• ベストアンサー

おすすめのDVDレコーダー

snoopy-ELMOの回答

回答No.4

別に松下の回し者ではありません…(笑) --------------------------------------------- 松下と、東芝の違いを一言で言えば、 ●VHSをDVDレコーダーにしたのは「松下」 ●PC録画をDVDレコーダーにしたのが「東芝」 こんな感じです。 --------------------------------------------- 安定性も「家電」に近い「松下」の方が、良いです。 故障も非常に少なくできていますし、 ドライブの交換程度ですと、自分で修理もできたりします。 …が、冒険性(発展機能)に欠けます。 その点、東芝は「編集に融通」が利きますが、まれに、 OSが「不安定」になるときもあり、フリーズもあります。 (録画中・ダビング中の番組が「パー」になる) 最近の商品では、故障も少なくなりました。 --------------------------------------------- ハイビジョンの美しさを求めないのであれば、 「普及機(アナログ機)」をおすすめします。 ドンキホーテ辺りで、松下の DMR-EH66(アナログ機、Wチューナー) 辺りが「格安」で並んでいます。 --------------------------------------------- 松下は、9月に新商品を発売します。 ハイビジョンを安く求めるのであれば、 DMR-EX150(200GB) DMR-EX350(400GB、DV端子有) …今「在庫処分中」ですので非常に安いです。 --------------------------------------------- 東芝なら、 RD-XD71(200GB、HDMI無) RD-XD91(400GB、DV端子有) が、格安で在庫処分やっています。 --------------------------------------------- あなたの使い方なら、 あえて高価な「新商品」を買う必要はありません。 次から次へと新製品は発売されます。 機能性は、すでに、成熟域に入っています。 (これ以上の発展性はほとんど無い…!) ●現在は、 「アナログ機」+1万円~2万円ぐらいで 「地デジ対応DVDレコーダー」が手に入ります。 私なら、アナログ録画もできる 「地デジ対応」をおすすめします。 以上

kawasma8
質問者

お礼

詳しく回答ありがとうございました! すごく参考になりました。

関連するQ&A

  • テレビデオにDVDレコーダー

    テレビデオだとDVDレコーダーが使えない場合もあると聞いたのですが本当でしょうか?? わたしの持っているテレビデオは SHARPの「VT-21GH9」というので 3年くらい前に購入しました。

  • テレビデオとDVDレコーダー

    よろしくお願いします。 現在、テレビデオ(SHARPのVT-14GH5)を使用しています。 近々、DVDレコーダーを購入しようと思っています(候補としてはVictorのDR-HX250) このテレビデオとDVDレコーダーは接続可能でしょうか? テレビデオからビデオ再生してDVDに録画したいという質問はあったのですが、 私はVHS搭載のDVDレコーダーにするつもりなので、VHSからDVDにダビングもテレビデオのビデオ部分を使わなくてもできるはずなので少し内容が違うかなと思いまして…。 ただ、テレビデオにビデオ出力がないので(黄色と白の穴はあります)どう接続するのか、接続できるのかがわからないのです。 DVDプレイヤーしか使ったことのない素人ですので、詳しい方、接続できるのか、また無理な場合は他に方法などを教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • テレビデオからDVDレコーダーへのダビング

    テレビデオ シャープVT-14GH5を持っています。 このテレビデオで再生している、ビデオテープ(個人録画、市販ものではありません)の内容を、パイオニアDVDレコーダー、DVR-330Hに、DVD又はHDに録画したいと思っております。 テレビデオには、映像・音声外部入力(黄・白)の2穴しかないです。この状態ではDVDレコーダーに、録画はできないのでしょうか。新しく、ビデオデッキを買うのは、したくないと思っています。 どうか、この状態(テレビデオ→DVDレコーダー)で、ダビングする方法 を教えてください。また、無理なら、他のメーカーのテレビデオを購入して、ダビングできる機種・方法を、教えてください。※場所をとらない、テレビデオが大好きなものでして・・・ どうぞよろしくお願いします。

  • DVDレコーダーの買い方

    最近、録画するものが多くなり、 ビデオだとかさばるのでDVDレコーダーを購入しようと思っています。 できれば、オークションで、と思っているのですが、 どういうものを買えばいいのか分かりません。 機能的には、私のテレビに接続して、 テレビ番組を録画して、再生できればそれ以上のことは望みません。 ただ、どの機種が私のテレビに接続できるのかが不明なんです・・・。 差込口とか合わなければ使えませんよね。 私のテレビはシャープの VT14GH5というもので、 差込口としては、 映像   外部入力  音声 (黄色) (白) があります。 テレビデオなので、特にビデオをほかに接続したりとかはしていません。 テレビデオって、いろいろつなげなかったりすると聞いているので、 この機種でDVDを使えるのか分からなくて・・・。 ちなみに、取説をなくしてしまったので、 あんまり詳しいことも分からないのです。 もし、この機種にDVDがつなげないとしたら、 なにかを経由すればつなげるとか、もうぜんぜん無理とか、 分かる方がいらっしゃれば教えていただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • お勧めのテレビとDVDプレイヤーレコーダーを御教えくださいm(__)m

    恥ずかしながら、10年くらいテレビデオ(21型)を使っています。 DVDはプレステ2で見ております。 上記からお分かりのように電化製品オンチで、薄型テレビやDVD録画は「夢」だったのですが、雑誌やショップで調べても種類が多すぎて混乱してしまい、結局諦めていました。。。 しかし、今度の7月の夏ボーナスで、地デジ対応テレビとDVDプレイヤー・レコーダーを購入したいと本気で思っております。 予算は、安いに越した事はないのですが、30万円位までなら何とか出せます。 ブランドのこだわりはありません。 アドバイスいただきたいのは・・・  (1)お勧めのテレビ機種と大きさ  (2)お勧めのDVDプレイヤー・レコーダー機種  (3)今までテレビデオで録画した番組をDVDに再録画する方法  (4)テレビとDVD機のブランドは揃えた方が良いのか?  (5)その他、購入時の注意点 です。 宜しくお願いいたしますm(__)m

  • DVDレコーダーの購入を考えています。

    今、DVDレコーダーの購入を考えています。 DVDレコーダのことあんまりわからないのでよかったらアドバイス下さい。 ・テレビデオ『SHARP VT-14GY20』につなげられるもの ・予算5万円前後(安いならもっとok) ・たくさん録画できる(画像が悪くてもよい) ・延長保障に入れる(できれば5年、何回でも修理可能な保障)  (モノを壊しやすいおっちょこちょい人間なので・・・) ・購入時期 今~2008年4月のどこか これらの条件で探しています。 価格.comを見てるとVARDIA RD-E301あたりがいいのかなと考えています。 DVDレコーダーは私は持っていませんが、実家でDV-DH500Wを使っています。(このレコーダーの使い方はほぼマスターしています) そこで質問したいことがいくつかあります。 ・VARDIA RD-E301以外でオススメなレコーダーありますか? ・購入するのはネットのほうがよいのか、店頭のほうがよいのか?  (店頭の価格、値引き交渉、保障の点を考えて・・・。) ・神奈川、東京内なら店頭購入ならどこがいいのか。(秋葉原?都内?) ・購入する時期はいつごろがいいのか。 (いつごろ値下がりするのか・・・。) よろしくお願いいたします。 

  • DVDレコーダー購入

    HDD内臓DVDレコーダーを購入したいと思ってるんですが、 全く何を買えばいいか分かりません 今はテレビデオのビデオを使っています 欲しい機能 ・編集が簡単に出来る ・今までビデオにとったものをDVDにすることができる ・キーワードを入れることで自動録画が出来る 何か良い機種は有りますか? あとちなみに何GBのものを買うとちょうどいいと思いますか? お願いします

  • アナログ地上波DVDレコーダー

    DVDレコーダーに関してほとんど知識がないのでお尋ねしたいのですが、アナログ地上波対応のDVDレコーダーを購入予定なのですが、 これに地デジ対応の液晶テレビを購入した場合、地デジ番組を録画することはできないのでしょうか? 地デジの番組を録画するためには、地デジ対応のDVDレコーダーを購入しなければならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVDレコーダーで録画できません。

    HDD内臓DVDレコーダーを購入しました。 ただいまアパート暮らしでまだアパートのアンテナは地デジには対応していないのですが、アナログで当面の録画、再生ができればいいと思いまして。 ところが市販のDVDの再生はできるのですが、HDDに録画しようとテストしましたら砂嵐が録画されるばかりです。 接続の問題でしょうか? テレビはテレビデオを使用しています。

  • 初めてのDVDレコーダー購入について。

    DVDプレイヤーは持っているのですが、DVDレコーダーは初めて買います。 とりあえず5、6万前後のを買おうと思ってVARIDAというのをみつけたのですが、これは初心者向きではないと聞きました。 機械が得意ではないのでこれはやめようと思います。 そこでPANASONICのXP11が値段的にも良いかな思ったのですがどうなんでしょうか。 他のメーカーもありますが正直どれを選べば良いか分かりません。 購入のアドバイスを頂きたいです。 今現在自宅のテレビは地デジに対応しておらず、2・3年は買い換える予定はないです。しかし将来を考えて、地デジ対応のDVDレコーダーが良いです。 機能に関してはよく分かりませんが、ダブル録画など出来ないでも良いです。