• ベストアンサー

子供を保育園に預けたいのですが・・・

現在1歳5ヶ月になる女の子のママです。 私の勝手な計画では、2学年離してもう一人子供を産むつもり でしたが、なかなかできないので来年の4月から子供を預けて 働きにでたいなと思いはじめてます。 出産前は、あまり子供が好きなほうではなかったのですが、 子供が産まれて毎日一緒にいると、とてもかわいくなってきて、 預けるのが不安になってる気持ちもあります。 ご飯も好き嫌いが多いし、ちゃんと保育園ですごせるのか?など 考えてしまいます。 でも、公園に遊びに行くとお友達に一生懸命くっついて遊んでる姿を 見ると、私とべったりの生活より楽しいんじゃないか?とも思えて しまって・・・。 今日公園で保育園入所の事を聞いたら、 『この地域は子供が多いから1年ぐらい前から申し込まなきゃいけないよ』って言われて、 あせってる気持ちもあるのですが、離れるのが寂しいって気持ちも あります。住宅ローンを抱えてるため、いずれは働きに出なければ いけないと思っているのですが・・・。 そんな不安を抱えて預けてるママさんは、いらっしゃいますか? また、預けてよかった!っというお話も聞かせてください。 わかりにくい文章で、申し訳ないです。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HTR
  • ベストアンサー率29% (90/303)
回答No.1

こんにちは^^ 全く同じ気持ちを持ちつつフルタイム勤務する母です。 私は子供命!!!でして、結婚と同時に子供を作り、今では9才6才2才の三人息子がおります。 そして・・・絶対働きたくなかった・・・ でもなんとしてでも早いうちに家が欲しくて・・・ で、どの子も1才~保育園(涙)です。 本当に本当に不安でたまりませんでした。(当初は) 預けはじめは毎朝泣かれたり、こっちも泣きたくなるのをこらえ預けたものです。 でもでもさすがはプロです!(先生方) 好き嫌い・人見知り・もろもろ・・・ どんなタイプの子だって数週もすればすっかり慣れてきます。(個人差はありますがね) その点は大丈夫ですよ。すぐに慣れますよ^^ 今2才5ヶ月の三男だって預ける前日までおっぱい命!!一日数十回は乳首に吸い付いていました。 だから預ける際とても心配でしたが、初日から先生の抱っこでねんね出来たり、1週間もすれば布団で勝手に寝たりと、信じられない生活を送っていました。 私の顔を見なければ平気なようです。 その代わり、大変甘えんぼ君で、今現在も園から戻った夕方は30分位おっぱいに食らいついています。 まあ彼も園で頑張っているし、仕方ないかな~ (苦笑) このように1才~皆保育園ですが、数週~数ヶ月で本当にすっかりなれて、楽しく「行ってきます☆」と、通うようになりますよ! お互い頑張りましょうね♪

sachirin
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございました。 やっぱりそういうものなんですね。ほっとしました。 先生の方が子育てのプロですしね。 きっと最初のほうは、私の方が泣き出しちゃうかもしれません・・・ 子供は順応が早いですね。 頑張って、働けそうです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#36201
noname#36201
回答No.3

絶対大丈夫ですよ! トイレトレーニングもしっかりとやってくれますし、子供自身の自立性も養われます。 私も3人の子供を保育園で育ててもらいました。 おせっかいな助言ですが、地域によっては違うかもしれませんが、保育園の入所申請には、お母さんの働いている証明(職場の印鑑など)を添えないと申請できないところがほとんどです。矛盾してますが、「働きたいから保育所へ」ではなく「既に仕事も決まっていて保育に欠けるから申請します」という考え方をしますので、現在無職では、申請そのものを受付してくれない役所もありますので、先にしっかりと調べたほうがいいですよ。

sachirin
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございました。 子供の自立性が養われるのは、よいことですね。 実は、現在月に数日働いていまして(その間子供は実家の母に 見てもらってます)なので、そこで証明を出してもらえます。 それで、働く日数を増やしていこうかな?っと考え中なのです。 いろいろと助言ありがとうございました。

  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.2

パパさんですが…。 保育園、預けてよかったと思ってます。 とても甘えっ子なんで朝はぐずってますが、夕方は元気に遊んでます。 今は年齢別なのでそうでもないですが、5歳くらいまでの子がみんな一緒に保育されている園にいたときは、お手伝いをしてくれたり言葉をいろいろ覚えてきたり…。 成長が早かったです。 今でも、いろんな年齢の子がいる保育園が近くにあればそっちに行かせたいです…。

sachirin
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございました。 ほっとしました。 子供は順応が早いんですね。 頑張って働きにでれそうです。

関連するQ&A

  • 幼稚園、保育園どっちが子供にとっていいんでしょう?

     私は34歳の専業主婦、2歳と生後4ヶ月の息子がいて、来年上が入園します。  私のママ友の間では、保育園(認可)の方が人気があります。幼稚園は預かってくれる時間が短い、その点保育園は長時間預かってくれ、値段が安いからだそうです。家事をしながら又ウチのように乳児がいると上の子に十分遊んであげられず、退屈だからイタズラする→怒る と、母と子の関係が悪循環になり、これなら保育園で思いっきり遊んできた方が良いのではと考え、自分と同じ位の子供と遊ぶことでいい刺激を受けると考えているようです。  そう言う考えもOKと思いますが、働いてもいないのに勤務証明を偽造して、入所させたりしている人もいる位なんです。私は月に何度かママさんサークルに子連れで参加していますが、子供を保育園に預けている人は一人(子連れでないので身軽そう)で参加されていて、「○○(子供の名前)が保育園行くようになってから、昼間時間が空いて暇なのよね~♪」と嬉しそうに話す姿を見てちょっとムカッとします。  認可保育園は本来保育に欠ける家庭のお子さんが行く所なので、勤務証明を偽造してまで入所させるのはどうかと思います。(待機児童の親御さんがカンカンに怒ると思います)  私は来年の幼稚園入園に向け見学や、未就園児のイベントに参加し、幼稚園に何度が足を運んでいるうちに私なりに思ったことは、時間は短いが子供やその将来のことを考え、教育してくれているように思います。  前置きが長くなりましたが、私的には別に幼稚園で十分と思いますが、上記に述べた通り裏ワザを使ってまで保育園に入所させる価値が幼稚園よりもあるのでしょうか?教えて下さい。  又幼稚園の先生、保育士さんに質問ですが、自分のお子さんは幼稚園、保育園どちらに入れますか?    

  • 保育園、子どもにとっては何歳で入れるのが理想ですか?

    現在育児休中です。 親の都合(経済的なことやキャリア)を考えず、子どものことだけを考えたら、保育園入園はいつが理想的でしょうか? やはり3歳くらいから預けるのがいいのかな? 今は一応、途中入所は厳しいので、4月入所の1歳8ヶ月で入園予定しています。でもうちの子はかなり人見知りがひどく、ママ以外だと大変です(パパでもダメ)。一度実家に数時間預けたらそれはそれは大泣きでかなり大変でした。なので、ママべったりでそんな頃に保育園に入れたら子どもにとってどうなんでしょうか?いろいろ考えると、延長して2歳8ヶ月で入れようか迷います。もちろん 保育園に入れば、お友達がたくさんできるし、いろいろな遊びができるし、ママと二人より集団生活のメリットがあると思いますが。 子どもにもよるかもしれませんが、1歳8ヶ月と2歳8ヶ月で保育園に入れるのはどちらがいいでしょうか? 何歳で入れてよかったとかありますか?

  • 保育所選び。地域の保育所か職場に近い保育所

    職場のすぐ目の前に保育所があります。近所にも保育所があります。1歳未満児を預けての長時間保育になります。職場の保育所には電車で連れて行かなくてはなりません。でも職場には託児所もあります。近所の保育所では地域で仲間ができるかもしれません。それぞれメリットがあるように思います。もうすぐ保育所の申し込みの時期です。思うように入所できないとの話はよくききます。新米ママに何かいい情報や助言がありましたらよろしくお願い致します。

  • 子供がいる主婦です!!困っています。

    子供がいる主婦です!!困っています。 1歳2ヶ月になる娘がいてます。 保育園に入れて働きに出たいのですが只今待機待ちです。 入所の目処もたっていません。 経済的に苦しくて出来れば社員で少なくともパートで今すぐにでも働きたいのですが, 悩みが何点かあります。 もし保育園に入所し働きに出た場合,子供が風邪をひいてしまった時などに迷惑をかけてしまうこと。 仕事が決まっても保育園に入所出来ないと困るので,保育園以外に何か方法がないかな…と悩んでおります。 いろいろと先輩方に教えていただけたらと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 保育園のデメリット教えてください

    1歳の子供を保育園に入所させようと思っています。 ほぼ決めているのですが、まだほんの少しだけ迷いがあります。 私自身生後2か月から保育園に預けられ、働く母のことを尊敬してきましたし、 保育園のいろいろなメリットは承知しています。 でもやはりかわいいさかりの子供を預けることが 寂しですし、少しだけ不安な気持ちがあります。 子供にとっても保育園のデメリットってどんなことでしょうか? どんなことでもいいので、できるだけたくさん教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 週4で保育園へ。子どもの「行きたくない」の対処法は?

    2歳8ヶ月の息子がおります。 パートが決まり子どもを無認可保育園に入れることになりました。 これまで何回かそこを利用したがありますが毎回泣いています。 場所も覚えているので近づくと「あっちイヤ、行かない」と言い、バスでそこまで行くので家で遊んでいても突然「バス乗らない」など言います。 明日から仕事なので子どもを預けるのですが、このような状態の子どもには (1)予め「明日保育園(無認可)に行く日だからね」と言うのがいいのか (2)当日の朝「今から行くよ」がいいのか (3)何も言わず連れて行くのか どうすればいいのでしょう? 嫌がる子どもに同情しすぎても子どもが余計に寂しがると思うし泣くのも仕方がないのですが、どのタイミングで話せばいいのかがわかりません。 週4回なので「明日は行くの?行かないの?」と息子の気持ちが不安定にならないように予め話すのがいいのかな?とも思うのですが。。。 経験者のママ達はどのように保育園のスタートを乗り越えられましたか? アドバイスや経験談を聞かせて頂きたいです、よろしくお願いします。 【認可保育園に申請もしていますがいつ入所できるかわかりません。 来年1月と4月に3箇所認可保育園が開園されトータル240人は受け入れ可能になるのでそのときには入所できるとは思います】

  • 今後保育園に預けたいのですが・・

    1歳4ヶ月の子供がおります。 計画としては学年2コ違いで第2子を出産し、2人まとめて保育園に預けて働きにでようと考えているのですが・・。 今は保育園になかなか入れず待機だと聞きます。希望としてはパートで働くつもりですが、今は正社員でも難しいそうです。 大きくなればなるほどなかなか入れないようですが、2人目ができる前に1歳の子供を保育園に預けられたところで育児休暇のない会社(パート)だと退園させられてしまいますし・・。 幼稚園は経済的に厳しいです。何とか通わせたとしても、夏休み冬休みをもらう条件では採用してもらえない、2人目を出産したとして2人まとめて幼稚園は現実的に金銭面で無理なんです・・。 現実の状況と私の希望や計画を考えるとどうしたら良いのか分からなくなってしまいました。 2人目を諦めて保育園に、入れなければ幼稚園にという考えが1番ベストなのか・・ アドバイス下さい・・。。

  • 保育園にすぐ慣れる子供と慣れない子供

    1才二ヵ月の子供を保育園に預けていますが、まだ預けて何日かしか経っていないのですが、同じ組のお子さんは余り泣かずうちの子供は預ける時から(保育園の入り口に入ったとたんから)泣いていて、預けている間中泣いているそうです。おやつの時間もたべずに泣き、お昼ご飯も、喉を通らない様子てす。この頃は、家に帰ってきても私から離れようとせず、だっこばかりせがみ、大好きなお父さんと入るお風呂もイヤがり入りたくない素振りをします。 保育園に入るまでは人見知りもまったくせず愛想の良い子だったんですが保育園に入ってからは、なんだか家での感じも変わってしまい心配しています。 保育士の皆さんも一生懸命 お世話をしてくれています。 慣れるまでって。。。皆、こうなんでしょうか いずれ慣れて元気に登園してくれるのでしょうか。 毎日、私から離れたくないと私にしがみついている我が子を無理矢理おいてくるのに疲れてしまいました。 保育士さん、経験のあるママさん教えてください!

  • 虚偽申告にて認可保育所に子供を入所させている人について

     タイトル通りですが、働いてるフリをして、その中でも出産などを機に生まれた子(下の子)を手元に置いて、上の子だけ預ける場合です。  私は、専業主婦で息子2人(2歳と生後5ヶ月)いて、今とても育児が大変です。実家も遠く、旦那は育児に協力的ですが平日は朝早く帰りが遅い生活です。私は下の子の出産時に一時的(4ヶ月間)に認可保育所に入所させ、保育園は保育に欠ける子が行く所と思ったのですが、その実態は、お家で見れる子も預けられている現状です。私の子供は幼稚園のつもりですが、育児の負担を軽減させたいが為に健康な専業主婦の子供も入所しているのに愕然としました。  子供が日中いないことを良いことに昼間はママ友と お茶をし、自分の時間ができたと嬉しそうに話す姿を見ると、腹が立ちます。罪悪感はないのでしょうか。誰かが密告しないか、気にならないのでしょうか。何と言っても子供が可愛そう。  自分とは関係ないも、子育てしながら不公平さも感じて、本音を言えば認可保育所の入所基準がもう少し甘くなればとも思います。例えば、専業主婦の子供も場合によっては入所可能とか・・・その場合、基本的に3歳過ぎたら幼稚園に移って頂くと言う条件で。  正直、ママ友にもいて、ばれて退所させられたら良いのに~と思います。ただ、園によっては子供が少ない所(悪く言えば人気ない所)は仮に子供が先生にばらした位では聞いてないフリでしょうけど・・・。本当は密告したいが自分が言ったことが悟られそうで怖いです。この場合、何も言わないのがベターですか?そのママ友と縁を切るなら簡単ですがそうはいきません。(ママさんサークルのメンバーなので自分が密告したことが分かったら行き辛くなるので・・・)来年から上の子が幼稚園で、幼稚園の良さをいっぱいアピールして保育園ママに後悔させる作戦も考え中です。皆さんの考え聞かせて下さい。

  • 保育園に入所が決定しましたが…

    保育園に入所が決定しましたが… 先日現在2歳の息子の保育園への入所の決定書が届きました 私立の保育園なので落選というのもあまり聞いた事がなく 特に問題がなければおおむね入れるそうです だいたい夕方の4時くらいまでです 4月から通園になるのでそれまでにパートを探す予定です だけどいざ決定したら息子を預けるのが不安でとても寂しくなってしまい 迷いがでてきてしまいました 昼間に息子と離れるのが寂しくて寂しくて仕方ありません 心配もたくさんあります まだおむつも外れていないし ごはんも一人でちゃんと食べられないし 私にべったりで私の姿が見えなくなると 「ママ~!」といつも泣きそうになってます 息子の事を思えばお友達もたくさんいる保育園に入れてあげたほうがいいのかも知れませんけど まだまだママと一緒にいたい時期なのではとも思います けど私がパートをしないとかなり厳しい状況ではありますが 絶対にというわけではありません 保育園に入れると ママ離れも早いのでしょうか それも寂しいです 実際に入れておられる方 最初のころはやっぱり寂しかったですか? 保育園に入れてよかったと思うのはどんな事ですか?? やむをえず保育園に入れている方達が読むと気分を悪くされるかもしれませんが それは本当に申し訳ありません 今回は純粋なご意見をくれる方だけでお願いします

専門家に質問してみよう