• ベストアンサー

赤ちゃんと2人で函館観光

aoislaveの回答

  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.1

ベイエリアまで市電で行くといいと思います。 函館駅前から乗って、十字街で降ります。 元町地区の教会群(ハリストス正教会)なんかは有名で、ベイエリアからも歩ける距離にあるのですが、とにかく坂の傾斜がすごすぎます。 アキレス腱が伸びるほど…車が悲鳴を上げてました^^; 登るのはなんとかなるでしょうが、下りるときに万一ベビーカーが勝手に動いたりしたら…恐ろしいですね。 または、市電で五稜郭に行って、タワーに登るとか。

minminmin2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 函館は見どころがたくさんあってなかなか絞れませんが「ベイエリア」頭に入れておきます。 教会群を観光するには急坂を覚悟しなければならないんですね。 もし行くならベビーカーを使用しない方向でも考えてみます。

関連するQ&A

  • 函館観光を考えてますので、急ぎませんから、詳細に教えて下さい。

    函館観光を考えてますので、急ぎませんから、詳細に教えて下さい。 ◎出発地は、東京です。 ◎予算は余り御座いません。 ◎蟹とイカを食べて見たいです。 ◎飛行機を考えてますが、一泊では、忙しかったら二泊にしようか? 考えてます。 ◎泊る処は、函館駅前の スマイルホテルは、どうでしょうか? ◎観光は、函館山の夜景と、五稜郭くらいしか 知りません。 宜しくお願い致します。 お土産も教えて下さい。

  • 函館観光 赤ちゃん連れ

    7月30日と31日に函館に行きます。(私は関西在住です。) 9か月の赤ちゃんを連れて行くのでいくつか 教えていただきたいことがあります。 (1)この時期の函館の天候、服装など。 (2)ベビールームがある所、おむつが替えられる所など  赤ちゃん連れでも行きやすい所(食事、観光)。 (3)その他おすすめの観光地など。 以上のことを教えてください。 9か月の赤ちゃんですが、とても大きいので なるべくベビーカー利用予定です。 他、ご回答の際に分かりにくいことがあれば補足させていただきますので、 どうぞよろしくお願いします。 ご回答お待ちしております。

  • 函館観光

    2月7日に湯の川に1泊して8日18時に函館空港発で帰宅します。 いくつかお聞きします。 (1)観光は五稜郭、元町付近、ベイエリア、朝市です。湯の川から回る時、五稜郭から行った方がいいでしょうか? 元町から朝市までは徒歩ですが、雪もあるし60代ですのでちょっと不安です。タクシー観光があるらしいのですが、タクシーで回った方がいいでしょうか? (2)海鮮大好きで函館での食事買い物を楽しみにしていましす。朝市はどこがおすすめでしょうか?昼食を朝市の食堂でと思っています。おすすめを教えてください (3)イクラやかになどのお土産のほかに、加工品(松前漬のような)で美味しい物はありますか?朝市での買い物は宅配してもらえますか? (4)塩ラーメンもぜひ食べたいです。夕方、空港へ行く前に食べようと思います。あじさいへと思い、五稜郭を最後の観光にしようと思いましたが、月曜は定休日とのことです。 そこで、他にお勧め塩ラーメン教えてください (5)結構時間があると思うのですが、このような観光で時間は足りますか? たくさんありますがよろしくお願いします

  • 函館旅行について

    10月に函館に行きます。その際に以下の質問がありますので、是非おしえてください。 ・函館からの帰りは23:48発の上野行き北斗星号に乗車予定です。その際、従者時間までの時間を潰すのに良い場所を教えてください。当方は家族連れのため、年配でも安心なゆっくり出来る場所を希望しています。 ・函館にはいわゆる「市場」のようなものはあるのでしょうか?朝市には行く予定ですが、お勧めの場所があれば教えてください。 ・函館では、北海道の定番土産である六花亭やロイズ、白い恋人などの商品は購入できるのでしょうか?お土産を買うのに良い場所も教えてください。。 初めての旅行なので、何卒宜しくお願いいたします。

  • 函館観光 

    8月7日から3泊4日で函館に行きます。 飛行機とホテルは予約済みです。  7日 15時ごろ函館空港着 函館ロイヤルホテル泊  8~9日 ラビスタ函館泊(朝食付)  10日 17時ごろ函館空港発 観光、グルメ、温泉、エステなどしてゆったりと過ごしたいと思い、 3泊とも函館にしました。 そこで、おすすめのコースやレストランなどいろいろ教えてください。 また、服装についてもアドバイスお願いします。

  • 函館観光は小学生にとって楽しいでしょうか?

    夏に北海道に行きます。 小学生の子供にとって、函館は楽しいでしょうか? 大人ならば、夜景は感動すると思いますが、子供にとっては?です。 子供が興味を引く観光地はあるでしょうか? 函館朝市でイカの釣堀があるようで、子供にとっては面白そうですが、すぐ釣れちゃうものなのでしょうか?(なかなか釣れなければそれなりにイベントになり良いのですが) 子供は、イカ刺しが好きです。 もし、函館に行かない場合、どこで食べるとおいしいでしょうか?

  • 幼稚園児連れ函館旅行

    JALマイルを貯めて函館に行きたい!!と思っていたら関西からはないとのこと。 でも、あきらめきれずに青森着で行くことにしました。 七月に三泊四日で幼稚園児二人を連れて家族四人で行きます。 函館のお勧めの美味しいお店や観光地、回り方をぜひ教えてください。 一日目(日曜日) 9時45分青森着JRにで13時14分に函館到着予定。 函館泊 *お昼ご飯と晩御飯のアドバイスお願いします。 *夜景も見に行きたいです。 *半日でどれぐらい観光できるでしょうか? *青森発函館の電車は自由席でも座れますか? 二日目 朝市や五稜郭などの観光ののちレンタカーにてホテル恵風泊(食事つき)。 *朝市のお勧めのお店。 *二日間の函館観光の順番など意見を聞かせてください。 三日目 大沼泊(食事つき) *子供も楽しめるような体験施設をしりたいです。 *美味しいお昼ご飯のお店もお願いします。 四日目 18時50分 青森発 *JRの関係で少し飛行機に乗るまでに時間があるので、青森駅空港付近での観光があればしりたいです。 大まかなことしか決めていないのでぜひアドバイスお願いします。

  • 函館の観光とグルメ

    今月中に二泊三日で函館を旅行します。 1日目 昼頃函館空港着 函館市内泊 2日目 恵山観光 恵山泊 3日目 夕方函館空港発 移動はレンタカー、ホテルは1泊目は朝食のみ、2泊目は夕食朝食つきです。 決まっているのは、恵山の火口を観に行くことと、水無海浜温泉に行くことです。 函館周辺ではトラピスチヌ修道院には行ってみたいですが、それ以外に特に「ここ!」という見どころが思いつかず、ただ美味しい海鮮を食べることが目的でもあります。 そこで以下のことをアドバイスいただきたいです。 1、函館周辺でランチ、夕食、最終日の空港周辺でお薦めのグルメ   恵山周辺のランチ   できれば海鮮かジンギスカンなどの北海道ならではの美味しいお店が希望です。  函館の海鮮は当たり外れがあるという噂も聞きますが、「ここは美味しい」とい  うところがあれば教えてください。6月は、もしかしてあまり魚介は美味しい季  節ではないのかな?という不安もあります。海鮮以外にもお薦めがあれば教えて  ください。   恵山周辺でのランチは簡単には調べましたが、あまりよいところが無さそうで   す。いわゆる観光地の簡易なカレーやラーメンで済ませたくはないので、できる  だけご当地色のある美味しいものがあれば教えてください。 2.函館周辺のお薦めの観光スポット      1日目と最終日は函館観光になると思います。   夜景はものすごく混むならばあえて行かなくてもいいと考えてます。函館らしい  雰囲気を感じられるお薦めスポットがあれば教えてください。 3.お薦めのスイーツとお土産    ソフトクリームなどの特に美味しいところと、お土産になるスイーツのお薦めが  あれば教えてください。 いろいろ質問を書いてしまいましたが、情報をどうぞよろしくお願いします。   

  • 【函館】観光

    こんにちは。 突然ですが、明日から2泊3日で函館へ旅行へ行きます。 いくつか質問をさせて頂きます。宜しくお願いします。 ・今の時期は洋服はどんな感じで行けば良いでしょうか。 ・GLAYのゆかりの地を巡ろうと思っているのですが  お勧めのスポットはあれば教えて下さい。  また、GLAYに限らず観光地でお勧めがあれば教えて下さい。

  • 2泊3日で函館と富良野?アドバイスください

    6月末に北海道に母と行くつもりでいます。 母は函館の夜景が観たいようですが、私は富良野に行きたいのです。 函館と富良野は東京と京都くらいあると思うのでかなり距離があって2泊3日だときついと思うのですが、アドバイスが欲しいです。運転はできます。出発地は名古屋です。 1日目:函館空港in→函館観光→夜景見る→湯の川温泉泊 2日目:朝市を見る→午前中には函館発でスーパー北斗で札幌へ→時間があれば小樽→小樽か札幌泊 3日目:富良野へ移動、観光→旭川out やっぱり無謀でしょうか? ちなみに函館⇔旭川の飛行機は3日間とも飛行機に乗るはめになるので乗りたくないと言われてしまいました。 アドバイスお願いします。