• ベストアンサー

ELECOM 冷え冷えクーラー

NEC Lavie LL500/9 のファンがうるさくてたまらないので、たいして熱を持っているわけではないのですが、下に置くファンタイプのクーラーをためそうかと思いますが、これはこれでうるさいのでしょうか? これを使ったからと言って、PCのファンの作動を抑えるのは無理なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111796
noname#111796
回答No.2

こんにちは。 冷え冷えクーラー、実際使っています。 これ”強”も”弱”も結構な音がしますよ。 でもこれを使っている間は、PCのファンの音はほとんど聞かなくなりました。 例えていうなら、冷え冷えクーラーの”強”は、普通の扇風機の”弱”と同じくらいの音がしています。 音は気になりますが(もう慣れました)、PCが熱くなるほうが怖いので我慢しています。

buzzclub
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

回答No.1

PCは同じ機種じゃないですが。 ELECOMのクールブリザード使ってます。 これ自体は静かです。 気にならないくらい。 PC本体はFANが最大回転にならないだけで、停止するわけではないので、うるさいままかもしれません。 ウチの機械は低速回転のままになるので、結果としては静かになりました。

buzzclub
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • メモリクーラーについて教えてください。

    メモリクーラーについて教えてください。 DELL inspiron530Sのメモリに熱対策としてクーラー設置を考えています。 アルミや銅のヒートシンクで挟み込むタイプではなく ファンで冷却するタイプのことで教えてください。 このPCはスリムタワー型のケースなので厚みがないため メモリの最上部から、ケースカバーまでの余裕が45mmほどです。 このPCに使用可能なサイズのファンタイプクーラーをご存知の方 いらっしゃいましたら、メーカーや型番、通販等で購入できるショップ情報を ご教授願いたいと思っております。 宜しくお願い申し上げます。

  • CPUクーラーの騒音で悩んでます。。

    こんにちは。kouki2501と申します。 現在、2年半弱、NEC製のVL-770BDを使用しています。  前からCPUクーラーがかなりうるさくなり、長時間作業をしたり、DVDを見ていても騒音の方が気になるほどです…  今までCPUクーラーのファン部分だけ、汎用の8cmファンを無理にマウントして改造していました。 しかし、夏になると熱をやはり持ちやすく熱暴走直前の状態もしばしば…  そこで今回(使用して2年もたっていますが)、NECに有償でもかまわないのでCPUクーラーの交換とメモリの増設を頼もうと考えています。  しかし、使用年数と修理費用のバランスを考えると…悩んでます。。 やはり頼むべきなのでしょうか??よきご意見をお願いします。。

  • ノートパソコンの冷却について。ノートを傾けても大丈夫なの??

    夏が来ると…ノートパソコンの熱が気になります。 当方NECのLavie LL900/7 を使用しているのですがコレはファンとか付いてないんですよね? 見てもよくわからなかったのですが…。 そこで冷却するもの(ファンが2個のもの)を買おうと思っているのですが エレコムのフラットなタイプのものか PCの奥側につけて傾けるタイプか悩んでいるのですが…。 レビューとかは奥側につけて傾けるのが評判良かったんですけど ノートパソコンて傾けて使用しても大丈夫なものなのでしょうか?? 実際冷却ファンを使用している方の意見やアドバイスなど 熱そのままにしておくとこんな危険が。。。とか 教えていただけたらと思います。

  • ノートPCのファンの掃除は業者に頼むと大体いくらくらいかかるのですか?

    最近、動画の閲覧・重いファイルの保存などPCに大きな負荷を与える作業をするとPCが勝手に落ちてしまいます。 恐らく熱暴走が原因だと思うのでファンの掃除をしたいのですが、私は機械類がどうも苦手な為、自分で掃除するのは恐らく無理です。 そこで、業者に掃除を依頼したいのですが、ファンの掃除は大体いくらくらいかかるのでしょうか? また、そもそも熱暴走が原因ということすら私の憶測なのですが、ファンを掃除をすれば改善されるのでしょうか? ちなみに、通気孔を外から掃除したりキーボードを拭いたりしましたが、大きな変化は見られませんでした。 また、落ちた直後、PCの裏側はとても熱くキーボードの方も結構温かくなっています。 機械類に詳しい方、どうか知識をお貸し下さい。 よろしくお願いします。 詳細: 形態…ノート型 会社…NEC シリーズ名…LaVie L(ベーシックタイプ) 型名(型番)…LL370/FD(PC-LL370FD)

  • ファンがいつも稼働してうるさい

    NEC Lavie LL500/9 を使用してますが、ファンがいつも動いててうるさくてしょうがありません。このPCはこういうものなのでしょうか? ファンが動かないようにする方法はないのでしょうか?

  • CPUファンの場所

    皆さんこんにちは。 私のPCは、最近動作が遅くなり、本体が熱を持つようになりました。 以前、「CPUファンにほこりが詰まってPCが熱くなる」という話を聞いた事があるのですが、そういえばPCを購入してからもう何年か経っているし、ほこりが詰まっているかもしれないとCPUファンの掃除をしようとしたのですが、CPUファンの場所が全く分かりません。 そこで、どなたかCPUファンの場所を知らないでしょうか? PCによってCPUファンの場所が異なると思うので、PCの種類を書いておきます。 PC:NEC LaVie LL750/7D 型番:PC-LL7507D これぐらいで良いでしょうか? ちなみに、PCはデスクトップではなくノートブックです。

  • 教えてください。

    PCのファン?からジジジジジ・・・と鳴ります。ファンが作動していなければ鳴りませんが、ファンが作動すると鳴ります。時々PCが熱を持っていたりします。分解しようと思いましたが、ちょうどそのファンの部分が取れませんでした。ファンの取替えが出来るのでしょうか?PCはLaVie C LC600J/3のノートパソコンです。

  • CPUクーラーとケースについて

    皆さんこんばんはaasfeです。この度はどうぞよろしくお願いたします。 私はVA9000SWAのケースでPCを組み立てることにしましたが、しかし このケースだと、私がCPUクーラーとする予定のBigTyphoonが使えなく なってしまいます。 (http://www.thermaltake.com/japan/products_n/case/Kandalf_VA9000SWA/Kandalf_VA9000SWA.htm)  VA9000SWAのメーカーHPです。 (http://www.thermaltake.com/japan/products_n/clooer/air/BigTyphoon/BigTyphoon-clp0114.htm)  BigTyphoonのメーカーHPです。 なぜBigTyphoonが使えないかといいますと、皆さんも分かると思いますが、 このケースはサイドパネルに、ファンが付いていないためサイドパネルから 吸気して、CPU FANに吹きつけないと期待する温度低下は無理ということに なってしまいます。 ということで、どのようなCPUクーラーが良いのかとPCに詳しい友人に 聞いてみたところ忍者とかいいよと言われました。 なぜ忍者が良いかというと、このケースは前から後へと空気が流れる タイプのケースなので、クーラーもそのようなものがよいと言われた からです。 ※ (http://www.scythe.co.jp/cooler/20050427-115151.html) 忍者のメーカーHPです。 下の方にファンを取り付けた画像があります。 そして、皆さんにお聞きしたいのですが他のCPUクーラーでこのような 前から後ろへと空気が流れるタイプの形でお勧めのものはありますか?? ※CPUソケットは939でお願い致します。 できれば、12cmファンの方もお聞きしたいです。自分で色々調べましたがなかなか良いのが見つかりませんでした。 ちなみに、自作予定のCPUはAthlon64 X2 4800+ です。

  • NEC LaVie LL500/9 ファン音がうるさい

    NEC LaVie LL500/9 を使ってますが、ものすごくファンの音がうるさいです。メモリーを増やしたらいいかなと思って増やしましたが、なんら変わり無くうるさいです。 ファンは止まる暇もなく動いてます。このPCはこういうものなのでしょうか…。なにか解決方法はございますでしょうか。

  • エブリイDA64Vエアコンクーラーが作動しない

    エブリイDA64Vエアコンクーラーが作動しない 冬前に確認した時は当たり前ですが、冷風に切り替え、ACボタンをオンにしてファンを回すと、プシューという音がして、クーラーが効きました。 今日暑かったので久しぶりに少しクーラーを効かそうと同じようにしましたが、まずプシューという音も鳴らず、何度やってもいつまで経っても生あたたかい送風のみ。なんだかエアコン自体が作動していません。 これはマグネットクラッチの故障や隙間ではなく、別の原因だと思うのですが、他に何が考えられますか? 冬場はエンジンの熱からの送風だけで充分暖かいのでACボタンは使わず、温風に切り替えてファンを回すだけでしのげました。