• ベストアンサー

メールに入れるミディー

メールの背景からサウンドと入れていくミディーですが、1回と連続とありますが れんぞくにしても メールの重たさには、変わりないのでしょうか 軽いほうにしたいのですが 変わらなければ 連続をと思っていますので

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chimrin
  • ベストアンサー率49% (42/85)
回答No.3

HTMLメールの是非は置いておくとして、midi演奏が1回でも繰り返しでもメール自体の重たさ(受信する容量)には変わりはないと思います。2回3回と演奏するとしても同じファイルを繰り返して演奏しているだけで、2回3回とダウンロードしたり、容量が2倍3倍になるわけではありませんから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#30287
noname#30287
回答No.2

ミディー ってMIDI のことかな。 個人的には、ゴテゴテしたメールは嫌いです。 シンプルなテキストのメールが好きです。 自分がよくても相手が派手なメール好みでない人もいるから 相手も承諾済みならいいけれど、勝手に音楽付きやら画像付き HTMLメールを送りつけるのは、非常に迷惑だということは 頭に入れておいた方がいい。 *うちの父の知人でサークルの集まりの時の写真を添付してくるのは いいんだけど、べらぼうな数(加工なしの50枚とか)を送りつけてくる人が いるんです。 以前にも伝えたんですが、全く気づいてないんでしょうか (苦笑) 未だに大量の写真付きHTMLメールを送りつけてくるんだ 困ったもんだ。

kerobu62
質問者

お礼

ありがとうございます でも私たち主婦は、色々なメールを工夫して送るのが楽しくて 味気ないメールなら 電話でよいのです。何とかして相手を楽しくするかが それも常識範囲の重さで 日々研究しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20377
noname#20377
回答No.1

Media Player PluginやQuick Time Plugin等をどのくらい重いと感じるかによる。サイズ自体は7byte程度(全く気にならない程度)しか変わらないと思う。 #ただし、自分はHTMLメールは送らないのでHTML自体を編集するやり方は知らない

kerobu62
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 送信メールにサウンドを貼り付ける方法は?

    よろしくおねがいいたします。 メールにサウンドを貼り付けて送る方法ですが、 「書式」の中の「背景」-「サウンド」を選んで 送りたいサウンドをクリックしたのですが、ためしに自分に送ってみたのを開いても、サウンドが聞こえません。 MIDIファイルのサウンドを貼り付けました。 あくまでもファイル添付ではなく「背景」として、メールを開いたら聞こえるようにしたかったのですが、なぜサウンドが聞こえないのでしょうか。 私のOSはWIN XP です。送り先のOSもWIN XPです。 よろしくおねがいいたします。

  • メールの背景でサウンドを付けて送りたいのですが・・・

    メールの背景からサンプル以外のサウンドを選択しても、相手には届かないのですが、どうすればいいですか? サンプルにあるサウンドしか、送ることができないのですか?

  • メールでサウンドが送れない・・・

    OutlookExpressで新しいメール→書式→背景→サウンドと進んでいってもサウンドの文字が選択できません。(グレーのまま)画像と色は選択できます。どうしてでしょうか?

  • メールにサウンドを載せて送ったのですが。

    Windows XP Outlook Expressでメールを送信し サウンドを添付したのですが届きません。 書式―背景―サウンド―MP3 1.7Mbサウンドを選定して OK しました。どこか間違いが有るのでしょうか。(音のみが届きません) 

  • Windows Live メールの下書き保存は?

     Windows Live メールで「カラーの背景とサウンド」を付けて作成したメールを下書き保存して再度手を入れようとすると、カラーの背景やサウンドが消えてしまいます。Windows Live メールの正しい下書き保存方法を教えて下さい。

  • メールについて

    同じ人に3日連続でメールをするのは変ですか? 3回とも用事があってメールしているのですが、さすがに3回連続はおかしいですよね・・・ 他の人に聞けばいいじゃんってなりますよね・・・ でも、今回の用事については他に人に聞いてもわからないと言われました。 だから、もう頼れるのはその人だけなんです。 「最近メールばっかりしてごめんね。~について教えてほしいんだけど。」みたいな感じで送ったほうがいいですか? それとも普通でいいのでしょうか? ご回答お願いします。 ちなみに僕は男で、相手は女です。

  • メールの背景のサウンドを添付したり、聞いたりできない

    Windows98のOutlookExpressで、メールの背景にサウンドを添付しようとして、[書式]-[背景]-[サウンド]とクリックして、参照ファイルから、たとえば「ベートーベン第5番・・・」を選択して[OK]をクリックし、送信すると、「このメッセージの画像のいくつかが見つかりません。このまま送信すると見つからない画像は添付されません。今メッセージを送信しますか。」という表示が出て、このまま送信してもサウンドは添付されていないようです。添付されていないことは、送信相手に十分検討してもらって確認してあります。 しかしこのサウンドファイルは確かに存在していて、エクスプローラーでこのファイルを表示して、ダブルクリックすると、このサウンドを聞くことができます。 また、同様な方法でサウンドを添付したメールを受信しても、サウンドが聞こえません。このメールを別の人に転送して開封してもらうと、サウンドが聞こえますので、この受信メールにはサウンドが添付されていることは確かです。 このようにサウンドが添付できない、添付されたサウンドが聞けない、という現象はどんな原因が考えられるでしょうか。またその解決法はありますか。 教えていただければ、ありがたいです。 ちなみに、使用しているパソコンは富士通のFMV-BIBLOです。

  • HTMLメールへのサウンドの付け方

     NECのVALUESTAR VC300/4をウインドウズXPで使用しています。NECのウイルス対策ソフト「PCGATE personal」をはずし,ノートン・アンチウイルス2004のメール送信時のウイルスチェックをはずしています。  Outlook ExpressのHTMLメールの書式→背景→サウンドを選択しMIDIファイルを付けて送信するのですが,相手方にテキストのみが送信され,サウンドが鳴りません。  MIDIファイルを選択した後,編集画面では選択したサウンドが鳴っています。また,自分自身にメールを送信したときはサウンドが鳴ります。  また,相手方はサウンド付きHTML受信できる設定になっています。  どうしてサウンドが送られないのでしょうか。教えてください。

  • CDの音楽をメールの背景サウンドで送信したい

    CDの音楽を背景サウンド入りでメール送信したいと思います。 方法を教えて下さい。

  • メールに音楽を入れる方法

    メールを作成する時、作成欄で書式→背景→サウンド→参照→バックグランドミュージック画面で選曲して短い音を挿入する事は知っていますが、メールにメロディー(曲)を挿入出来ると本に書いてありました。調べられる限り調べたのですが解りません。ご存知の方宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 今まで使用していたプライベートホームページを一度解約して、再び申し込みをしたいが手続きができない。
  • プライベートホームページの申し込み手続きができないため、困っています。
  • 解約したプライベートホームページを再び申し込みしたいが、手続きが上手くいかず困っています。
回答を見る