• ベストアンサー

湿式エアフィルターを乾式として使う

K&Nを代表する湿式エアフィルター(クリーナー)はオイルを染み込ませて使用するのが正しい使い方ですが、仮にオイルを使用しないと不具合はあるんでしょうか? 防塵効果は多少弱くなりそうですが、乾いたコットンフィルターのみでも十分な気もしますし、オイルの吸い込みによりエアフロが汚れる恐れもありません。 吸入効率も良くなっていいことづくめな気がするんですが、真実はどうなんでしょうか? 知ってる方や不具合を経験した方などいらっしゃいましたらご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pinko1
  • ベストアンサー率50% (56/111)
回答No.2

体感する不具合は無いと思いますが、吸入率アップ=防塵率ダウンにより吸い込んだ微粒子によるエンジン内部の磨耗劣化等は生じるはずです。又、純正対応の製品であっても一部車種においては、車載コンピュ-タ-がトラブルと感知してチェックランプを点灯させることもありました。メ-カ-の純正対応は、ノ-マル車(しかもエンジン制御センサ-類も劣化無く新品状態)において、その製品のみを取付けた場合を言います。マフラ-等交換してある場合は、対応外になる可能性もあります。改造パ-ツの組み合わせによりエンジン性能は大きく変わると思います。

mz_estoril
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 車種はBMWなんですが、通常はマフラーもエアクリーナーも交換してECUはそのまんまというのが普通のようです(あくまでBMWの話) 正直な話、320馬力がエアクリ交換で330馬力になっても私は気づかないと思いますので、気分の問題なのかもしれませんが、今更純正には戻したくないし・・・という感じです。 しかしやっぱり純正が安心ではありますよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

吸入効率がよくなって・・・  確かに多くの空気が入りますが、少ないと言っては変ですが、その空気量に合わせてエンジンが調整されていますので、多すぎる空気量は燃焼の低下につながり、結果的にパワーが出なくなります。  エンジンは適切な量の空気と適切な量の燃料を混ぜ合わして爆発させて良好な状態を作っていますので、そのバランスを崩してしまうと結果的には出力の低下になります。

mz_estoril
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一応純正コンピューター用なので再セッティングは不要となっています。 オイルを染み込ませて吸入抵抗を増やし、燃調を合わせているとしたら、交換する意味がないような(^^; それ以前に純正フィルターで十分ってことなんでしょうか。

関連するQ&A

  • エアフィルターにつけるオイル

    湿式のエアフィルターを洗浄したのですがどのようなオイルを塗ったらいいのでしょうか? 湿式のフィルターは洗浄した後オイルを塗らないといけないんですよね?

  • エアフィルターにオイルは必要?

    お世話になります エアフィルターのメンテナンスでお聞きしたいです。 フィルターの汚れが目立ってきたらどのようにしていますか? 専用のクリーナーで押し洗いして乾燥させた後オイルスプレーを塗布 するのが良いみたいですがそこまできっちり皆さんやっているものなのかと思いましたもので・・・ 中性洗剤で割ったぬるま湯で押し洗いして乾かした後オイルスプレー無しではやはりまずいものなのでしょうか? 経験者、メンテナンスに詳しい方のアドバイスお願いします。

  • K&Nのエアフィルターのお手入れ

    K&Nのフィルターメンテナンスキット(ブラボトルタイプ)の使用方法ですが、英文解説なのでよくわかりません。 本日、「こんな感じかな・・・」とやってみたのですが、 正しいのかどうかご判断願えますでしょうか? よろしくお願いします。 エアフィルターを外し、軽くブラッシング。 クリーナーを吹きつけ数分待つ。 シャワー(水量は強くない)で洗い流す。 乾かしたあと、フィルターオイルを塗布。 この際の量がよくわからなかったのですが、 フィルターの一山、一山に3~4滴ずつつけました。 終了。 こんな感じですが、いかがでしょうか? また、次の清掃時期はいつくらいですかね?合わせてお願いします。

  • 原付 エアクリエレメント 湿式

    suzukiの原付50ccスクーターの『レッツ』に乗っているのですが、エアクリーナーエレメントの洗浄をしようと思います。 そこで質問なのですが、湿式のエレメントの場合、灯油などで洗浄し乾いたあとに2サイクルのエンジンオイルに浸すというのは知っているのですが、エンジンオイルはスズキ車はスズキの2ストオイルを必ず使用しないといけないのでしょうか?今新品のヤマハの2ストオイルならあるのでそれを使用したいと考えています。 やはり 洗浄だけとはいえスズキにヤマハをもちいるのはダメなのでしょうか? どなたか回答お願いします。

  • エアクリーナーの交換について

    SUZUKIのGN125に乗っています。 17000kmも走行してきたのですが、今まで一度もエアクリーナーの清掃などをしてきませんでした。 初めてエアクリーナー部分を開けてみたら、かなり黒くなっていたので、 そろそろ手を入れようかと思っています。 エアクリーナーの清掃も考えたのですが、それほど高い部品でもないようなので 今回、新品のエアクリーナーを買ってきて交換しようと思っています。 そこで質問なのですが、パーツとして売っている新品のエアクリーナーでも、 交換の際にフィルターオイルを染みこませる必要があるのでしょうか? それとも、新品のエアクリーナーにはすでにオイルが染みこんでいる状態で 販売されているのでしょうか? なお、このバイクは湿式のエアクリーナーのモデルです。

  • CD・MD・DVDのレンズクリーナーは効果的なのでしょうか?

    ピックアップのメンテナンスに使用するレンズクリーナー(乾式・湿式)は、レンズに傷を付けたり機器内部に損傷を与える恐れはないのでしょうか?

  • K&Nフィルターケアサービスキットを他社製品に

    現在YZF600R Thundercatに乗っており、純正の湿式エアフィルターを使用しています。このフィルターを、手元にあるK&N フィルターケアサービスキットを使用して洗浄と注油することは可能でしょうか? 使えれば灯油を買ったり処理したりする手間が省けるかと思いまして。 今日整備しようとして思いつきました。よろしくお願いします。

  • フォレスターGF-SF9エアフィルター、オイル漏れ

    このたび、車を点検に出したのですが、要交換で、以下の2点がありました。 1.エアクリーナの詰まり 2.ヘッドカバー部オイル漏れ 1はフィルターを交換するだけなようなので、自分でできるかと思ったのですが、どのような型のエアフィルターを購入すれば良いかわからず、ネットと格闘中です。 2のヘッドカバー部のオイル漏れは、エンジンの上部らしく、多少技術がいると説明されました。しかし、基本的にはゴムパッキンを換えればよいだけなような気がして、できれば自分でできればなぁ、と思ってます。 質問内容についてまとめますと、 ・エアクリーナフィルタはどれを購入すれば良いか? ・ヘッドカバー部のオイル漏れはプロじゃなくても可能か?また、可能であればどのようにすれば良いか。 また、参考になるサイトがあれば教えていただけると助かります。 以上、お暇な方、詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 湿式エアフィルター

    こんばんは。 この度バリオスのエアフィルターを交換することになりました。 フィルターにデイトナの専用オイルスプレーを塗布しようと思うのですが缶には”20センチ話したところから全体に垂れない程度に塗布”程度のことしか書かれてません。 内側の黒い部分と外側のクリームの部分両方に塗布するのでしょうか?(空気は黒い部分から入ります) 垂れない程度ですから結構塗布しても大丈夫なものでしょうか? それと今つけているフィルターも汚れているだけなので洗ってとっておこうと思うのですが、完全に乾かすことを前提に水と中性洗剤で洗っても大丈夫でしょうか?

  • グラストラッカーBBについて

    エアクリーナー(湿式)清掃の際に、K&Nリチャージャー使用し洗浄、オイル塗布しても問題ないでしょうか?お分かりの方よろしくお願い致します。