• ベストアンサー

昔は安かったなぁ。。

ri-zyuの回答

  • ベストアンサー
  • ri-zyu
  • ベストアンサー率30% (184/611)
回答No.14

風呂代ですね、昔32・3年前大人30円くらい、今は12、3倍位になって、いるんじゃないですか。 約バイクは2,5倍位 あんぱん3倍位 テレビ、クーラ(電化製品一般)は昔の方が高かったですね。 だから風呂代(大衆浴場代)です。

Shitumon_Kun
質問者

お礼

大変遅くなりましたが,回答お礼申し上げます。m(__)m > 風呂代ですね、昔32・3年前大人30円くらい、今は12、3倍位になって、いるんじゃないですか。 それと同じく年収は・・・・・・10倍にはなってないですか。 そう見ると風呂代は凄い値上がりしてるんですね。 今後とも宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 昔のお金についてです。

    昔のお金についてです。 居間に曾祖父の賞状(?)が飾られています。 内容は小学校に学資金として三拾圓(三十円)寄付した事が書いてありました。 思ったのですが当時の三十円って今の金額にするといくらぐらいなんでしょうか。 当時の物価の状況も出来たらお願いします。 日付を見ると明治19年となっていました。 曾祖父が何の職業かは知りませんが代々農家をしています。 更に昔を辿れば名主をしていた様で、家には名字と刀を持つ事を許された証明みたいな物があります。 因みに本家で自分の父親が21代目になります。

  • 厚生年金の昔の支払い分

    私は父とずいぶん年が離れています。 父の昔の話を聞くと、その中に、「月給が2,000」とかいうのがあります。 このころも厚生年金の制度はあったみたいですけど、 このころに支払っていた厚生年金保険料、 現在の支払いには殆ど反映されていないでしょうか、もしかして。 物価の上昇分が効いているのでしょうか? 当時と比べると10倍にはなっていると思うので、物価上昇分の年金需給額の上昇がないと支払っていた意味が殆どないですよね。 (義務だから払うのは当然と思いますけど、何か切ないですね。)

  • 昔も今も変わらない

    働き盛りの時は、テレビも新聞も、殆ど見ていなかった。 高齢に成ると、テレビや新聞をよく見ます。事件・事故・ 不正などを毎日毎日、耳にし目にします。憂鬱です。知 らなければ知らないで、何事もなく幸せなのですが、自 分の生活に影響する事が有ると気に成るのです。特に、 生活に直結する年金が増えずに減額、物価が上昇して買 物が控えめに。しかし、公務員だけは報酬が上昇してい て安定している。しかし、公務員のなり手もいないよう です。世の中おかしな現象です。質問です。世の中の事 情、昔も今も変わらない、と思いますか?

  • 3DS、昔9,800円、今13,000円。

    前略 ニンテンドー3DSを昔購入した事があるのですが、その時3DSは 一台9,800円でした。それが今中古でそれを購入しようとすると、 13,000円支払わないと購入する事ができません。馬鹿みたいに 物価が値上がりしているものだ。ニューファミリーコンピュータも 随分昔の機種だから、そんなにお金を出さなくても購入する事が できるだろうと思って、中古やに聞いてみたところ、一式購入するのに 一万円はかかるなぁと言われました。それよりも性能の良い、 ニンテンドーDSがたった4,000円で購入する事が出来るのに、 この値段の差は何なのでしょう?? アベノミクスで物価は確実に上昇していますよね? 思うところ教えてくださると幸いです。 何だろ?このペースで物価が上昇するなら、今の内に物を買って おいた方が得なのかな??                                            草々

  • 昔の片思いについて

    初めて投稿します。 30代の男(既婚・子供有り)です。 先日学生時代のOB会があり、その時、昔片思いをしていた先輩に再会しました。 その先輩とはものすごく仲が良かったので、会えてとてもうれしかったのですが、先輩は離婚されたばかりで、元気を出してほしかったので、帰る間際、「先輩がんばりや」といいながら、肩をポンとたたいたら手をつながれました。 それから、昔の記憶が戻ってしまい、先輩の事が頭から離れなくなりました。 別に付き合いたいとか言うのではないんです。 妻子ある身でありながら、昔の事とは言え、別の人を好きになるのが、いい事なのかと自問自答しています。 ざっくりと書いてしまいましたが、皆さんはどう思われますか?

  • 昔のお金

    先日友人から届いた小包には、今から40年も昔の万国博覧会の記念切手が貼ってあって、 ちょっとびっくりしたのですが、郵便切手は昔の物も金額さえ合わせれば使えると聞いた記憶があります。 それで聞きたいのですが、昔のお金も金額が合えば使えるのでしょうか? 実際に使う人はいないでしょうし、お店も受け取らないとは思いますが、法律的にはどうなのかと思って質問しました。 10銭玉10個で1円として使えるのでしょうか?昔の1円紙幣はそのまま1円で使えるのでしょうか?

  • 昔の好きな人が忘れられません

    先日なばなの里で昔好きだった職場の同僚を見かけました。 彼女らしき人と一緒に歩いていました。 あまりにも唐突で偶然だったので、彼の横顔と後ろ姿を見るので精一杯でした。 12年程経った今、ふと彼の事ばかり思い出して頭から離れなくなっていた時に、 彼を見かけたのでびっくりしました・・・ けど、彼女がいたし何も声をかけられませんでした。 当時の私は若かったし世間知らずの娘でした。 彼は私の事を気にかけてくれていたのに、彼の事が好きだったので、 恥ずかしくて彼の好意を避けてばかりいました。 支店が違ったので会う機会も中々ないまま、私は職場を辞め、 彼も職場を辞めたと風の便りに聞きました。 連絡先も知らなかったし共通の友人もいなかったので それ以来会っていません。 職場を辞めてから数年彼の事が忘れられませんでした。 彼を見かけて約1ヶ月経ちますが、思い出す度にとても胸が苦しくなります。 やはりもう会えるのは不可能でしょうか。 いい思い出として忘れるしかないでしょうか。 みなさんのアドバイスや似たご経験等された方ご回答お願いします。

  • いいともで昔していたコーナー名

    笑っていいともで昔していたコーナーで、 値段やアンケートなどの1位を当ててはいけないというコーナーで、 何でもランキング1位を当ててはいけまテンというので、 10位から2位までを順番通りに答えれたら賞金がでるという事になり、 コーナー名がが少しわかったんですが覚えていらっしゃる方いましたら教えてください。

  • 昔のことをいわれます・・・

    こんにちは。10代の女です。 最近よく悩んでいることがあります。それは私の過去についてです。 私は少し昔友人関係がうまくいかず、よく問題になっていた子供でした。そのときの私は今思うと性格がいいとはいえませんでした。でも、学年があがり、友達関係も変わったので、なんとか自分を変えなければと思い、昔のことを教訓とし、反省しました。そうしたら友達もできました。 問題はここからです。たまにあることなのですが、男子に私に聞こえるか聞こえないかくらいの声で昔のことを話しているのが聞こえてきます。同じ学校の男子や、違う学校出身のあまりガラがよくない男子などに言われています。 私はこういうことはもう慣れてきてはいるものの、昔のことを何回も陰口で言われるのは流石にきついです。確かに昔のことはいわれてもしょうがないとは思っているのですが・・・。 母には「そういうことで悩む暇があったら習い事にエネルギーを向けたほうがいい」といってくれました。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、昔のことをいわれたら、どのようにスパっと気持ちを切り替えられるのでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • 昔の18金の純度?基準?について

    親から頼まれたものなので詳細は不明ですが、K18と刻印されたネックレスを査定に出した所10万円の査定でした。 本物かもわからない状態で買取屋さんに持っていったのですが金額も金額だったので「18金ではなかったんですね〜」と言うと「18金ではあるけどおそらく50何程前の古いもので今と純度の基準?が違うので今はこの金額になる」「25%くらいしか含まれていない」(もしかしたら25%金じゃないものが混ざっているの聞き間違いの可能性もあります)いうような事を言われました。18金ではあるけど昔のものだから基準が???そんな事があるのかな?と少し不審に思い買取はお断りしました。 それと、古いもので基準が低いから他では買い取ってもらえない可能性があると。 仮に18金で間違いないとしたら50年前のものはこんなに金額が下がるのでしょうか?ネックレスが85gなので1g1,176円という事になりますがいくら昔のものでもそれなら18金ではないと言わないかなと思ったのですがお詳しい方はどう思いますか?