• 締切済み

睡眠障害(寝付けない・過眠)

1か月半ほど心療内科に通院している者です。 担当医に鬱の傾向があると言われ、精神安定剤と睡眠剤を飲んでいました。 薬を飲んでいるうちに、以前のように体調も良くなり、不安感や無気力感もなくなったので、ここ1週間ほどはお薬を飲んでいません(担当医にも毎週来てくださいとは言われていなかったので先週は行きませんでした。) しかし、寝付けない・朝は起きれないで15時間くらい寝続けてしまう、などの睡眠障害がでてきたので、担当医に相談しようと思い、本日病院に行く予定でした。 しかし、お昼の時間になってもどうしても起きれず、病院の受付時間も終わってしまった時刻にようやくき上がれました。(睡眠時刻はAM3時~PM5時) 週に1度しかいらっしゃらない先生なので、来週こそは通院したいです。そこで合ったお薬を戴ければいいのですが、来週までの1週間、お薬のない状態でどうにか睡眠障害を治したいです。 今悩んでいるのは、寝つきが悪い・過眠、です。最近は、明け方近くにようやく眠りにつけ、14時間以上寝続ける日がほとんどです。 鬱になる前は、寝起きも良かったことを考えると、まだ本調子ではないのかなと思います。 お薬なしで、早寝早起きをすることは可能でしょうか? アドバイス等ございましたら、ご教示下さいますようお願い致します。

みんなの回答

noname#19664
noname#19664
回答No.6

以前のように調子が良くなったのは、お薬が効いていたからです。 うつのお薬は、再発を防ぐためにも、治ってから半年くらいは飲み続けなければなりません。 不眠と過眠もうつの症状の一つです。 早めに医師に相談しましょう。 医師にすぐに相談できないのであれば、薬局に行って薬剤師さんに相談するのも手です。 市販の睡眠薬に「ドリエル」があるので、とりあえずそれに頼るのも手です。

risarisarisappe
質問者

お礼

治ってからも半年くらい飲み続けなければならないのですね・・・。初めて知りました。。 明日、違う先生に相談しに行こうと思っているのですが、薬剤師さんに相談するという方法もあるのですね! アドバイスどうもありがとうございます!

  • aiccco
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.5

私も軽うつと睡眠障害でしたが、今は回復しています。 やって良かったなって思う事は、夜は眠れなくても気にしない事です。 その代わり起きる時間は毎日同じ時刻を設定します。 最初はその起きる事自体に苦労しましたが、家族や友人に協力してもらって起こしてもらうようにしました。 よくある話ですが、朝日を直接目に浴びないと体内時計がどんどん狂っていくので朝は6時~8時の間で起きるようにする事。 寝室も朝日が入る部屋に変えてカーテンも少し開けておきます。 それから14時間も寝ては夜眠れなくなるのは当然なので、自分に厳しく(難しいですが)昼間は眠くなっても横にならないようにする事。 後はご自身の睡眠日誌を付ける事。 何時から何時まで寝て、何時にゴハン食べて・・・とかです。 そうすると自分に本当に必要な睡眠時間が見えてきます。 夜3時間しか眠れなかったけど、昼間に4時間寝たら体がスッキリしたりという事が続けば貴方の必要睡眠時間は7時間という事になります。 そうすると起きる時間の7時間前には眠れるように準備します。 眠れるようになるには、しっかり3食食事をする事。 必ず運動をする事。 食事は夜19時までに済ませる事。 緑茶やカフェインが入っているモノは夕方以降飲まない。 眠る前に、ぬるめのお風呂にゆっくり浸かる事。 など、ひとつひとつ徹底すれば必ず治ります。 時間はかかりますが意思を強く持って続ければ、割に早く回復するものです。 頑張って下さいね!

risarisarisappe
質問者

お礼

毎日起きる時間を同じ時刻に設定するのは良さそうですね^^ 家族に無理にでも起こしてもらうように頼んでみます。 睡眠日誌も役に立ちそうですね!色々試してみます。 たくさんのアドバイス有難うございます!

noname#208445
noname#208445
回答No.4

精神安定剤や睡眠薬の中には依存性のあるものもあるので、医師の指示なしに服用をやめるのはよくないですよ。 通院しながら服用量や服用の回数を徐々に減らしていくのが一般的なやり方で、薬によっては急にやめると反作用が起きる場合があります。 もしまだ手元に薬が残っているのでしたら今夜はそれを飲んで寝て、担当医でなくても話は聞いてくれますからできるだけ早く病院に行って下さい。 どうぞお大事に。

risarisarisappe
質問者

お礼

手元にまだ薬が残っているので、今日はそれを飲んでみます。 また、明日違う先生がいらっしゃる日なので、行ってこようと思います。 アドバイスどうもありがとうございます!!

  • ezwebwin
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.3

別に責めるわけではないので、悪しからず。 なぜ、勝手に精神安定剤と睡眠薬をやめたのですか。 こういった薬には、「やめる」タイミングがあるのです。 少なくとも、指定の通院日でなくとも、早急に病院に行くべきでした。 また、いまの不眠・過眠の状態こそ、「うつ」の症状だと思われます。 このままだと、さらに「うつ」が重くなり、大変なことになりますよ。 大変なことのうち、一番危険なのは、「死にたい」と思うようになることです。 主治医以外でも対応してくれる病院であれば、明日すぐにでも病院に行くこと、行けなければ、電話ででもご相談されることをおすすめします。 とにかく、お大事になさってください。

risarisarisappe
質問者

お礼

自己の判断で薬をやめたのは、軽率だったと反省しています。 最近は調子もよく、昔の自分に戻ったみたいで嬉しくなり、安易な行為をしてしましました。 明日、担当医ではないのですが他の先生がいらっしゃる日なので、行ってこようと思います。 自分はもう治ったんだ!と勘違いしていました。アドバイス、どうもありがとうございますm(__)m

回答No.2

まあいろいろあって人生大変ですけど(´・ω・`;)   薬に頼らずに早寝早起きするには   1、2泊3日位のツアー旅行に参加する。     これは団体旅行なので有無を言わさず     早起きするしかありません。     一人が遅れるとみんなが遅れますから。     それにあちこち引きずり回されるので     疲れてお風呂入って、ご飯食べたら     ぐっすり眠れますよ。        2、ヘトヘトになるまで運動する。     運動してますか?(´・ω・`)     人間運動が足らないと頭でいろいろ考えて     悶々としちゃいますよ     一度一杯汗をかく運動をしたら     気持ちいいですし、食欲も湧いて     自然と眠たくなりますよ     運動しましょう。   3、山、海でキャンプする(´・ω・`)     自然の中でいると     夜になると真っ暗     朝になると小鳥が鳴いて太陽が昇って     サイクルが自然と合います。          キャンプするとずれた感覚がもどりますよ。     要はよく運動してよく食べてよく寝る     あとはプラス思考でくよくよしない     &笑いと娯楽とお水と野菜でしょうか     (´・ω・`)これが健康にすごす秘訣です。         

risarisarisappe
質問者

お礼

よく眠れるように、起きている時間はできるだけ体を動かすようにはしています。 たしかに、団体ツアーや、自然の中で生活をすると、規則正しく生活できそうですね☆ アドバイスどうもありがとうございます!

noname#69788
noname#69788
回答No.1

毎日外来がある病院に変えたらどうですか。ねむれなくてもお酒に頼ることはしないほうがいいですよ。

risarisarisappe
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 今まで通院が週に1度で不便を感じたことはありませんでしたが、病院を変えてみるのも1つの方法ですね。 お酒はもともと好きではなく、お酒に頼る事はないので大丈夫です。 参考になりました、どうもありがとうございます!

関連するQ&A