• 締切済み

FLASHの音だけ吸う方法

Lark-100の回答

  • Lark-100
  • ベストアンサー率48% (14/29)
回答No.2

パソコンで再生中の音も取り込める簡単操作のWAVE録音・編集ソフト「超驚録」 (ちょうきょうろく) 同社が運営する「超驚録」公式サイトにて、メールアドレスと年齢、性別を登録するとダウンロードできる

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/10/06/chokyoroku.html

関連するQ&A

  • Flashの音だけ消すことはできますか?

    音が出るFlashで、Flashそのものに音を消すボタンが無い場合は、 PCそのものの音量を調整するしかないのでしょうか。 PCそのものの音量をいじらずに、Flashの音だけ消す方法があったら教えてください。 ちなみに、ブラウザはSleipnir 2.40 beta1です。 よろしくお願いします。

  • Flashの音だけ消すことはできますか?

    サイト上にある音が出るFlashで、Flashそのものに音を消すボタンが無い場合は、 PCそのものの音量を調整するしかないのでしょうか。 PCそのものの音量をいじらずに、Flashの音だけ消す方法があったら教えてください。 ちなみに、ブラウザはSleipnir 2.40 beta1です。 Windows XPの方にも同じ質問をしたのですが、ローカルに保存して音と映像を切り離すのではなく、 サイト上のFlashの音量調節がしたいので、改めてこちらに投稿します。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • フラッシュ音

    今の携帯はカメラを使うときフラッシュ音は消せますか? 私の携帯はフラッシュ音が消せません。(F905i)

  • FLASHのボタン音

    こんにちわ。 お世話になります。 フルFLASHで制作してるのですが、 ボタン音がブラウザの音と、同じボタン音にしたいのに フリーの効果音で探してもなくて、困っています。 何か良い方法はないのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • Flashでの音の挿入について

    お世話になります。現在、Flash CS5.5で4つの画像をフェードイン・フェードアウトしています。画像と音の種類は、雷鳴・雨音・曇り空(未定)・虹(オルゴールの音)を付けたいと考えています。そのFlashに音を入れたいのですが、出来るでしょうか、もし出来たら、簡単な方法でできればと思っています。皆様のお知恵を拝借したいです。どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flashの音が鳴らなくなった

    先ほどディスプレイを交換している最中に、 何か設定をいじってしまったようで、 flashを見ても音が鳴らなくなってしまいました。 ディスプレイ交換 ↓ スカイプ用に接続している電話機から全部の音が鳴るように ↓ 設定を変更しディスプレイから音がなるようにする ↓ ディスプレイから音がなるようになったのですが、 Youtubeやflashからの音が鳴らなくなりました。 という状況です。 どこの設定をいじって良いのかわからなくなってしまいましたので、 どなたか助けてください。 よろしくお願いいたします。 備考: ・外付けスピーカーなどは付けておりません。ディスプレイ内蔵型のスピーカーを利用しています。 ・DELLのデスクトップパソコンです。

  • FLASHの音が出なくなった

    先日Youtubeなどで動画見ていたところ、急に音が出なくなりました。 調べてみたところ、どうもFlashだけ音が出ないようなんです。 バージョンも確かめてみましたが最新版でした。 アドバイスお願いします。

  • Flashで再生した音を止める方法について

    はじめまして。 Flash MXを使っています。 クリックすると音がなるボタンを2つ作って、同じページに配置しています。 1つをクリックして音を鳴らした後、もうひとつの盆短をクリックすると、1つ目の音の上に2つ目の音が重なってなってしまいます。 次をクリックすると前の音は止まるように設定したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FLASHでシンセの音を流したい

    FLASH MXを使ってHPをやっております。 せっかくFLASH買ったので、少し音も取り入れたいと思っています。 Roland JX-305という古いシンセ持っているのですが、これで打ち込みした音を使いたいなあと思いまして…。でもどうやってPCに録音したものを入れるのかがさっぱり分からず。。調べてもトンチンカンでして…。一番効率的な方法をど素人な自分にご教授いただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • FLASHを使ったサイトの音が鳴らなくなってしまいました。

    FLASHを使ったサイトの音だけが出なくなってしまいました 画像が動いたり流れたりはします。音だけなんです。 ニコニコ動画やYouTubeも動画はうごくんですが音は出ません。 FirefoxとIEどちらで見ても音は鳴りませんでした。 Flash Playerをアンインストール→最新のものをインストールも試したのですが改善されませんでした。 ボリュームコントロールの音もミュートにはなっていません。 iTunesでmp3を聞くこともできます。OSの起動音なども鳴ります。 Craving Explorerでニコニコ動画などを音付きで見ることは可能でした。 何か設定をいじってしまったのでしょうか…。 改善策をご存じの方よろしくおねがいします。 OS:winXP sp2 ブラウザ:Firefox2.0.0.18、IE6.0 Adobe Flash Player 10.0.12.36