可哀想じゃないですか、どこに行っても見世物のように取巻かれて。。。 もっと、自然に暮して、我々もそっと見守るようには出来ないんですかね~。 そういう国民性なんでしょう。 > 格差社会になり、低所得者層からは当然非難が出てくるのではと。 > 高所得者層は特に気にもしないでしょうが。。。 物事はそう簡単じゃないでしょう? それならば、戦前の方が格段に格差が大きかったですから。 そういうのは、所得の高低とはあまりリンクしないと思いますけど。。。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.2

> 今後も天皇制が必要な理由を教えて下さい。 昔からあるんだから必要。それが不合理であろうと私の意見です。 もし、teion123 さんが不要と思うなら、そして周りに同意見の方がほとんどのようですから、憲法を改正するために政党を作って国会両院で2/3以上を占め、国民投票にかけて下さい。 > 外国で皇室制度が廃止された例などはないでしょうか? > あれば、どのように制度を廃止したのでしょうか? 下記のページ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%9B%E4%B8%BB%E5%88%B6 に20世紀に君主制から共和制に移行した国のリストがあります。全部を調べたわけではありませんが、戦争で敗戦または革命が大半です。興味があるなら、民主的な手続きによって廃止した例を探して下さい。 韓国・北朝鮮はやや独特です。大韓帝国が日本に併合されたあと、皇帝一族は日本の皇族として残ります。1945年の日本の敗戦後ソ連とアメリカに占領され、1948年に独立しますが、そのときに国王は不要と思ったようで、南北とも共和国になっています。

teion123
質問者

補足

>昔からあるんだから必要。 昔は政治的な役割もありました。 時代が変わり、それに制度を適応させることも必要ではと思います。 まあ、今すぐになんとかしなければどうにかなるという問題ではないので、天皇制が莫大な悪影響を国民にもたらすことがないかぎり、国会議員の多くはこの問題をうやむやにしとくだろうとは思いますが。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

天皇制(王制)廃止ですか。 燃上がりそうな話題ですが、まあ燃上がる前にと。 平和裡に、王制から共和制などに変更されたのは、あまり例が無いのではないでしょうか? 立憲君主制とか象徴的王制などならヨーロッパの王室のれいなどが。 パーレビ王朝はイランのイスラム革命により崩壊し、亡命を余儀なくされましたし。 東ヨーロッパなどは、第二次大戦後の共産化により崩壊。 ギリシャやイタリアも戦後の混乱期に王制が廃止されています。(一応国民投票によるものでしたが) そのほか中近東やアフリカなどでも、革命による崩壊かせいぜい実権のない象徴的地位にとどまるのがおおいようです。 カンボジアは、クーデターで崩壊した王制が象徴として復活したりしてますね。 ネパールでは、国民(国会)によって国王の権限停止が行われました。今後の展開によっては王制廃止の可能性もありそうですね。 何れにしても、権限を持つ王制であれば少なからず抑圧される勢力がいるわけですから、崩壊後も安穏に暮すのは難しいかと。 象徴的王制であれば、余程のことが無い限り廃止する大義名分がないのでは無いでしょうか? 日本の皇室で言えば。。。。。 エドワード8世の故事を思い浮べる今日この頃。

teion123
質問者

補足

ギリシャやイタリアも国民投票により王制が廃止されてたんですね。 象徴的王制といえども、日本国民の莫大な税金を使用しているわけですよね? それなら、それだけの効用をもたらしてくれないと。 格差社会になり、低所得者層からは当然非難が出てくるのではと。 高所得者層は特に気にもしないでしょうが。。。

関連するQ&A

  • 天皇制

     民主主義制度に反する天皇制を,明治維新政府の国内統治のために存置させるならまだしも、太平洋戦争の敗戦によって、良し悪しは別として、民主主義制度が導入されたのであるから、連合軍、特に米国の日本統治のための例外として残した制度を、天皇は文化的な存在だからなどの理由により,憲法改正が叫ばれる昨今、何故その廃止の議論がおきないのか。  憲法で,最も重要な基本理念である、人間は生まれながらにして自由、平等であるという理念を否定する制度を戦後五十数年たった今、何故、存在させなければならないのでしょうか。

  • 天皇・皇室が必要な意味がわかりません。

     天皇・皇室って必要なんでしょうか?。  年に国家予算から宮内庁にいくら使われているんでしょうか?。  私は民主主義という国なのに天皇が存在する事に納得がいきません。  日本に有益な要素をもたらしている点があるとするなら皇室同士の交流からの「外交力」だと思います。しかし、その外交も本当に日本の外交として貢献しているか疑問です。結局は貿易や経済協力が成り立つ国同士が国交もよりよくなるわけで、本当に外交力が必要な問題って「北朝鮮」や「アメリカ」なわけじゃないですか。両国とも皇室は無いわけで・・・。  皇室が晩餐会などする対処の国々はすでに国交が正常に機能している国々ばかりで、甘い汁をすっているように私は感じてしまいます。甘い汁を吸っていると非難される傾向の政治家が、骨を折って頑張っているの。それ以上に甘い汁を吸っているのは皇室なように感じてしまうのは私だけでしょうか?。  この点から、外交にも意味が無いと考えると残る必要な点は高齢者のアイドル的な存在としての存在意義しか残らないと思うんです。  だれか皇室に多くの税金を投資する意味を教えてください。

  • もし天皇制廃止すると

    (質問1)天皇制廃止(制度ではないが)すると抑止力になると聞きましたが、天皇制を廃止して大統領制にしたら戦争紛争侵略抑止になる理由などあるのでしょうか? 別に天皇は戦後のように日本の政治家らが権力衰退に陥る事態にでもならない限り、政治に関しては権限はなく、天皇の賛否に関係なく政治家が決めた事にイエスと言うのが仕事ではないのですか。 外国へ訪問するも、政治に突っ込んだ話しなどはせず、ある意味平和のために赴いて必要があれば救済措置(食料難などで)をとるだけですので、抑止力には関係ないように思うのですが。 (質問2)大統領制になった方が日本は不安定になると思うのですが、違うのですか? (質問3)どうして天皇は海外や一部の日本人から敵視或いは廃止望むのか? 日本人は別に天皇に重きは(古来からの血統や神話、神道、最高位論には)置いて無いですし、だからと言って邪険にもしません。一般人にとっては、ふんわりただ存在しているだけです。 政治に余り関係ないのにどうして天皇を敵視するのかです。 別に天皇いようがいまいが日本人の危機管理能力の高低に変化などもたらしません。 なので天皇の存在と戦争紛争侵略には関係なく思うのですが、なぜ敵視或いは廃止望むのかです。

  • 天皇の意思に反して君主制廃止できますか

    日本共産党の君主制廃止の政策は、天皇自身が これ以上皇室を続けたくないと思った時に政権を 任せるためにあるのですか? それとも国民さえ選挙で共産党に政権を獲らせれば 天皇の意思は関係なく君主制廃止へ向かう政治に なるのですか? 政治の素人でも分かりやすくお答えお願いします。

  • 国民意識とズレのある法や制度

     民主主義社会においては、多数派代表の国会で法律が作られるのであれば、多数の国民の意思に反するような法律(や制度)は存在し得ないし、存在していたとしても、修正・廃止が余儀なくされると思います。 そのような民主主義社会の現在の日本において、国民意識的には修正・廃止されるべきような、国民の意思とズレのある法や制度は存在しているのでしょうか? (過去に存在していて現在は法や制度が改変されているものは除く)  また、現に存するのであれば、何故、そのようなものは現に存在し続けているのでしょうか?

  • 現実に天皇制を廃止したら・・・・。

    天皇家を持たない架空の日本と現実に天皇制を廃止した日本の政治体制について質問です。 以下の画像は、「バトルロワイヤル」の大東亜共和国と「狂四郎2030」のゲノム党という作品の画像である。 これらの作品が共通することは、 1.全体主義体制であること 2.象徴天皇制が無いこと 3.強大な軍事力を持っていること 4.架空の日本であること などであるが、ここで以下の質問です。 1.「バトルロワイヤル」の大東亜共和国と「狂四郎2030」のゲノム党統治の日本、これらは非民主的で、象徴天皇制が無い。 ふと思うが、もし仮定の話になるが、現実の日本国が象徴天皇制を廃止し、非民主化へと移行したとする。 その際、軍部独裁や一党独裁による国内を統治する場合、権力基盤を安定化する際、血統による階級社会か、能力主義による階級社会の内、どれが一番適しているのでしょうか? 2.もし我が国、日本国が天皇制を廃止し、民主制も廃止するなら、一党独裁によりも、軍部独裁の方がベストで、特に鎌倉幕府や江戸幕府のような武家政権のような政体が合理的でしょうか?

  • 天皇の仕事は何?

    天皇家の公務は外交が多いと聞きますが、具体的には何をしているのでしょうか?外国を訪問して話をして、、、どうするのですか? 過去の質問や授業の記憶から ・政治には関与しない ・国民の象徴である ・存在意義を議論すると深い所に行く ここまで分かりました。この質問ではそれ以前の話として具体的に今は何をしてるのか知りたいのです。政治に関与しないのに外国に行って、具体的に何の話をしてるのか。

  • 天皇は屁のようなものである?

    憲法で「天皇は、国政に関する権能を有しない」とされ同時に「象徴」であるとされてますので、実体のないいわゆる「屁」みたいなものですよね? そもそもその地位は「日本国民の総意に基く」ものですから、昔のように全体主義的に神聖視する定めは無く天皇に反する国民意識を持つ者の存在を認めた形態です。 今は明治憲法の天皇絶対視から昭和憲法の象徴化「屁化」を経て、天皇制廃止へと向かう過渡期として考えて良いのではないでしょうか。 皇室典範は明らかに天皇血統の衰退を目指すものと思われますし、米国奴隷党自民党もそれを変更しようとはしてません。 天皇制の解消は予定されてますか。 屁は拡散してやがて消えていきます。

  • 天皇は元首?

    自民党の改憲案では天皇が象徴ではなく元首になっているらしい。 これをみなさんどー思うだろうか? 戦前、日本の政治家、軍人は天皇を担ぎ上げ、大きな過ちを犯した。 そのため元首から象徴に変えられたのを、すでに自民党は 忘れてしまったのだろうか。 戦前、天皇制を護る、という建前で法律もできたが、それは 権力者が自分の財産、地位を守るためにつくった法律だ。 戦前、共産主義者が迫害、弾圧されてたのは、よーするに そういうことで、権力者の保身のためである。 その戦前の過ちを反省するため、天皇制を廃止しようというのなら わかるが、天皇を元首にするなどと、僕に言わせれば自民党は 狂っているとしか思えない。 天皇に実際に権力を持たさなくても、わざわざ元首に書き換える 必要性はどこにあるのか? また戦前のように、天皇を政治利用に使おうとしているのだろうか? みなさん どー思います?

  • 天皇制と民主主義について

    僕は宗教に興味もないし、共産主義でもないです。 その事を前提に、素朴な疑問なんですが、 天皇制と民主主義って共存できる制度なんでしょうか? 民主主義って自由と平等を尊重しますよね。 その民主国家(日本だけでなく)が血統を尊ぶのはどうなのでしょうか? そして、皇族に生まれた人たちの人権はどうなのか? この両面から、民主主義国家に皇族がいる事に、 物凄く違和感を感じています。 文化・伝統の保存とか関係なく、 僕が感じる「制度の矛盾点」に絞っての回答を頂きたいです。 よろしくお願いします。