• ベストアンサー

いきなり「Blank Disc」になってしまったMDは元に戻せるか?

m9510mの回答

  • ベストアンサー
  • m9510m
  • ベストアンサー率26% (16/61)
回答No.1

あらー。TOC(トラック情報)が飛んでしまったみたいです。 復活は難しいですね。MDをデータ修復に出せば何とかなると思いますが、相当な金額になります。(パソコンのデータだと何十万円とします…) TOC記録部が不良と思いますので、処分して新しいMDを買った方が良いです。また消える可能性も十分あります。

borzest
質問者

お礼

ありがとうございます! やはりこのMDは不良品ですね… これからは間違って録ってしまわぬよう、潔く処分します!

関連するQ&A

  • MDからMDへのダビングでのタイトルは?

    MDからMDへ光デジタル端子を使ってダビングしようと思います。この時、曲のタイトルやディスクのタイトルの情報はコピーされるのでしょうか? もしも、コピーされないとしたら、タイトル情報もコピーできる何かいい方法はないでしょうか?

  • MD用のラベル

    私は今までMD用のラベルにアルバムの場合だけアルバムタイトルのみをテプラミニで作って貼っていたんですが、いつもどのMDにどの曲が入っているのかが分からなくなり困っています。 そこで、もしパソコンで簡単、綺麗にMDラベルが作れるのあれば作ってみたいと考えています。 いきなりで大変申し訳ないのですが、どうすればそういったラベルを上手く作れるのでしょうか?教えてください。 また、あんな小さなMD用のラベルにCD全部の曲タイトルを印刷することは可能なんでしょうか? かなり小さな文字にしないと入りきらないと思うのですが・・・。 回答をいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • MDディスクを復活させたい!

    以前、ポータブルMDプレーヤーで再生中に、まちがってエジェクトボタンを強く押してしまいました。 直後に、もう一度再生しようとしたのですが、「ディスクに傷がついています」という表示が出て再生できませんでした。その後、ディスクを取り出して、もう一度セットしたところ、「ブランクディスク」という表示が出て、続けて同じことを何度も試みたのですが、まったくなんの表示も出ず、いわゆる"読み込まない”という状態になっています。 どうにか、このディスクを復活させる手立てはないでしょうか? どなたか…ぜひ教えてください!!!

  • MDの曲名入力について

    SHARPのNetMDと、SHARP製NetMDに付属しているJustSystem社アプリケーション BEAT JAMを使って、MDを作成しています。 とあるアーティストの全曲集を作ろうとシングル計17枚、アルバム計4枚の21グループ、計60曲あまり(計80×4分内)を転送しようとしました。 途中までは上手くいっていたのですが、途中から曲名・グループ名が入力できなくなりました。 具体的な曲名(グループ名)を入力して、NetMDから曲情報を取得すると空白(何も入力されていない)状態になっています。 BeatJamが取得できていないだけでは…と思い、他のMD再生機器で読み込んでみても、確かに空白になっています。 MDの中に、タイトルやグループ名を入力するだけの枠が作ってあって、そこに グループ(1) 「123」   1曲目 「ABCDE」   2曲目 「FGHIJ」 グループ(2) 「456」   1曲目 「KLMNO」   2曲目 「PQRST」 というような文字列を書き込んでいて、その枠一杯まで書き込んでしまって、空き容量不足で書き込めないのか…というような予想をたててみたのですが、ホントにそうなのでしょうか?? また、本当にそうなのであれば、どのくらいの文字数までかきこむことができるのでしょうか? そのことについて、知っているコト、何でもよいので教えてください!!お願いします!

  • MDが取り出せなくなった!

    タイトル通りなのですが、 車のステレオでMDを聴こうとカセットを入れたところ なにやら擬音が・・・ 取り出しボタンを押しても反応しません。 エンジンを切っても擬音はなり続けています。 以前はちゃんと聞けていたのですが・・・ どうやったらMDを取り出すことができますか? (ステレオは元々車に付いているものではなく、取り付けのです)

  • MDに録音した曲をCDにすることはできますか?

    タイトルのとおりですが、一度MDに録音した曲をMDではなくCDで聴けるようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

  • MDの曲をパソコンに取り込むには

    タイトルの通りなんですが、MDの曲をパソコンに取り込むにはどうしたらいいでしょうか?うちにはMDコンポ(USBケーブル付き)とパソコンにはマルチメディアプレイヤーがあります。できるだけ安上がりでやりたいです。ご回答よろしくお願いします。

  • MDなどの曲を直接パソコンにいれたいんですけど…。

    タイトルのとおりMDなどの曲をパソコンに入れることは出来ないんでしょうか!?あと友達が今流行のMP3から曲をパソコンに入れれたとか言ってたんですけどどうやったら出来るんでしょうか?ちなみにMedia Playerに入れたいんですけどどうしたら良いか教えてください。

  • LPをCD・MDにコピー

    カテ違いかもしれませんが タイトルのとうり ほとんど聞いてないLPが かなりあります。 CD・MDにコピーし LPを処分しようと思います。 LPプレイヤーとCDをMDにコピーする機械はあります。 パソコンでも 出来ますか? 又は 1台ですべてができる機械があるとしたら なんと言う機械を買えばよいのでしょうか? よろしく お願いいたします。

  • カシオの「MDH-3」のMDの消去方法

    カシオの「MDH-3」のMDの消去方法を教えてください。 一曲消去と全曲消去のどちらの仕方でもかまいません。 ●「MDH-3」の外見:下記のURLのものに似ています。 http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RX-DX1 ●「MDH-3」の機能:CDとMDを聞けます。MDに録音したり、録音したMDを編集したりできます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1117757 のような回答例を見つけ、その通りやってみましたが、成功しませんでした。 宜しく御願いします。

専門家に質問してみよう