• ベストアンサー

TDLでのお昼寝

clarice1の回答

  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.2

ホテルはパートナーホテルですよね? であれば、その時間帯のバスは一番本数が少ない時間帯のため、帰るのは時間的にロスが大きいと思います。 TDLでは横になって寝れるところはベンチくらいしかありません。 トゥモローランドテラスなんかはベンチ型の椅子(外のベンチよりふかふかしている)のがあります。また1席ですが銀行にはソファがあります。ただいずれも数が少ないので、なかなか空かないと思います。 そこでリゾートライン(モノレール)はいかがでしょうか?1日券を買えば何周してもOKです。冷房も効いていますし。

kuma_chan20
質問者

お礼

モノレールはいいアイディアですね! ぜひ参考にさせていただきます。 お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2歳の昼寝について教えて下さい。

    2歳の昼寝について教えて下さい。 我が家は2歳半の娘がいます。 娘は昼寝する時もあればしない時もあります。 まだ一人で遊ぶことが出来ず、なんでも一緒にしないと気が済まないので、昼寝をしない時はやることがなくて困ります。 娘はとにかく早起きで、朝は6時前に起きてしまいます。8時には家を出て、午前中いっぱいもの凄く遊ばせるのですが、昼寝しません。昼寝するとしても3時くらいなので、午後は外に連れ出そうかどうか迷います。 正直私が疲れて、午後にはうとうとしてしまいます。 娘はお昼寝しなくても夜までぐずらないので、昼寝しないならしなくていいのですが、そうなると一日中外にいなくてはならないのかと…。 親子教室などにも連れて行ったのですが、すぐに逃げ出してしまい、そのような所にも行けません。 体力がもの凄くあり、周囲の人も驚くほどです。 お昼寝しないお子さんがいらっしゃる方は、毎日どのように過ごしていますか? 夫も仕事が忙しく、全くあてになりません。 託児も考えましたが、室内だとすぐ逃げ出して大泣きするので人にも預けらるません。 どのようなスケジュールで皆さん過ごしているか、教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 初めてのTDLなんですが、、

    11月23~25の二泊三日で初めてTDLへ遊びに行きます。 (小4、小1の娘と奥さんの4人) 宮城からはマイカーで行くのですが、TDLで遊ぶのは11月24日(土)になります。(混みますよね?) 「スーパーホテル東西線・市川・妙典駅前」を予約済みで、当然ながら車で行こうと思っていましたが、ホテルを変更してしまって電車でアクセスするのとどちらが無難でしょうか? また、朝からTDLで遊ぶ場合、何時頃までに到着すればよいのでしょうか?

  • お昼寝について

    個人差があるとは思いますが、10ヶ月の子はお昼寝って1日にどのくらいするんでしょうか? と言うのも、最近夜の寝つきが悪くなり、お昼寝のしすぎなのかな?と考えています。 午前は9時~11時、午後は2時~4時に寝ています。 起こさなければいつまでも寝そうな感じなので2時間ぐらいで無理やり起こしてはいるんですが、 それでも夜なかなか寝てくれません。 また眠りが浅いのか、夜中に何度も起きて布団の上を動き回っています。 やはり、お昼寝のしすぎでしょうか?それともお昼寝の時間に問題がありますか? 午後8時に寝させるにはお昼寝を何時にきりあげるべきですか? 個人差はあると思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

  • TDLとシー

    よろしく。 今年の夏休みに関西から3泊で行きます。一昨年に2泊でTDLには行ったのですが、(ヒルトン泊)シーは初めてです。そこで、今回はミラコスタに3泊するつもりです。(ホテルを変わるのが面倒)勿論TDLにも行きたいですが、シーの見所、食事予約について等何でも結構ですので、教えて頂けませんか?

  • 子供のお昼寝は何歳までしていましたか?

    2月で4歳になる娘のことです。 4月からは年中で幼稚園に入園する予定になっていますが、今だにお昼寝をします。 朝は7時に起床。 午後1時~3時くらいまで昼寝を毎日します。 しかも夜は9時~9時30分には寝ます。 同じくらいのお子さんを持っている友達に聞いても、さすがにもう昼寝はしなくなったね~とかいうのでうちはどうなんだろう。と思いました。 4月から幼稚園に行くし幼稚園だと午後2時くらいまでなのでお昼寝なしで大丈夫なのか心配になりました。みなさんのお子さんは何歳くらいまでお昼寝をしていたかお聞きしたいと思いました。

  • 初めてのTDL

    急なんですが… 明日家族でTDLに行きます♪ 私達夫婦はお互いにTDL・TDSが大好きで付き合っていた頃は年に4回くらい行っていました。今回娘が生まれて家族三人で初めて行くことにしました。5月に行くのが決まり、私は楽しみすぎてすぐに準備を始めてしまいました(笑) こちらのサイトでも質問履歴をたくさん見させていただいて、準備するものを調べてきました。 心配性なので何か足りないものがあるのではないかとモヤモヤしっぱなしです。 そこで、下記のことをふまえて頂きTDLで必要なものやあったほうがいいものなど教えていただきたいです(>_<) (1)ここ数日予想以上の猛暑なのと天気予報で明日はにわか雨が予想されています。 (2)娘は1歳8ヵ月で一人で歩けます。 (3)娘は午後からお昼寝するのでベビーカーを持参していきます。 急な質問で申し訳ないのですが、どなたか宜しくお願い致します!

  • 10月に2泊3日でTDLに行きます。

    10月に2泊3日でTDLに行きます。 泊まるホテルが飯田橋なんですが、TDLまでのシャトルバスの予約が定員一杯で取れず、自分たちで移動しないといけなくなりました。 私たちは北海道から行くのでTDLまでのアクセスがよくわかりません。 わかりやすいアクセスがあれば教えて下さい! よろしくお願いします!!

  • 幼稚園に通ってるお子さんのお昼寝どうしてますか

    幼稚園に通ってるお子さんのお昼寝どうしてますか 先月3歳になった娘が来年から幼稚園に入園予定なのですが、お昼寝について困っています。 娘は午前中に一度お昼寝をしないと夜までもちません。 (起床時間は6時くらいで就寝時間は7時~8時くらい) お昼寝しないと、だいたい夕方4時くらいには眠気のピークがきて、キーキーになってしまいます。 その時間からお昼寝させた事もあるのですが、そうすると今度は夜10時になっても11時になっても 元気で寝てくれないので、夕方からお昼寝はさせないようにしてきたのですが、 幼稚園に通うようになったら、帰りが午後1時~3時(マンモス幼稚園予定のためバスの送迎で早い子と遅い子とでは2時間近く幅があるようです・・)ということで、帰ったとたん疲れて寝てしまいそうです。 出来れば夜は早く寝かせたいので、夕方からのお昼寝はさせないようにしたいのですが、皆様のご家庭ではどうしてますか? 帰宅後寝てしまわないように3時から急いでご飯とお風呂にするにはちょっと早いし、15分とかだけ寝かせるのもすぐ起こされて気分悪いだろうし、、 それとも、今からお昼寝をしなくてもいいような生活リズムをつけさせるべきでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • TDLホテル迷っています(小さい子供、妊婦連れ)

    2泊3日でTDL旅行計画を立てています。 1、2、4歳の子供、5~6ヶ月の妊婦を含む、大人4人、子供3人です。 アンバサダーか、オフィシャルホテル、パートナーホテルですが、途中でホテルに休憩に戻る ことも考えて、アクセスのよさを重点に考えたいと思っています。 (ミラコスタは大人4人が泊まれる部屋がないので除外です。) 実際のところ、これらのホテルで、TDLやTDSへのアクセスに、 違いはどのくらいあるのでしょうか? それほど変わらないならパートナーでもいいし、 断然いい!というなら、ホテルランクを上げてもよいと思っています。 かれこれ6年くらい行っていないので、状況がさっぱり分かりません。。 分かる方、どうぞよろしくおねがいします!

  • 初日TDL、二日目TDS

    11月の中旬にTDRへ行くことになりました。初日はTDLそして二日目がTDSへ行くのですが子供たちがホテルには泊まらず車中泊をしたいと言い出し色々と調べてみたものの適当なところが見つかりません。 高速のSAも遠いですし道の駅も近くにはないようでした。 どなたかお薦めの場所を教えてください。