• ベストアンサー

オークション・ギター部品が説明と違う

オークションにて、エレキギターを買いました。 そこには「ピックアップにディマジオのYJM」を つけてあると書いてありました。 で、商品が届いたので、ピックカバーをはずし ピックアップを確かめてみたところ 「DP117 HS-3」と書いてありました。 当たり前ですけど、これって「YJM」でなく「HS-3」ですよね?? こんなときの対処方法を教えていただけますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ST62
  • ベストアンサー率19% (19/97)
回答No.2

HS-3とYJMは 異なる商品ですね。DP117とDP217 でしたっけ? まーでも、どっちでも大差無しとおもうけど、どうだろう。 出品者に「PUがHS-3じゃないけど どうしてくれるの?」って きいたらどう? 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • laru178
  • ベストアンサー率52% (44/84)
回答No.1

フロント&センターがYJM、リアがHS3とかになっていませんか? どちらもHS3なら「商品説明と違う」とクレームを付けても良いのではと思います。

weblog123
質問者

補足

イングヴェイ仕様なので、センターはそもそもダミーです。フロント・リアともにHS-3です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギターを弾いてると・・・

    前にここに投稿させてもらい、いろいろアドバイスをもらってギター購入の参考にさせてもらった者です。今回念願のエレキギターを買いました! さっそく弾こうと思ったのですが、あれってピックガード以外にもピックアップにも保護シールが貼ってありますよね?あれってはがさないといけないのでしょうか?いずれはピックガードのもはがさないといけないのは分かっているのですが・・・ それで実際弾いていると、僕はどうしてもピックアップの上を弾いてしまうようでピックアップの端にどうしてもピックの先が当たって傷が付いてしまいそうなのですが、大丈夫なのでしょうか?みなさんの中でもそういうことはあるのでしょうか?

  • ギターについて

    今、エレキギターをヤフーオークションなどで購入しようと思っているのですが、ギターセットを買った方がいいのか、ギターとアンプなどを別々で買った方がいいのか迷っています。 セットだとギターなどの質が落ちるような気がして、別々だと送料などが多めにかかってしまうのでどちらにしようか迷っています。 ちなみに家にアコースティックギターはあるので、ピックやチューナーなどは揃っています。 お願いします。

  • このギターの名前を教えてください

    ニルヴァーナのカート・コバーンが1989年に使っていたこのエレキギターについて、メーカー、商品名、型番など詳細が判る方があれば教えてください。 特徴としては、ピックアップはリアの位置にハムバッキングが1個、コントロールのノブも1個。 ピックガードに穴が無いことから、最初からフロントにはピックアップが無かったものと思われます。 またノブもシャフトが他に見あたらないので、もとから1個だけのようです。 おそらくボリュームのみだと思われます。 トレモロありで、ストラトキャスターと違いシールドのジャックはテレキャスターのようにボディ横にあり、ヘッドはマチングヘッドのようですが、ロゴ等は確認できません。 画像は1989年12月のものです。 70年代や80年代のギターでいくつか似たような仕様のギターを検索してみたのですが、ジャックの位置、ヘッドやピックガードの形状が違うものしか見あたりませんでした。

  • ディマジオ ピックアップ Ω

    今安いギターにディマジオのDP100 Super Distortion か DP155 Tone Zone を付けようと思っています。ディマジオのHPを見ながらベースが強いやつを選んだつもりです。そこで思ったのですが トレブル ミドル ベース はわかるのですが 直流抵抗って言うのは数字が大きくなるとどうなるんですか?  あと上の二つはメタル向きですか? もしメタル向きだったとしたらバラードなどにでも使えますか? 安いギターでもピックアップを変えたら音変わりますか? もしよければ他にお勧めのピックアップなどがあれば教えてください。 弾くジャンルはメタル、ロック。 質問多くてすいません。よろしくおねがいします。

  • DiMarzio ピックアップの動作確認について

    今は交友関係のない友人から頂いたエレキギターのピックアップ。 DiMarzio Humbucker DP-101 をオークションに出したいので、その前に動作確認をしないといけません。 どうしたらこのピックアップが完動品かどうか、確認できますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ギターで立って弾くときに・・・

    最近エレキギターを立っても弾けるようになりたいと思い立って弾く練習をしているんですが、 座っている時だとギターは体と垂直になっていてピックも弦に垂直にあたっていましたが、 立って弾くとどうしてもネックが上がってしまいピックが弦に垂直にあたらずとても弾きにくいんですが・・・どうすればいいですか?なにか対策などがあれば教えてください。

  • ギターについて質問なんですが・・・・

    今までギターを指で引いていたのですがこれじゃだめだとピックを使って引こうと思いました しかし引いてみるとピックと弦が当たる音がうるさくて肝心の音が聞きづらくなってしまいます 指で引いているときにはそんな音はしなかったのですが  引き方がおかしいのでしょうか 弦やピックが悪いのでしょうか ギターはエレキです よろしくおねがいします

  • こんなエレキギターを探しています。

    こんなエレキギターを探しています。 ・24フレット~ ・トップ材はキルテッドメイプル、トラ目、ナチュラル、サンバーストのどれか ・予算は8~15万円あたり ・ピックアップはHHまたはHSHで、ディマジオPUを載せることができるもの ・できればネックが薄め ・できればボディタイプはストラト系(?) ・できればトレモロ搭載 ・できればジャクソンヘッド以外… ESPはあまり好きじゃないので可能ならESP以外でお願いします… 注文がかなり多めですが、よろしくお願いします。 ちなみにDream Theaterのコピーをしてます。

  • エレキギターに関する件

     エレキギターを使っています。数日前から、ギターとアンプを繋げるコードの先端との接続が段々と悪くなって来て、とうとう現在では、アンプが全然反応しなくなってしまいました。ギターは、買う時にセットで、全て入っているもの(ギター・アンプ・ギターカバー・ギターを磨くスプレイからピック迄、直ぐに弾けるものを15千円で買いました。買ってから、8年が経ちますが。もう寿命と言う物でしょうか? 教えてください。

  • エレキギターのメーカーで…

    どうも。エレキギター初心者です。 この度初めてエレキギターを買おうと思っているのですが、以下のメーカーで同じ価格帯の商品を買うとしたら、どのメーカーのエレキギターがいいと思いますか? 一応メーカーの評判などを調べて定評のあるものをピックアップしました。 ・アイバニーズ ・フェルナンデス ・ヤハマ ・フォトジェニック(笑) ・バッカスユニバース ・スクワイア ちなみにストラトタイプのギターです。

このQ&Aのポイント
  • 他の番号は送受信が出来ているが、ある取引先からの送受信のみ出来ない問題が発生しています。
  • こちらからは送信できているが、相手には届いていない状態です。
  • 着信拒否などの設定はしていないため、なぜこの問題が発生しているのでしょうか?
回答を見る