• ベストアンサー

カメを今からオスメス買ってふ化させるのは無理ですか

子供の科学でカメについて調べています。 ショップにいっても小さなカメしかいないのですが、今からふ化させるくらいのカメを見つけることは難しいですか。 後、時期的にイシガメは初夏と書いてありますが、今頃ではどんなでしょうか。 イシガメとはミドリカメのことですか? 銭カメのことですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

店で売っているカメは小さいですね。繁殖が可能な年齢(一般的にオスは2~4歳以上、メスは5~7年以上といわれています)になっていないと、生物学的に無理ですし、産卵させる為には、飼育環境を整える必要があります。仮に、大きなカメのオスメスをどうにかして手に入れたとしても、相性があるので、1ペアでは難しい場合がありますし、交尾や産卵には広いスペース(穴を掘り産卵するので、土なども要ります)が必要です。しかも、それにもかかわらず、すべての卵のふ化が成功するとは限らないのです。 「子供の科学」とのことで、どのくらいの期限があるのか分かりませんが、カメについてお調べになりたいなら、今、お考えの方法(今から飼って育て、繁殖させる・・・)では、時間もかかるし難しいと思います。調査の対象を変えるか、もしどうしてもカメなら、水族館や動物園に行って観察する、話を聞く、など、方法を変えたほうがよいと思います。

hmn1101
質問者

お礼

カメにも相性があるのですね。パソコンや本ぱかり書いてると研究にならないかなと思っていたので、水族館や動物園らに行くという案参考になりました。ありがとうございました

その他の回答 (2)

回答No.2

すみません、参考URL張り忘れたので、もう一度。

参考URL:
http://rokko77.jfast.net/index.html
hmn1101
質問者

お礼

すごく見やすい写真ばかりでとても参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

カメの繁殖は、そんなに簡単ではありません。 どうしても挑戦したければ、まずは飼育の勉強から始めて下さい。 親亀(雌だと、20~30センチくらいかな)を育てる所からです。 参考URLに、繁殖の様子が詳しく紹介されていたHPを載せておきます。 なお、ミドリガメは、「ミシシッピアカミミガメ」という 種類のカメの子供がほとんどです。 海外の繁殖施設で養殖した子亀が輸入されてくるようです。 「ゼニガメ」として売られているものが、日本にも生息している 「クサガメ」「イシガメ」の子供です。 (ほとんどは、クサガメだと思います) クサガメは、日本各地の沼・池などに生息しています。 ミシシッピアカミミガメも好ましく無いことに、日本各地の 自然界や公園、神社の池などに生息しています。 (ミドリガメを買った人が、大きくなって飼いきれなくなったカメ を捨てた結果だといわれています。)

hmn1101
質問者

お礼

ありがとうございます。昨日池にいってみたのですが、素人ですし、なかなかみつからないみたいです。あきらめました。 生き物って難しいですね。

関連するQ&A

  • カメについて…。

    自分の家では、イシガメで通ってるこのカメなんですが……本当に、イシガメでしょうか? というのも、イシガメの特徴である黄土色の甲羅でもなく、甲羅の後ろのギザギザもありません。 しかし、クサガメの特徴である、顔の横の緑の線もありません。 分かる方いらっしゃったら、お願いします。

  • 冬越しさせたカメ

    今、イシガメベビーが2匹います。 1匹の大人のカメは只今冬眠中です。 成長すると大きくなるのが予想されますので、赤ちゃんのときにヒーターで冬越しさせた亀は、次の年に外で冬眠させても大丈夫でしょうか?

  • カメの餌について

    先日、うちの玄関先に甲羅の長さ約3.5cmほどの小さなカメ(多分ゼニガメ)が迷い込んできました。いったいどこから来たのか、摩訶不思議なんですけどね。ま、それはおいといて・・・。 質問1、この大きさって、孵化してどのくらい経ってるのでしょう? で、そのまま放っておくのも車に引かれて死ぬだけだろうし、ま、大きくなったら川にでも放してやろう、それまで飼っておこうと、飼い始めたのです。 ざっと住める環境を作り、粒状の「カメの餌」を近くのホームセンターに買いに行きました。 で、そこでふと疑問がわきました。 質問2、そのカメの餌って、水に浮かせて置けばいいの?それとも水に濡れないように、乾いたところに置けばいいの? 水に浮かせておけば、水質が汚れるしと思って、今は乾いたところに数粒置いていますが、食べてる様子もないし・・・。 カメを飼っていらっしゃる方いましたら、お教えください。よろしくお願いします。

  • 「ウサギとカメ」のウサギはどのくらい眠っていたの?

    子どもの頃からずっと頭に引っかかっていたことですので、アンケートさせていただきます。 「ウサギとカメ」でウサギが油断して眠ってしまったためにカメに抜かれてしまうわけですが、ウサギはいったいどのくらいの時間眠ってしまったのだと思いますか? カメに抜かれるくらいだから、かなりの時間という気もするし、かといって居眠りだからそんなに長い時間ではないような気もするし・・・ 数学的やら医学的やら心理学的やらの、科学的又は科学的っぽい分析はもちろんですが、単に感覚的なご回答も大歓迎ですし、その他どんな観点からのアプローチでも結構ですので、ご自由にお答え下さい。

  • カブトムシ・幼虫の孵化を見てみたい

    カブトムシ・幼虫の孵化を見てみたい カブトムシの幼虫をもらいました 今は100円ショップで購入した少し大きめな箱に入れていますが、孵化の瞬間を子供き見せたいです 何らかいい方法ありませんでしょうか? 検索してみたところ、ペットボトルが良いそうですが、幼虫が動き回れなく窮屈ではんしかと心配しています どなたかアドバイス頂きたくよろしくお願いします

  • カメのたまご

    飼い始めてちょうど一年たつ、ヤエヤマイシガメ。 何の異変にも気付かず、あたしにしてみれば突然!! 昨日タマゴが生まれました。 とてもビックリしました。 出かけて帰ってきたら、5つあって、 もうすでに1つは割れていました。 今朝カメを購入したペットショップに電話して かえし方を聞き、親切に教えてくれたんですが、 機械(?)のようなのを買うと、16000円だと言われました。 (それを買わなくてもかえせる方法も聞きましたが) 何度もタマゴをかえすつもりはありません。 何匹も何匹も増えても、育てれませんので。 でも、一度はちゃんとかえして、 親と一緒に育ててあげたいです。 その『一度』に16000円は、チョット高くて… とりあえず今回はかえすのは諦めました。 次のオメデタを待つことにします。 みなさんはどうしましたか? どうしていますか? 男の子と女の子を飼って、 タマゴをかえしてあげないのは、飼い主として無責任な事ですか? 是非、みなさんのご意見・ご経験を教えてください!!

  • カメにヒル!?

    昨年夏、外で拾ったイシガメ(クサガメかも)を飼っています。 冬は、冬眠させるのが難しいと聞いたので、自分の部屋の中で飼っていました、エサは食べないようでしたが、たまにあげていました。 先日、ケースの水がかなり少なくなっていたので、いつもより多めに足したところ、翌日、ヒルと思われる生き物(体長1cm位)がカメの体から水中にふわふわと出ているではありませんか! そして、更に!幼虫らしき小さな生物が数十匹ただよっていました・・・・・。 すぐさまヒルを摘み取り、飼育水を換えたのですが、その後、生き残りがいるのか?見たことも無い虫の抜け殻のようなものが2~3出てきました。 カメを拾ったときには異変は無かったと思うのですが、秋、ふと見るとカメの足元に異様なモノが付着していて、とろうとすると、吸盤状のもので頑固に付着していたのです。(ヒルだと思いました) 全部取り除いたと思っていたのですが、どこかに生き残りが居たのでしょうか・・・? それが、暖かくなって、水が充分になったという好条件が揃ったときに、幼生が発生したのかと推測するのですが、ネットで「ヒル」を調べても生態について書かれたものが見つけられませんでした。 自然界で生きるカメにはヒルとは普通に寄生しているものなのでしょうか?秋に除去したヒルはカメの肉部分に食い込んでいてとても痛々しかったです、二度と寄生させたくありません。 この生命力の強いこの生物を完璧に取り除く方法について、おわかりになる方がいらっしゃったら教えてください。 虫でもたいがい平気な私でもさすがに気持ちが悪くてたまりません、よろしくお願いします。

  • ミドリガメのオス・メスはどこで判断?

    先日縁日で子供がミドリカメを買ってきました。 1匹ではかわいそうですし、何とかもう1匹買いたいと思います。できれば雌雄としたいですが今いるカメがどちらか判りません。判断できる画像等があれば教えてもらえませんか?

  • カメの食欲不振に困ってます;

    カメの食欲不振に困ってます; クサガメ、推定20歳の女の子です。 屋外飼育で冬眠もさせていません。 越冬もヒーターを利用して屋外ですが、今年はヒーターを2度本人が割ってしまったため、屋内で飼うこともありました。 冬の終わり頃から、横長のはずの瞳がまん丸の真っ黒なことに気付きました。確認したところ視力は大丈夫なようですが現在もそのままです。 また、春の暖かかった時期は十分に食欲が回復していたのに、初夏の現在、元気がなくなり食欲も落ちています。 ついに先日、ひっくり返った後自力で起き上がろうとしませんでした。 近くにカメを見てくれる病院が無いので、対処できる原因であれば対処したいと思っています。 ご存じの方居ませんか?

  • カメがあまり甲羅干しをしないのですが

    ミドリカメをペットショップで買ってきて10日になります.食欲もあり人間が近づくと餌を欲しがってか近寄ってきます。甲羅干しをしているのを今までほとんど見たことがないんです。私が外出中にしているのかもしれませんが、私がいえにいるときは全くしてません。 なのでおとといくらいから強制的に?日光を浴びせさせるようにしています。1日10分くらいですが・・ 甲羅干しをしないと甲羅がやわらかくなって病気になると聞いたのですがこんな調子で日光浴させてもいいのでしょうか。