• ベストアンサー

風俗へ行った旦那との生活で悩んでいます。(長文です)

nagishihoの回答

  • nagishiho
  • ベストアンサー率25% (175/692)
回答No.16

再び失礼します、#14のnagishihoです。 まず、 >旦那様の事をバカだなぁと思う事はありませんか? これについては、もちろんあります。 うちはお酒大好きで、今までも数多くはめをはずしすぎてきました。 なので飲みすぎかなと思った時にはいつもバカだなぁと思います。 >そういう時には、自分の気持ちをどうやってごまかしたら良いんだろう 私の場合はごまかしません。「バカねぇ、わかってる事なのに」と言います。 ただ、本当にバカにした言い方はしたことありません。 『しょうがないなぁ、もう』という雰囲気だしまくりで言います。 だって本人はそれで苦しんでるし(二日酔い)、反省もしてますから。 反省してるのに畳み掛けると逆ギレされる可能性だってありますもん。 だからといって本当に逆ギレされた事はありませんけど。 この私の考え方や接し方、素敵だと思われてるかもしれませんが(社交辞令かもしれないけど^^;)、 もともとの性格ではないです。 私も主人もバツイチなんですが、私の場合元主人との結婚生活を終えたあと、 (離婚の直接の理由は主人の借金癖だったのですが)自分の悪いところを必死になって考えました。 そうしたら出てくる出てくる私の悪いところ。 よくこんな性格の女と8年も結婚生活送ってきたな、と元主人に対して申し訳なく思うくらいたくさんありました。 私の数ある悪かったところの中で一番悪かったのが、言いたい事が言えずに 相手を甘やかしてしまうことでした。 そのせいで借金癖がなかなか治らなかったんだと思いました。 浮気もされました。しかも妊娠中に会社の部下と。 これは私がその気にならず相手をしなかったため。 その気にならなくても普通の方法ではなく、別の方法を取ってさえいれば 浮気されることなんてなかったかもしれないと思いました。 子供が生まれてからは子供と家事にかまけて自分磨きをまったくしませんでした。 今よりはるかに老けてたと自分でも思います。 こうしてたくさん出てきたので、離婚して7年かけてゆっくり直しました。 結婚って、お互いが少しずつ我慢をしないと成り立たないと思います。 どちらかだけが我慢してもだめだし、ぶつかりすぎてもだめ。 そして畳み掛けるように話したり、感情的に話したりするのではなく、 冷静に相手が納得してくれるように話す。 これは子育てに対しても言える事です。 なので今から練習と言えば言葉は悪いですが、少しずつ慣らしていかれた方がいいと思います。 私は前の回答でピンサロを「たかが」と書きました。 私は元主人の浮気から、素人と浮気されるくらいならプロの人にやってもらった方が 後腐れなくていいと思えるようになったのです。 だからソープも含め、浮気とは思っていません。 そう思って元主人にはそのまま言いました。 そしたら一度だけソープに行ってみたいと言い出したのでお金を渡して行かせてみました。 帰ってきたら「どうだった??」と根掘り葉掘り、好奇心満々の顔で聞きました。 それ以来行く気にならなくなったみたいです。 今の主人は風俗にはまったく興味がないみたいですが、浮気する可能性はあります。 年下の何も考えてないような小娘に大事な旦那様を取られてなるものか! と日々奮闘する毎日です。 質問者さんも視点を変えられてみてはいかがでしょう? もしかしたら今はバカだと思えるところもかわいいやっちゃと思えるようになるかもしれませんよ。 お腹の赤ちゃんの為にも、心落ち着けて生活されていってください。 長くなって申し訳ありませんでした。

noname#130702
質問者

お礼

 再度ご回答頂き、ありがとうございます。過去の経験から、ご自分の悪い所を見つけられるという事は凄い事だと思います。私はあまり過去が生かされていません。この人にこういう所が嫌だったから、次はこういう所の無い人にしようという感じです。相手に求め過ぎるのでしょうね。  自分磨きなんて今現在も全くしていません。毎日480円のTシャツと半ズボンです。毎日の様に悪夢を見て、旦那に一部始終聞かせています。こうやって文章にする事は大事ですね。私も自分の悪い所を見つめ直します。本当にありがとうございました。ご経験も聞かせて頂き、とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 旦那が風俗に行っていました。

    はじめまして。かなり長文になりますが、相談に乗って頂けたらと思います。 私22歳、旦那26歳、1歳ちょっとの子供が1人います。 今まで色々ありましたが、最近2人目を妊娠し、旦那もパパの自覚が出てきて、平凡だけどとっても幸せな毎日だな~旦那に感謝だなって思っていたら、血液検査でクラミジアに感染している事が分かりました。 いきなりドン底に落とされた気分です。 1人目の妊娠検査の時は反応がなく、私は潔白なので、旦那がそれ以降に貰ってきたしかいないという事になり、問い詰めたら、最初はシラをきりましたが、子供が産まれてちょっと後の出張で風俗に行った事を白状しました。 今まで行った事ないと言っていたのに、付き合っている時も行っていたそうです。 付き合っている時に4回、結婚してからは1回(おごってもらったそうです)と言っていますが、もっと行っているような気がします。 了承を得て携帯はチェックしていましたが、もしかしたら一般女性と浮気もしていたかもとも思います。 私はすごく嫉妬深いので、他の女性とメールしているだけでも嫌ですし、私にとっては風俗=浮気だと伝えてありました。 今までセックスを断った事はありません。むしろ私の方が誘って・・という感じだったので、私が相手にしないからとかではありません。 付き合いで行った。と言われましたが、結局自分が行きたいから行ったんじゃんと思います。バレなきゃいいと思ったみたいですが、今回は妊娠中に発覚し、私だけでなく、まだ見ぬ子供にまでリスクを負わせているわけです。 クラミジアならまだ治りますが、エイズなんて貰ってこられたらたまったもんじゃありません。男性はその辺をかなり軽く考えているようですが、病気になったりとかのリスクは考えないのですか? 今回私は赤ちゃんが無事に育っていますが、知らぬ間に旦那にクラミジアをうつされ、卵管が炎症をおこし、子宮外妊娠となり卵管切除した友人もいます。 そこを懇々と言い、離婚が視野に入っている事も伝えましたが、いまいち分かっていない気がするので、また行かないか不安でたまりません。 よく男性は「風俗と嫁(彼女)とのセックスは別」だとか「嫁(彼女)とできないプレイをしたいだけ」と勝手な事を言いますが、私は旦那がしたい事なら変わった事でも受け入れる事ができると思うし、どういうのがしたいとかない?とたまに聞いています。 風俗と嫁の違いについては、愛情があるかないか。男でも愛情がある方が気持ちいいという意見をよく見かけるように思いますが、うちの旦那に風俗と嫁の違いを聞くと、雰囲気の違いかな。と言っていました。それだけ?って感じです。 病気以外でも、私がいるのに他の女性と同じような事してたんだ・・。 むしろ、「出せたらいい」と言っていたので、私はタダでできるからしょうがなしで、お金がある時はカワイイ子としに行くんだろうって考えてすごく辛いです・・。 私はアトピーで肌が汚いし、旦那の好みは細い女性ですが、私は逆に太っています。なので自分に自信がなくコンプレックスの塊です。 しかも同棲してから、私には千円を超えるようなプレゼントはしてくれた事ないのに、風俗でカワイイ子とするためにはお小遣い3万の中から高いお金を出せるんだ・・・とショックでした。 まだ自分との行為に愛情があると言ってくれていたらマシだったのかもしれないですが、それを聞いて、今は私って旦那にとって何なんだろ・・。 ただご飯作って子供育ててだけの存在で、女性として興奮してもらえる対象じゃないのかな~と思いもやもやしています。 若いのに、普段の夫婦生活は月1~3回程度しかありませんでした。 旦那の事は大好きですし、子供もいるし離婚はしたくないですが、この状態が辛いです・・。子供が起きている時や、旦那がいる時は笑って過ごせますが、こうやって1人の時間になると、本当に辛いです・・。 私も旦那の事、興味がなくなればどんなに楽かと思います。 もう行かないとは言っていましたが、今まで何度も何度も嘘をつかれているし、信じる事ができません。 仲良くしたいですが、今度はもっと怖い病気になったら・・と思うと恐ろしいです・・・。 男性の風俗通いは治りませんか? 治るとしたら、私はどうすればいいでしょうか? お小遣いはタバコ込みで1万5千円ですが、パチンコに行ってたまに勝つので、また勝ったら行くんじゃないかと思います。 特に彼女がいる・または既婚の男性からの意見を聞きたいです。 長文になりましたが、宜しくお願い致します。

  • 旦那の風俗、今後、更生できると思いますか?

    つい最近、旦那が家の貯金を一年間で100万円ぐらい隠れて使い込んでいたことがわかりました。その使い道を聞くと、ほとんどが飲み代。と、答えましたが、あまりに追い込まれたので風俗に行っていたことも認めました。 過去に、セクキャバが発覚し、泣かされた事もあり、もちろん風俗は行かない約束になっていました。旦那がいっていたのは、主にピンサロ、ヘルスやソープもたまにあったようです。 その一件で、離婚しようという話も出しました。しかし、七歳、五歳、一歳の子供がいるということが大きな理由で踏み切れませんでした。(家事育児はよくしてくれ、ある程度裕福な生活もしていたので。) でも、絶対に風俗は許せないし、過去にも約束したのに、またやられたという感じです。今後また繰り返されるのでしょうか。 ただ、今までの話し合いと違う点はいくつかあります。 (1)風俗はいかない。お金の使い込みはしない。という約束をし、もし次があった時は即離婚。親権と財産すべてを私に渡すという誓約書を書かせた。 (2)タイミング良く?一番最後に行ったピンサロで性病を移されていたらしく、性病の怖さを思い知らせた。(五年間行っていて始めて移されたと話していて、今までは自分は移らないとおもっていたらしい)ピンサロなんて性病の温床だし、肝炎やエイズなど治らない病気になったら、大バカだと教えました。もちろん、性病検査も受けさせました。 今の時点では性病がこんなに怖いと知らなかった。私に対しても、こんなに悲しませるとは思わなかった。と、反省している様子ですが、またしばらく経ったら同じことを繰り返すか心配です。この一件があってから、一ヶ月経ちますが、付き合いの多い仕事で飲みにいくと言われるたびに不安になります。厳しくても、率直な回答お願いします。

  • 旦那が風俗に…(長文です)

    初めまして、自営業の旦那と結婚して13年、子供3人を持つ主婦です。 昨年の9月に、旦那が風俗(ソープ,ヘルス)に数回行ってた事が分かりました。(風俗が分かったのは、名刺を見つけたからです。)1年に1回だけ、福岡に仕事で行くのですが、その時に仕事の付き合いで、居酒屋→ラウンジ→風俗と言う形で2回だけ行ったそうです。デリヘルは、興味があったので検索したけど、呼ぶ勇気が無く呼んでないそうですが、信用できません。離婚も考えたのですが、旦那から「○○(私)が悲しむ事は、もう絶対にしないし裏切らないから、もう一度俺を信じてくれ!」と言われたのですが、風俗を遊びと捕えてた事がショックでした。この他にもラウンジの子とメアドと携帯番号も交換してました。理由は、「その場の雰囲気を壊したくなくて、軽い気持ちだった」と…浮気するつもりが無かったから罪悪感も殆んど無かったそうです。これからも福岡へは、1年に1回行くので、疑う気持ちが拭えません。奥さんが嫌だと言えば本当に止めれるのでしょうか?

  • 風俗に行った旦那が許せない

    旦那が妊娠中に風俗に行ってました。 妊娠まえも出張中におそらくほぼ毎回行っていたようです。 今は子どもも生まれ何事もなかったかのように過ごしていますが、 ふとした時に思い出し、許せない気持ちでいっぱいになります。 どうしてこんな人のために家事をしなければならないのかと思うと イライラが募り毎日穏やかではいられません。 旦那の会社の人達が皆風俗に行っていたり浮気をしているとゆう話を旦那から聞いていたので、旦那もつきあいで風俗には行くんだろうなとは思っていたのですが、自ら風俗に電話もしていました。 (私の誕生日に実家に帰省していたのですがその日の夜に風俗に電話していたのです) そのことが一番許せなく、そんな事をする人だとは思っていなかったので信じることができなくなりました。 正直離婚したいです。でも子どもの事を考えると私は我慢しなければいけないと思っています。 ですがこんな気持ちのままこれから先家族が続けていけるのか不安で仕方ないです。旦那が休みの日にはそのイライラをぶつけています。 旦那は自分が悪いからとゆって私がきつくあたっても我慢しているようです。 今はもうしないと思うのですが、また日が経てばするかもしれないし、第一そんな事する人とどうして結婚してしまったのだろうと後悔の気持ちでいっぱいです。 今までは旦那のだめなところも含めて好きだったし結婚してうれしかったのですが、そのことがきっかけで今までは旦那のいい加減なところいろんなところばかり目に付いて良いところが見えなくなっています。 私は我慢するしかないのでしょうか?どうすれば良いのかわからなくなってきました。 またイライラしてしまい、こんなこと誰にも相談できないので書き込みました。 男性側の意見、同じような気持ちの方など何でも良いのでアドバイスください。

  • 旦那の風俗通いが発覚しました。

    共に31歳になる夫婦です。 1週間ほど前、旦那が風俗に通っていた事が発覚...ソープです... いつから通っていたのか、何回くらい通ったのかは明らかにはしませんが、同じ店の、同じ風俗嬢のとこに通っていたことを自白しました。 夫婦仲が悪かったわけでもなく、夜の生活も昔に比べたら減ったものの、それなりにあっていました。 何故行ったのか... 2年ほど前、あたしは子育てていっぱいいっぱいで疲れていて、夜の生活を拒絶したことがあります。 それでも旦那が迫ってきたので、つい『そんなにしたいのなら、外でしてよ』と、本心ではなかったものの、言ってしまった事がありました。 旦那はそれを本気で捉えたらしいのです... そんな事がありながらも、夫婦生活は円満にいっていたので、風俗なんで微塵も疑っていなかったところでの発覚... あたしとHしたあとも、ソープに行き、そしてまた、あたしと... 旦那の人間性が理解できません。 怒り、悲しさ、虚しさ、惨めさ...なんともいえない気持ちで、この1週間を過ごしています。 離婚も考えて、旦那にも伝えましたが、旦那は離婚する気なんてないらしいです。 そもそも、風俗行った事の何が悪いのか??お前が拒否したから、お前があんな事を言ったから...と、逆ギレする始末です。 あたしが自分の気持ちを押し殺して生活すれば、なにも問題ないのかもしれません。 風俗だから...男だから仕方ない...と、おっしゃる方もいますが、あたしは、そんな割り切る事ができないです。 なんか、もっと興奮したかったから...と、旦那は言いました。 1度外でそんな快感を知ってしまったら、あたしとしたって物足りなさを感じるのは当たり前です。 そして、その物足りなさを埋めるために、ソープに行き... その繰り返しだったのでしょう。 その風俗嬢とは、ショートメールで、プライベートでも連絡を取り合っているようです。 これから先、こんな気持ちを抱えたまま生活していく自信がありません。 旦那は、もぉ行かない、メールがきても返さないから...と言いましたが、それすらも信じる事ができないです。 夜の生活があったとしても、その度に、あたしが拒否したらまた行くんだろうな...物足りないんだろうな...もしかしたら、風俗嬢とのことを想像しながらしてるんじゃないか...と、嫌なことばかりを考えてしまうと思います。 このまま、あたしが自分の気持を抑えて生活 すべきでしょうか!?こんなこと、友達にも相談できず、ここで、いろんなカタノご意見を聞かせていただきたく投稿しました。

  • 旦那が風俗離婚したいです。

    現在1歳の子がいます。 旦那がソープなど風俗に通っていたようで、忘れようとしてもとにかくおかしくなりそうです。 私が妊娠中、結婚前から、おそらく8年まえから 結婚してすぐも通っていました。 しったのは、旦那があやしい行動をしているために、つい日記をみてしまいました。 ショックで信用していたので。あと嘘をつくのです。映画に子供がいるのに一人でみにいったらしく行ってないといって後からクレジットの請求でいったことがわかり本当に信用できないし、これじゃあ風俗に陰でいくのかと不安です。 後病院に検査に行ってと言っても平気だという感じで行ってくれません。 風俗は、やはりやめれないのででしょうか? 子どもがいるので、このままだと生活していけません。休みの日は食料を足りない分買ってきてくれますがすぐに帰ってきませんし、どこにいくとかも行ってくれません。 離婚も考えましたが、子供が小さいし働いてないし実家には頼ることはいろいろな理由で難しいです。病院に行かない理由ってなんでしょうか? この先旦那を許せる日がくるのでしょうか?

  • 旦那に風俗に行かれていました。

    妊娠、出産の際、風俗に行っていたことがわかり大喧嘩になったのですが夫婦で話し合い何とか今まで通りの生活に戻ってきました。旦那は土下座し二度と行かないと謝りました。もともと優しくて育児にも協力的なので不満のない日々なのですが、たまに口喧嘩になった時など二言目には風俗に行ったくせに・・・と言ってしまい、旦那は今その話は関係ないと言い、私は関係なくてもそう言われるのがあなたの罪だと言い、旦那は何も言い返せなくなります。一度は区切りのついた事を何度も蒸し返すのはダメですか?私は日頃からそのことに触れてはいませんが、風俗へ行かれた事を忘れたわけでも許したわけでもないんです。トラウマ状態でふとしたきっかけで爆発してしまうんですがダメですか・・・?

  • 借金発覚 風俗に使っていた旦那が許せない

    結婚して8年。 3歳と7歳の女の子を育てている母です。 先週旦那の借金が発覚しました。 60万円です。 何に使ったのか? と問い詰めても 「飲みに行ったり生活費に使ったり・・・」 と歯切れの悪い返事。 飲みに行くだけで、60万円にもなるわけは無いと思い、 「どうせ風俗とかキャバクラとか行っていたんでしょ」 と言ったら全てを認めました。 2年くらい前から、仕事の状況がイロイロ大変で、気持ちが参ってしまい逃げてしまったと。 3年前に務めていた会社でリストラにあい、新しい会社で大変だったこともわかります。 2年間の間で10回位行ったと言っています。(本当はもっと行ってると思います) 旦那は、本当に申し訳ないと思っていると言っていてもう2度とこのような事はしないから許してほしいと言っています。 謝れば許してもらえるという気持ちがあったようです。 理由は、私はどうせ離婚をできないだろうと思っているのです。 子供が二人とも喘息があり入院経験もあって、下の子は1ヵ月に1週間くらいは幼稚園を休む生活なので働く事が難しいからです。 離婚することになったら、実家に帰る選択肢もあるのですが、母が末期の乳癌を患っていて今は病状は落ち着いていますが、あまり負担をかけられないので、母子家庭で体調悪い時は病児保育を利用して生きていくことになると思います。 そういうことを逆手にとって好きにしている事も許せません。 また子供が生まれてからセックスレスの状態で、そのことに私は悩んでいました。 旦那がどう思っていたのかはわかりません。 旦那から誘ってくる事はありませんでした。 私から誘うって事をしていた訳ではないけど、スキンシップを求めたりはしていました。 セックスレスをどう解消していったら良いか調べたりもしていたけど、結局うまくはいきませんでした。 これも原因の一つであることは分かっています。 でも決して仲が悪い夫婦という訳ではありませんでした。 元々友達から始まった私たちなので、一緒にお酒を飲んだり話したり楽しく暮らしていたんです。 完全に全てを忘れて元通りになる事が今の私には考えられないのです。 風俗に行ったという事実だけでも許せないのに、借金してまで・・・ 普段外食もせず節約していたのが全部水の泡。 子供がいなかったら即離婚を決断できると思います。 ただ、2人の子供にとって父親の存在は必要ではあると思っているので簡単に離婚を決める事もできません。 子供のためだけに、我慢して生きていくべきなのでしょうか。 我慢して生きていたら、いつか許す気持ちになったりするものなのでしょうか。 また、一度風俗にはまった人間は、そんなに簡単に辞める事ができるのでしょうか。 ちなみに禁煙も何回も失敗しています。 とりとめのない文章ですが、一人で考えているとどうして良いのかわからなくなってしまいました。 良きアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 風俗通いしていた旦那が行かなくなったのはなぜ?

    私の旦那は風俗大好き人間でした。 私と付き合う前も月2で行ってたらしく、付き合ってからも回数は減ったものの行ってたらしいです。結婚してからも2回は行ったらしいです。そのうちの1回は子供が産まれた日に行ったらしいです。 さすがに出産中に行くのはないだろうと。 父親としての自覚がなさすぎるわ!と私もキレまくって一時期、旦那の何もかもが生理的に無理になって離婚どうこうの話をしましたがとても反省している様子を見せたため、「今後は風俗を利用しない」という結論のもと、結局離婚せず今に至ります。 ただ、そんなすぐに人間は変わらないと思っていたのでもちろん信じていませんでした。 またどうせほとぼりが冷めたらいくんだろうなと思ってました。 ですがこの前子供が1歳になってある事に気付きました。旦那この1年1回も風俗利用してないやんって。 隠れて行ってるかもやんって思われるかもですが、旦那の行動は全て把握してるのでそれは絶対ないです。 旦那が風俗に行かなくなったのは、私が行動を把握していてもし行けばまた離婚の話をされると思ったから?離婚して子供を失うのが嫌だと思ったからなのかな? それともただたんにこの1年、行く気にならなかっただけなのか?それとも子供と離れたくない云々というよりも、本気で反省しているからいかなくなったのか。 どれだと思いますか? 今後行く可能性はありますかね?

  • 『風俗は悪いと思わない』と言う旦那…どうしたら…。

    キャバ嬢との疑惑があり、旦那の携帯を見ました。(旦那の承諾有り) するとソープのサイトを見ているのを知ってしまいました。 問い詰めたところ『まだ行ってないし、そんな余裕は無い』と。 仕事が早く終わる日もあるし、ヘソクリが有るのも知っていたので『行く余裕はいくらでもあるでしょ?』と言いました。 すると『風俗は金払って割りきってるんだから、何も悪いことじゃない。行こうと思ったら行く。行かないと行っていて行かれるより、最初から分かってる方がイイでしょ』と若干キレ気味で言われました。 泣きながら『たとえ割り切った関係でも他の人とヤルなんて耐えられない。行かないで欲しい。』と訴えました。 でも分かって貰えませんでした。 『別にストレス発散で行くんだし、金払ってんだから問題ない』と。 何度も何度も話し合いましたが、『行かない』とは言ってくれません。 分かってくれないので『行くなら離婚する。』と言ってしまいました。 旦那に『そんな下らない事で離婚なんて言うのか!自分の事しか考えず、子どもの事はほったらかしで!じゃあ、離婚したくなったら〈風俗行ってきた〉って言えば良いんだな!』とキレられました。 子ども二人抱えてやっていく自信は有りませんが、風俗を嫌だと言っても理解してくれない旦那と上手くやっていく自信も有りません…。 私が我慢すれば子ども達から父親を奪わなくて良いのは分かっていますが、毎日苦しくて泣いてばかり…。 私はどうしたら良いのでしょうか…? 助けて下さい。

専門家に質問してみよう