• 締切済み

仙台で初心者でもできる釣り

こんばんは。 ちょっと急ぎの質問なんですが、 明日仙台港あたりに友達と釣り(ハゼあたり?)に行こうと思います。 でも、道具も持っておらず、釣りも数回程度しかやったことありません。 そこで、どこでどういう道具を買って、どこでやればいいかなど教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

仙台港でサビキでカタクチイワシが妥当だと思います。フィッシャーマンで店員に相談すれば道具一式揃えてもらえるとは思いますが、磯竿4~5メートル、リール3000番クラス、ラインはナイロン2~3号、ナス型オモリ3~5号、サビキ仕掛け(オーロラがいいと思います)、コマセ、コマセをまくために必要なスプーン的なもの。コマセかごは要らないと思います。 昼過ぎには場所は人でいっぱいになるかもしれませんのでお早めに。 夕マズ目が人も少なくなってお勧めです。 仙台港もテロ対策のためのソーラス条約で進入禁止ゾーンが増えましたのでそこは注意してください。フェリー乗り場と公園の間ぐらいしかスペースが無かったと思いますよ。

disabled1128
質問者

お礼

回答が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。 いろいろ参考になります。 こういうこと(魚の時期や仕掛け)は 店で相談するのがよさそうですね。 やはり釣りは朝するものなのですかね。 いくときは早めにいきたいと思います。 また近々行きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

ホーセンターに行けば、海釣りセット(竿・リール、仕掛け)が 3000円も有れば一式揃うんだけど…(餌代は別) 明日は、中潮(なかしお)、水温高め、台風通過のうねり… 海水も濁ってるでしょうから、釣り条件としては 好ましくないし 基本的に、仙台港は初心者には実は難しい場所です。 また、ハゼ釣りには時期的にも早いです。(全く釣れない訳ではないですけど) ハゼは、海水と淡水の交じる河口付近に居るので 松島湾や貞山堀(塩釜・多賀城・閖上)で 秋にチャレンジして下さい。 http://www.shizenclub.com/cgi-lib/fish/sc_fish.cgi

disabled1128
質問者

お礼

早速の回答どうもありがとうございます。 やはりハゼはまだ早かったですか。 あわせて質問させてもらっていいですか? では、明日釣りに行くとしたらどこでなに釣りをすればいいですかね? さびきとかですか? よろしくお願いします。

disabled1128
質問者

補足

ちなみに、仙台駅周辺にすんでいて、交通手段は車です。 あわせて釣りのときにあれば便利なものも紹介してもらえるとありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 釣り初心者ですが海釣りして見たいです。

    釣り初心者です。子供の頃多摩川でハゼ釣りをしたくらいです。 ですがちょっと前に市ヶ谷の釣堀で釣りをして やってみたくなりました。 このような経験ですのでまったくの初心者です。 糸の結び方や仕掛け等さっぱりですし道具もありません。 なのでこんな自分でも出来ますか? お店に行って相談すればいいのでしょうが予備知識を 仕入れておこうと思いまして質問させて頂来ました。 1回しか行かないかもしれないのでなるべくお手軽にしてみたいです。 近くの上州屋などで1980円程度の釣竿でも問題なく(腕は抜きにして) 海釣りが楽しめる場所はありますか? 道具を貸してくれる場所も探して見たのですが大黒埠頭や本牧は 早い時間に行かないと無理だったり車ではないので バスが1時間に1本程度だったりで不便なので 1980円の釣竿くらいなら借りるのと 大差ありませんのと買ったほうが場所の選択も 広がるので買おうかなと思ってます。 東京近辺(大田区在住です。)で一応海釣り希望ですが 無理なら近くの多摩川での川釣りでも構いません。 お勧めの場所や仕掛け釣具店等教えていただけませんか? あとこの辺の本は読んどけやこのホームページ見れば解るよ等 ありましたらあわせてお願いします。

  • 愛知で釣り(初心者)

    全くの初心者で、小学生の子供と釣りの体験をしようと思っています。今、本で基本とか調べているところですが、名古屋方面から近い場所でハゼなど?わりと釣れやすいものであぶなくない場所で1,2度体験し、興味を持ったら道具を買っていろいろ本を見て、と思っています。 1回きりとして、釣竿はどんなものが(100均のでは無理ですよね)よいか、エサはどんなものが良いかなど教えていただければと思います。 本や雑誌でいろいろ釣り場がありましたが、1回目はほんの体験程度と思っていますので無難な場所があれば教えてください。

  • 堤防釣りを始めたいのですが・・・

    宮城県に引越ししてきたら、仙台港の堤防がわりと近く、天気の良い時に是非堤防釣りをしてみたく思ったのですが、今まで釣りをした事がない為、何をどうしたら良いかまったくわかりません。道具?餌?釣り場所?時期?時間帯?お奨めの釣具屋さん?など等、教えて下さい。

  • 釣りを始めるのに何から手をつけたらいいですか?

    今まで釣りをしたことがなく、まったくの初心者なので、勘違いな質問をしていたらすみません。 私が住んでいる家の目の前に大きな川があり、100m程川沿いを歩いたところに海があるような場所なんですが、週末になるとバーベキューや釣り(土手で釣りをする人や、ボートを借りて川の上で釣りをしている人がいます。)をやる人がいっぱいいるので、私も釣りを始めてみたくなりました。 ですが、まったくの初心者で、竿は何を選んだらいいのか、どんな道具をそろえたらいいのかがまったく分かりません。 色々なHPを見ましたが、内容が難しく、理解ができず。 釣りを始めるには、まずは何から揃えたらよいのでしょうか。 その川では、ハゼなどがよく釣れるそうです。(「ハゼ」と書かれた旗が貸ボート屋の前に建っていたので。) 経験者の皆様、アドバイスを何卒、よろしくおねがいします。

  • ハゼ釣りがしたいのですが何も分かりません

    毎年年始になると亡き母が作ってくれたハゼ出しのお雑煮がたまらなく恋しくなります。 母は自分で釣ってきて出汁を作っていました 今年こそはトライしたいのでお知恵をください! 釣り時期やつり場所は検索で情報が得られそうだということはわかったのですが、とっつきがどうすればよいのやらと思っています。 ●釣りは全然やったことありません ●釣り堀はいったことあります ●餌の虫はさわれます ●何も道具をもっていません ●女性です ●ハゼ以外の魚を釣ることには興味ありません こんな状態ですが、釣具屋さんとかで親切に教えてもらえるでしょうか・・?

  • ハゼ釣りについて教えてください。

    5日ほど前、子供と千葉の境川はハゼ釣りにいきました。干潮になる4時間ほど前から2時間ほど釣りを行ったのですが5センチほどのハゼが1匹しかつれませんでした。明日もいくつもりですが日によって釣果はかわるものでしょうか?それとも今年の境川は釣れないのでしょうか?回答、宜しくお願いいたします。

  • ハゼつり えさの上手なつけ方

    今日ハゼつりに行きました。時間帯が悪く、自分も周りの人もあまりつれませんでしたが、私は特につれませんでした。つりは初心者です。 道具もえさも同じようなものなのにどうして? えさのつけ方が違うのかな?と思いました。 えさはゴカイです。上手なつけ方があるのでしょうか?

  • 初心者が栃木で釣り

    今まで釣堀を数回行ったことしかないような初心者なんですが、無性に釣りがしてみたくなり釣りをしてみようと思ったんですけど、どのような道具が最低限必要で、どこの川でどのような魚を釣るのが初心者に最適なのか教えてくれませんか?魚は特にどんな魚でもいいです。釣るという快感を味わってみたいだけなので。栃木は離れたくありませんし、お金もあまりありませんので道具もあまりそろえられません。わがままな内容になってしまいましてけど、教えてください。

  • ハゼ釣りの場所

    久しぶりにハゼ釣りがしたくなり、いい場所を探しているのですが 私が、昔、父といった釣り場は公園となってしまい釣り禁止となってしまいました。 平和島、羽田近辺で釣れる場所教えていただけないでしょうか。 明日の早朝から釣りたいと思ってます。

  • 釣り

    今度釣りに行こうかと思ってます。 兵庫の甲子園浜か西宮浜で釣りしようかと思ってるんですが、シロギス、ハゼ、ネズミゴチ、ベラ、カレイ、ヒラメ、アナゴとかは釣れるでしょうか? 何回か前を通った時に砂浜が見えたので底が砂地なら例に挙げた魚がいるのかなと思いました。 底釣りかジェット天秤をつけての投げ釣りをしようと思っております。

エラーコード2019が表示される
このQ&Aのポイント
  • パソコンでスキャンできないエラーコード2019が表示されてしまう。
  • お使いの環境はWindows10で、USBケーブルで接続されています。
  • 質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る