• ベストアンサー

関空から梅田に

リムジンバスで移動の予定ですが、所要時間は50分 とありますが8月27日の日曜日で午前11時頃は 梅田までの経路は普段渋滞する所ですか? 普通日曜日は空いてると思うのですが夏休み最後の 日曜日ですので経路が行楽地に重なっている所はありますか? どんな情報でも結構ですので教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No. 路線名称 上り下り 車線 補修月日・時間 工事名・補修内容 1 1号環状線 なんば~信濃橋 走行 8月27日 9時00分から 8月27日 17時00分まで 高欄補修工事 2 16号大阪港線 環港渡り 下 追越 8月27日 9時00分から 8月27日 17時00分まで 高欄補修工事 No.1と同一規制 3 12号守口線 都島~南森町 上 走行 8月27日 9時00分から 8月27日 17時00分まで 遮音壁工事 4 16号大阪港線 南港北~天保山 上 走行 8月27日 9時00分から 8月27日 15時00分まで 設備機器点検 5 14号松原線 喜連瓜破~三宅 下 走行 8月27日 9時00分から 8月27日 17時00分まで 遮音壁補修工事 8/27の阪神高速の工事予定です。 工事渋滞があれば、高速を降りますので、いくらか遅れるだけですので、厳密な時間は補償になりませんけれども、時間厳守なら電車の方がよろしいかと思います。

chya
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hermes7
  • ベストアンサー率38% (50/130)
回答No.3

大阪市内に住んでいます。 JR関空快速・京橋行の行き方もあります。 利用料金はバスより安く、大阪駅まで乗換なしで、片道 1,160円です。 JR関空快速なら確実に座って行けますし、時間もほぼ定刻に到着します。

chya
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

日曜の昼間は事故などがなければ、込むとは 思えません。ユニバーサルシティ出口は 停滞するかもしれませんが、関空から梅田までの 経路ではありません。 ご心配なら下記サイトで本日昼頃見られては どうでしょうか。 紫色の「阪神高速」をクリックしてください。 http://www.jartic.or.jp/index.html

chya
質問者

お礼

ありがとうございます 早速明日見てみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 那覇から美浜アメリカンビレッジへのアクセス

    9/10に、那覇(牧志)から、美浜アメリカンビレッジに移動したいと思います。 路線バスで移動したいのですが、土日は国道58号線が大渋滞すると聞いています。 昼ごろにはアメリカンビレッジに居たいのですが、 ・渋滞を外すには、何時頃のバスに乗ればよいのでしょう?  お勧めの路線があれば合わせてお教えください。 ・所要時間はどのぐらいでしょうか? 9/11の朝にアメリカンビレッジから那覇空港に移動したいと思います。 空港リムジンバスで移動予定です。 ・09:40発のリムジンバスに乗車予定ですが、空港までの所要時間はどのくらいなるのでしょうか?  パンフレットには70分ほどになっていますが、渋滞を考慮した時間でしょうか?                  よろしくお願いいたします。

  • 梅田付近、早朝銭湯

    夜行バスで今月27日の朝に梅田駅に着きます。 梅田駅周辺や少し離れた場所でも構わないので、朝から利用できる銭湯があるか教えてください。 27日が日曜日になるので、日曜日も利用できる所をお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 【仙台空港へのアクセスに付いて】

    いつもお世話になっております 来月、平日(火曜日)の朝に、仙台駅周辺のホテルから、 仙台駅へ移動し、仙台空港向けの空港リムジンバスに乗車予定です HPで拝見するとリムジンバスの所要時間は約40分程の様ですが、 朝の渋滞等を加味しても、ほぼ定刻通りに到着すると考えて大丈夫でしょうか? 私の住んでいる地域では、リムジンバスが朝夕の渋滞箇所を通過する為、 所要時間の変動が大きく、仙台では如何かと心配しております お手数をお掛け致しますが、回答を頂戴出来ると助かります 宜しくお願い致します

  • 関空近くの安い宿教えてください(6:30関空着)

    関空第二ターミナルにに6:30までに到着したいと思っています。 関空近くのホテルで関空までの送迎があるところは多いのですがこんなに早い送迎のホテルが私は見つけられませんでした。 夜になんば又は梅田に到着します。 お金に余裕のある旅ではないのでシングル素泊まり6000円までで、タクシー移動は考えていません。 関空近くで早朝でも関空まで送迎してくれるホテルはあっても高いと思いますので電車やリムジンバス等で時間的にも移動可能な宿を教えてください。

  • 関空前泊、悩んでます

    自分で考えろよという声が聞こえてきそうなのですが、ご意見聞かせてください。 ピーチ航空のセールで2000円の台湾行きのチケットを取りました。 早朝発でどう考えても前泊必要なのですが悩んでます 下記の4択の内、どれが賢明でしょうか? 1、KIXカード割引で(6時間1500円)になるのでリフレッシュキャビンで寝る、リクライニングシートで   寝れるかは運しだい。運が悪ければ椅子で睡眠 2、楽天ポイントで3000くらいあるのでそれを使用プラス800円自腹で3800円の梅田の安ホテルにと   まり早朝4:28のリムジンで第二ターミナルまで行く、3800円のホテルはリムジンバスのバス停ま   でわりと近く荷物を持っての移動は少ない。5:41に着く予定なのでチエックインには十分   間に合う。事故渋滞がないか若干心配・・ 3、関空近辺のホテルで楽天ポイントを使用し泊まる、朝は第二ターミナルまでの送迎つきが   希望のため自腹が3000円くらい必要 4、思い切って関空で野宿 みなさんならどうされますか?40代女性一人旅です。3が理想なのはわかってますが 安いチケットを買ったのに、チケット代よりも高い自腹がくやしいのです・・・バカみたいですが。 早朝4:28のリムジンバスの混み具合、早朝は案外早く着くと聞いたのですが時間通りに 着くかも気になります。 リフレッシュキャビンもリクライニングが取れるかどうか・・・・混んでるでしょうか? 平日利用予定です。 ご意見ください   

  • 奈良から関空か伊丹空港経由で羽田空港に行きたいと思います。

    奈良から関空か伊丹空港経由で羽田空港に行きたいと思います。 各空港にはリムジンバス、電車等で移動を考えていますが、どのようにしていくのが一番いいでしょうか。渋滞等もあると思いますので、確実に早くつく方法を教えてください。 利用時間は平日の15時過ぎに奈良を発ちたいと思います。

  • 八王子~羽田のリムジンバス

    平日12:40発の京王八王子~羽田空港への リムジンバスを利用しようと思っています。 いつもは午前中に自家用車(夫の運転です)の利用ですので 平日昼間、そしてバスの利用は初めてとなります。 ですので高速道路の混み具合、 また12:40発リムジンバスでは渋滞等を考慮すると 16:00発の飛行機搭乗はギリギリでしょうか? リムジンバスを利用されたことのある方、 普段羽田までの道をよく利用される方など 教えていただければ嬉しいです。

  • 梅田から京都への行き方

    はじめまして。 hanamaruと申します。 今週の日曜日、用事で電車で京都へ行くことになりました。 ですが私は普段電車にのることが少ないので全く行き方がわかりません。 梅田から京都へ行く方法を教えてください!>< どれぐらいお金がかかるかも教えてくだされば嬉しいです!

  • 関空→伊丹の渋滞について

    地方から伊丹空港→関空経由で海外に行きます。 行きは余裕を持って出かけるのでよいのですが、帰りが少し心配です。 14時ごろ関空到着、それからリムジンバスに乗り換えて17時伊丹発の飛行機に乗りたいのですが、間に合うでしょうか? 国際線はANAで、国内線はJALになります。 到着から入国審査、荷物の受け取り、税関で1時間弱はかかりますよね。 順調に行けば間に合うと思うのですが、途中の渋滞が一番気がかりです。 そこで、関空→伊丹の道路(15~16時ごろ)は日曜日と月曜日どちらのほうが混雑するでしょうか? よりリスクの少ない日程で決めようと思っています。 大阪の道路状況に詳しい方、教えてください!

  • 梅田から関西空港の最安交通機関

    10月10日に都内から関西空港発の北海道旅行に行く予定で、大阪までのバスは予約が完了しました。 しかし、大阪(梅田)に到着してからの関空までの交通手段が検索してもいまいち分かりかねます。 梅田には7:45に到着し、関空には10:00に集合です。 前日もバス内で睡眠をとりかなりハードなスケジュールになると思うのでリムジンバスの方がいいのかな?とはおもいますが、金額的に少し厳しい感じも否めません。 また、事前に予約なども必要なのかも教えていただけるとありがたいです。