• 締切済み

9月の終わりまでに10Kg

こんにちは。 私ではなく妹なのですが、ウエディングモデルをしています。 しかしストレスから暴食が止められなくなり数週間で15キロも太ってしまいました。 とうとう昨日、事務所の方から、9月の終わりにある雑誌の撮影までに10キロは減らして。じゃないと仕事がなくなるよ、と言われたそうです。 本人も大好きな仕事なので失う訳にはいかず、なんとかして9月の終わりまでに10キロ減らしたい、とダイエットを始めることにしたようです。 そんな妹を応援したいのですが、なんでもかまわないので10キロ減らせるダイエットのコツやポイントを教えていただけないでしょうか? お願いいたします

みんなの回答

  • tomotomov
  • ベストアンサー率27% (19/68)
回答No.4

参考になるかは、ちょっとわかりませんが、私は最近20日間で6.2kg痩せました。 やった事は、毎日のカロリーを3食=800カロリーにして、1日岩盤浴90分、ウォーキングか体調のいい日はジョギング1時間、 半身浴、ヨガなどを併用してました。 でもあんまりオススメしません。私は168cm、65kgとかなり太っていたので 全然具合も悪くならず、痩せれましたが、細い人だと体調を崩しかねないので… 参考程度で...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

約45日間で10kg落とすには1日に1555kcal消費する必要があります。 20台の女性の基礎代謝量が1210kcalでそれに 生活レベル(やや低いで計算)の1.5を掛けたのが 1日の消費カロリーとなります。 特別な運動をしない場合、1日に摂取できるカロリーは 僅か260kcalとなります。 1日ざるそば1つで生きて行けますか? お気持ちは分かりますが、体を壊しては意味が ありません。その辺を考慮して無理のない ダイエットに取り組んで下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hatu3
  • ベストアンサー率60% (21/35)
回答No.2

素人ですが、書き込みします。 通院も1つの手段ですね。 通院と同時に、pl8m8さんも妹さん話を聞いてあげたらどうでしょうか? 身内に味方・理解者がいる事で、随分変わると思います。 話を聞くときは、反論・意見(方向性を諭す)することは、しないで下さい。 とにかく聞くだけ、そして意見を全て肯定してみたらどうでしょうか? このようなイメージ http://www.interq.or.jp/earth/natsu/Jigen/flower/taiken_case03.html 近所に禅寺があったら、座禅をするのも、手ですよ。 ストレスが緩和されれば、妹さん自身で、今の目標は何か?その為にどうしなければならないか? 理解出来てくると思います。 >9月の終わりまでに、10キロ減らせるダイエット ん~10キロですか~~~。 ウエディングモデル = プロ と思って書きます ■食事は1日2食 朝と昼だけにしましょう! 夜は食べてはいけません! 8月中は、3日に1回は、おやつを適量食べても良いと思います。 食事内容は、栄養バランス良く普通の量でしっかり食べて下さい。 9月15日を過ぎて、体重の減りが鈍化していたら、量を減らしましょう。 しかしバランス良くです。 ■食事方法を見直し 以前に暴食について答えたリンク 食べる行為がストレス発散の道具にならないように注意 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2186839 出来ればpl8m8さんも妹さんと一緒に向かい合って食べて下さい。 朝は出来ても、昼は一緒に食べれますか? 9月に入って妹さんが自ら、 以前やっていた運動、柔軟体操が出来れば何とか滑り込めるでしょう。 ============================ 話をちょっとかえます ウエディングモデル = プロ プロは大変です! 可愛い!綺麗!と言われて、アルバイト感覚モデルをやっていては、続きません。 人前では笑い、影では、もがき苦しみ泣いて努力しなければ、生き残れません。 可愛い子、綺麗な子は次々と出てきます。 相手を蹴落とす、または這い上がる精神力が必要です。 常に可愛い・綺麗でいることは当たり前。 次に何を身に付けるかで、生き残るか、去るかに変わってくると思います。 もしプロ根性に目覚めていない状態が、ストレスの原因なっているようでしたら、 暖かく見守ってあげてください。 どの世界(業界)にも、上には上がいますので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 一番いいのはしっかりした ジムなどに通ってプログラムを組んでもらう事です 素人では限界があります そしてなぜ太ったのかその原因を突き止めないといけないですね 内科、心療内科、婦人科などで見てもらうこともお勧めします 妹さん自身もお仕事に誇りを持っているでしょうから 自覚がありながら太ってしまうのは 何かしら原因がありますので

noname#19787
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ストレスがきっかけの暴食だと分かっているので教えていただいたように、一度心療内科に行ってみたらどうか、と提案してみました。本人もさっそく電話して予約を入れたようです。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • せっかく頑張ったのに10kgのリバウンド・・。戻したいです!

    こんにちは。 私は20歳の♀なのですが、1年かけて約10キロ痩せて60キロ(身長は168)になったのですが、 1月くらいからゆっくり体重が増えて(5キロくらい)、 ここ2ヶ月で仕事上のストレスでドカ食いをしてしまい、 (本当に毎日お菓子を食べまくってました・・) 一気に10キロも太ってしまい75キロになってしまいました・・ 太るというのはわかってたのですが、それよりも仕事と失恋のストレスが大きくて食でしか自分を満たせず、情けなかったとは思うのですが それも仕方なかったことと割りきって、明日から本気でダイエットに励もうと思っています>< 前したダイエットはだいたい1800kcalの食事+有酸素運動を週に4回1時間程度という方法だったのですが、 また同じようにリバウンドはしたくありません。 ゆっくりと1ヶ月2キロくらいで体重を落としたいと考えてるのですが、 ハードでしょうか?? 短期間に増えた脂肪は落ちやすいと聞いた事があるので、頑張ろうと思うのですが、こんな私にアドバイスいただけると嬉しいです。

  • バイト終わりのごはんは何を食べたらいいでしょうか?

    私は、夕方の17時から22時まで、バイトをしています。 バイトの休憩時間でミニのビスコなどを食べていますが、バイト終わりに家に食べ物があるとつい、食べてしまいます。ダイエットについては結構調べていて、1ヶ月で6キロ落としたことがありますが、リバウンドしてしまいました。 ダイエットの仕方は、知っているのですが、なかなか前のように長期でダイエットすることが出来なくなってしまいました。 どうしたら、モチベーションが上がりますか? また、ばいと終わりになるべく食べないようにするコツはありますか? 長文ですみません。

  • ダイエット、教えてください!!

    こんにちは。 昨年、ストレスで暴食が止まらなくなり、気づいたら20キロも太っていました。服は着れなくなるわ、周りからは驚かれるわで、すっかり自信とやる気をなくしていましたが、暴食も収まってきたので前向きにダイエットを始めようと思います。 目標は半年で15キロです! そこで、ダイエット経験者様などにダイエットアドバイス(こうして痩せました!などの経験談もうれしいです^^)をしていただきたいのです! 私は20歳♀、身長154センチで現在の体重は60キロです。 お願いします!!!

  • 食欲を抑える方法ありますか?

    ストレスがたまったり、疲れがたまると、食に癒しを求めてしまいます。そういう暴食が重なって1年で15キロ増。 今度は太った事や体重が減らない事がストレスになって暴食が更にエスカレートしています。(暴食なので吐いたりとかそういうことは一切ないです。) 自分に自信を持つためにも、ダイエットを成功させたいです。 食欲を抑える方法を教えてください。

  • 163cm、69kg、29才。エアロバイクで痩せようと考えています

    仕事のストレスで暴飲暴食してしまい、恥ずかしながら69kgになってしまいました。(体脂肪は36%) そのため最近は腰痛にも悩まされています。 朝と夜の体重にも変化がなくなり、痩せにくくなってしまったのかと危機感も感じています。 そこで、エアロバイクでダイエットを考えていますが効果的な方法がございましたらアドバイスいただけませんでしょうか。 目標としては年内に最低でも6kgは落とし、最終的には59.9kgを目標としています。 よろしくお願いします。 (エアロバイクは昨日から始めました。30分です)

  • 157cm、45kgは重いですか?

    小6女子です。  最近体重が増えすぎて困っています。 食生活は、前より変わりました。 口に食べ物がないと落ち着かない感じだったのですが 今は間食・お菓子をやめ、夜ごはんを少なめにしています。 なのに、体重は減るどころかどんどん増えていきます。  身長は、1月に156.5cmで、2月の14日に測定した時は157cmでした。 5ミリしか伸びていないのに、4キロも増えるなんて、おかしくないですか? 今、ケガ中で運動禁止なので、それが原因でしょうか?   また、モデルを目指している私ですが 157cmの場合、何キロがベストですか? 雑誌のモデルさんのプロフとか載ってると、 165cm39kg、170cm45kgとか、細い人ばっかりで 到底私なんか及ばないと思います。 生理が来て1年半以上経ちますが、5センチほど伸びているので まだ完全に成長期が止まったわけではないと思いますが 身長を伸ばして体重が増えないようにすることは可能ですか。

  • ストレスによる暴食…

    ストレスで暴食をしてしまうことが悩みです。 ダイエットはしていますが過激なものではなく、甘いものや脂っこいものを控えるとか、半身浴とか、一般的な気軽に出来るものです。 そのようなダイエットを続けていて、身長161cmに対して45kg前後を維持しているのですが、月2~3回ぐらいストレスでどか食いしてしまうのです。 ストレスはバイト(接客業)の不満や恋人との喧嘩など小さなことなのですが、それによって夜中ダイエットで控えているものまで食べてしまいます。 先述で「161cmに対し45kg前後」と書きましたが、ダイエットと暴食の繰り返しで、43kg~47kgをいったりきたりしている状態で、「最近頑張ってるから43kg台に突入しそう♪」と思った矢先に暴食して結局また戻るといった感じです。 ダイエットという視点でみれば、結局45kg前後を維持しているからOKと思えるのですが、問題はあの暴食です。 イラついた時や悩んだときに食に走ってしまうことを止めることは出来ないのでしょうか? それともこれはダイエットとしての意志の弱さの問題なのでしょうか? 長文ですみません。

  • 150cm、49kg、18歳女です。

    150cm、49kg、18歳女です。 私は、5月の体重が52.5kgあり、やばいと思ってダイエットを始めました。 5歳の頃からダンスをしており、週3ペースでやっていて、そして9月19日に発表会があるので、それに向けて45kgに落とそうと思い、プロテインダイエット、コアリズムをまず始めました。 徐々に体重は落ち、夏になって食欲もなくなって夜ご飯を抜いたり、昼ごはんもあまり食べないようにし、学校での活動があったので毎日動き回っていました。そして、短期で掃除のバイトも始め、停滞期もありましたが、なんとか痩せていきました。 動く環境が自然と作られていました。 そして、8月の終わりごろから本格的にダンスの練習がハードになり、9月に入ってからは46.5kgまで落ちました! でも、 発表会が終わって、ふぅ、よし、食べれる!と思った私は、打ち上げなどもあり暴飲暴食… あとで巻き返せばいい!今まで頑張ったのだから!と甘やかしてしまいました。 打ち上げだけならよかったものの、普段の生活でもやはり食欲の秋、食欲旺盛、食べるのが大好き(ハート)な私はお弁当は小さいものの、購買で買い食い…。 そんなことをしているうちにリバウンド… 49kgに… もう食べるのが大好きな私は、我慢出来ず、そしてそれがもう最悪だな、と自分が嫌になっています。 それがストレスになり、また食べ…、またなんで食べてしまうんだ、動け!!!くっそ と自分が嫌になります。こんな自分嫌いです。 でも、自己嫌悪に陥っていても仕方ないし、ここから抜け出すにはやはり痩せるしかない…と頭ではわかっているので、助けてください。 9月19日の時点で46.5kg、そして今49kgなので、まだどうにかなる…と思っています。 ただ、今は発表会も終わり、そしてテスト期間でダンス休んでいて、そしてバイトも短期だったのでやっていないし、学校での活動も終わったので、動く機会がありません。 そして私は動くのが好きではありません。 (だから太るんです…(TT)) 食べて寝て…が大好きなこんなだめだめな私ですが、どうかダイエッターのみなさん、健康に詳しいみなさん、私のこの現状を見て、何かどうにかできないか、アドバイスなどしていただけませんか。 ちなみに、お金はやはりかけたくないです… あ、でも、タニタの活動量計が欲しくて、買おうかと思っています。 あと、ダイエット手帳も探しに行こうかと思っています…(物に頼るのはよくないかもですが…汗)

  • 12月までに5キロ以上痩せたい

    年齢30歳、性別は女、身長160センチ、体重59.5キロ、体脂肪33.3%です。 4年前は49キロ~50キロで食べても太らない体質だったのですが、結婚後に徐々に太り始め、何度かダイエットしましたが減らすことができませんでした。 朝から夜まで仕事(座りっぱなしのデスクワークです)をしているのでジムに通う等はできないのですが、なんとしても12月までに5キロ以上は痩せたいのです。。。。(同窓会があります) お酒は週に3日位飲みますが、甘い物は苦手なので食べません。ご飯や塩辛いものが大好きなので多分、夕食の食べ過ぎから太ったのだと思います。。。 夕食を抜くことを試した事がありますが、リバウンドしました。 スリムな体型を維持されている方はどのようなことに気をつけていらっしゃるのでしょうか。。。 ながら運動や食事のコツなど、どんな情報でも良いの でこんな私に合いそうなダイエットの方法を教えてください。お願いします。。。

  • 食事制限)我慢はどのくらい必要ですか?

    身長154cmです。 20歳の頃49~50キロでしたが、過食が続き 一度に14キロも太ってしまいました。 当時は、太ってすぐにダイエットを始めたせいか なんとか元に戻すことができました。 若かったこともあると思います。 数年はキープしていたのですが、 26歳頃からジワジワと増え続け 気がつくと54キロになっていて さらに昨年末の2ヶ月ほどで3キロ増え 57キロになってしまいました。 1月からダイエットして 54キロまではすぐに落ちたもののそこから 上手くいきません。 落ちた3キロ分は最近増えた脂肪だから すぐに落ちたのかなぁと思っています。 今は47キロを目標にしています。 やはり、何度かの失敗のうち食べたいだけ食べて 運動しても消費カロリーがしれているので 全然痩せないので、 食事制限は必要だと思います。 でも、元々大食いなので その食事制限はどうしてもストレスになってしまい 長続きしません。 我慢するとストレスになり暴食をしてしまいます。 でも、ストレスにならないように食べていても 運動だけでは減ってくれません。 (運動は好きなので苦になりませんが。) その中間というのが自分でうまくできないのですが、 食事制限をする上でどの程度の我慢を心がければいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • SC-PX1Vで印刷していたら給紙の時一度に写真用紙が3枚ぐらい入り、それからプリント面にホコリの様なノイズが入る様になった。
  • ノズルクリーニングをしても改善されず、どうすれば良いのかわかりません。
  • EPSON社製品の専門知識を持つ方、アドバイスをお願いします。
回答を見る