• ベストアンサー

異性にフラれた(?)り嫌われた(?)りしたら。。。あなたならどういう気晴らしします?

serisari333の回答

回答No.6

「へ!見る目ないわねー!!!」と開き直って 次にいきます(笑)。

STICKY2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 多分、自分の行動見たら99%は同じ結果になるだろうな~と思ってますけどね(笑 自分に自信がない~と周りにも指摘され、自分でも分かってるので、自分で自分に自信がある!と思えるように磨いていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 異性から好かれることが嫌

    相談させてください。 わたしは異性から恋愛的に好かれることがすごく苦手です。 気のある素振りを感じるだけで相手を気持ち悪く思い避けてしまいます。 いろいろなサイトで調べたところ自分の女性的部分を認められていないとか自分に自信がないとかが出てきますが自分ではそうはあまり思いません。 確かにわたしは身体が少しおかしくて、こんな身体見せたら恋人に嫌われてしまう、絶対に見せないなどと思っています。でも毎日このことで悩むほどではありません。 でももしかしたらこれが原因なのでしょうか? 中には贅沢な悩みなどと思われる方もいるかもしれませんが私は本当に悩んでいます。 よろしければ回答お願いします。

  • 失恋した異性に出来ることは?

    ご覧頂きありがとうございます。 半年前に友人の奥さんの友達の結婚式で出会った娘から恋愛相談されてます 自分は30半ば 彼女は20後半 お互い社会人 但し、彼女は休みが不定期です 住んでいる場所も車で2時間位の距離です 半年前は仲良く話はしましたがメアド交換まで (その時はお互い彼、彼女がいた為) 現在自分は彼女と別れていたので相談受けました 相談の内容は彼女の彼が別の女性に心が向いてしまい ほぼ絶望状態だけど忘れられない状態とのこと もう一回彼と会うがその時までに平気な自分でいたいと思っていること 上記内容ファミレスで一晩話しました なんで自分に声掛けたのか聞いて見たところ 一番甘えさせてくれると思ったから また、もう結婚出来ないと自暴自棄に言った時に んじゃ俺と付き合ってって言ったら そんな事を冗談半分で言う人はお断り 自分自身 今の状態で付き合うのはアンフェアーな気がするから 本気で告白するなら君が立ち直った後だね と伝えてます。 最後車で送りましたがフラッシュバックで彼との思い出があり 泣き出した彼女の頭を撫でて励まししか出来なかった不甲斐ない自分がいます 質問は このような状況の時 彼女に立ち直ってほしい時に 黙って見守るべき 食事でも何でも外に連れ出すべき 自分に出来る事何かあるのでしょうか?

  • 異性が恐くなるためには?

    20代女性です。 異性が恐く、その結果彼氏が出来ないという相談です。 その原因と思われる事例を振り返り、皆様にアドバイスいただけたらと思っています。稚拙な文章で申し訳ありませんが、御了承ねがいます。 私には兄がいて、小さい頃よく一緒にいて遊ぶ関係でした。 けれど、兄が小学校高学年・中学生の頃になる頃、塾通いや、学校、勉強でのストレスを私に一方的に暴力という手段で発散させるようになりました。当時兄は中学受験をして、私立中学校に入学していました。 私は悩みを相談できる人がおらず、長い間我満をしていました。 そして私が中学生の頃、顔を殴られた際目に異常が起こり、病院に行かなければなりませんでした。そこでやっと両親が兄の暴力行為を認識しました。 私は悔しくて、悲しくて、恥ずかしくて、誰にも本音を言えないままこれまできました。 現在20代という年頃になりましたが、私は兄という存在を通して、異性を見てしまっています。表面上は話は出来るけれど、本音は、異性が恐いんです。 頭ではそんな人ばかりじゃないとわかりたい、けれど、たまに気になる人ができても付き合いたいとまで思えないんです。自分が傷つきたくないし、兄のようにこの人は変わるんじゃないのか?と疑り自分を守る行動に走っています。なので、私にはずっと彼氏がいません。 友達からは彼氏がいないことを不思議がられます。私はおかしいんでしょうか?このような経験があっても、いつか素敵な異性と出会って、おだやかに暮らしていきたいのですが、私なんてこの家族に生まれてこなきゃよかったんじゃなんて思います。 ちなみに現在は兄からの暴力は全くありません。 けれど、今でも思い出すと涙がでます。このままじゃいつまで経っても、同じでしんどいです。どのように思考すれば異性が恐くなくなるのか、アドバイスいただけたら、と思い投稿させていただきました。

  • 一緒にいて落ち着く異性

    数ヶ月前、ある同い年の女性と知り合いました。 その人は自分と多くの共通点があり、一緒にいて不思議なくらい心地よい人です。 先日、その人と2人で街をぶらつきました。 自分にとって、これが初めてのデートになるのですが、全くそんなことを感じることなく、とても楽しい時間を過ごすことができました。 僕は今まで、同年代の異性とろくに話したことがありません。 緊張して上手く話せなかったりして、異性と2人きりになることなど今までほとんどありませんでした。 それなのに、例の女性とは一緒にいて全く緊張しないのです。 他人のはずなのに、まるでずっと昔から知っている幼なじみと一緒にいるみたいで、不思議と心が落ち着きます。 また相手も、まるで幼なじみと一緒にいるみたいで気持ちがゆったりすると言ってくれました。 最近はいつもその人のことを考えてしまうのですが、全くドキドキするといったことがないので、自分はその人の事が好きなのかどうかわからない状態です。 数回しか会っていないですが、自分にとってとても大切な存在で、一緒にいたいとは思うのですが、自分のこの気持ちは「好き」ということなのか?と考えてしまいます。 告白して付き合うことができたらいいなと思う反面、自分の気持ちがよくわからない感じです。 全く緊張しないのは、相手を異性として見れていないからでは?という考えも頭をよぎります・・・ 質問なのですが、好きな人や恋人と一緒にいて、全く緊張しないというのは普通でしょうか? 一緒にいて心地よく、落ち着くというのは、相手を好きだと思っていいのでしょうか? 長文になってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。

  • 異性を好きになったことがない友達

    大学生の男です。 最近、親友(男)に、自分に好きな女の人ができたということを相談しました。 しかしそのときに初めて知ったのですが、その友達(年は22歳)は今まで、女の子を好きになったことは1度もないということを言っていました。しかし彼女は欲しいと言っています。その友達は外見も良く、性格も優しくとても良い人なので、異性からの評判はとても良く、過去に異性と付き合っていたことも何度もありました。しかしその異性を恋をしたことは1度もないと言っていました。(好きとまではいかないが、異性に興味があるため。性行為のこと。等です。) その友達はとてもそのことを気にしていて、異性を本気で好きになりたいと言っていました。 そのときは下手なことを言ってしまってその友達を傷つけてしまうかもしれないと思い、何も言えませんでした。 次にそういう話をしたときに、私は「恋以外にも楽しいことはいっぱいあるよ」というようなことを言ったのですが、その友達にそれはないと言われました。その友達は人生の中で恋が一番素晴らしいものだと思っている、ということを言っていました。 その友達は異性に恋をしたことはありませんが、恋愛小説や恋愛映画が大好きで、それらの影響からか恋はとても素晴らしいものだと思っています。私も恋はとても素晴らしく、楽しいものだと思います。 だからこそ、その友達を助けてあげたいです。 それは、その友達に異性を好きにさせてあげたいということではなく、その友達にとっての答えを出す、迷いをはらすきっかけを与えてあげたいです。 その友達には、困ったときに相談を受けてもらったり、一緒にいて楽しいなど、僕はその友達のことは友達として本気で好きです。助けてあげたいです。 長文になってしまいましたが、アドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 特定の異性に動揺

    ある異性ともし気まずい感じになってしまったら動揺して、頭が真っ白になって仕事ややってることが手につかなくなったりしますか? 相手の話なので自分はよくわからないのです。 嫌いだったり好きでもない相手なら気まずい感じになっても、思考が止まってしまうほど意識してしまうものなのでしょうか? 同じ職場の人で、その人の行動が不自然すぎるので誰を意識しているのかあからさまに分かるので、この状況を打開したいと思っています。 パッと見、嫌いな相手にする行動(避けたり、うつむいたり、ちゃんと話せなかったり)なのですが、実際は同僚の話によると、気持ち的にはどうもそういう感じではないようなのです。 その人は恋愛経験が皆無で、異性慣れしていない。 また自分が一回半デート的なこと(デートとは言えない)に誘い、そのあとまた誘ってみたのですが、返事が曖昧だったので、嫌だろうからもうやめておくね、同僚として接して欲しい(気まずくなるのは嫌だから)と言ってしまったのが気まずくなる原因だと思います。 この状況をふまえ気にもとめない、異性として見れない相手でも、自然に接するとまではいかないでしょうけど、あからさまに避けたり、動揺して何もできなくなったりするのでしょうか? また話がずれますが、苦手で好きということはあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 異性の友達

    私は同性から嫌われやすく、いつのまにか異性と話すことが多くなりました。 その中でも数人、特に仲良くなった異性がいます。 学校でも休み時間はほとんど一緒。 帰るのも用事がある日以外、一緒で、 よく帰りに長時間喋っています。 お祭りなどの行事も一緒に行って 女の私が、二人乗りで前に乗ったりしています。 学校があった時期は週3ぐらいで遊んでいました。 一緒に友達の家に泊まったこともあります。 その人が熱を出して、介抱してあげたこともあります。 こんな感じで毎日を過ごしていましたが ある日、ふと、こんなことを思いました。 「私たちは友達なのだろうか。」 その人に聞くのが一番早いのですが 聞く勇気がありません。 皆様から見て、私たちは、どのような関係なのでしょうか? 回答お願いします!!

  • 異性との付き合い方について

    若い頃の私は彼氏の他にも男友達が多数いて、彼氏に話せないけれど男性に聞いてほしい悩みなどを、男友達に相談して解決することがありました。それに伴ってパートナーがいる状態で2人で会うようなこともありました。 浮気はしたことありませんが、彼氏で補えない心の隙間を友達で埋めて、余裕を保つような節があったと思います。 また人として好きな人は男女関係なく付き合いたいと考えており、私の中で恋愛感情として付き合うのと友達として付き合うことの違いは、体の関係があるかないかでしかなかったです。 しかしだんだん年齢を重ねるにつれ、それは相手に対して不誠実ではないのかと考えるようになり、悩みができれば2人で解決できるように努力した方がいいかなと考えるようになりました。 このような考えに至った理由として、自分の精神を安定させる為に複数の異性の友達を作ることは自分の精神の弱さからくることで、そういうことをしていると、相手との境界線があいまいになり、誰が自分にとって大切かわからなくなると思ったからです。 ここから皆さんに意見を頂戴したいのですが、本当に大切な相手ならば他に異性の友達がいようが関係ないとも思いました。 皆さんは異性との付き合い方どのようにお考えですか。

  • 異性の友人に告白(?)

    私には大切な同い年の異性の友人がいます。 20歳です。 私は彼を仲の良い友人だと思っているのですが、相手が私のことをどう思っているか分かりません。 出会ってからは2年で、不定期に二人で遊びに行ったり食事に行ったりもします。複数人で行くこともあります。 相手から誘われることはほとんどありませんが私から誘ったら用事がない限り断られません。 …とまあ、普通に友人関係が築けていると思います。 周りからは本当に仲良しだとか付き合ってるのかとか言われることもしばしばありました。(相手サイドの友人はどう言っているか知りませんが) でも何故か二人称で呼ばれた事がほぼ皆無です。 三人称では名字かコイツって感じです。 最近私は彼の事を異性として意識し始めた気がしていて、相手が私のことをどう思っているのか非常に気になります。 意識し始めた気がする、なんて曖昧な表現ですが本当に分からないんです。人間として大好きで、独占欲も否定はできないのですが、本当に恋しているのかは分かりません…。 (他の人と付き合ったら正直嫌です。) もうすぐ相手が引越すので少し距離が離れます。 電車で2時間程度なので会える距離です。 自分が恋愛対象なのかを聞きたいわけではない(つもり)ですが、引っ越し前に、彼が自分をどう思っているか聞きたいのと、自分は相手が(人間として)好きだと伝えたいです。 でもあわよくば彼女になりたいという気持ちが見えかくれしているのか、どう言えばいいか分からないし そもそも相手にわざわざ(人間として)大好きと言おうとするなんて恋愛の告白を上手く誤魔化すための言い訳なんじゃないかと、頭の中でぐるぐるすて時間だけが過ぎていきます…。 すみません、こんな訳の分からない私にアドバイスをください!

  • 異性との出会い方について質問です。

    普段の日常生活の中で、自分の力で、自分の頭で色々考えながら出会いをつかみ取ること。 あるいは、結婚相談所などを使って出会いを求めるやり方。 皆さんは、どちらの出会いが良いと思われますか? 厳しい意見でも良いので、率直な意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。