• 締切済み

使えない無線LAN

無線LANを導入したのですが最初の方は54Mでいけるのですがすぐに12Mとかになっちゃって遅くて困ります。結局辛抱できずにLANコードつないじゃうので無意味です。なんか忘れてんのかなあ。教えて! メーカー:IOデータ 型番:WN-GS4/R2 使用PC:NECLaVieLN300(無線LAN内蔵)

みんなの回答

noname#210617
noname#210617
回答No.6

ノートPCを立ち上げて最初に無線LANがつながった時点では、フルスペックの54Mで通信しようとするのですが、通信を始めてみるとうまくいかないのでスピードを落としていく。12Mくらいで安定した通信ができるようになる。ってことですよね。これは環境が悪い(障害物があるとか、ご近所の無線LANと競合してるとか)か、AP側かノートPC側の無線のハードがタコなのか。そのあたりに問題がありそうに思います。 で、こいつはブロードバンドルータだけど、スループットは31.4Mです。だからつながってる回線は光じゃなくてADSLですよね。 遅くて困るっていうけど、有線でつないだ場合と無線で12Mでつながっている場合とインターネットの速度がさほど変わるとは思えないのですが。数字が下がるから遅いと思い込んでしまうのではないかな。どっかのスピード測定サイトに接続して比較してみたらいいのでは。

  • m1n9w8m4
  • ベストアンサー率66% (343/517)
回答No.5

なんか、リンク値と実測値、LANの問題とWANの問題がごっちゃになってるみたいなので、少し整理すると。 まずLAN(PCから家庭内のモデムまで)について。 規格としては、有線LANは100M、無線LAN(11g)は54Mで、これが理論最大値となります。リンク値-ネットワークの状態に表示される値のことでその時点での理論最大値となります。有線は10Mの昔のHUBに繋ぐようなことをしない限り100Mでかわりませんが、無線はアクセスポイントとの距離、他の機器からの干渉(電子レンジは干渉の可能性あり)で変わります。質問者さんのいう12Mはこの値だと思いますので1点目の問題はここにあると思います。実測値-PCとモデム間で実際にどれだけの速度がでるかですが、計測はむずかしいのでリンク値より大きくなることははないとだけ言っておきます。 あとWAN(モデムから先インターネット上のサーバまで)について。規格は回線業者との契約で決まります。ADSL48MとかADSL40Mとか最後についている数字のことです。リンク値-これはモデムにアクセスすればわかります。ADSLだと基地局からの距離、ノイズ源の有無で大幅に変わります(私のところはADSL40M契約ですがリンク速度は3.5Mくらいしか出ません、もっと小さくなる場合もあります)。実測値-途中経由するネットワークの状態、サーバの状態で大きく変わります。計測サイトはできるだけネットワーク、サーバの状態の良いところに設置して、ユーザが設定変更を行ったときなどに効果を測定するのに利用できるよう配慮しています。2点目の問題としては、リンク値と実測値に差がでているのではないかという疑問です。 1番目の問題に関しては、可能ならWN-G54/R2の設置場所を動かすとより速度の安定するポイントを見つけられる可能性があります。あとは、他の方も書いているように無線LANカードを購入すること。 2番目の問題については、No.4の方が書かれているように、ルータ、ソフトウエアの設定変更が対策としてあります。 ただ、ともかく現在どういう状態になっているかを押さえておかないと対策の効果は計れませんので、それぞれのポイントの速度値を確認されることからはじめられることをお勧めします。

  • resista
  • ベストアンサー率25% (117/461)
回答No.4

>有線だと100Mでてます ただの理論値(最大転送速度の) そこのネットワーク環境に左右されるが一軒家に来ている光は速くて90Mbps、遅くて10Mとか20Mぐらいで マンションとかだったら使ってる世帯数に応じて変わってきます ADSLなら言うまでもなく距離とかにも左右されてきます まあでもおそらくルーターやソフトウェアの転送速度の設定をいじってみることをオススメします (自分はそれで遅かった経験があるので) それで駄目ならI-O DATAの最近出た無線LANカードを買うことをオススメ

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

》有線だと100Mでてます(「ネットワーク接続」のとこでみました)。 これも有線の実測値ではないですね。パソコンについているネットワークカードの性能が100Mということです。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

この54Mというのは無線LANの規格値(MAX)。12Mがその環境における実測値(実力)。光なのかADSLなのかは書いてありませんが無線としては妥当な数値だと思います。(MAXなんて出ません) LANコード(有線)では54M出ていますか。多分出ていないでしょうね。ADSLならよくても25M~30Mあたりでは。

wacky1968
質問者

補足

有線だと100Mでてます(「ネットワーク接続」のとこでみました)。

  • pagedown
  • ベストアンサー率44% (162/368)
回答No.1

情報不足です。(WN-G54/R2は型番も記載ミスですし) 1)ブロードバンド回線は何なのか。 2)ルータとの距離、接続方法(暗号化の有無等)。 3)54M、12Mと表示される時それぞれの通信速度の実測値。 この辺をもう少し詳しく教えてください。

wacky1968
質問者

補足

「WN-G54/R2」で間違いないんですけど…(本体のラベルの型番ってのがそうなんです)。回線はIP電話込みのADSLだと思うのですが正確なところは実はわかりません。 ルータとの距離は2m位です。特に暗号処理はしておりません(デフォルトのまま)。 実測値って言うのはどうすれば分かるのでしょうか? なんか知らないことばかりでスミマセン。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう