• ベストアンサー

GC-MSで出る空気成分について

icebreakerの回答

回答No.4

真空度がいい状態でも、リークしている時があります。 エアダスターみたいなものが手元にあれば、インジェクション側とインターフェース側のカラム締め付け部、ガードカラムを使用していれば、キャピラリーカラムとガードカラムのコネクターに吹付けてみればリークしていれば32とか空気由来のピーク強度が高くなるので判別できますよ。

関連するQ&A

  • GC/MSについて。

    GC/MSはGC(ガスクロマトグラフ)で有機物の分離、MS(質量分析器)で分子量検出を行うのですが、なぜMSの前処理で有機物を分離しなければならないのでしょうか? 教えてください!

  • GCでの成分定性について

    GCでの気体成分の定性についての質問です。 例えば、GC測定の結果クロマトグラムに3本のピークが出ていたとします。この3つの成分を定性するには、おそらくこれだろうと思われる物の標準物質を流してみて、標準物質の保持時間と分析結果の保持時間との比較をすることで定性を行うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • GC-MSで揮発成分定量は?

    島津製のGC-MSにてアルキル(トリメチル)ピラジンの定量分析を行っています. 焙煎品抽出液(コーヒーや麦茶など)を数マイクロインジェクトし、 SIMモードで測定しているのですが、同一試料を繰り返し分析しても、 面積、高さとも、全く再現性が見られません. また、ピークもブロードでテーリングも確認されます. 純品を水で希釈しただけのスタンダードでも同様です. キャリアはヘリウム、無極性のキャピラリーカラムを使用しています. そこでお聞きしたいのは、 ・どのような条件にて分析すればよいか? ・そもそも、MSを用いての定量自体が一般的ではないのか? ということです.当方、分析屋ではないもので、知識不足で申し訳ありません. 大変恐縮ですが、ご教授頂ければ幸いです.

  • 空気の重さ

    1.5リットルの水の質量比は1対8からすると水素約166g、酸素約1328gだと思うのですが空になった重さをはかりで計ると0gですよね?なぜ軽い水素よりも空気のほうが軽くなってしまうんでしょう?水素よりも窒素や酸素のほうが重いと思うのですが・・・。酸素も水の状態では1kg以上あるのに空気の酸素の重さはどこにいっちゃうんでしょう?説明が悪くてわかりずらくてすみません。余り頭が良くないので分かりやすく教えてください。

  • GC-MS

    実験にて、HCFC-123の光脱塩素反応を行って、生成物をGC-MSを用いて分析をしました。その結果、フラグメントピークとフラグメンテーションを比較して生成物を判別したいのですが、初めと10分後のサンプリングした試料はきちんと判別できました。しかし、30分後では予想したフラグメンテーションとフラグメントピークが全く異なったものが結果として出てしまいました、、 これには実験上でのどんな原因が考えられますか?? 教えてください!

  • GC-MSでの定量について

    現在、GC-MSで環境分析をしているのですが、たとえば水中のクロロホルムをSIM法ではなくスキャン法で定量したい時には、そのピークのTICの面積値を用いるのか、それともピークのTICからMC(質量数83もしくは85)を描かせて、その質量数のMCの面積値を用いるのか、どちらが一般的なのでしょうか?

  • 空気の分子量

    お世話になります。 空気の分子量の求め方が分からないので教えてください。 【問題】空気の分子量を求めよ。(条件:窒素80%、酸素:20%) 【答】28.8 どのような計算でこのようになるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 1molの空気の重さって何グラム?

    蒸気比重は、1molの空気の重さを基準に考えればいいですよね? その物質の分子量÷1molの空気の分子量 で、蒸気比重となりますよね?(あってますよね?) 1molの空気の分子量はどうやって求めればいいでしょうか?(水蒸気はのぞいて考えますよね) 酸素が21%の窒素が79%でしょうか?

  • 空気組成成分の割合と気圧について

    密閉容器の中で、窒素・酸素・二酸化炭素の量の割合を変えると、中の気圧も変化するのでしょうか。 『気圧=空気の質量』と考えて間違いないでしょうか。 ご教示よろしくお願い致します。

  • 空気について

    (1)空気の内訳は窒素、酸素等ですが、それらの分子と分子の間に隙間等はあるのでしょうか? (2)空気を熱したとき、空気が膨らむのは、分子のレベルで、どのような変化が起きているのでしょうか? よろしくお願いします。