• ベストアンサー

題名・歌手名が知りたいです。

apl0512の回答

  • apl0512
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

ネット検索で歌詞検索で調べると歌詞を入力すると検索してくれます。

関連するQ&A

  • 題名、歌手名を教えてください

    40年ぐらい昔の歌です。 歌い始めが「あの時ふと淋しくて 一人夜の海を眺めてた」 だったと思います。長年、記憶にある歌なのですが、 題名と歌手名が思い出せません。 どなたかご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 題名・歌手名

    20年以上前の歌だったと思いますが、歌詞の中に あ、ごめん というせりふのある歌の題名が分かりません。ロックンロール調の面白い歌です。ご存知の方、教えて下さい。歌手は、アラジンだったような気がしますが分かりません。宜しくお願いします。

  • 楽曲の題名と歌手名教えて下さい

    70年代の歌だと思います 作 詞=西岡たかし[←自信なし] 歌手名=[笑福亭鶴瓶も歌っていたかも知れません、82~83年ぐらいにラジオの     深夜放送『ミッドナイト東海』の中でよく紹介されました 歌詞の一部=終りの部分でここだけが確かな記憶です       ♪♪♪時計の針が刻むのは、いつも悲しい時間ばかり          心の中に響くは 愛の歌でありたい♪♪♪ あまりヒットしなかった曲なんですが、ご存知の方はどうか教えて 下さい お願いします

  • この曲の題名と歌手名を教えて

    私の友人(80才のモダン婆さん)からの依頼です。 女性が唄っている歌で、歌の始まりに「花が咲く、風が吹く、この町で」「ありがとう、いつの日か」などの言葉有ったそうです。 とても気に入ったのでぜひ探してと頼まれています。 宜敷くお願いします。

  • 題名、歌手を教えてください。

    だいぶ古い歌です。 昭和53年ごろに聞いた歌です。 12星座をテーマにした歌で、それぞれの星座ごとの歌なので12曲あったように記憶しています。その内の1曲の出だしがこうです。「ごめんなさい。わたしを叱って。謝りたくてしょうがないの・・・」です。 歌手は女性です。少し高音の歌声です。 テープに取ってしばらくは聞いていたのですが、テープがどこかに行ってしまいました。 テープのケースに題名が書いてあったように記憶しているのですが、今となってはわかりません。ネットでいろいろなワードで検索したのですが、ヒットしません。 音楽関係の方でご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 冒頭の歌手の題名、おわかりでしょうか。歌手名も。 星座分の12曲あるのであればその題名もお教えください。 かなり古いですが、自分にとってはつい最近のような気がする思い入れのある歌です。

  • この歌の題名、歌手名を知りませんか?

    この歌の題名、歌手名を知りませんか? 「  背中にあった翼は 君と共になくした 飛べた頃の記憶は すり傷より消えてくれない~ 僕がいなくても 世界は周り続ける~~ 背中にあった翼は 今はもう必要ない 大地を踏みしめて 君と共に歩いていこう~~ 」 うる憶えですが、こんな感じです。 誰か教えてください。

  • 曲名&歌手名を教えてください

    ラジオを聴いていて、気になる曲があったのですがタイトル名を聞き逃したので、教えてください。かなり早口の曲で断片的にしか覚えていないのですが「さよなら さよなら さよなら」「君を卒業できる」等のフレーズがあったと思います。 歌っていたのは男性でした。全体的に歌と言うよりはシャウトという感じでした。もし分かる方みえましたら教えてください。

  • 曲名か歌手名を教えてください

    竹下通りのダイソーで聞いた歌について知りたい。「あなたが人を見下した時点であなたの負けです。あなたはそれでいいのですか」という感じの繰り返しです。早口で長い歌詞で女性の歌手です。有線放送で身障者の歌手かもという人もいますがわかりません

  • 曲名と歌手名教えてください。

    5,6年前位の歌だと思うのですが、若い女性の曲でかなりスローなバラード調でした。内容は男女の別れの詩でサビの部分は「新しい彼女をつくらないで・・・」と言っていたような気がします。記憶がとぼしくて申し訳ありませんがよろしくおねがいします。

  • 歌手名とタイトルを知りたい。

    15年から20年近く前の幼い頃の記憶で 未だに、これは誰の何という歌なのかが わからずにいます。 手がかりは 「ぼくはまだ闇の中」というフレーズのみで このフレーズだけが、頭の中に歌として残って います。これ以外全く手がかりなしです。 男性ボーカルで日本人。このフレーズ自体は 「ぼく」から「中」にかけて、徐々に高い音に なっていく感じです。 こんな歌詞に聞き覚えのある方いらっしゃいませんか? よろしくお願いします。