• ベストアンサー

任意整理後の滞納について

お恥ずかしい話なのですが、今年の初めに任意整理をしまして、これまで毎月欠かさずに予定通り残金を支払ってきたのですが、今月、病気をしまして、予定外の出費となり、今月かなり厳しくなってしまいました。書類を見ると、「2か月分以上の滞納」をした場合は一括して支払うという項目があります。支払期限は毎月末日なのですが、来月の給料(10日)がはいってから出ないと厳しそうなのです。 10日ほど遅れて振り込むことにかなり罪悪感と不安感があるのですが、実際のところどうなのでしょう? 弁護士の先生が正直頼りないし(私に和解の連絡をするのを忘れていたぐらいで)、相手の金融会社に聞くのも、何を言われるか怖くて仕方ありません。お恥ずかしい話ですが、経験されている方や詳しい方、いらっしゃいましたらお教え願います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lameduck
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.1

以前、消費者金融に勤めていました。 回答させて、頂きます。 残念ですが、延滞不可です。 禁固刑(懲役5年以上・罰金100万円)に処されます。 って言う事は有りません。 安心して下さい(冗談が、過ぎました。申し訳ありません。) まず、回答にあたり >書類を見ると >「2か月分以上の滞納」をした場合は一括して支払うという項目があります と、ありますので  【書類(判決文)の内容はほぼ理解できている】 という事で回答します。 >任意整理をしまして    と、あります。 文面より判断しますと、特定調停(事件)の事でしょうか? 特定調停ですと、前回入金より連続しての2ヶ月間支払いが無い場合判決が無効になります。 以後、債務弁済(支払)方法は ・全額(判決確定から失効する迄に、入金分は差し引かれる)の一括返済 ・遅延損害金(判決確定時迄さかのぼって計算され加算)の発生 となりますよね。 以上を、ふまえての実例です。 -例 1- 1月 満額入金(判決で確定した金額を、1円の不足も無くの意味) 2月 入金無し 3月 入金無し -判定- × 連続して、2ヶ月の支払いがないから -例 2- 1月 満額入金 2月 入金無し 3月 満額入金 -判定- ○ 連続しての入金は無いが、未納期間は1ヶ月 -例 3- 1月 満額入金 2月 入金無し 3月 満額に満たない金額入金(たとえ、1円不足でも) -判定- × 2ヶ目に入金はあるが、不足している為に入金と見なされない。 連続2ヶ月の未納(判決無効) となります。 -例 4- 1月 満額入金 2月 満額に満たない金額入金(たとえ、1円不足でも) 3月 満額に満たない金額入金(たとえ、1円不足でも) -判定- △ 1.まず3月に入金分は、2月の不足分に充当される。 -再判定- (1.の入金処理の結果) ○ 2月分が満額入金 × 2月分に充当するも、満額に満たない 以降繰り返し 質問者さんの、ケースですと上記1~3の例が予想されます。 例4は、変則(違法ではありませんが、お勧めできません)な たとえ話 です。 過去、数人の顧客をこの方法で通常支払いに導いてます。 ※判決を、裏返せば2ヶ月に1度決められた金額(1回分の満額)を支払いなさい。 そうすれば、元金の返済だけでいいですよ。 でも、入金が無い・入金が満たない(例1・例3)と見なされる時は 全額(遅延損害金付き)の一括請求になりますよ。 って事なんです。 最後に、例題を挙げて終わります。 例えば・・・ ・特定調停 6社(A・B・C・D・E・F) ・返済金額 1万円 現状 毎月6万円の支払い金額が必要。 では、 ※の、解釈より・・・ 奇数月を、A・B・C の3社。 偶数月を、D・E・F の3社。 メリット :月の支払いは、3万円。 デメリット:督促される・なにがあろうと、次月の入金は必要。返済期間が延びる。 という、緊急避難方法もできます。 実際にやってますし、やって来ました。 >10日ほど遅れて振り込むことにかなり罪悪感と不安感があるのですが 必ず、各社担当には連絡入れて下さいね。 各社担当の、指導の下で実行して下さい。 小言は言われるかもしれませんが、上記方法を指導されますから。 安心して下さい。 長文での、回答ですが質問等有りましたら補足で質問下さい。

aya-aya-aya
質問者

お礼

大変参考になりました。借金をした自分が悪いのは十分わかっていますし、何とかして払おうと頑張ってはみたのですが、致し方なく任意整理をしました。出来る限り支払期限を守って堅実に支払っていきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#19931
noname#19931
回答No.2

公正証書で契約していないといいですね。 公正証書でしたら、強制執行をかけてきますしね。

aya-aya-aya
質問者

お礼

大変ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 任意整理後の滞納について

    これまで問題なく支払いをしてきましたが、半年前に体調を崩し退職。 毎月の支払いが厳しい状態です。 3月分を滞納し、4月分も支払い予定日に入金できず、2日後担当者より催促の連絡がありました。諸事情を説明し、4月分は半額を支払う事で了承してくれました。 今月もなんとか工面して支払い日に入金したいと思っているのですが、もし支払いができない場合、一括返済となるのでしょうか? また支払いが厳しい場合、担当者にその旨連絡したほうが良いのでしょうか? 先月のように半額にて支払いはできるのでしょうか? 因みに返済額は2万円で、順調にいけば半年で完済予定です。 よきアドバイスをお願いします。

  • 任意整理について

    消費者金融の借り入れを整理する話はよく聞きますが、銀行からの借り入れも整理の対象に出来るのでしょうか? と、言うのも、「任意整理とは18%を基準として それ以上の金利で払っていた分を、過去にさかのぼり 残金から差し引き、残った分を無利息で返済する」 というようなものなので、銀行金利の様に10% 前後の低金利には残金が減ると言うことは行なわれないのかなと思いまして。

  • 任意整理後の滞納での延滞利息

    3年前に4社任意整理をしました。4社とも2ヶ月連続で滞納してしまい、当時の各社担当の方には「とにかく遅れを取り戻そう」と言われ、3社は最終支払い時に延滞利息を請求してきませんでした。しかし、1社は残金も残り少なくなったので一括支払いをしようと残額を確認すると、1ヶ月前までは「残り2万前後」と言っていたのに、突然「延滞利息が2年前の滞納時から元金に対して付いているから、一括で支払うなら8万」と言われてしまいました。質問です。(1)会社によって延滞利息が発生したりしなかったりするのは何故でしょうか?(2)この延滞利息は支払わないといけないのでしょうか?(3)元金に対してなら、元金分を先に支払ってしまえば、以後の延滞利息は付かないのでしょうか? ご教授とより良い身の振りを教えてください、宜しくお願いします。

  • 任意整理について

    今、私には消費者金融5件から240万、クレジットカード会社2件から145万の借金があり、消費者金融すべてとクレジットカード会社の1件を任意整理しようと思っています。 ただ取り引き年数はすべて一年以内の為、過払いは生じないことはわかります。 そこで質問なのですが、例えば司法書士の方に相談にいき、任意整理をお願いいたしますと言った日から、実際に金融会社と和解する日まで、借金の返済はしないというかしてはいけないものなのでしょうか? また、私の場合、月々の返済額は12万だったのですが、任意整理したとして月々の返済額はへるものなのでしょうか? そもそも私は任意整理して意味があるのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 任意整理について

    平成9年に大手消費者金融ア○ムから10万ほど借入れたのが始めでした返済してはまた借りて2年後には50万ほどの借入残高になりましたコツコツ返済して3年後に34万有った残金を一括で返済しました但しこのときATMだったので千円未満の端数はそのままにしていました、催促もありませんでしたので・・・・。 そして平成14年の秋からまた借入れ返済の繰り返しをしてしまい月に3万円くらいづつとボーナスが出た時は10万位とか返済していましたその間何回かア○ムより電話で枠の増額をすると金利が安くなりますのでといわれ150万まで枠を拡げ今現在約73万ほどの残高が有ります、毎月返済しても元金が減らずこのままではだんだんきつくなりました、そこで任意整理を弁護士に依頼しようと思い弁護士事務所に電話したら相談費5,250円かかること今までの状況をメモにまとめていらしてくださいということでした、それから弁護士と話して受任すると31,500円の費用がかかるということでした。 電話で応対してくださった事務の方のに言われたのですがそれぐらいでは残金の削減もそれほど大きく望めないようなことを言われたのですが? 私もそれなりに覚悟を持って任意整理しようと考えていたのですが少し迷ってしまいました。

  • 任意整理をしますが…

    今週、司法書士さんへ出向いて任意整理を以来することになっています。予約が立て込んでいて水曜日に行くので、28日の支払いからは一時ストップになると思っているのですが(3月分請求)4月の月初めにトータル2万円ほどのショッピングをしています。任意整理をお願いしようとする前のことなんですが、まだ請求があがっていないこの2万円分も任意整理の対象にしても大丈夫なのでしょうか。またこれはのちの交渉にやはり影響あると思われますか?現在2社にキャッシング分6万とその月のショッピング分を返済中だったのですが、毎月の返済が苦しくて今回依頼することとなったものです。依頼予定ではありますがあと2日、和解不成立になったらこの先どうしようと夜も眠れずにいます。

  • 任意整理後の支払いができなくなってしまいました。

    身内のことでご相談します。消費者金融4社から260万ほどの借り入れがあり困っているとの相談があり、すぐに司法書士さんに相談するよう進めたところ、任意整理をすることになりました。取引が長かったこともあって260万が48万の毎月2万二年払いで和解し、先月から返済が始まっています。ところが本人の仕事上の問題で給料がかなり下がってしまう事態になり、毎月2万の返済が非常に困難となってしまいました。と、同時に体調も崩してしまい、なかなか収入を増やせない状態です。この場合どのような措置になるのでしょうか?本人は家族に内緒で任意整理をしています。すぐに自宅に取立てにきたりするのでしょうか?

  • 任意整理について教えてください

    大変お恥ずかしい質問で申し訳ありません。 借金が増えてしまい、滞納はないのですが返済が毎月厳しく完済の目処がたちません。 そのため任意整理をしたいと思っています。 借金総額310万、合計6社で1社が消費者金融・5社が信販会社のものです。 そのうち取引年数が 1年→195万(3件) 3年→30万(1件) 6年→85万(2件)です。 弁護士に相談したところ、取引年数が短いため自己破産をすすめられました。 また、司法書士に相談したところ任意整理は可能とのことでした。 私個人としては任意整理をしたいので、司法書士の先生にお願いしようと思っています。 やはり取引期間が短い上、310万もの借金があり、月18万円のお給料では任意整理は不可能なのでしょうか。 司法書士の先生にも断られるのかと考えると不安です。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 任意整理後の延滞について

    任意整理の和解内容について教えてください。 和解書に《和解で定めた弁済を2回分以上怠ったり~延滞損害金を付して一時に弁済するものとし、》や《支払いが2回以上ない場合は~延滞損害金を加算して一括して支払う》とあります。 延滞についての質問の回答を見ると『2回分以上とは2か月分以上だから毎月1か月分ずつ遅れたとしても大丈夫』とか『2回分以上だから毎回1カ月置きに2ヶ月分まとめて払っても大丈夫』など書き込みがありました。 しかし『2回ということは決められた期日より1日でも遅れることが2回以上あったら請求される』という書き込みも見ました。 実際はどうなんでしょうか?《2回分以上》は返済回数2回分以上で《2回以上》は延滞が2回以上なんでしょうか? 私は6社借り入れを任意整理をしてから1年半になります。 今まで細かな遅れはありませんが病気のために担当の司法書士さんに話をしてもらい4ヶ月間支払いを止めてもらったことがあります。1社は延滞分(4か月分の)を5ヶ月目に請求されましたが再度和解書を作成するということで収まりました。その他の5社はそのままです。 過去にこのような迷惑なことをしてしまったにもかかわらずまた支払いが困難になってしまいました。というのは今アルバイトとして働いている仕事場が不景気で勤務日数をかなり削られてしまいました。このまま働いていたら債務だけでなく日常生活も普通におくれなくなってしまいます。 今の生活は父に家賃3万を支払い食費や雑費は自払い、心療内科と鍼灸医にお金が許す範囲で通院しています。債務は合計3万3千円です。 それ以外の支払いは病気療養などで父に借りていたお金を5万ずつ支払っており、こちらは残金8万くらいです。 もう一度生活を立て直すためにも転職しようと面接に行き条件のいいところに採用が決まったのですが、今月分の給料が少なく来月分の債務を支払うと採用されたところの給料日まで持ちそうにありません。(父への支払いは遅れれません。父は自営ですが今家賃を払うのも精一杯です。) 手取りは今までよりかなりいいので来月を乗り切れば生活は安定すると思います。 来月分の債務を再来月にまとめて払う事は可能でしょうか? (年齢が40歳目前で好条件の仕事があまりないのでこの転職先を逃したくないと思っています。) 詳しい方の返答をお待ちしております。

  • 任意整理

    去年の10月に法律事務所にて消費者金融2社からの借り入れを任意整理の契約をしました。そのうち1社は過払いが発覚したので¥0にて完済し、もう1社は減額になり今月で残りを一括払いし全て完済しました。10年以上続いた借金地獄から開放されたんです。そこで相談なんですが、子供が大きくなったので住宅ローンにてマイホーム購入を考えているんですが、任意整理でも審査にはかなり不利なんでしょうか? 現在ローンも借金もありませんし、全額完済したしと、勝手に良いほうに考えてしまっているんですが・・・ 任意整理なので裁判所にもお世話になっていないので ブラックリストには載らない気がするのですがどうでしょうか? 今後のアドバイスや任意整理後の住宅ローン審査について教えてください。お願いいたします。

専門家に質問してみよう