• ベストアンサー

シューマン:幻想小曲集「夕べに」

tomonakaの回答

  • tomonaka
  • ベストアンサー率57% (171/297)
回答No.2

シューマンの「幻想小曲集」は中級~上級の曲集ですが「夕べに」は、この曲集の中で一番簡単ですので大丈夫だと思いますよ。 今練習していらっしゃるの曲と、そうレベルは変わりません。

pimik
質問者

お礼

「夕べに」は幻想小曲集の中でも1番簡単なのですね(^^)。思ったとおりです。 頑張って弾いてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「シューマンファンにお聞きします その魅力とは? ベスト5は?」

    「シューマンファンにお聞きします その魅力とは? ベスト5は?」 こんばんは かつてブラームスで同じような質問をしたanchan1です。 今回はブラームスの恩師でもある シューマンについて質問させていただきました。 先日、ブラームスヴァイオリン協奏曲目的で聴いたCDに 「シューマン ヴァイオリン協奏曲」がカップリングされておりました シューマンは全く意識せず(ファンの方、ごめんなさい!) 聴いたところ なんと1楽章の冒頭部分で ノックアウト状態。。。 あまりに はまってしまい 何度も何度も聴いている次第です。 今迄 私にとってシューマンは 不可解で どうにも掴みづらく入りきれなかった作曲家です (嫌いではなく つかみ所無く不思議 テンポや音のあり方 テンポは独特の焦燥感もあって) 数年前に交響曲も聴いてみましたが当時は良さがわからなかったです さて、今回のヴァイオリン協奏曲のハマリっぷりが何かの縁と思い 質問をたててみました ★そこでシューマン大好きな方にお聞きしたいのですが その魅力とは?  お薦めベスト5がございましたら 是非とも教えていただきたく思います!! ※補足  先日聴いた ヴァイオリンソナタは はまらなかったです  かつてイイなと思ったものもあります   しかもそれら3曲は30年変わりません  有名な「ピアノ協奏曲」、「幻想小曲集より 飛翔」、「森の情景 不気味な場所」3曲

  • シューマンの「夢のもつれ」のレベル

    シューマンの 幻想小曲集の中の 「夢のもつれ」のレベルはどれくらいですか?? 全音ピアノピースの A~Fでいうとどれくらいでしょうか…? それと 今私はショパンの黒鍵のエチュードをしてるんですが、 どちらの方が難易度的に高いですか?? 回答お願いします!!!

  • シューマン 幻想曲 op17 C dur、の楽譜を

    シューマン 幻想曲 op17 C dur、の楽譜探してます。趣味で弾いてます。どの版が一般的ですか?ヘンレ版ですか?リヒテルのものが気に入ってますが、どれを使っていますか?

  • 次の曲で一番、素人ウケしそうな曲は?

    演奏会で弾く曲を考え中です。 次に挙げる曲で、演奏会で弾いた時、素人ウケしそうなのは、どの曲だと思いますか?主観で良いので教えてください。 (1)グリーグ  ソナタOp.7第1楽章 (2)ドビュッシー ピアノのために「前奏曲」 (3)ドビュッシー 子供の領分から(2曲)        グラドゥス・アド・パルナッスム博士        ゴリウォークのケーク・ウォーク (4)ドビュッシー 2曲        ベルガマスク組曲「プレリュード」        グラドゥス・アド・パルナッスム博士 ピアノのために「前奏曲」はレベル的にかなりギリギリのところなので、完璧には程遠い演奏になりそうです。 これらを踏まえて、主観でいいので、上の曲で素人ウケしそうな順に並べてください。

  • シューマンの飛翔

    はじめまして! 4年のブランクを経てこの春から再び習い始めたものなんですが、個人的には少し物悲しいような曲が好きなのですが、あまり知識もなくて知っている曲少なくて、とりあえず弾きたい曲を今は弾かしてもらってる感じなんですけど、そろそろネタがきれてきて何を弾けばいいか困ってきています;;ちなみに、この春から弾いた曲(弾いている曲)は   シューベルト:即興曲作品90-2   ドビュッシー:2つのアラベスク第1番   フォーレ:シシリエンヌ なのですが、先生の勧めで次はシューマンの「飛翔」を弾こうと思ってるんですが、このくらいのレベルで弾ける曲を知っている方教えていただけると嬉しいです♪あ、付け足していただくと先生曰く指は比較的動く方らしいですが、物凄く手が小さくてオクターブが精一杯なんで「乙女の祈り」とかオクターブ全開の曲以外ので教えていただけると助かります;;よろしくお願いします。 個人的には、ショパンのエチュードとか「幻想即興曲」とかリストの「愛の夢」とか弾けるようになりたいんですけど、やっぱり今のレベルでは無理ですよね‥‥?苦笑。高嶺の花すぎてちょっと先生には言えずにいます;;弾きたい曲はレベルの高いものばかりで困りものです‥;;   

  • Intermezzoを弾くには?

    こんにちは!私は現在13歳です。ピアノが大好きなので習っています!今ブラームスのIntermezzo Op.118-2を練習しているのですが、弾き方やコツなど何でもいいのでアドバイス下さい!

  • グラドゥス・アド・パルナッスム博士って誰ですか?

    ドビュッシーの「グラドゥス・アド・パルナッスム博士」をピアノで練習し始めた娘から、「グラドゥス・アド・パルナッスム博士ってどんな人?」と聞かれました。私、ピアノにもクラシック音楽にも無知なもので・・・。実在の人?物語の登場人物?音楽家?????とんちんかんな質問でしたらすみません。この曲に関することなんでも結構ですので教えてください。よろしくお願いします。

  • Intermezzo Op,118-2のレベルは?

    こんにちは、私はブラームスのIntermezzo Op,118-2を 弾いているのですが、大体どのくらいのレベルなのですか?ピアノピースのA~Fで答えていただいてもいいですし、どんな答え方でも構いませんので教えてください。

  • ピアノ曲のレベルを教えてください

    今、曲の選択に迷っています。 私のレベルは「チェルニー40」 演奏した曲 「ブラームス・2つのラブソディー」       「ショパン・ノクターン20・雨だれ」       「ドビュッシー・ベルガマスクプレリュード・月の光」       「ベートーベン・月光第1・第2」       「フォーレピアノ小曲集」 などですが、以下の曲がレベル的に弾けるかどうか、結構曲が長めなので、途中でバテる心配も・・・。 ベートーベン・ショパンは今まで弾いたことのある作曲家ですが、他の作曲家の曲は初めてです。個人的にドビュッシーは合いませんでした。なんとなく。 アドバイスをお願いします。 「シューマン・飛翔」 「リスト・コンソレーション第3番」 「チャイコフスキー・舟歌」 「ショパン・ノクターン第1番、第8番、華麗なる大円舞曲」 「ベートーベン・悲愴第1・第2」 「メンデルスゾーン・無言歌ホ長調19-1」 「エルガー・愛の挨拶」 「スクリャービン・エチュード作品8-12」           

  • ベートーベンとモーツァルトなど古典の選曲

    ベートーベンとモーツァルトなど古典の選曲 こんばんは。 ピアノの選曲で迷っています。 ここ1年半レッスンが数回しか出来ておらず、同じ曲をずっとレッスンしています。 こんなことでは、自分も飽きてしまい、色々な曲も弾けずじまい。 そこで先生と話し合った結果、少しレベルを下げて沢山の曲を弾いていくことになりました。 今まで覚えている限りでは、ベートーベンはトルコ行進曲・エリーゼの為に、モーツァルトはトルコ行進曲しか弾いたことがありません。 ベートーベン・モーツァルトを弾いていこうと思ったのですが、楽譜もない、曲自体どんなものがあるか良くわからず選曲するにも・・・という状態です。 ベートーベンのソナタの有名どころ程度しかわかりません…。 参考としてここ数年で弾いた曲 ・シューマン パピヨン ・ラフマニノフ プレリュードop.23-5 ・ブラームス ソナタ1番1楽章 ・ショパン エチュードop.12-8,12、op.25-10 ・バッハ平均律1巻15番 ベートーベンの熱情3楽章は勧められたことがありました。 選曲はいつも私の自由で先生と話し合うのは、どの時代を弾くか程度です。 ちなみにベートーベンで好きな曲は田園、テンペスト1楽章、熱情です。 好きな作曲家はシューマン・ブラームス・ドビュッシー。 ガチガチな古典ってよりは、ロマン派に近い古典を希望してます。 ベートーベン・モーツァルト以外の古典派の作曲家でも構いません。 沢山色んな曲を弾きたいのでレベルを下げたお勧めの曲を教えてください。 お願い致します。