• ベストアンサー

やせる薬★

やせる薬ってやっぱ体に悪いんですか?! 食欲をなくす薬や食べた物の吸収を妨げたりする薬などがあると 思うんですが、副作用が気になります。 通販やスーパーで「サラシア・レティキュラータ」っていう食べた物の吸収を抑える薬があるケド脂肪や糖質以外の栄養素も関係なく抑えるんでしょうか? それに、そういう薬は普通の病院でも本人が望めば貰えるんでしょうか? くわしい方情報お願いします★

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snuffy
  • ベストアンサー率53% (33/62)
回答No.1

最近、あの「ガルシニア」は大量摂取で精巣機能に影響がでる可能性があると、厚労省が注意を呼びかけるといったことがありました。 ですから、何らかの成分や薬の大量摂取は、100%安全とはいいきれないと思います。 インターネットで、「サラシア・レティキュラータ」を検索したところ、下記のような説明が載っていました。 『サラシア・レティキュラータの成分であるサラシノールは,小腸で糖分がブドウ糖に分解される酵素(αーグルコシダーゼ)を阻害して消化吸収を抑制し,余分な糖分が中性脂肪に合成されるのを防ぐといわれています。 食後の血糖値の上昇やインスリンの分泌を調整し,糖分の吸収をおよそ30%抑えてくれるといわれています。』 わざわざこの薬を飲まなくても、インシュリンの分泌を抑え、余分な糖を脂肪に変えない方法があります。 それは「炭水化物の量を調節する」、「定期的な運動」、「食事に20分以上かける」といったことです。 薬にたよらず、健康的にやせることができればいいですけれどもね。

その他の回答 (1)

  • kaznhi
  • ベストアンサー率16% (39/231)
回答No.2

そもそも、「やせる」必要がある状態、というのが、自然 界では異常なわけで、それをしょうとすれば、「反自然」 な事をしなければならないわけですよね。 体の機能としても「やせる」ための機能はほとんどありま せん。 だから、ほとんどの場合、「やせる」事は体に悪いと思い ます。 「ほとんど」の例外は、「栄養不足」の状態に体を追い込 むこと。しかも、すでに「自動的に栄養のバランスを調節 する」なんてできなくなっているので、気をつけること。 昭和30年代の食生活が再現できれば簡単にやせられます。 # すみません。「簡単にダイエットをしたい」とか「病気 は薬で治る」のような安易さが嫌いなので言葉が強く なりました。あんまり気にしないでね。

関連するQ&A

  • ダイエットの薬

    病院の医師の処方による薬で、食欲抑制、脂肪吸収阻害、代謝促進剤、など、有るそうですが、効果など情報の有れば教えてください。

  • 脂肪を固めて出す薬

    よく通販でどんなに食べても、この薬を飲むだけで 食べたものが固められ(?)て体内に吸収されずに外にでるっていうやつありますよね? こういった薬使ったことのある人いませんか? 効き目あります?? 最近食欲旺盛で困ってます(´・ω・)

  • 処方箋の薬のことですが

    食物繊維には、水に溶けるものと、溶けないものがあり・・・ 水に溶けない食物繊維は、糖分、脂肪、ミネラル、ビタミン、あらゆる栄養素を包み込んで 小腸から吸収されずに排出される そこで質問なんですが Q1:水に溶けない食物繊維に吸収された栄養分(糖分、脂肪、ミネラル、ビタミン、あらゆる栄養素)  が大腸に届いたときは栄養分は大腸に吸収されるのですか? Q2:薬が食後に服用の場合、摂取した水に溶けない食物繊維に薬が包み込まれて腸(小腸や大    腸)から吸収されずに排出されることはないのでしょうか。   つまり、薬の効き(効率)が減少することはないですか? Q3:食後の薬を食前にのんでしまっても大丈夫ですか   薬の説明書(製薬会社のもの)には食後しか書いてありませんでしたが、  そうすれば、食物繊維の件(Q2)は解消すると思いますが!

  • うつ病の薬の副作用。。?

    自律神経失調症とうつ状態を繰り返していて 病院には行きたくないので自分で治そうって思ってきたのですが 最近 死にたいとか思うことが多くなったので お薬を飲み始めました。 そこで質問なのですが、うつのお薬で 食欲増進みたいな副作用というか 副作用として太るような作用のお薬ってあるんでしょうか? 私は すごいヤセ型だったのですが 半年位まえからストレス太りはちょっとずつしてたのですが、ここ最近は異常な食欲になり、恐ろしいほど太ってきて それがなんだか今度は私のストレスになりそうなんです。。 どなたかそういう副作用のあるお薬についてご存知でしたら教えてください

  • 食べる 飲む 吸収 違い

    ある程度以上の固形の物を食べるのと、液体状の食べ物、または飲料を摂取するのとでは エネルギーや脂肪、栄養の吸収は違ってくるのでしょうか? 例えばそれぞれ全く同じのカロリーや栄養分の食べ物と飲み物とを摂取した場合 体で吸収するそれらの量は違ってくるのでしょうか? 最近食欲が無く、飲むヨーグルトや野菜ジュースなどを一食として摂取する事が多く 本当にそれで栄養が摂れているのか心配です。 どなたかご存知の方、ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 薬の成分は吸収されている?飲み直しは必要?

    薬を飲んだ30分以内に吐いてしまいました。 胃に重たい物を食べたために消化不良を起こしてしまったみたいです。 吐いた物を見た感じだとほとんど消化されてなかったのですが、薬も出てしまってますでしょうか? 吐くまでは軽く副作用が出ていたのですが、吐いてしまってからしばらくして副作用が治まりました。いつもなら30分程度続くのですが副作用が出ていたのは15分程度です。 この場合きちんと吸収されていますでしょうか? 医師には「とにかくちゃんと飲む事が重要!」と釘を刺されているので吸収されていないなら飲み直した方が良いのでしょうか? もし吸収されていなくて飲み直しが必要な場合は胃のむかむかが治まってからで大丈夫でしょうか? まだ若干気持ち悪いです。 飲んでいる薬を以下に載せておくので回答お願いします。 リトドリン錠5mg マツウラ当帰芍薬散料エキス顆粒

  • どの薬を飲めばいいでしょうか

    心配事もあったからでしょうか、体重も1週間で1キロ減りました、食欲もなく、体の疲れも抜けなくて、きちんと睡眠をとっても、眠いです。頭痛と腹痛や下痢が一緒になったりするときは、どの薬を飲めばいいのでしょうか。気分がさえず、イライラしてしまうことも多い気がします。いい栄養剤や薬を教えてください。

  • 薬によって下げた中性脂肪は・・・?

    現在、検査にて中性脂肪が基準上限の5倍あり、年齢その他の要因から、薬を半分だけ処方されているものです。 処方薬は、ベザトールsr200mです。 薬を飲んでいて疑問に思ったことがあります。 ご存知の方がいらっしゃいましたら回答をお願い致します。 薬の作用として、 ・肝臓での中性脂肪作成を抑制 とあります。 疑問なのは、 じゃあ、作られなかった中性脂肪の基(糖質、炭水化物、動物性脂肪など)は、この後どうなるのか? 尿などで排出されたりするのか? です。 結果的に体内の物質が減らない限りいつかは中性脂肪なっているだけの気がしてなりません。 そうすると、体質改善が出来ない限り、薬を飲み続けると言う事になりますよね・・・。

  • 薬剤師もしくは薬の研究をされていらっしゃる方へ(シブトラミン)

    あるダイエットサプリを摂っております。 実際「あるある」的な努力もなく目標以上に痩せました。 体脂肪も目標以上に減りました 怖いなと思いつつも飲みました(半年目) (批判される方もいらっしゃると思いますがその辺は理解しておりますのでお聞き流し下さい) そのカプセルなのですが、健康に害するような物ではなく漢方薬やハーブ素材だとしか記載がありません 日本製ではない為、説明書が読めません あるサイトで、シブトラミンという成分を含んだ(劇薬)ダイエットハーブサプリが摘発されたという話しを見ました。 引用「シブトラミンについて」  国内では未承認であるが、海外では医薬品として承認されている。   適応 : 肥満症の治療   作用 : 中枢性食欲抑制作用   副作用 : 血圧上昇、心拍数増加、頭痛、口渇、便秘、鼻炎 等 すべて、私自身に当てはまる物でした。 しかしながら、ダイエットをすると体が防御反応を起こし、一時期はこういう状態になってしまうものではないのか?とも思いました。 実際あまり食べず、栄養不足にもなっていましたし、今は適度に食べ、栄養も配慮し、その症状はなくなりました。 でも、まだサプリは続けています。 最初のうちに出た症状はきっと体がビックリして興した当たり前の症状なのか?体の脂肪が燃え、一定のところまで維持できるようになったからリズムが整ってきたせいかな?、と思いもしています。 あくまでも推測です 私がとっているサプリ、「ス○パーファットバーニング」、「ニュースーパーファッ○バーニング」 という物なのですが、「危険と思われる物を服用されている方は保険所にそれを持参し、調べてもらうように」と書かれてあったのですが実際どうするべきなのか途惑っています。 このサプリを、薬剤師さんなどに渡して、その中身の成分など調べる事が可能なのでしょうか!?

  • 脂肪溶解注射・薬の副作用について、おしえてください。

    最近、脂肪分解注射・薬を知って、施行している病院をネットで調べていると、<副作用は、ほとんどなく…>とよく見かけるのですが、実際はどうなのでしょうか? ・脂肪分解注射・薬が美容外科で施行されたのは、いつ頃からですか? ・副作用がでるまで、最低どれくらいの期間がかかるのでしょうか? ・副作用があるとすれば、どのようなものが考えられますか? 人それぞれ、体質もあるのでしょうが、詳しい方、回答おねがいします。