• ベストアンサー

眠気をさます

vvv_chiho_vvvの回答

回答No.7

私はよく仕事中に眠くなるダメ社会人です。 どーしても眠いときはトイレ(洋式)にはいって寝てしまいます(10分くらい)。 まだ意識があるうちは、眠いなぁ~と思ったら徐に立ち上がります。 そしてフロアを一周お散歩(笑)。 そのあと、お菓子とコーヒーで無理やり起きます。 それでもすぐに仕事をすると眠くなってしまうので、しばらくは関係ないことをします(ダメダメです・・・)。 気になることを検索したり、ネットでニュースを読んだり、PCの隅っこでゲームしたり(笑) ひたすら眠気大魔王が過ぎ去るのを待ちます。 というわけで、今も眠いです(笑)。

関連するQ&A

  • 眠気覚まし

    初めまして! 最近、忙しくて寝る暇が本当にありません。 仕事がデスクワークなのですぐ睡魔に襲われるんですが、自分なりに工夫して眠気を断ち切る努力をしてます。(コーヒー、眠気覚まし用ドリンク、何か食べてみる、立ったり動いたり…) 他にこれなら絶対起きる、スッキリするなどの方法があれば教えてもらいたいです! お願いします!!

  • 眠気を覚ます香り(ハーブなど)教えて下さい!!!!!

    仕事で切羽詰まっていて眠気覚ましの方法を探しています。 コーヒーは合わないのでお腹の調子を悪くしてしまいますし、 眠気防止の栄養ドリンクやタブレットなどは人によっては 副作用のようなものがあると読み恐ろしいので、 できれば飲まないでなんとかしたいのです。 そこで、眠気防止になるハーブなどの香りありますか? ぜひ教えて下さい。

  • 仕事中に襲ってくる眠気をなんとかしたい

    最近、仕事中の眠気が酷くて困っています。 特に午前11時と午後2時頃が辛いです。 眠気覚まし用のガムを噛んだりもしているのですが、 酷いときは噛んだままウトウトしてしまうこともあります。 仕事に対する覚悟が足りないのでは…と自分でも自己嫌悪に陥り、 気合を入れて挑んだのですがダメでした。 覚悟だけじゃどうにもなりません…。 お昼の眠気に関してはおそらく食後ということもあるのだとは思うのですが、 コーヒーやカフェインドリンク、栄養ドリンク、ツボ押し、目薬をさして少しの間目を瞑るなど、 色々試してみたりもしましたが、効かないときは全くと言っていいほど効かないです。 今は効かないことがほとんどで本当に困っています。 ちなみに最近職場の雰囲気が悪くなり、お昼は同僚と外で済ますことが多くなりました。 なので食後に仮眠というのはほぼ無理な状態です。 他に何か効果的な対策はないのでしょうか? 上記の他に何か知っている方がいらっしゃれば、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 眠気を覚ますにはコーヒーを飲み続けるのが一番でしょうか

    深夜に眠気を覚ますには、コーヒーを飲み続けるのが一番でしょうか。 眠気を感じたらまずコーヒーを一杯飲んで眠気を覚まし、 また眠気を感じたらコーヒーをもう一杯飲み、 また眠気を感じたらコーヒーをもう一杯飲み、・・・・ と、延々と繰り返しコーヒーを飲み続けるのが一番良い方法でしょうか? もっと良い方法をご存知でしたら、教えて下さい。

  • 市販薬の眠気覚まし、効きの良い物を探しています

    こんばんわ、いつもお世話になっております。 年末年始、何かと予定がつまってしまい、どうやらしばしば「無理をしなければいけない」状況になりそうです。 自分は子供の頃からコーヒーを愛飲していた為か、カフェインが効きづらい体質で、嗜好品としてコーヒー飲料を嗜む程度では眠気覚ましになりません。 また、栄養ドリンクなども各社のものを試してみましたが、どうしても眠気が勝ってしまい、効き目を実感できませんでした。 そこで、市販薬のカフェインを含む目覚まし効果のある薬の情報を募集いたします。 錠剤、ドリンク、粉など、形状は問いません。 特に効き目が強く、効果的なものをお勧めいただければ幸いです。 ちなみに過去一度だけエスエス製薬社のエスタロンモカ錠を試しましたが、やはり効き目を実感できませんでした。 以前、旅行で他県に行った時、ドラッグストアのラインナップが随分と地元と違っていたので、念のために付け加えてさせて頂きますが、自分は愛知県在住です。 特に急ぎませんのでお手隙の際にでもご意見を頂戴できれば幸いです。

  • 眠気が覚めない・・・

    コーヒーを飲んでもなかなか眠気が覚めないのですが 眠気を覚ます何か良い方法ございませんでしょうか? 僕はやりたいことがあり 睡眠時間を減らしているので たまに眠気に襲われるときがあります。 仮眠をとるのはどうも苦手で 仮眠をとったつもりでも,何時間も寝てしまったりしてしまいます… コーヒーはあまり自分にはきかないらしいです。 何かお勧めの目覚める方法がありましたら教えてください。

  • 眠気がすごいとき

    最近仕事中に眠くてしょうがないときがあります。 コーヒーを飲んだりしてなんとかその場をやり過ごしていますが、もっとパッと眠気がとれるいい方法はありませんか? みなさんの知恵お貸しください。

  • 眠気を覚ましたい

    眠気を覚ます方法を探しています。 コーヒーや仮眠をとることは知っていますが それ以外に良い眠気覚ましの方法をご存知ないでしょうか? ご存知の方,ぜひともお教えくださいまし。 お願いいたします。 あと水を飲むと眠気が覚めると聞いたのですが 本当なのでしょうか? 確かに水を飲んだら眠気が覚めた気がしたのですが…

  • 異常な眠気で困ってます

    ここ最近異常とも思える眠気で困っています。 夜は6~8時間睡眠をとってるのですが、子供を朝起こして保育園に連れて行きます。家で仕事をしていますが「さぁやるぞ!」と思ったら眠くなり、我慢が出来なくてさらに3~4時間寝ています。毎日です。 元々睡眠時間が長いほうですが、8時間前後眠って更に眠いと言うことはありませんでした。ここ最近変わったことといえば、現在心療内科に通っているのですが、2週間前から抗鬱剤が加わったことです(ルボックス25が夜に1錠)。 夜寝苦しくて熟睡できてなかったりするのもあるかと思います。(でもきちんと眠れてます) でも大体昼間にコーヒーを飲めば大丈夫なレベルなのですが、今日は栄養ドリンクを飲んでも眠くて眠くて仕方ありませんでした。 生活自体は特に変化しておらず、疲れるようなこともしていませんし、不安で不安でたまらないと言うこともそんなにありません。ないとはいえませんが、どちらかというと寝すぎで仕事がはかどらないことが一番の悩みです。 特に体調も悪くないですし、通常この眠気はPMSのときに訪れますが、今はその時期でもありません。通常肩こりがひどいと睡眠が多くなりがちですが、最近は寝てばかりなので肩がこってるわけでもないようです。 本当は今日、病院に行って相談しようと思ったのですが仕事が遅れてるため、栄養ドリンクを飲んで頑張ろう!と思ってたのに、気がついたら眠ってしまっていたので、病院には明日行くことにします。 また睡眠時の無呼吸などがあるかどうかはわかりません(一緒に寝てるのが子供だけなので…)。 栄養ドリンクを飲んでも、コーヒーを飲んでも抑えられない眠気をどうにかしたいのですが、良い方法はないでしょうか?ちなみに夜は私が寝ないと子供も寝てくれないので、添い寝しています。(夜中に私が起きたら子供も起きてしまうので…)

  • お昼後の眠気について

    お昼ご飯を食べると猛烈に眠くなります。 眠気を覚ます為、栄養ドリンクやコーヒー、ミンティアを食べても眠くなります。 お昼後打合せをしてても眠くなるのでがんばって起きようとしていると 頭がフラフラしています。(だいたい2時間くらい) 眠気を覚ます為、少し動いたり(柔軟体操)、トイレに行ったりとしていますが眠気が取れません いくつか調べてみたところ糖尿病だとそういった事が起こる様な事が書いてあったのですが 健康診断の尿検査や血液検査では引っかかりませんでした。 普段は猛烈な眠気に襲われるのですが お昼を食べた後ずっと動いていたり、車を運転している時はそこまで眠くなりません。 予想される原因と対策を教えて頂けないでしょうか? 以前あまりに眠気が酷いので病院で相談したのですが 検査もしてくれず相手にされませんでしたので 病院へ行って検査という回答以外でお願いします。