• ベストアンサー

大阪のプール

今度家族でプールに行く予定なのですが、 妹は流れるプールなど遊びが主で、姉は25メートルコースで泳ぎを主にしたいと言っています。 というのも姉はこれまで少ししか泳げなかったのが(今年の水泳の授業が始まるまでは全く泳げなかったのが、学校の水泳の授業が厳しいらしく猛特訓で少し泳げるようになったそうです)今年の夏に学校のプール解放(自由参加)で練習を重ねて何とか25メートル泳げるようになったので、一度学校の浅いプールではなく本格的な競泳プールのような少し深いプールで泳いでみたいらしいのです。 入場料が別々で双方の行き来は出来なくても良いので、同じ施設の中に流れるプールなどがあるレジャープールと競泳プールのような25メートルコースのあるプールの両方があるプールというのは大阪にあれば教えていただけないでしょうか。 もしそのようなプールがあれば、妹の監視役は私で姉の監視役は主人がして、入場時に前もって帰る時間なども打ち合わせしておく予定にしています。 どうかよろしくお願いします。

noname#31436
noname#31436

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#31687
noname#31687
回答No.2

こんにちは。 大阪の隣の兵庫県尼崎市になりますが 下記のところはどうでしょうか。 http://www.a-spo.com/index.html http://www.a-spo.com/spo/index.html http://www.a-spo.com/ama/index.html

noname#31436
質問者

お礼

良いところを紹介してありがとうございました。 娘もこれまで以上に水泳に対して自信を持つようになりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

大阪から少し足を伸ばしてみませんか? 奈良県橿原市の「橿原市民プール」は、 25メートルのプール(これは本格的には泳げませんが)と、50mのプールがあります。 50mプールは本格的に泳ぐことも可能。 浮き輪などの持込禁止です。 その他、同じ敷地内に(入場料は同じだし、繋がってます)流れるプール、スライダーなどもあります。 市営プールなのに、すごく広い大きいプールですよ。スライダーも出来た当時は関西一でした。 南阪奈道路が出来たので、大阪からでもすごく近いです。 南阪奈道路から高田バイパスに入ったら結構すぐつきますよ。 うちの子供も連れて行けってうるさいんですが・・・まだ行ってません(汗

noname#31436
質問者

お礼

この前学校のプール開放での練習から帰ってきた時に いきなり「25メートルを途中で立たずに最後まで泳ぐことが出来たよ、お母さん!」と嬉しそうに叫んでいました。 幸い娘の学校のプールはこの前の事故に伴う緊急点検にも合格して利用禁止になることもありませんでした。 紹介していただいたプールも結構楽しそうですね。 ぜひ一度行ってみたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • プールが学校にあるのが悪い

    自分は、物心ついた頃に遊園地でプールデビューしました。 子どもの頃には、「泳ぎのおけいこがあるんだろうな」と思っていました。 それなのにプールが学校にあるせいで、「泳ぎのおけいこがないんだな」 と思ってしまいました。 プールが学校になければ、「(親に)泳ぎのおけいこに逝きたい」 と、おねだりしていたと思います。 みんな同じ条件(経験)で泳いでいると思っていたから、 同性に(泳げない事を)笑われても辛抱していました。 女の子が男に勝っているのに、「25mしか泳げない」 女の子が男に負けているのに、「特技は、水泳です」 玄人が素人を差別するのが許されるのならば、 素人が玄人に「異性に負けるんですね」 と発言しても良いんですよね?

  • プール監視員

    小学校のプール監視員のバイトをしようかと考えている大学1年男です。 そこでいくつか疑問があるのですが、泳ぎのテスト等はあるのでしょうか?また、少し出会いを期待しているのですが、小学校のプール監視員のバイトで可能性はあるのでしょうか?その他プール監視員のバイトに関する事をぜひ教えてください。

  • 市民プールについて

    こんにちは、私は最近お腹周りが気になりはじめたので、市民プールで泳ごうかなと思ったのですが、何分久しぶりに行くので少し不安な所があるので質問させて頂きます。 市民プールの所謂完泳コースはちゃんと泳げる方が泳ぐコースだというのは承知しているのですが、やはり競泳用の水着でないとまずいでしょうか? 私は昔水泳を5~6年間やっており、市民プールこそ行ってないですが、ある程度のスピードでは泳げます(ちなみに私は20代です)。 ただ、競泳用の水着を捨ててしまったので、今、家にあるものが、遊ぶ用のズボン型?の水着のみなのでそれで完泳コースを泳ぐのは大丈夫なのか心配です。 回答、よろしくお願い致します。

  • 競泳プールは長さが50メートルで水深が3メールとですが溺れることは無いんでしょう

    競泳のプールは長さが50メートルで水深3メートルになっていますが 溺れることはないでしょうか自分の水泳をしてますが一度は50メートルのプールで泳いでみたいですが果たして普通の人でも泳げるんでしょか 教えて下さいお願いします

  • 自由に泳げるプール

    東京都あきる野市付近で 25m(50mだともっと良い)で 本格的に泳げるコース(競泳コース) が設けられているプール施設は ありますか? 500~1000mを立たないでゆっくり泳ぎたいです。 近くの市民プールに行った所、2コース分が1本になっており、 (右側通行の為)斜めにターンしなければならなくて、 あまり気持ちよく泳げなかったので、、、。 よろしくお願いします。

  • プールでのアルバイトをしたいのですが...

    高校一年の女です。 夏休みに入ってお金を使うことが増えたため、 夏休みの間のみのアルバイトをしたいと考えています。 いろいろなアルバイトを探してみて、場所と期間の都合が良かった小学校のプール監視員のアルバイトが気になっているのですが、 女性(しかも高校生)でも監視員は務まる...というか、雇ってもらえるでしょうか? 高校生OK、未経験OKと書いてあったのですが、やはり心配です。 ちなみに水泳については、特別泳ぎが得意なわけでもなく、普通だと思います。 直接電話をして聞いてみるのが一番なのかもしれないですが、 アルバイトは初めてで勇気が出ませんでした....。 よろしくお願い致します。

  • スポーツジム プールの監視員になるには

    母親とスポーツジムに通っています。 プールに監視員というかジムの人が水着で必ず待機していますが、水の中に入っているのを見たことがありません。 女性で競泳水着っぽいのを着ている人もいるのですが、水泳がうまくないとなれないのでしょうか?

  • 市営プールマナー

    恥ずかしながら男36歳にしてカナヅチです。 小学校からプールが嫌いで逃げ回ってました。 しかし、昨年結婚いたしまして、将来子供に泳ぎを教えてあげられるオヤジになろうと一念発起し、約6回ほど、近くの市営プールに通いました。 コーチ役は泳げる妻です。 全く泳げなかったので、はじめは水深60cmの幼児用プール(^^;)でけのびの練習。 1ヶ月たってようやく、ビート板バタ足でなんとか25mいけるようになりました。 今は、クロールの練習をしていますが、もちろん「泳げる」段階ではありませんので、ビート板も持ちながら手を片方づつかいてみる練習など、もちろん途中立ち止まりながらやっています。 あとは、妻が後ろ向きに歩いてくれる手をビート板代わりに持って、息継ぎの練習をしています。 そこで質問なのですが、僕が行っている市営プールには、日によって若干違いますが、 「25mの練習をされる方用(初級)」×1 「25mの練習をされる方用(中級)」×1 「50mの練習をされる方用」×1 「フリーコース」×2 「歩行コース」×1 「学童用(水深90cm)」×1 以上のようにコースが分けられいます。 どのコースで練習するべきなんでしょうか? いつも平日の仕事帰りに行くので、「学童用」コースが空いているときは「学童用」を使っていますが、バリバリ泳げる「学童」がいることがあり、そういった場合には「フリーコース」を使っています。 しかし、ローカルルールなのか、見ていると「フリーコース」は、バタフライや背泳ぎの練習の場になっており、クロール、平泳ぎをする人は「25m(初級)」「25m(中級)」「50m」のコース、という雰囲気です。 つまり、泳げない僕が泳げるようになるための練習をする場所がない~! 状態なのです。 監視員の方に聞くと、「どのコースでもご自由に使っていただいていいんですよ」と言ってくれますが、明らかに「フリーコース」では邪魔そうなんです。 「泳げない」という引け目もあり、どうも納得がいかないまま、「フリーコース」の端っこで練習しています。 元々プールには縁がありませんから、完全にアウェー状態で肩身が狭い状況です。 他のプールでの一般的ルール(暗黙のルールなども)や、一般論としてどうすべきか教えてくださいm(__)m 【補足】 ・ちなみにジムで習うという選択肢については、近隣のプール付きジムでスケジュールが合うところがありませんでした。 ・妻が後ろ向きに歩行して僕を引っ張ってくれる形の練習を「歩行コース」で行なったところ、監視員さんからNGが出ました。 ・このプールは僕が行く時間帯は、閉館間際の45分間くらいですので、それほど混雑はしていませんが、各コースには大体誰かは泳いでます。

  • 足のつく浅いプールと足のつかない深いプールの泳ぎやすさの違い

    水深以外の条件が全て同じ(コース幅・プール全体の縦横の長さ・水温など)場合 市民プールやスポーツジムなど多くのプールの一般的な深さの1.0~1.3メートル位の水深のプールと 競泳競技で使用されることの多い2~3メートル位の水深のプールとでは 深いプールの方が泳ぎやすいものなのでしょうか。

  • プール事故

    え!!? 小学生一年生が、 身長120と同じ水深のプールに自由に 泳がせていた? しかも、児童の水泳レベル把握してない?? どれだけ、 管理者は、未熟者なのか、 バカなのか、 よくわかる事件ですね。 まだ、昭和時代の方が、 優れた水泳指導してましたね。 腰に発泡スチロールとか、 発泡ボードとか必ずつけさして いましたし。 こんないい加減な時代だから、 学校プールなんか、 廃止すべきだよね。 泳ぎを習いたい方は、 きちんとした水泳教室とか、 大学とかの水泳教室に行くべきです。 小学生なんか、 普通、3クラスぐらいにわけて、 必ずひとクラス3人ぐらいの指導者が 見守りますし。 そりゃあ、小学生だった下級生の金メダルの 鈴木大地選手は、大学での小学校水泳教室では、すでに浮いて バシャバシャ1人だけ泳いでましたけど。 今の世の中、認識しない甘い時代だと、 思いませんか?